ゴールデンカムイってなんJで人気ないのなんでなん?

1 : 2021/07/11(日) 02:36:59.59 ID:XcZ6s5dA0
面白くね?
2 : 2021/07/11(日) 02:37:10.84 ID:veq0JKV4M
あるぞ
4 : 2021/07/11(日) 02:37:27.33 ID:XcZ6s5dA0
>>2
スレ立ってるの見たことないんやが
3 : 2021/07/11(日) 02:37:19.69 ID:RitelNZT0
あったぞ
5 : 2021/07/11(日) 02:37:40.20 ID:XcZ6s5dA0
>>3
あったか?
6 : 2021/07/11(日) 02:37:56.43 ID:/PTe4vHH0
あるやろ
7 : 2021/07/11(日) 02:38:05.99 ID:XcZ6s5dA0
>>6
マ?
8 : 2021/07/11(日) 02:38:53.14 ID:phy05FBS0
ま●こ臭い
9 : 2021/07/11(日) 02:38:58.91 ID:kgEmNR8j0
おもしろい
10 : 2021/07/11(日) 02:39:01.59 ID:vL429slsa
最近掲載してないし囚人バトルほどの殺し合いが見れなくなってきて人気落ちとるわ
11 : 2021/07/11(日) 02:39:10.50 ID:BUHDampc0
アニメが手抜きだからやろ
12 : 2021/07/11(日) 02:39:10.66 ID:G18HuOfaa
あったやろ
13 : 2021/07/11(日) 02:39:25.30 ID:7eHdZf+q0
旬がすぎたんや
14 : 2021/07/11(日) 02:39:28.82 ID:G18HuOfaa
ナンチャンも見てるぞ
15 : 2021/07/11(日) 02:39:34.30 ID:SEpl1UtA0
樺太以降つまらんから
上裸で殴り合う奴は好きだけど
16 : 2021/07/11(日) 02:39:39.03 ID:OsS19HIy0
あれ意外に女人気あるよな
17 : 2021/07/11(日) 02:40:15.21 ID:bju8T+zP0
確か読者の半分がまんさんやったな
19 : 2021/07/11(日) 02:40:43.10 ID:veq0JKV4M
>>17
それ普通やんけ
26 : 2021/07/11(日) 02:42:14.39 ID:bju8T+zP0
>>19
そうか?青年漫画で男女比半々は普通か?
18 : 2021/07/11(日) 02:40:28.79 ID:cSu08d1Zr
殺陣とかシナリオも頑張ってるけどイマイチ跳ねない
ギャグは○
20 : 2021/07/11(日) 02:40:43.41 ID:rFl5Naxn0
下ネタが気持ち悪い
21 : 2021/07/11(日) 02:41:06.15 ID:thFJAUmW0
めちゃくちゃ語られてたの知らんのか
22 : 2021/07/11(日) 02:41:33.15 ID:O0EN4WK40
満を持してタイトル回収したシーンはなんか感動したで
23 : 2021/07/11(日) 02:41:34.62 ID:tAvTTeOj0
ホモネタが臭い
24 : 2021/07/11(日) 02:41:53.38 ID:DYVu5yeY0
あきた
27 : 2021/07/11(日) 02:42:24.39 ID:xYsOiNTx0
タイトル回収めっちゃあつかったわ
28 : 2021/07/11(日) 02:42:50.77 ID:q3x2UzfA0
もうちょっとしたら終わる?
終わったら一気に読みたいから我慢してるわ
32 : 2021/07/11(日) 02:43:35.42 ID:EgLnocMT0
>>28
多分終わるで
33 : 2021/07/11(日) 02:44:56.97 ID:o9dq6k6eM
>>28
タイトル回収と暗号解読したしな
29 : 2021/07/11(日) 02:42:54.50 ID:qKyRfIwC0
観光地巡り感は否めない
網走監獄や五稜郭に軍艦が襲撃して来るのはなんかすき
31 : 2021/07/11(日) 02:43:24.10 ID:Ai/80uv50
五稜郭行くまでの流れマジで面白かった
34 : 2021/07/11(日) 02:45:08.37 ID:TiLW4vWEd
自決した9人の乙女の像のポーズをギャグシーンに使ったり宇佐美の精子探偵あたりでドン引きして読まなくなったわ
35 : 2021/07/11(日) 02:45:12.67 ID:Xl1J9ZxD0
物語が佳境に入ってる割に話題にならねーな
42 : 2021/07/11(日) 02:46:08.84 ID:mPjj56H20
>>35
権利書でした~ズコーッ
されてもねえ……
45 : 2021/07/11(日) 02:46:40.83 ID:y5cxPU+Kd
>>42
まだ大量に余ってるらしいぞ
50 : 2021/07/11(日) 02:47:44.30 ID:EgLnocMT0
>>42
まだ金自体は残ってる言うてたやん
36 : 2021/07/11(日) 02:45:12.68 ID:M+rDapUeM
ヤンジャン特有の引き伸ばし
37 : 2021/07/11(日) 02:45:39.73 ID:bzrmF3i3d
いろいろ言われとるけどめちゃくちゃおもろい部類の漫画やと思うわ
38 : 2021/07/11(日) 02:45:52.25 ID:RJwOP0XTp
下ネタやサイコネタがマジでいらん
軽いギャグと本筋だけで十分面白いのに
39 : 2021/07/11(日) 02:45:52.30 ID:yv+DaE8/0
作者女なんか?
44 : 2021/07/11(日) 02:46:24.97 ID:bju8T+zP0
>>39
男やで
47 : 2021/07/11(日) 02:46:58.01 ID:ZMHwt/ee0
>>39
manさんやぞ
40 : 2021/07/11(日) 02:45:53.19 ID:vXxq83+20
今面白いけど好きな作品は基本なんjで語りたくない
41 : 2021/07/11(日) 02:45:57.89 ID:OsS19HIy0
正直アイヌ要素いらんよな
43 : 2021/07/11(日) 02:46:15.65 ID:UN+lI8ie0
最後は杉本と尾形の殺しあいかな
46 : 2021/07/11(日) 02:46:44.48 ID:ZMHwt/ee0
アチャが撃たれたの5年前で草生えるわ
全然進んでないやん…
48 : 2021/07/11(日) 02:47:07.22 ID:Cxs+W2N00
5年前くらいは大人気やったぞ
49 : 2021/07/11(日) 02:47:21.07 ID:vXxq83+20
個人的に好きなキャラだけヴァシリ尾形に負けて死にそう
51 : 2021/07/11(日) 02:48:06.51 ID:ZEBzbsfL0
アニメはなぜか3期から本気出した
52 : 2021/07/11(日) 02:48:37.73 ID:o9dq6k6eM
>>51
人気出たから予算増えたんやろなあ
54 : 2021/07/11(日) 02:48:44.52 ID:y5cxPU+Kd
>>51
3期一番面白かったわ
53 : 2021/07/11(日) 02:48:39.24 ID:m/lUHQsB0
殺せなさそうなキャラ多すぎ
アシリパと杉本2人でええやろ
61 : 2021/07/11(日) 02:50:38.15 ID:y5cxPU+Kd
>>53
今から死にまくりそうやけどな
一応現代日本に繋がる形になりそうやから
鶴見や土方は死なないと終わらないやろ
55 : 2021/07/11(日) 02:48:49.68 ID:qXb7W0mh0
土地の権利に変えてたんや!→半分は残ってる

アイヌ以外にとってはまだましやがアシリパさんの感動は何やったんや?

56 : 2021/07/11(日) 02:49:06.91 ID:amf4EaeSa
ゲンジロちゃんが出てこんから
59 : 2021/07/11(日) 02:50:15.88 ID:UN+lI8ie0
>>56
ヒロイン離脱は痛い
58 : 2021/07/11(日) 02:50:15.64 ID:mPjj56H20
はよアシリパさんに干し柿くわせろ
60 : 2021/07/11(日) 02:50:23.99 ID:ryR/bP5W0
なんJには複雑すぎる
62 : 2021/07/11(日) 02:50:45.14 ID:2m+5aMu+d
サーカスとかクソだったし

コメント

タイトルとURLをコピーしました