【京都府】清水寺、足利尊氏や織田信長、豊臣秀吉らの書状の原本など194点の古文書を発見したと発表

1 : 2021/07/07(水) 20:56:03.51 ID:YdbQjALw9

https://nordot.app/785474072691064832
清水寺に尊氏、信長らの書状原本
応仁の乱後の天皇綸旨も

清水寺(京都市東山区)は7日、境内にある成就院の書庫から足利尊氏や織田信長、豊臣秀吉らの書状の原本など194点の古文書を発見したと発表した。このうち53点は新発見。尊氏らの文書は写しがあり、内容は知られていたが、原本は所在が分かっていなかった。歴代天皇の書状も見つかり、清水寺と歴代権力者との関係をひもとく貴重な手掛かりになるという。
(リンク先に続きあり)

2021/7/7 20:52 (JST)
c一般社団法人共同通信社

2 : 2021/07/07(水) 20:56:43.88 ID:Ain69i5r0
PDFでくれよ
22 : 2021/07/07(水) 21:00:52.05 ID:q7dYbEA80
>>2
読めんの?
40 : 2021/07/07(水) 21:05:24.12 ID:uSn9yiZ20
>>2
お前には読めないだろ?

この手の史料はテキスト化されて公開されてる。
これもそうなる。

3 : 2021/07/07(水) 20:56:49.24 ID:SZyoUlsl0
き、清水寺
4 : 2021/07/07(水) 20:56:58.44 ID:xx+2fR//0
し、清水寺
5 : 2021/07/07(水) 20:57:05.85 ID:Ri17W9850
き…清水寺
6 : 2021/07/07(水) 20:57:14.85 ID:kGLPGSfz0
お宝や
7 : 2021/07/07(水) 20:57:17.05 ID:Z62Yaynr0
客が減って暇なんだな
8 : 2021/07/07(水) 20:57:57.17 ID:t+iQ9bFJ0
今世紀最大の
9 : 2021/07/07(水) 20:58:22.63 ID:1DDFO2Rt0
なんで集まってんだよ
10 : 2021/07/07(水) 20:58:24.20 ID:Cg3Erhlv0
え、なんか楽しそう
11 : 2021/07/07(水) 20:58:24.52 ID:rueZvOTy0
>>1
有名な場所は調べ尽くしてると思ってたけど有るもんだねぇ
12 : 2021/07/07(水) 20:59:05.26 ID:H5q/EGGY0
過去100年でも最大の発見じゃないのこれ
65 : 2021/07/07(水) 21:11:42.26 ID:9Hl8h5A/0
>>12
はい?
13 : 2021/07/07(水) 20:59:05.76 ID:D5/8v/qK0
桶狭間の時はまさに清水の舞台から飛び降りる心持ちでした
なんちゃって

信長

14 : 2021/07/07(水) 21:00:06.03 ID:Zeg1s+Ve0
よく探せよ
隠し部屋だった訳でもないんだろ
15 : 2021/07/07(水) 21:00:08.61 ID:HEEpuhWB0
灯台もと暗しにも程がある
16 : 2021/07/07(水) 21:00:26.81 ID:7G0/2+2B0
歴史が変わる?
17 : 2021/07/07(水) 21:00:29.94 ID:1qH0yu+a0
なんで今になるまで書庫放置してたん?
32 : 2021/07/07(水) 21:03:10.59 ID:XiZ3spiN0
>>17
古文書や考古資料って弄くるだけ、どころか開くだけで劣化するから
環境整えて調査するまでは現状維持するのが吉
35 : 2021/07/07(水) 21:03:58.83 ID:YqPIQkVi0
>>17
そりゃあ探せばお宝が出てくるんだろうから、寺に人が来すぎて困る状態だと後回しになるだろう
ヒマだから一部をあさってみたんだろ
46 : 2021/07/07(水) 21:06:56.15 ID:KHqsUj4a0
>>17
まあでも古い寺なんてそんなもんじゃんw だから毎年新発見がある
何かのきっかで開けたり、調査が入った時
18 : 2021/07/07(水) 21:00:32.93 ID:dL5SZeh10
どうせいくらでも埋まってるんだろ?w
19 : 2021/07/07(水) 21:00:33.90 ID:WyuqICpC0
足利尊さんがいたら、足利尊氏だね
20 : 2021/07/07(水) 21:00:48.75 ID:LLUQJXSG0
聖水寺
21 : 2021/07/07(水) 21:00:51.60 ID:ZHaPXcOt0
尊氏のって例の「出家したい。果報は直義に」ってやつ?
33 : 2021/07/07(水) 21:03:29.81 ID:CZbtEKra0
>>21
そういうことがあってからの「弟をコロしてしもうたぁぁぁぁ!!!」だと思うと…
83 : 2021/07/07(水) 21:19:36.72 ID:6nsUbv+w0
>>21
そうやって
執事、天皇、主君、弟、子供を殺しちゃうんだぜ

因果だなあ

23 : 2021/07/07(水) 21:01:17.65 ID:+zCm/i5q0
書庫の管理はどうなってんだ
なぜ今まで発見されなかった
一部の人間だけ知ってたのか
もー眠れなくなっちゃう
24 : 2021/07/07(水) 21:01:21.75 ID:89A7QIXs0
どこから?
27 : 2021/07/07(水) 21:02:22.42 ID:nRxGbho70
>>24
屋根裏
25 : 2021/07/07(水) 21:01:41.89 ID:rJiFNupY0
コロナで寺の収入減ったなあ、隠していたがやむを得ない

こうですね

26 : 2021/07/07(水) 21:01:49.40 ID:9bMz3h1N0
信長のって新発見かな
光秀あるといいけど
28 : 2021/07/07(水) 21:02:22.52 ID:9bMz3h1N0
戦国時代の古文書は面白い
29 : 2021/07/07(水) 21:02:36.44 ID:bqCRfj2M0
秀吉とか信長のどういう内容か気になるな
30 : 2021/07/07(水) 21:03:01.58 ID:Y+Z72t6y0
不倫相手に宛てた恋文とかだったら面白い
45 : 2021/07/07(水) 21:06:50.14 ID:/kpd7Jen0
>>30
アッー!
31 : 2021/07/07(水) 21:03:09.86 ID:AfGRnH1K0
書庫から新発見って多過ぎて解読が進んで無かったってこと?隠し部屋でもあったの?壁の中にあったとか?
34 : 2021/07/07(水) 21:03:47.97 ID:yQ859lej0
こういうのって、なんで今までわからなかったんだろ
と思ってしまう
36 : 2021/07/07(水) 21:04:05.39 ID:bdpa5tJ60
なんで今なのか発見の経緯を知りたい
37 : 2021/07/07(水) 21:04:29.78 ID:PbUag0Yr0
捏造じゃないだろうな?
43 : 2021/07/07(水) 21:06:02.87 ID:q7dYbEA80
>>37
ゴッドハンドて今何してんだろ
38 : 2021/07/07(水) 21:04:52.35 ID:crhuW5WR0
何回も燃えてるのに凄いな
興福寺も燃えまくってんのになぜ史料焼けまくる
39 : 2021/07/07(水) 21:05:16.13 ID:sxAFNW5m0
すでに発見はされていて
公表と言う事だろう
41 : 2021/07/07(水) 21:05:36.66 ID:iJBIhV2E0
し、清水寺…
42 : 2021/07/07(水) 21:05:56.86 ID:wRSzTpvP0
尊氏がネトウヨだった証拠が見られるのか
太平記の創作かと思ってたわ
44 : 2021/07/07(水) 21:06:08.26 ID:hBEzO0mA0
開かずの間かなんか?
47 : 2021/07/07(水) 21:07:00.66 ID:mGfHXS4j0
>>1

(‘人’)

弥助と蘭丸の古文書だけだよ貴重なのは~で見付かったのかよ?(笑)

48 : 2021/07/07(水) 21:07:08.13 ID:pVEeICLW0
「書庫」にあったのに今まで発見されなかったんだな。
49 : 2021/07/07(水) 21:07:31.97 ID:l8Pec3Tg0
清水寺「きよみずでら」
訓読みの寺院は日本でここしかない。

日本人なら必須の豆知識です。

50 : 2021/07/07(水) 21:07:41.91 ID:+NFsipEh0
足利尊氏と同じ時代に生きた誰かの書状じゃないのか
教科書に乗ってた足利尊氏の肖像画も
ただの騎馬武者だったんだろ
52 : 2021/07/07(水) 21:08:30.75 ID:2DVzwxSB0
尊氏直筆の楷書で書かれてて何とか読めるな
53 : 2021/07/07(水) 21:08:32.87 ID:ccpto5F30
古い寺には借金の証文や地域関連含め文書が膨大にあるからいちいち調べることしない
実際大したことのないものがほとんどだし
70 : 2021/07/07(水) 21:13:24.65 ID:9Hl8h5A/0
>>53
大したことないという根拠は?
54 : 2021/07/07(水) 21:08:51.23 ID:/M5vHx5M0
なぜ寺に舞台があるの?
55 : 2021/07/07(水) 21:08:55.83 ID:VForHITJ0
こういうのってちゃんとコピー取ってるの?
56 : 2021/07/07(水) 21:09:31.15 ID:oJwsaS8p0
坂上田村麻呂関連は無いのかー?
あったら国宝だ~
79 : 2021/07/07(水) 21:16:56.39 ID:9Hl8h5A/0
>>56
阿弖流為の読みは定まるのかなぁ
分からないままでもそれはそれで良いけれども
57 : 2021/07/07(水) 21:09:49.29 ID:v1AvvSx00
ずっと調べてなかったところがあるってすごいな笑
58 : 2021/07/07(水) 21:10:14.23 ID:zcGiFB510
せ、せいす、、、清水寺
60 : 2021/07/07(水) 21:10:39.12 ID:5Pb9bbOW0
(笑)
61 : 2021/07/07(水) 21:10:42.99 ID:5R1IsLac0
お宝鑑定団に出してくれ!
62 : 2021/07/07(水) 21:10:55.49 ID:9bMz3h1N0
京都に隣接する県の小寺で無名の古文書発見されることはあるけど
市内の東山というのがワクワクする
71 : 2021/07/07(水) 21:13:30.54 ID:tF2Mf8QT0
>>62
なんで市内ならわくわくするの?
変な奴
63 : 2021/07/07(水) 21:10:56.21 ID:NHG0gcsH0
鑑定額いくら?
64 : 2021/07/07(水) 21:11:36.65 ID:Jbc4OZ8o0
頑張って作りましたね
67 : 2021/07/07(水) 21:12:52.78 ID:9bMz3h1N0
信長と朝廷の関係は謎が深い
68 : 2021/07/07(水) 21:13:14.91 ID:1bZfRE7j0
信長の通信簿とか出てこない?
69 : 2021/07/07(水) 21:13:18.53 ID:v84WxpEB0
信長や秀吉の直筆は数えるほどしかないんだよな
そのかわり右筆が山のような書状を出している
73 : 2021/07/07(水) 21:13:51.50 ID:b1a569Lh0
まだすっげーの出てくるんだな…
74 : 2021/07/07(水) 21:15:03.08 ID:fag4+I2p0
過去4000年でも最大の発見じゃないのこれ
76 : 2021/07/07(水) 21:16:15.33 ID:xhws2S1e0
失恋レストラン
77 : 2021/07/07(水) 21:16:34.22 ID:iZUhqHYR0
なんで今ごろわかるねん
今まで掃除もせずに放置してた開かずの部屋でもあったんか?
84 : 2021/07/07(水) 21:19:54.72 ID:uUflqAed0
>>77
権威を示す為に出し惜しみする
そういう昔の習慣が残ってる
78 : 2021/07/07(水) 21:16:40.60 ID:sKZZQ36N0
普通に寺調べればかなりの数見つかると思う
延暦寺高野山何かもかなり古くの物もあるだろうな
権力と近い
82 : 2021/07/07(水) 21:18:37.17 ID:1CR+2rs50
>>78
前者は焼かれて残ってないのでは
81 : 2021/07/07(水) 21:18:22.43 ID:+GvocJ120
権力者との関係って昔から坊主丸儲けだったのね
85 : 2021/07/07(水) 21:20:14.72 ID:Bnkd2feN0
ドラえもんの原画とか出ないの?
86 : 2021/07/07(水) 21:20:59.01 ID:TOkd8dQH0
これ本能寺の変の謎が解けるといいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました