【新型コロナ】ロシアの新型ウイルス感染者が23万人突破 世界2位の多さに ただし死者は少なく2116人

1 : 2020/05/13(水) 17:34:18.84 ID:KZsRjb1u9

ロシアで12日、新型コロナウイルスの感染者数が23万2000人を超え、アメリカに次いで世界で2番目に多くなった。

ロシアでは過去24時間で新たに1万899人の感染が報告された。1日の新規感染者数は10日連続で1万人を超えた。

感染者の中には、ドミトリー・ペスコフ大統領報道官も含まれていると、地元メディアが報じている。同国では、4月30日にミハイル・ミシュスチン首相が新型ウイルスの感染症(COVID-19)を発症していることが明らかになっている。

ウラジーミル・プーチン大統領は前日11日にロックダウン(都市封鎖)を緩和したばかりで、12日からは工場や建設作業員が仕事を再開した。

感染者数は多いものの、ロシア全体の死者数は2116人にとどまっている。

政府関係者は、大規模なウイルス検査プログラムが低い死亡率につながっていると主張している。しかし多くの人は、実際の死者数は公式の数字よりもずっと多いと考えている。

こうした中、サンクトペテルブルクでは病院の集中治療室(ICU)で火災が発生し、新型ウイルス感染者5人が死亡、約150人が避難を余儀なくされた。

ロシアの最新状況は

地元メディアは12日、2012年から大統領報道官を務めるペスコフ氏が新型ウイルス検査で陽性と判明し、現在入院中だと報じた。ペスコフ氏は「ええ、私は病気で、治療を受けている」と述べたという。

ミシュスチン首相は約2週間前に陽性だと判明した。その後も、オルガ・リュビモワ文化相やウラジーミル・ヤクシェフ建設住宅相、ヤクシェフ氏の次官1人が感染している。

ペスコフ氏はタス通信に対し、プーチン大統領に最後に直接会ったのは1カ月以上前だと語った。プーチン氏は首都モスクワ郊外の自宅から遠隔で職務をこなしており、クレムリン(ロシア大統領府)はプーチン氏の健康はしっかり守られていると説明する。

プーチン氏は11日のテレビ演説で、6週間続いた「不就労期間」を終了すると発表した。市民は翌12日朝から仕事に戻り始めた。

プーチン氏は、新型ウイルスのアウトブレイク(大流行)の終息には程遠い状況だと警告し、「危険は残っている」と述べたものの、すべての経済分野が活動を再開するべきだと述べた。ただし、各地元当局が必要に応じてより厳しい制限を導入する可能性はある。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/BBC
https://www.bbc.com/japanese/52631924

2 : 2020/05/13(水) 17:34:37.23 ID:P4cRR0IR0
やっぱりこれBCGじゃないか?
3 : 2020/05/13(水) 17:34:56.29 ID:ofrS6VIU0
BCGだな
15 : 2020/05/13(水) 17:38:02.25 ID:W70Tbazy0
>>3
いや、タイムラグだよ。高齢者層に感染者が増えていけばじきに1万人超えるよ。
みててみ。
31 : 2020/05/13(水) 17:42:54.09 ID:P4cRR0IR0
>>15
いやBCGだね。確定だよ
エアプか?
4 : 2020/05/13(水) 17:34:58.30 ID:rxoN8xgJ0
23万って・・・
5 : 2020/05/13(水) 17:35:54.28 ID:tAXUt7nf0
人口 何人だっけ?
25 : 2020/05/13(水) 17:41:13.82 ID:jeE8euEn0
>>5
日本より一割から二割増し。
42 : 2020/05/13(水) 17:45:22.07 ID:pgveuju/0
>>5
1億4千万人位
6 : 2020/05/13(水) 17:36:07.07 ID:u3NRDPde0
ロシアでは、医師の自殺が増えてるらしいね。
おそロシアは健在。
37 : 2020/05/13(水) 17:43:49.92 ID:zxwss36B0
>>6
転落して死んでるだけだぞ
7 : 2020/05/13(水) 17:36:13.82 ID:uPcBIvhj0
もともと早死にで高齢者少ないんじゃないの?
8 : 2020/05/13(水) 17:36:17.64 ID:fLmpP+oa0
プチン「死ぬ前に凍らせた」
9 : 2020/05/13(水) 17:36:24.97 ID:+km80mJa0
さすがにプーチンもプッチンと切れそう
10 : 2020/05/13(水) 17:36:42.63 ID:JHGvu7sc0
死者は少ないか
でもアンダーコントロールの本場だからなあ
11 : 2020/05/13(水) 17:36:45.07 ID:Ncxbj+HB0
BCGを慌てて射つ人びとが現れます
12 : 2020/05/13(水) 17:37:01.12 ID:DDh9Ewen0
BCG! BCG!
13 : 2020/05/13(水) 17:37:29.66 ID:6uJhJkaQ0
総ざらい方式か
やるな!ロシア
16 : 2020/05/13(水) 17:38:17.80 ID:6I/5YrLm0
なお、意見を言うと謎の死を迎える医療関係者は結構出ている
17 : 2020/05/13(水) 17:38:42.35 ID:fen4fauX0
まるで中国みたいだな
感染者は多いけど死者が少ない
18 : 2020/05/13(水) 17:38:49.88 ID:uznEj68V0
医療破壊してるのに死者数が少ないなんてありえんわ
19 : 2020/05/13(水) 17:38:55.81 ID:Fejt3v4W0
平均寿命がコロナの危険年齢より低いだろ、ロシアは
20 : 2020/05/13(水) 17:39:19.67 ID:f59lGTLy0
おい!ぽまいら。
そろそろ北方領土が還ってくるぞ!
あ、樺太も千島もな!
21 : 2020/05/13(水) 17:39:40.35 ID:iW3KlCKz0
老人保養施設が無いから、老人クラスターが発生しないだけでは?
22 : 2020/05/13(水) 17:39:45.88 ID:64TZf+fG0
ロシア株もなかなか優秀やな
23 : 2020/05/13(水) 17:40:41.77 ID:vBE5oVdh0
PCR検査数が600万
すごいペースで検査してる
24 : 2020/05/13(水) 17:41:11.36 ID:roZgrA4F0
お医者さんの転落も数に入ってる?
26 : 2020/05/13(水) 17:41:17.28 ID:7H6i3y/d0
これがBCGの効果だ
27 : 2020/05/13(水) 17:41:35.79 ID:Aa0EOGWa0
サンクトペテルブルクって響き好き
36 : 2020/05/13(水) 17:43:47.75 ID:Itk9QveG0
>>27
聖ペテロの街
28 : 2020/05/13(水) 17:42:13.61 ID:Itk9QveG0
BCG最強伝説
29 : 2020/05/13(水) 17:42:36.99 ID:vllPWPUd0
ぶたじるあたりが死者がどんどん増えるのかな?
30 : 2020/05/13(水) 17:42:49.26 ID:2gf1kq7t0
BCGとウォッカでロシア防疫よ!
32 : 2020/05/13(水) 17:43:23.97 ID:ZeFrod+10
おそロシア
33 : 2020/05/13(水) 17:43:25.87 ID:7H6i3y/d0
てかコレ、クソみたいな検査キットで検査して偽陽性が多いだけなのでは
34 : 2020/05/13(水) 17:43:26.44 ID:IdP/vMAe0
BCG効果なのか、カウントしてないだけか、さぁどっち!
35 : 2020/05/13(水) 17:43:32.14 ID:63NdKXqL0
ロシアは男性の平均年齢が60台
43 : 2020/05/13(水) 17:45:25.89 ID:63NdKXqL0
>>35
男性の平均寿命が60台だったわ
38 : 2020/05/13(水) 17:44:09.20 ID:ubYiQzR90
報道規制して死者数少なめに発表するくらいなら感染者数もごまかしそうだし
やっぱ死者が少ないのはBCGの効果なのかね?
39 : 2020/05/13(水) 17:44:47.16 ID:V8+2boDQ0
BCG効果なのか すげーな
40 : 2020/05/13(水) 17:44:53.33 ID:GvJd8enW0
別件の死者の方が多そうだな
41 : 2020/05/13(水) 17:45:08.92 ID:4oy+qDCy0
プーチンまで届け

コメント

タイトルとURLをコピーしました