ひろゆき、大敗を喫しまくり段々とライト信者の見る目が変わる

1 : 2021/07/10(土) 07:26:24.11 ID:k5imqCZ40
三橋との対談やフランスの差別問題みたいなライト信者なら擁護できないレベルのミスをやらかして
正体を明かしてしまう
2 : 2021/07/10(土) 07:27:51.18 ID:LwUo1tQA0
ひろゆきって昔から専門家に浅い知識で戦おうとするからな
7 : 2021/07/10(土) 07:29:26.22 ID:k5imqCZ40
>>2
雑魚狩りすれば良いのに最近人気出たから勢いで大物いけるかもって思ったんだろう
3 : 2021/07/10(土) 07:28:19.90 ID:7QQCzFfMa
元々負け戦はしないタイプだったのに最近間違えすぎだよな
5 : 2021/07/10(土) 07:28:44.49 ID:vu3HwDp40
今まで何を論破してきてたんや
6 : 2021/07/10(土) 07:29:09.72 ID:9gzMejWL0
それでも何とかなるのがひろゆき
信者はどんどん増えてる
11 : 2021/07/10(土) 07:31:11.97 ID:k5imqCZ40
>>6
エンターテイメントとして面白い的な視聴者は増えるけど
ひろゆきは論破の天才みたいな知的崇拝路線では最近のミス連発のせいで皆にばれたからキツい
8 : 2021/07/10(土) 07:30:04.75 ID:6pnC/ZY4a
さすがに専門家と論戦できるわけないやろ…
大学教授なめすぎや
9 : 2021/07/10(土) 07:30:17.86 ID:A1+0dfm80
竹槍で戦車に立ち向かう男
12 : 2021/07/10(土) 07:31:17.28 ID:l0WDK0qG0
位置エネルギーという中学生でも分かる議題で痛恨のミス
13 : 2021/07/10(土) 07:31:46.62 ID:/pAsu+3tM
自分から喧嘩売って
権威ある教授がやる気満々で喧嘩かってくれたのに 
ツイッターでボソボソ反撃するだけとかダサすぎやろ
反撃にもなってないし
14 : 2021/07/10(土) 07:31:59.78 ID:dozdSLqHp
ポエム呟いたら信者が持ち上げてたのはほんと頭おかしいわ
16 : 2021/07/10(土) 07:32:33.32 ID:ijWSOeYld
ただの論点すり替えガ●ジを崇拝していたことにようやく気が付いたか
その辺のネラーを崇めてたのと変わらんのやで?恥を知れ恥を
18 : 2021/07/10(土) 07:32:55.51 ID:QHiNtFJB0
20代が信頼するインフルエンサー第2位はダテじゃないわ
19 : 2021/07/10(土) 07:33:03.92 ID:m2+PBckh0
ワイン飲んで酔っ払ってたのバレなかったかゲームなんやろ
20 : 2021/07/10(土) 07:33:15.57 ID:+CDjGmMPM
若い奴ってもっと冷めた奴多いと思ってたけど結構騙されやすいんやな
23 : 2021/07/10(土) 07:33:53.95 ID:g+B/dK6hM
>>20
つべでいいところだけ切り抜かれた動画とか見て信者になっとるからな
33 : 2021/07/10(土) 07:36:33.10 ID:+CDjGmMPM
>>23
結局テレビに影響されてたおっさん世代と変わらないな
21 : 2021/07/10(土) 07:33:15.64 ID:dLk1s03ir
ひろゆきってレスバで「頭悪い人」って言葉使いすぎやろ
56 : 2021/07/10(土) 07:39:00.07 ID:+oRbc1e10
>>21
人間は悪口を言う時自分が1番言われたくないことを言うんやで
57 : 2021/07/10(土) 07:39:09.95 ID:XIBLLoXB0
>>21
頭悪い人みたいなワードは配信とかの普段から頻用してるな
配信者はみんなバカという前提で話してるし
96 : 2021/07/10(土) 07:43:53.24 ID:eV1n+rxB0
>>21
数えたら18回も使ってたわ
172 : 2021/07/10(土) 07:50:52.31 ID:ZEfCqQZ9a
>>21
これ使うとひろゆき側に付いた奴が自分は頭が良い側だと錯覚できるからな
バカを味方に付けるには最適なやり方だよ
22 : 2021/07/10(土) 07:33:18.53 ID:LVGBNwTY0
ここんとこずっと攻撃的だよな
ひろゆきみたいな成功者でも信者付くと調子乗っちゃうんかな
125 : 2021/07/10(土) 07:46:51.21 ID:TSQNMLkLa
>>22
信者付く前から攻撃的だっただけや
25 : 2021/07/10(土) 07:34:18.81 ID:oZbPVkVt0
負けても自分が間違ってるのはわかってたけどどこまで戦えるかで遊んでたとかいう後出しで勝利宣言する模様
26 : 2021/07/10(土) 07:34:37.22 ID:k5imqCZ40
ちょっと前コロナの話題でひろゆきと対談した専門家がブチ切れてひろゆき勝利みたいな事が起きた時に
専門家でも狩れると勘違いしたんだろうな
あの時は相手がたまたま無警戒だったからうまくいったけど、今の知名度だとメタられておしまい
29 : 2021/07/10(土) 07:35:16.60 ID:F7f0Ug+j0
三橋ってネトウヨの奴は
あれは両方ガ●ジだったからガイガイ音頭で引き分けやぞ
30 : 2021/07/10(土) 07:35:42.91 ID:sfSTqL9R0
フランス人の友達いないの?が地味に信者に1番効いてそう
31 : 2021/07/10(土) 07:36:15.67 ID:W/smZ5H80
ひろゆきもうこれ少年漫画に出て来るバケモノじみた強さのジジイに絡んで瞬殺される雑魚やんけ
106 : 2021/07/10(土) 07:44:31.09 ID:cYMINSil0
>>31
つまりジジイにわからせされるメスガキひろゆきやね
35 : 2021/07/10(土) 07:37:06.10 ID:KLFhT3JU0
>>1
昭和は逆張りすればカッコいいという意味のわからない風潮があったけど今はないからな
逆張り芸人の太田と同じ
39 : 2021/07/10(土) 07:37:25.42 ID:XIBLLoXB0
ひろゆきはもはや聞き手に徹した方がいいだろ
論破を目指すのが間違ってる
40 : 2021/07/10(土) 07:37:27.48 ID:SQX2M2Hn0
ツイッターのリプ欄も今回ばかりは盲目擁護少なかったな
41 : 2021/07/10(土) 07:37:44.18 ID:6LRiVQK70
ふかわ「ひろゆきさんミスリードしないで頂けますか」ってブチギレられてた
55 : 2021/07/10(土) 07:38:58.51 ID:pdRXcFAZM
>>41
論点のすり替えって指摘されちゃうと最高にダセェよな
68 : 2021/07/10(土) 07:40:49.27 ID:pdRXcFAZM
>>55
まともに主張をぶつけ合ったら勝てませんって認めたようなもんだからな
ひろゆきは常に負けてたんだよ本当は
43 : 2021/07/10(土) 07:37:52.85 ID:oTuUsYy30
日本の省庁がひろゆき信者って日本ヤバスギやろ
45 : 2021/07/10(土) 07:38:09.92 ID:SLIUEm3Y0
だいぶ前から化けの皮が剥がれてきたとか言われながらずっと人気やん
なんで信者が離れないのかメカニズムが分からん
53 : 2021/07/10(土) 07:38:53.70 ID:9u0frYVJM
>>45
ひろゆきが雑魚ってことになったらその雑魚を崇めてきた自分がみじめになるやん
71 : 2021/07/10(土) 07:41:05.98 ID:+G8gHpYh0
>>45
ぶっちゃけ宗教化してるから何やろうが崩れん
仮にひろゆきがオウムみたいな事しても盲信的な信者がヨイショしちゃうような状態や
84 : 2021/07/10(土) 07:42:38.60 ID:lGEmEaZp0
>>71
西野といいホンマ洗脳されるやつ少なくないんやなぁ
95 : 2021/07/10(土) 07:43:35.69 ID:+G8gHpYh0
>>84
多分オウムが出て来た頃もこんな感じやったんやろなって思ってる
46 : 2021/07/10(土) 07:38:10.57 ID:G5SefbjKa
ひろゆきってスレで質問に対して「ヒント:〇〇」ってレスしてそう
で詳しい人に突っ込まれてレスバしそう
47 : 2021/07/10(土) 07:38:19.48 ID:SRMG7vZCa
こんなやつ読んでるから誰もテレビ見なくなるんやぞ
48 : 2021/07/10(土) 07:38:21.28 ID:8hXhd8qhd
ファラコの末路
51 : 2021/07/10(土) 07:38:51.42 ID:+CDjGmMPM
なんj民は最初からずっと馬鹿にしていたよな
52 : 2021/07/10(土) 07:38:51.91 ID:HGYnrzWG0
叩いたら埃しかでてこないやつに何でキッズは惹かれたんだ
98 : 2021/07/10(土) 07:43:54.97 ID:GHgtgD1pd
>>52
ワルに憧れるお年頃
54 : 2021/07/10(土) 07:38:54.46 ID:LVGBNwTY0
炎上してるYouTuberの信者にもありがちだけど、馬鹿晒して名前売るの賢い!みたいな持ち上げ方は何やねん
58 : 2021/07/10(土) 07:39:12.05 ID:Olo8vUv90
つかひろゆきこのまま逃げそうやない?
60 : 2021/07/10(土) 07:39:22.21 ID:sfSTqL9R0
何の仕事してるかよく分からない胡散臭い人ポジションになれば無敵なんやろ
メスイキだってメスイキしてもまだ支持者がいるんやろ?
61 : 2021/07/10(土) 07:39:27.43 ID:XIBLLoXB0
視聴者はみんなバカという前提で話してるし
だった
62 : 2021/07/10(土) 07:39:33.98 ID:HtFpfUmg0
若者に信者がいるとかうそやろ

コメント欄はひろゆきで大喜利してるやつばっかりやん

63 : 2021/07/10(土) 07:39:35.97 ID:dLk1s03ir
ひろゆき「淫夢を面白がってる奴は幼稚」
信者「それなww」

信者「それってあなたの感想ですよね?」「なんだろう…嘘言うのやめてくれませんか?」←すまん、淫夢とどこが違うん?

65 : 2021/07/10(土) 07:40:34.74 ID:lGEmEaZp0
いい加減目を覚ませ
こんなネットの悪いところを擬人化したようなやつがもてはやされるのはマジでイかれてる
67 : 2021/07/10(土) 07:40:40.07 ID:+CDjGmMPM
強い言葉使う奴っていつの時代も信者つくよな
70 : 2021/07/10(土) 07:40:59.55 ID:QbN2dYB1a
位置エネルギーのときに本気で馬鹿なんじゃないかと思ったわ
73 : 2021/07/10(土) 07:41:31.00 ID:Ln3ol/Y5M
顔って意味だから差別じゃないが無かった事になっとるよな
75 : 2021/07/10(土) 07:41:37.75 ID:+cfZplVNd
室長、あなたの負けだ…
76 : 2021/07/10(土) 07:41:38.24 ID:0BOhCXUC0
ひろゆきを政府公認アドバイザーにした我が国まで貶めることになるけどええんか?
86 : 2021/07/10(土) 07:42:51.25 ID:QbN2dYB1a
>>76
ガ●ジ政府の末路
89 : 2021/07/10(土) 07:43:10.50 ID:alun0ITga
>>76
今の政府ならむしろ納得だわ
77 : 2021/07/10(土) 07:41:45.58 ID:11MCAIkb0
ナイキの自撮りの破壊力がスゴすぎる
ナルシストなんかね?
78 : 2021/07/10(土) 07:42:00.98 ID:NgjKQg660
さすが教授、シルクでケツを拭くかの様な言葉だな
79 : 2021/07/10(土) 07:42:10.21 ID:mu78biGq0
ひろゆきが言ってることの方が正しいで
みんな言語学者の権威に騙されすぎやろ
152 : 2021/07/10(土) 07:49:16.48 ID:tAkhOqYH0
>>79
f爺の言葉がワイに刺さってしまっただけでどちらも正しいと思うで
80 : 2021/07/10(土) 07:42:12.61 ID:1z9Wr1NG0
対談とか討論だったら早口で本題とは全く関係ない相手の矛盾みたいなの一点突破で勝ち誇れるのに
文章のやりとりじゃ無理でしょ
82 : 2021/07/10(土) 07:42:20.33 ID:Bpu978rF0
もうレフト信者しか残っとらんな
83 : 2021/07/10(土) 07:42:36.50 ID:NHuihJeL0
こんな完全試合見せられて目を覚まさないやつおるんやな
宗教と一緒や
85 : 2021/07/10(土) 07:42:39.81 ID:BekxkqP3a
でも9人にバカなことがばれても一人が信者になってくれればセーフやで
87 : 2021/07/10(土) 07:43:01.10 ID:FOuNZnxo0
ひろゆき負けてるやん
88 : 2021/07/10(土) 07:43:09.67 ID:8Sg+RwX10
F爺様がつよすぎる
91 : 2021/07/10(土) 07:43:25.98 ID:ZmPBRaBp0
恥さらしの無知でも名前さえ売れば飯が食える時代なんだからそうなろうとする者が現れてもおかしくない
92 : 2021/07/10(土) 07:43:26.28 ID:mu78biGq0
putainはだいたいfuckingと同じ意味でも若者言葉として使われるときもある
97 : 2021/07/10(土) 07:43:53.91 ID:g6qt6+je0
こいつにいまだに信者がいることに驚きなんだけどこいつの信者ってどういう層なの?
99 : 2021/07/10(土) 07:44:01.63 ID:Cq8LgE2k0
結局ひろゆきを支持してるような奴って根っこはヤンキーと一緒なんだよな
113 : 2021/07/10(土) 07:45:39.35 ID:BeArHlts0
>>99
ヤンキーは負けた事には気付くぞ

西村くんの輪は負けと認めなければ負けじゃ無いと思ってる奴と負けに気付かない馬鹿しかいない

100 : 2021/07/10(土) 07:44:07.29 ID:khaQxXPN0
こんなにボコボコにされても信者は離れんよ
勉強はしたくないが小手先のテクニックで議論に勝ちたい人たちだから、勉強しろと言っても無意味
112 : 2021/07/10(土) 07:45:35.10 ID:k5imqCZ40
>>100
今大学生の議論の時間にひろゆき意識して論破しようとする大学生が増えてるみたいな記事見て草生えた
101 : 2021/07/10(土) 07:44:09.42 ID:pquAlaHq0
嫌な奴を言い負かすスカッとジャパン人気やろ
ひろゆき批判した教授讃えてるような奴もひろゆき信者と変わらんで
103 : 2021/07/10(土) 07:44:09.90 ID:+G8gHpYh0
てかひろゆき呼ぶっておかしくない?ジムちゃうんそこは
104 : 2021/07/10(土) 07:44:14.03 ID:QbN2dYB1a
ひろゆき信者って位置エネルギーがないと思ってるの?
105 : 2021/07/10(土) 07:44:30.22 ID:YyQGCiKL0
こいつ裁判負けても賠償金は払いませんってやってるんやろ?そんなやつをマスコミが持ち上げてすごーいとかやってるのもおかしいやろ
ってか普通の頭してたらこいつやばいって思うし
107 : 2021/07/10(土) 07:44:38.33 ID:mu78biGq0
fucking awesomeをフランス語に訳したらどうなるか考えるんや
108 : 2021/07/10(土) 07:44:42.45 ID:1ZQjwd9q0
フランス人の蔑称がカエル野郎って不思議やな
所構わずクソ捨てる奴らだからクソ野郎でええやろ
118 : 2021/07/10(土) 07:46:07.27 ID:nUX/Rf1fD
>>108
カエル食うからってことらしいで
109 : 2021/07/10(土) 07:45:01.58 ID:2bJg1v5Q0
いうても日本で一番ITに詳しくて実績あるのひろゆきだからな
IT大臣候補ナンバーワンだし
115 : 2021/07/10(土) 07:45:42.03 ID:ZmPBRaBp0
>>109
信者風アンチ乙
110 : 2021/07/10(土) 07:45:03.73 ID:yE0oeZhb0
「裁判所いけよ」
「#44歳にもなって若者のつもり」
「いないのかな、フランス人の友達」
使ったら反則負けやぞ
111 : 2021/07/10(土) 07:45:30.61 ID:TLcc4hpP0
Wikipediaーーーーーーー助けてくれンゴーーーーーーーーー
117 : 2021/07/10(土) 07:45:58.86 ID:N8JU+9DWd
ジジイにカツアゲ仕掛けたら返り討ちにあったようなどうしようもなさがあるな
127 : 2021/07/10(土) 07:47:02.72 ID:lKT7/Ue2p
>>117
なろう系広告にありそう
126 : 2021/07/10(土) 07:46:56.70 ID:mu78biGq0
言語学者なのに誤った知識広めたらアカンやろ
129 : 2021/07/10(土) 07:47:16.26 ID:28uauaIya
ひろゆきはエンターテイメントとして楽しむものよな
決して信望するものではない
130 : 2021/07/10(土) 07:47:19.30 ID:11MCAIkb0
問題の単語を映画で使われてる回数数えたのガ●ジすぎへん?
レスバの為に必死に数えたんあれ?
132 : 2021/07/10(土) 07:47:29.71 ID:CgXa8xaUa
こいつとかコレコレとかろくでもない人間の信者になるやつってマジで日常生活おくれてんのか心配
134 : 2021/07/10(土) 07:47:45.14 ID:eZ9q6+GT0
ソースは最強の二人!😡
は結構ヤバいよね
なまじ知名度のある映画だけに
135 : 2021/07/10(土) 07:47:49.23 ID:UFNc0dCEa
誰なら勝てるんやw
137 : 2021/07/10(土) 07:48:11.95 ID:NHuihJeL0
>>135
勝間和代
145 : 2021/07/10(土) 07:48:37.96 ID:eZ9q6+GT0
>>137
あの人見かけんくなったな
143 : 2021/07/10(土) 07:48:33.10 ID:XSO7QtmMd
>>135
トルコ政府で互角くらい
146 : 2021/07/10(土) 07:48:46.59 ID:I0LemapD0
😱
147 : 2021/07/10(土) 07:48:46.94 ID:btsjhPSca
嘘は嘘であると見抜ける人でないと難しいって発言してた頃のひろゆきの無敵感は半端なかったのに結局歳重ねるとただの痛いおっさんになってもうたな
153 : 2021/07/10(土) 07:49:23.48 ID:oKdua6ueM
>>147
ひろゆきの嘘を見抜ける人に喧嘩売ってるからしゃーない
164 : 2021/07/10(土) 07:50:04.96 ID:QbN2dYB1a
>>147
ひろゆき自身が嘘を嘘と見抜けてないし嘘を嘘のまま発信する側やからな
155 : 2021/07/10(土) 07:49:28.64 ID:PJ17sQ4i0
ひろゆきの逆張りや自分があたかも正論を述べているような言動にはそれってあなたの感想ですよねでワンパン
まさにブーメラン
157 : 2021/07/10(土) 07:49:36.39 ID:DPguunFld
室長…あなたは日本の面汚しだ…
158 : 2021/07/10(土) 07:49:45.19 ID:NgjKQg660
テレビや投げ銭で楽して金稼ぐ事覚えたからな、30代で全く成長しなかったんだろ
167 : 2021/07/10(土) 07:50:19.75 ID:oKdua6ueM
>>158
ひろゆきはまだ若者だから成長出来るんやぞ!
160 : 2021/07/10(土) 07:49:52.26 ID:NLzw80rFp
テレビ業界「こいつそこそこ経歴あるし人気あるしええやん知識人として起用したろ!」
が今後通用しなくなる可能性が高いという事実
むしろ何故今までは知識人枠として討論させてたのか
174 : 2021/07/10(土) 07:50:56.22 ID:BeArHlts0
>>160
政権に媚びる無能な馬鹿ってバレた方が呼ばれるぞ
161 : 2021/07/10(土) 07:49:54.66 ID:fHptG6OJd
悪口を数えたのガチで草
162 : 2021/07/10(土) 07:49:55.37 ID:AXBDv0RF0
上念にボコられたときから知識持ってる相手には不利って有名やったろ
163 : 2021/07/10(土) 07:49:56.95 ID:Qi2N0NXVr
風向き変わったら若者なんかすぐ離れていくしな
何となく格好いいと思ってたけどこいつダサくねってなったら手の平返す
残るのは狂信者だけや
165 : 2021/07/10(土) 07:50:12.52 ID:xgMHnbU50
なんでひろゆき馬鹿にされてキレてる奴が居るんや…本人よりもわけがわからんぞ
169 : 2021/07/10(土) 07:50:25.56 ID:PNHiO0SF0
ひろゆきはフェミニストと相性抜群や
コンビ組んでもらった方がええ
173 : 2021/07/10(土) 07:50:55.41 ID:M9k3CcGS0
つべではまだガ●ジの信者もワラワラやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました