(ヽ´ん`)「通し忘れのふりしてセルフレジで万引きしてる、マジでおすすめ」

1 : 2021/07/12(月) 22:55:24.44 ID:AZ7rd0eva
75 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (スップ Sd43-qrGE) 2021/07/12(月) 20:39:20.18 ID:6zGfZDFhd
セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない

ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか

最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる

2 : 2021/07/12(月) 22:55:57.13 ID:AZ7rd0eva
なんJ民でもこれ考えたことはありそう
3 : 2021/07/12(月) 22:56:15.18 ID:zf4tIC4Hd
ケンモメン流石だわ
4 : 2021/07/12(月) 22:56:18.62 ID:2Mp1mOXfd
一回通し忘れたけど普通にやり直したわ
5 : 2021/07/12(月) 22:56:30.14 ID:WGNfq/f+d
犯罪定期
6 : 2021/07/12(月) 22:56:34.48 ID:14IvPjzD0
>>1
最後の一行の破壊力
7 : 2021/07/12(月) 22:56:43.87 ID:2XdbAFzL0
ただのレス乞食だろこれ
8 : 2021/07/12(月) 22:56:50.08 ID:WGNfq/f+d
さすがに何回もやってたらアウトだろ
9 : 2021/07/12(月) 22:56:56.81 ID:wCH0wt1Yr
鳴るやろ
10 : 2021/07/12(月) 22:56:56.93 ID:5DrCthPcd
実際ばれなそう
11 : 2021/07/12(月) 22:57:19.89 ID:Jx45Xge50
日本も海外みたいに屈強な黒人の警備員置いておけばいいのに
12 : 2021/07/12(月) 22:57:22.14 ID:WGNfq/f+d
わりとやってるやついそう
13 : 2021/07/12(月) 22:57:25.86 ID:70ee7KT90
外でた瞬間止められて警察につきだされるけどな
14 : 2021/07/12(月) 22:57:33.47 ID:9e1E4DYp0
結構最新のレスで草
15 : 2021/07/12(月) 22:57:39.47 ID:4tbncsPN0
手帳用意するのが難しいやろ
16 : 2021/07/12(月) 22:57:39.68 ID:LtsQ0+FU0
無敵カード所持はズルい
17 : 2021/07/12(月) 22:58:18.07 ID:uJ8aqNEYd
最後の難易度高すぎる
18 : 2021/07/12(月) 22:58:29.67 ID:rnSeMC/fp
手帳持ちはハードル高い
19 : 2021/07/12(月) 22:58:30.16 ID:gVjDYtWUa
最近のレスなの草
20 : 2021/07/12(月) 22:58:32.57 ID:sNTnhCpw0
バレとるやろ
あえて泳がされとるだけ
21 : 2021/07/12(月) 22:58:32.91 ID:0p+jqiwy0
レアカード持ちならなんも言えねえわな
22 : 2021/07/12(月) 22:58:35.69 ID:da2zKBuL0
有無を言わさずに警察に通報されるやろ
23 : 2021/07/12(月) 22:58:35.69 ID:fPNt3KKR0
何回もやってるとマークされるやろ
セルフコーヒーで捕まってるの知らんのか
24 : 2021/07/12(月) 22:58:36.06 ID:07iwQY0x0
真似出来んわ…
25 : 2021/07/12(月) 22:58:45.22 ID:pchErgdia
もう終わりだよ
26 : 2021/07/12(月) 22:58:54.45 ID:Vi0aZoBF0
ついさっきやんけ
27 : 2021/07/12(月) 22:59:07.06 ID:+vtLlcqmd
レアカード持ちかよ
28 : 2021/07/12(月) 22:59:08.18 ID:Z/M3IvdX0
なんで用意できたんですかね…
29 : 2021/07/12(月) 22:59:11.23 ID:2VQOzaKG0
ワイもその年間パスポートもらってこようかな
30 : 2021/07/12(月) 22:59:14.03 ID:vW7qgZId0
ADHDに手帳なんてあるんか?
31 : 2021/07/12(月) 22:59:16.40 ID:PwcYzi4u0
免罪符持ってて草
32 : 2021/07/12(月) 22:59:21.69 ID:SCWIi0U50
手帳まで用意するとかもうプロやんけ
33 : 2021/07/12(月) 22:59:34.04 ID:6l73OPGJ0
なんj民みたいなつまらん内容やなこのケンモメン
34 : 2021/07/12(月) 22:59:47.21 ID:+dkEC/xQ0
FGOの手帳持ってればギリいけるか……?
35 : 2021/07/12(月) 22:59:51.63 ID:mi3LqSfH0
無敵やん
36 : 2021/07/12(月) 22:59:54.74 ID:FjqMooip0
ハムスター爺みたいに殺されればええのに
37 : 2021/07/12(月) 22:59:56.92 ID:ML5FpgX1d
普通に特定されて捕まる定期
66 : 2021/07/12(月) 23:06:09.86 ID:DVY+yNi60
>>37
たかだか数百円の損害でそんな暇なことするかよ
138 : 2021/07/12(月) 23:13:30.47 ID:VAOEUfEq0
>>66
社会経験なさそう
188 : 2021/07/12(月) 23:18:02.99 ID:Wjwxvigvr
>>66
見せしめやぞ
38 : 2021/07/12(月) 23:00:05.85 ID:Bq+Wb/nUH
実際何度もやらん限りうっかりで言い逃れできるやろ
40 : 2021/07/12(月) 23:00:30.10 ID:2VQOzaKG0
複数回やってたら監視カメラでばれそう
41 : 2021/07/12(月) 23:01:02.26 ID:HzQep9Ihd
手帳持ちは強い
42 : 2021/07/12(月) 23:01:07.26 ID:z+mrOqoo0
当然のように手帳持ちなの草
43 : 2021/07/12(月) 23:01:09.81 ID:ozh9UmRJ0
録画されてるのにアホすぎ
44 : 2021/07/12(月) 23:01:11.12 ID:097lIqwI0
最後のもう禁止カード級やん
45 : 2021/07/12(月) 23:01:19.64 ID:I0fh1tV+a
まぁ障碍者年金みたいなもんやろ
富の再配分や
46 : 2021/07/12(月) 23:01:53.19 ID:aGDcpOjp0
これ実際セルフレジで会計忘れしたらどうなるんや?
54 : 2021/07/12(月) 23:03:42.14 ID:o9e8TKpu0
>>46
重さ量ってるし変な動きしないかちゃんと見張ってるやろ
68 : 2021/07/12(月) 23:06:24.95 ID:4eUNRmTm0
>>46
普通に店員が気づかなきゃいけるやろうな
73 : 2021/07/12(月) 23:07:32.49 ID:ai/NIN9R0
>>46
こえかけるで
47 : 2021/07/12(月) 23:01:59.58 ID:HzQep9Ihd
手帳持ちならバスや地下鉄割引されるし
お茶やお米くらい無料でもいいやろ
48 : 2021/07/12(月) 23:02:16.66 ID:jtEG9pbf0
こういうのって書いた方はネタなのに定着してガチで実行するガ●ジが出て来るよな
ケトションなんてネタやったのにガチでやったガ●ジが居るらしいし
186 : 2021/07/12(月) 23:17:49.30 ID:1SOF0cSRa
>>48
風俗で逝くときにママー!!って言うの真似したらボーイに低い声で次から来ないでくれますかって言われたで
ほんまいい加減にせーよ
49 : 2021/07/12(月) 23:02:29.78 ID:lWPQtcDQ0
手帳とかいう最強のカード
50 : 2021/07/12(月) 23:02:35.03 ID:0b+yLZsGa
ADHDのくせに用意周到で草
51 : 2021/07/12(月) 23:02:50.32 ID:NDz7Dvr+0
ケンモメンらしい最期
52 : 2021/07/12(月) 23:03:03.90 ID:V2TtG5/b0
手帳持っとるならセルフレジとか関係なくカートに商品ガン積みしてそのまま店出てもいけるやろ
バレたら手帳で全部解決やし勲章レベルや
53 : 2021/07/12(月) 23:03:37.29 ID:HULHK6HZ0
ADHDだし手帳忘れそう
56 : 2021/07/12(月) 23:04:22.54 ID:WKSaegAn0
畜生の証明書がね…
58 : 2021/07/12(月) 23:04:35.30 ID:mwUbGTtq0
印籠持ちかよ
59 : 2021/07/12(月) 23:04:35.77 ID:KY1d/3dcM
犯罪自慢とかガ●ジかなと思ったらほんまもんのガ●ジやった
本物には勝てんわ
61 : 2021/07/12(月) 23:04:55.30 ID:jJhlmhCj0
セルフレジって成立するの日本ぐらいだろうね
64 : 2021/07/12(月) 23:05:43.33 ID:UfCfBawBd
>>61
海外の方が昔からあるが
ホルホル失敗ってことやね
62 : 2021/07/12(月) 23:05:23.78 ID:4eUNRmTm0
ワイ新玉と普通の玉ねぎ間違えて入力したわ
63 : 2021/07/12(月) 23:05:33.88 ID:8ZsY/PMDd
これはネタっぽい
65 : 2021/07/12(月) 23:05:53.23 ID:WF0RAHrTa
重さ測っているし1グラムでも違っていたら支払いできなくなるぞ
82 : 2021/07/12(月) 23:08:35.81 ID:pRV/gq3X0
>>65
その重さを誤魔化すんやろ?
102 : 2021/07/12(月) 23:10:26.76 ID:WF0RAHrTa
>>82
通し忘れのフリではなくただの万引きになるの草
67 : 2021/07/12(月) 23:06:12.14 ID:OwvPqHUJr
リスクと対価が見合ってない
144 : 2021/07/12(月) 23:14:03.99 ID:I8jCVG0Y0
>>67
ケンモメンは300円くらいからコスパ的に逮捕選ぶんやないのか
150 : 2021/07/12(月) 23:14:38.39 ID:F9QY08+md
>>67
ケンモメンは失うものがない
69 : 2021/07/12(月) 23:06:28.24 ID:lh+GFGHD0
前のバイト先のコンビニで常連面してコーヒーちょろまかしてた奴が捕まって草生えたわ
106 : 2021/07/12(月) 23:10:42.38 ID:KbrnShqBa
>>69
常連って意外とそういう奴多いんかな
ワイのとこは子持ちのまんさんが雑誌万引きで連行されてたわ
70 : 2021/07/12(月) 23:06:52.68 ID:pwE6eRGw0
イオンのレジゴーで一個会計し忘れたの後で気付いたけど罪悪感ヤバかったわ
あの気持ち味わうの考えると万引きとかできる気せーへん
71 : 2021/07/12(月) 23:07:23.02 ID:spUMYOYh0
>>70
これ
77 : 2021/07/12(月) 23:08:09.08 ID:Uwy6ww0qd
>>70
お前が感じてたのは社会的地位を害する恐れだけ
お前に罪悪感なんてないよ
79 : 2021/07/12(月) 23:08:23.87 ID:3GbzKz7Pr
>>70
あとから支払いにいくとか幾らでも手段あるのにそれはしなかったの?普通に犯罪じゃん
113 : 2021/07/12(月) 23:11:26.58 ID:Uo+LloPL0
>>79
同じことだろ
141 : 2021/07/12(月) 23:13:49.49 ID:632SV0740
>>70
それ系のスキャン&goとかも
あれ実際利用者居るんかな?
ワイ以外で使ってる奴見たことないわ
あれ万引きと間違われそうで嫌だわ
75 : 2021/07/12(月) 23:07:51.32 ID:SepjulhJ0
流石にネタやろ
76 : 2021/07/12(月) 23:07:55.90 ID:mzpcEkhLd
これはセルフレジなんかする店側が悪いやろ
万引きしていいよって言ってるようなもん
78 : 2021/07/12(月) 23:08:22.91 ID:5Ez6bZ1M0
これでも店側どうやって対策すんの?
最後の1行は置いといて
92 : 2021/07/12(月) 23:09:33.55 ID:4eUNRmTm0
>>78
まあショッピングカートの下のほうチェックするくらいしかできないんちゃう

突き詰めると万引対策とあまり変わらんからそこまでムキにならんでええってのもあるんじゃね

80 : 2021/07/12(月) 23:08:25.26 ID:9uxxzpj50
でもセルフレジって「袋に入れたものを取り出してください」って表示出ても店員は確認すらしないもんな
万引し放題やと思うわ
83 : 2021/07/12(月) 23:08:49.98 ID:fzkqikBsd
たまに中々バーコード読んでくれないのあって焦る
84 : 2021/07/12(月) 23:09:01.55 ID:9Ko0b3YFr
ワイも手帳あるからやってみようかな
85 : 2021/07/12(月) 23:09:05.18 ID:2VQOzaKG0
ヨーロッパとか行っとると盗人だらけでこういう意識なくなる
86 : 2021/07/12(月) 23:09:09.54 ID:r+jvyGOP0
鳴るやん
88 : 2021/07/12(月) 23:09:20.30 ID:WF0RAHrTa
チロルチョコ1つでもバーコード読ませないと会計止まる仕組みは凄い
89 : 2021/07/12(月) 23:09:31.36 ID:dskxjbVZ0
手帳なきゃできんのか
90 : 2021/07/12(月) 23:09:32.06 ID:gre3OM9Bp
印籠かな
93 : 2021/07/12(月) 23:09:37.79 ID:7f2KzhR8M
けんちゃん…😭
犯罪だけはしないと信じてたのに…😭
94 : 2021/07/12(月) 23:09:43.44 ID:qHFdfGrV0
素で通し忘れて全部マイバッグぶっ込んだ事あった
金払おうとしたら0円でガ●ジなったかと思ったわ
95 : 2021/07/12(月) 23:09:55.29 ID:TeX3c9b70
ワイジは間違えて同じ商品二度通して2個分払ったぞ
96 : 2021/07/12(月) 23:09:57.73 ID:r+jvyGOP0
普通に常習はマークされるから同じ店では何度もできんで
97 : 2021/07/12(月) 23:09:58.89 ID:2VQOzaKG0
コンビニとかほとんど重さ測ってないやろ
98 : 2021/07/12(月) 23:10:00.44 ID:GWe/Cunc0
まあ実在しない書き込みで捏造やけどね
101 : 2021/07/12(月) 23:10:13.58 ID:GwDvBvmP0
ポリ袋のバーコード通すの忘れて警備員に腕がっちりつかまれたわ
3円でそこまですなや
112 : 2021/07/12(月) 23:11:26.54 ID:VgXHjFto0
>>101
これは可哀想
103 : 2021/07/12(月) 23:10:30.49 ID:ueBLbsKJ0
カートのしたのトイレットペーパー忘れる事あるわ
104 : 2021/07/12(月) 23:10:35.77 ID:fBUWw9P60
ワイが書いたレスやんけ
105 : 2021/07/12(月) 23:10:41.59 ID:lXg3KGP2r
レジ前のホットフード何個も頼んだらその時間でやれるかもな
107 : 2021/07/12(月) 23:10:53.31 ID:xEhHtT+x0
言うて自分がコンビニでバイトしてたとして、会計してない客おる事に気づいても声かけるか?
つまりそういう事なんやで
108 : 2021/07/12(月) 23:11:05.09 ID:3Yd65f3p0
切り札が強すぎる
109 : 2021/07/12(月) 23:11:05.30 ID:wVzsJ28k0
あんなん悪魔がささやくよなあ
110 : 2021/07/12(月) 23:11:06.74 ID:3S0x9qg50
実際どうやって万引き防止してるんやろ
126 : 2021/07/12(月) 23:12:36.24 ID:bN4L9oxMd
>>110
重さやろ
左右どちらかにレジ前商品
真ん中にレジ通した商品を置くことで重さ認識しとるみたい
131 : 2021/07/12(月) 23:12:56.05 ID:bN4L9oxMd
>>126
あかん
しんじろう構文になってる
111 : 2021/07/12(月) 23:11:06.91 ID:umAceIrLd
ケンモメンはたくましいな
114 : 2021/07/12(月) 23:11:28.22 ID:XCnRrwqNH
最強の切り札持ってて草
115 : 2021/07/12(月) 23:11:30.19 ID:ed7fHJrca
最後の保険まで用意しなあかん時点で内心ビクビクやん
精神磨り減らすくらいなら金払うわ
116 : 2021/07/12(月) 23:11:30.25 ID:oJ3kIj450
切り札持ってるやんけ
118 : 2021/07/12(月) 23:11:51.02 ID:7zUVP2Ed0
正直エコバッグにセルフレジとか店員どうしようもないよな
いくらでも逃げ道あるもん
119 : 2021/07/12(月) 23:11:52.58 ID:9yVmgKoh0
当然のように手帳用意すなー!!👆💦
120 : 2021/07/12(月) 23:11:54.02 ID:4IdFqJI00
切り札持ちが故の余裕やんずるい
122 : 2021/07/12(月) 23:12:08.82 ID:NujHNr110
基本バレるけど保険かけてるのがいいな
123 : 2021/07/12(月) 23:12:18.76 ID:SWF0+Inw0
本人バレてないと思っとるだけで周りの客や店員には余裕でバレとるのが殆どやで
面倒くさいからスルーされとるだけや
124 : 2021/07/12(月) 23:12:24.17 ID:dskxjbVZ0
いうて無職とかだと万引きって一回ぐらいバレてもノーダメよな
125 : 2021/07/12(月) 23:12:24.17 ID:65OLEJ+ga
マジレスすると発達障害の手帳はないやろ
128 : 2021/07/12(月) 23:12:39.00 ID:0Ho7stSI0
万引きって病みつきになるらしいな
そういうゲームみたいな感覚
129 : 2021/07/12(月) 23:12:40.59 ID:qh8+0eel0
手帳カードバトルやめろ
130 : 2021/07/12(月) 23:12:52.60 ID:wv3N1EL+x
レジ袋有料になってから自分のバッグにそのまま商品入れる癖ついて、会計前のも無意識でバッグに入れてしまいそうで怖いわ
132 : 2021/07/12(月) 23:12:59.70 ID:y7L3O9UzM
手帳持ちは存在自体が犯罪だしな
133 : 2021/07/12(月) 23:13:14.80 ID:fzkqikBsd
てかセルフレジってサービスカウンター近くにあったりで基本見張られてね?
134 : 2021/07/12(月) 23:13:17.25 ID:r+jvyGOP0
万引きてリスクとリターンまったく釣り合ってないのにやるやつてアホやろ
最悪刑務所にぶちこまれるのに
135 : 2021/07/12(月) 23:13:17.57 ID:KBaePhLJ0
手帳用意してんのは流石やわ
136 : 2021/07/12(月) 23:13:23.29 ID:Hv/mYW3m0
ビールの6本パックを缶のバーコード読ませたことはあるわ
えらい安いなって思いました。
137 : 2021/07/12(月) 23:13:26.06 ID:QYXSIYmz0
万引きは自転車乗ったまやると余裕
顔特定されても知り合い友達全くいないし働いてないから超余裕
名前検索してもなんも出てこないしSNSもやってないから超超超余裕
透明人間万歳や
148 : 2021/07/12(月) 23:14:31.63 ID:7zUVP2Ed0
>>137
無敵の人やめろ
155 : 2021/07/12(月) 23:14:56.55 ID:aFi/JSC30
>>137
強盗やんけ
174 : 2021/07/12(月) 23:16:39.25 ID:LQRt+pA60
>>137
これ半分中国人だろ
201 : 2021/07/12(月) 23:19:22.45 ID:35k0RlOm0
>>137
自転車で店内に入ったら即捕まるだろ
139 : 2021/07/12(月) 23:13:35.26 ID:UDpe30SK0
ラスト1行草
140 : 2021/07/12(月) 23:13:43.80 ID:KJKWS2IVa
社会のリスク
142 : 2021/07/12(月) 23:13:52.20 ID:dxoueOgr0
ユニクロとかでリュック背負いながらウロウロしてると万引きに思われてそうで怖いわ
143 : 2021/07/12(月) 23:13:54.30 ID:o7UxUm2t0
あどほどって何なん?
145 : 2021/07/12(月) 23:14:06.78 ID:Md08ehBC0
一回ガチで操作間違えてジャガイモ2つ買ったのに1個だけしか会計してなくてそのまま店出たことあるわ🤗
163 : 2021/07/12(月) 23:15:35.77 ID:wYaJm3kVa
>>145
野菜果物は毎回「これ数誤魔化してもバレへんちゃうか…」って悪魔が囁いてくるわ
146 : 2021/07/12(月) 23:14:11.31 ID:UhjImgS30
何回か泳がせて言い逃れできなくして警察呼ばれるやろ
154 : 2021/07/12(月) 23:14:54.90 ID:NujHNr110
>>146
障碍者手帳で黙らせるから
209 : 2021/07/12(月) 23:19:58.19 ID:UhjImgS30
>>154
障碍者手帳出されても何度も繰り返してると警察呼ばれるぞ
知的でもなく発達だし
151 : 2021/07/12(月) 23:14:38.39 ID:BWfHWAJAd
VR万引きとかあったら流行る気がする
152 : 2021/07/12(月) 23:14:44.29 ID:yniSIqc10
ぶっ殺せ
153 : 2021/07/12(月) 23:14:51.10 ID:JceFnd+4r
日本って万引被害額が世界でもワーストクラスでひどいんでしょ?
よう世界の強奪行為を笑えるなと思うわ
166 : 2021/07/12(月) 23:15:49.40 ID:jURpv/kb
>>153
そらグエンも盗り放題だわな
170 : 2021/07/12(月) 23:16:25.27 ID:632SV0740
>>153
万引きしたら顔に刺青入れればええのにな
176 : 2021/07/12(月) 23:16:51.82 ID:3e9NriB60
>>170
これええやん
156 : 2021/07/12(月) 23:15:05.29 ID:I92u5ZRla
嫌カスって阪神ファンみたいな奴らやな
158 : 2021/07/12(月) 23:15:13.01 ID:prNsycqv0
クソみたいな客いるなって気取られて
ビニールにいれてから通し忘れたことあるわ
普通に音声で指摘される
160 : 2021/07/12(月) 23:15:23.42 ID:l3HzqORw0
無罪にはならんよ
161 : 2021/07/12(月) 23:15:28.40 ID:VpF5WSdKa
その辺のスーパーでもGメン雇って元取れるくらい万引きあるんやな
168 : 2021/07/12(月) 23:16:12.74 ID:F9QY08+md
>>161
これ気になるわ
184 : 2021/07/12(月) 23:17:40.56 ID:UDpe30SK0
>>161
元Gメンと仕事しとったけど店はトントンって聞いたな
162 : 2021/07/12(月) 23:15:32.67 ID:erJwL+fH0
万引きほどリスクとリターンが見合わない犯罪もないだろ
171 : 2021/07/12(月) 23:16:27.59 ID:UDpe30SK0
>>162
たった数百円数千円儲けるんで前科持ち人生破綻ロードやからな
164 : 2021/07/12(月) 23:15:38.05 ID:l3wrlQVy0
バーコードに自分で持ってきたテープかなんか貼れば鳴らないんか?
165 : 2021/07/12(月) 23:15:40.18 ID:F9QY08+md
ガ●ジは存在が犯罪だからな
167 : 2021/07/12(月) 23:15:58.46 ID:dQ94fNrq0
物販の店で働いて初めて知ったけど万引きってほんま多い
169 : 2021/07/12(月) 23:16:15.75 ID:ZfSQ6DG10
仮に通報されなかったとしてもバレたらそれ以後は出禁やろ
172 : 2021/07/12(月) 23:16:32.74 ID:1lPVCEK30
結局は手帳持ち
173 : 2021/07/12(月) 23:16:36.22 ID:3e9NriB60
万引きってするとセンサーみたいなのがウィーン!鳴るんちゃうの?🤔 マッマからそう教わってたで
191 : 2021/07/12(月) 23:18:31.62 ID:dQ94fNrq0
>>173
セキュリティタグついてない商品もあるしスーパーなんてほぼ全部そうやろ
あと簡単に外せるのもある
193 : 2021/07/12(月) 23:18:48.91 ID:3e9NriB60
>>191
ひぇー
にしてもようやるわ
175 : 2021/07/12(月) 23:16:43.56 ID:GP89AYpRd
レジ袋有料化ででさらに万引きが増えてるとか増えてないとか
177 : 2021/07/12(月) 23:16:54.87 ID:VsDntbOm0
一回くらいならセーフな確率は高い
大抵常習になるからそれでバレる
178 : 2021/07/12(月) 23:17:01.05 ID:mtX/TZNb0
レジバイトやがたまに商品二回通しちまうわ
179 : 2021/07/12(月) 23:17:05.46 ID:qQ9iAri60
害悪だな嫌カスは
180 : 2021/07/12(月) 23:17:10.85 ID:KL2/AiVc0
セルフレジ見るたびに世の中って性善説で回っとるんやなあと思うわ
あと線路も
あんなんどこのキチゲェが石ころ置くかわからんやん
181 : 2021/07/12(月) 23:17:11.72 ID:UWvE2rTL0
手帳持ってたら何でもいけるやろ
208 : 2021/07/12(月) 23:19:57.45 ID:I8jCVG0Y0
>>181
店員も警察も出されたら実際面倒臭そうやもんな
213 : 2021/07/12(月) 23:20:32.95 ID:5cd7khP30
>>208
どういう流れで出すつもりなんやろっていつも思うわ
182 : 2021/07/12(月) 23:17:17.74 ID:+n4fLHB80
水戸黄門の印籠じゃねえんだぞ
183 : 2021/07/12(月) 23:17:26.37 ID:GjxLifmQ0
有人レジだったけど一回wiiのリモコン買ったときに袋に二つ入ってたことあったわ
185 : 2021/07/12(月) 23:17:42.32 ID:gINh+T/i0
セルフレジ監視してる店員いるわ
使い方の手伝いとかもやってるけど
187 : 2021/07/12(月) 23:17:59.29 ID:cLdcKnWu0
最後のだけ真似できなくてムカつくわ
ゲームウィズの攻略情報みたい
189 : 2021/07/12(月) 23:18:03.67 ID:jN/Gaf5j0
中国のスーパーでレシートと買い物した物のチェックされるけど日本では無理やろうな
190 : 2021/07/12(月) 23:18:06.47 ID:5cd7khP30
こういうのってまじで利用者のモラルに任せられるものだからなぁ
192 : 2021/07/12(月) 23:18:33.16 ID:Lx+iuvbl0
最後のやつハードル高すぎる
194 : 2021/07/12(月) 23:18:52.12 ID:vIg8xxcE0
万引きとか中学生かよ
ワイはわざと2回通して普通のレジで買ったフリしてクレームつけに行くぞ
203 : 2021/07/12(月) 23:19:33.90 ID:632SV0740
>>194
レシートですぐバレるやん
204 : 2021/07/12(月) 23:19:36.02 ID:5cd7khP30
>>194
有人やったらレシートに担当者の名前つくで分かるぞ
195 : 2021/07/12(月) 23:18:58.64 ID:JmtPJ3wfa
たまにうっかりコンビニの品物持ったまま店出て捕まる夢見るわ
196 : 2021/07/12(月) 23:19:00.14 ID:j4TjZahVr
手帳出すの強すぎる
見逃しちゃうもん多分
197 : 2021/07/12(月) 23:19:10.88 ID:HwSBbh6w0
ビニール袋はマジで通し忘れそうになる
198 : 2021/07/12(月) 23:19:12.19 ID:Rxc5IEcb0
思った以上に無敵で草
199 : 2021/07/12(月) 23:19:16.94 ID:cHuXgxusa
レジ袋会計し忘れて店員呼んだわ
万引きの気持ち悪さと比べたらな…
200 : 2021/07/12(月) 23:19:21.18 ID:IzJacXHq0
オチ付け方が綺麗すぎてネタ確定やん冷めるわ
202 : 2021/07/12(月) 23:19:27.00 ID:ZfSQ6DG10
レジ袋は正直取り放題だと思うけど言うても3円だしそれなら払うわってなる
205 : 2021/07/12(月) 23:19:37.25 ID:Xv+xYftoa
通し忘れなら機械のモニターに出るやろエアプか
206 : 2021/07/12(月) 23:19:46.15 ID:ABOFUkoAM
重量センサーエアプ
211 : 2021/07/12(月) 23:20:19.82 ID:ZB5HIzTPd
>>206
ショッピングカートに段ボール積んだまま出てくんやろ
207 : 2021/07/12(月) 23:19:53.99 ID:xHFFPpSpr
機械作ってるヤツって知能あるから一定以上のライン超えたキチゲェが使うこと想像できないんよな
210 : 2021/07/12(月) 23:20:14.18 ID:r4GH3qCea
ワイコンビニ店員はたまに袋代打ち忘れるわ
ワイのミスやから気にせんでええぞ
212 : 2021/07/12(月) 23:20:20.98 ID:AYT3qGD6a
バーコードない野菜とかは個数と重さやけどあれいくらでも誤魔化せそうやない?
216 : 2021/07/12(月) 23:21:03.48 ID:4xOy7H+W0
こないだ天一のセルフレジパスしてた若い4人組店員に注意されてて笑ったわ
218 : 2021/07/12(月) 23:21:14.45 ID:mMAlJXMH0
そこまでして万引きする必要あるか
219 : 2021/07/12(月) 23:21:15.35 ID:j/nY0Ao6a
セルフレジってチェックしてる店員おるよな
あれでも人件費浮いてるんやろか

コメント

タイトルとURLをコピーしました