「俺の妹がこんなにかわいいわけがない」見終わったんだけどラストが受け入れられない

1 : 2021/07/06(火) 21:23:19.44 ID:HJTcOb0o0
なんか寂しいよ;;
2 : 2021/07/06(火) 21:23:45.24 ID:HJTcOb0o0
二つ立てちゃった
3 : 2021/07/06(火) 21:23:52.75 ID:LOUg/h7r0
日和らず子作りしろよな
9 : 2021/07/06(火) 21:24:28.66 ID:HJTcOb0o0
>>3
コレメンス
4 : 2021/07/06(火) 21:23:55.11 ID:/mNvXllf0
でも君原作よんでないでしょ?
どうせアニメのラストしか知らないんでしょ?
8 : 2021/07/06(火) 21:24:18.66 ID:HJTcOb0o0
>>4
原作も同じらしいじゃん
違うなら全部買ったけど
5 : 2021/07/06(火) 21:23:58.12 ID:HJTcOb0o0
もっとちゅっちゅしてくれ
6 : 2021/07/06(火) 21:24:02.36 ID:HJgLPGQ30
中村悠一も「?」やったらしいな
7 : 2021/07/06(火) 21:24:05.01 ID:Fcz+ytsG0
どんな終わり方でも寂しいよね
はいろんぱ
22 : 2021/07/06(火) 21:25:43.15 ID:siTBRSnS0
>>7
迷い家見た時は苦痛から解放しかなかったぞ
はいろんぱ
29 : 2021/07/06(火) 21:26:26.74 ID:HJTcOb0o0
>>22
禁書もマジで苦痛だった
37 : 2021/07/06(火) 21:27:15.91 ID:siTBRSnS0
>>29
アニメ勢やが3期ひどかったな
41 : 2021/07/06(火) 21:27:39.81 ID:OxasIIFN0
>>29
禁書とうとう終わったんか?
10 : 2021/07/06(火) 21:24:43.33 ID:HJTcOb0o0
離れたくなくてpspのゲーム買った
11 : 2021/07/06(火) 21:24:48.80 ID:wzX+CSU4M
懐かしすぎだろ
16 : 2021/07/06(火) 21:25:08.75 ID:HJTcOb0o0
>>11
今までなぜか見てなかったがこの週末一気見した
12 : 2021/07/06(火) 21:24:50.17 ID:5e2bNyjU0
ぱ黒猫よな
17 : 2021/07/06(火) 21:25:17.08 ID:HJTcOb0o0
>>12
桐乃や
13 : 2021/07/06(火) 21:24:52.92 ID:HJTcOb0o0
誰か語ってくれ
14 : 2021/07/06(火) 21:24:54.70 ID:LvQ5L/O70
どうなら納得したんや
20 : 2021/07/06(火) 21:25:35.45 ID:HJTcOb0o0
>>14
駆け落ちしろ
15 : 2021/07/06(火) 21:25:08.45 ID:GobcNfeX0
PSPのやつ買おうぜ
あやせと結婚できるぞ
23 : 2021/07/06(火) 21:25:45.37 ID:HJTcOb0o0
>>15
桐乃がいいんや
125 : 2021/07/06(火) 21:37:17.39 ID:xSUi3gOra
>>23
桐乃と駆け落ちして子供できてエンドだぞ
141 : 2021/07/06(火) 21:38:23.13 ID:HJTcOb0o0
>>125
楽しみダネ
18 : 2021/07/06(火) 21:25:32.41 ID:wLL66tD3a
この頃が深夜アニメの全盛期だったよな
19 : 2021/07/06(火) 21:25:35.35 ID:wzX+CSU4M
俺妹見終わったあとの消失感は異常
25 : 2021/07/06(火) 21:25:57.58 ID:HJTcOb0o0
>>19
マジで心に穴空いてる
40 : 2021/07/06(火) 21:27:29.51 ID:wzX+CSU4M
>>25
千葉駅いって感性に浸ってこい
21 : 2021/07/06(火) 21:25:36.42 ID:bcut+IlD0
幼なじみが嫌われてる理由がわかるやつか
26 : 2021/07/06(火) 21:26:13.87 ID:HJTcOb0o0
>>21
あいつロジハラして来んの腹立つわ
24 : 2021/07/06(火) 21:25:52.54 ID:7V2wohVnd
一期が神過ぎた
32 : 2021/07/06(火) 21:26:38.23 ID:HJTcOb0o0
>>24
分かるわ
27 : 2021/07/06(火) 21:26:17.81 ID:KqtRY/sga
ブスなくせに勘違いしたいらない幼馴染がいるやつか
34 : 2021/07/06(火) 21:27:09.53 ID:HJTcOb0o0
>>27
まあ殴るまで行ったのは霧野が悪いと思う
>>28
複数ヒロインだとまず間違いない
28 : 2021/07/06(火) 21:26:20.97 ID:hA3om1ei0
ラブコメって大体終盤叩かれるよな
30 : 2021/07/06(火) 21:26:32.29 ID:Z2kYwJRl0
気持ち悪いね
31 : 2021/07/06(火) 21:26:35.65 ID:P464aFHfa
結局ホントの兄妹なんだっけか?
39 : 2021/07/06(火) 21:27:25.87 ID:HJTcOb0o0
>>31
普通に実でしょ?
33 : 2021/07/06(火) 21:26:59.97 ID:ecXSEo4b0
PSPのゲームの孕ませブームあれなんなん?
43 : 2021/07/06(火) 21:27:58.41 ID:HJTcOb0o0
>>33
誰が孕ませられるん?
桐乃以外だとクルルみたいな眼鏡かけてる子が好きや
35 : 2021/07/06(火) 21:27:11.89 ID:IRHN037F0
アニメ舞台はワイの母校や
どや?
48 : 2021/07/06(火) 21:28:41.20 ID:HJTcOb0o0
>>35
綺麗な建物だよなあ
>>36
全然気づかなかったけど
>>37
アクセラレータ出てくるところしか見られたもんじゃない
58 : 2021/07/06(火) 21:30:30.21 ID:siTBRSnS0
>>48
アクセラ出て来て期待
2位?との戦闘微妙・・・
何か新しい主人公みたいなキャラはうざかった、何であのおばさん負けんだよ殴られて終わりなんだよって思った
36 : 2021/07/06(火) 21:27:13.48 ID:E+ig0xB70
めちゃくちゃ作画崩壊したんだっけ?
38 : 2021/07/06(火) 21:27:20.48 ID:GNBl3NtTp
義妹でしたセーフ!wに逃げなかったから僕は好きだよ
51 : 2021/07/06(火) 21:28:50.63 ID:siTBRSnS0
>>38
けどその次の奴は義理妹にしちゃったからな
54 : 2021/07/06(火) 21:29:15.05 ID:HJTcOb0o0
>>38
まあ勇気はあるよな
>>40
マッドシティも行くか?
>>41
アニメや
57 : 2021/07/06(火) 21:30:04.99 ID:BmhIctpW0
>>38
PSP版の義妹ルート悪くはなかったけどやっぱ実妹で最後まで見たかったわ
76 : 2021/07/06(火) 21:32:38.52 ID:HJTcOb0o0
>>57
pspだと結婚できるのか!?
>>58
レーザーおばさんフレンダ殺したしシスターズ編で邪魔してきたし好きなキャラではないけどあんな一般人に負けるのは違うわ
レベル5ってのは絶対的じゃないと
92 : 2021/07/06(火) 21:34:24.59 ID:BmhIctpW0
>>76
せやで
義妹に設定変更した以外はハッピーエンドと言っていい
107 : 2021/07/06(火) 21:36:11.53 ID:HJTcOb0o0
>>92
楽しみだね
届くまでは8年前とかに書かれたネットのSS読んで凌ぐか
42 : 2021/07/06(火) 21:27:48.08 ID:lOPXEko90
エ口マンガ先生も終盤はあんなかんじに微妙になんのか?
47 : 2021/07/06(火) 21:28:38.97 ID:GNBl3NtTp
>>42
エ口マンガは義妹だからエ口マンガ展開になるよ
44 : 2021/07/06(火) 21:28:05.48 ID:BmhIctpW0
事実婚エンドやからセーフやぞ
56 : 2021/07/06(火) 21:29:54.39 ID:HJTcOb0o0
>>44
別れちゃったじゃん
>>45
小学生ぐらいのころマナミと風呂でえっちする同人誌DSiで見てたわ
45 : 2021/07/06(火) 21:28:33.47 ID:9VVHUXHeH
内容知らんけど黒猫がうんちする同人で未だに抜いてる
46 : 2021/07/06(火) 21:28:33.68 ID:p/YRlaWAa
普通に兄妹仲のコメディだと思ってたらガチで恋愛始めて引いたわ
さすがにおかしいやろあれは
59 : 2021/07/06(火) 21:30:38.31 ID:HJTcOb0o0
>>46
ラブコメの主人公なんてキモくてなんぼだろ
>>49
早見紗織まだでしょ
49 : 2021/07/06(火) 21:28:41.39 ID:R81XSomC0
ヒロインの声優みんな結婚したな
79 : 2021/07/06(火) 21:32:52.84 ID:896JTkgr0
>>49
田村ゆかり結婚したん!?
88 : 2021/07/06(火) 21:33:46.06 ID:ajRpDD7c0
>>79
田村ゆかりのキャラってヒロインか?
91 : 2021/07/06(火) 21:34:21.37 ID:896JTkgr0
>>88
今度加奈子ルートの小説でるぞ
97 : 2021/07/06(火) 21:34:58.85 ID:ajRpDD7c0
>>91
ええ……
98 : 2021/07/06(火) 21:35:01.97 ID:tG9nSCNBr
>>88
告白してるし十分ヒロインだろ
メイン回も歌も出してるし
50 : 2021/07/06(火) 21:28:43.59 ID:p+DCzaP3a
if強調しながらサブヒロインルート書く強固な意志ほんとすき
69 : 2021/07/06(火) 21:31:28.13 ID:HJTcOb0o0
>>50
調べたけどあれ6年越しぐらいに書かれてるからファンクソ喜んでそう
>>52
そうなの?
>>53
現実じゃキモいわな
アニメじゃないと
52 : 2021/07/06(火) 21:29:05.29 ID:ph1K0rDC0
今ちょうど俺妹Pの動画見とるけど、原作気に食わんならこのゲームやるといいらしいな
53 : 2021/07/06(火) 21:29:11.69 ID:d6hJsGwH0
これのせいで兄弟でセクロスしましたと言う基地外がいたけどさすがにネタと思いたい
55 : 2021/07/06(火) 21:29:26.53 ID:wzX+CSU4M
そういえば最近らのべでifかなんかでとらんかったか?
61 : 2021/07/06(火) 21:30:54.07 ID:p+DCzaP3a
蛸壺屋とかいう絵描きが幅利かせてた時代やな
62 : 2021/07/06(火) 21:30:58.02 ID:b8mYZhBA0
電撃のラノベにありがちな1巻以降は蛇足パターンや
63 : 2021/07/06(火) 21:31:00.26 ID:lCjcYzai0
なんかメガネのやつのキャラが寒くて嫌やったわ
64 : 2021/07/06(火) 21:31:04.75 ID:pcCPzRxXd
スマホゲーのハッピーエンド好き
これこそ正史や
65 : 2021/07/06(火) 21:31:08.93 ID:81wfA7xGM
きりの可愛いとは思うけど、あの家庭環境で京介が実妹を選ぶのは違うやろと思うわ。
まともなモラル形成できる両親やろ。
68 : 2021/07/06(火) 21:31:22.91 ID:5tXVZyLf0
懐かしいな、10年くらい前か
けっこう面白かった気がする
70 : 2021/07/06(火) 21:31:33.38 ID:DJC48gYKd
全員売れてる奇跡のアニメ
72 : 2021/07/06(火) 21:31:57.32 ID:ELLFCtI80
妹がヒロインってキモくね?妹キャラが人気だった時代があったとか信じられへんわ
80 : 2021/07/06(火) 21:32:53.57 ID:81wfA7xGM
>>72
男が上で女を可愛がるのが当然という風潮やったからな。
87 : 2021/07/06(火) 21:33:45.64 ID:HJTcOb0o0
>>72
ママ〜とか言ってる最近よりまともな気がする
106 : 2021/07/06(火) 21:36:11.13 ID:deR8gAVQa
>>87
じゃあ妹をママにしよう
74 : 2021/07/06(火) 21:32:22.84 ID:wzX+CSU4M
千葉駅行くと涙出てくるは
俺ガイルも思い出すし
77 : 2021/07/06(火) 21:32:42.39 ID:zoC1D7TZd
近親相姦エンドじゃないの?
78 : 2021/07/06(火) 21:32:48.94 ID:QcKA4nuH0
普通地味子ルートだよな
81 : 2021/07/06(火) 21:32:56.85 ID:nIYDPQFXa
なんか桐乃エンドにキモい言ってた奴おったけど、そんなんなら最初からキモいから文句言うなよって思ったわ
89 : 2021/07/06(火) 21:34:03.36 ID:81wfA7xGM
>>81
京介がキリノ選ぶとは思わんやん。
82 : 2021/07/06(火) 21:33:02.21 ID:R/ixfgWV0
全キャラ不快な部分があるよな
83 : 2021/07/06(火) 21:33:02.74 ID:NLREz9Zt0
なんJ民の青春だったアニメw
86 : 2021/07/06(火) 21:33:34.82 ID:up10isF70
あんまり二次元に対してこんな気持ちになることないけど
なんか普通に気持ち悪いなって思ったわ
90 : 2021/07/06(火) 21:34:04.94 ID:LiKbEgsxK
付き合ったあとの黒猫が露出多かったな
101 : 2021/07/06(火) 21:35:33.94 ID:HJTcOb0o0
>>90
霧野が選んだ服露出多すぎな
やっぱあの黒い服でいいよ
95 : 2021/07/06(火) 21:34:45.39 ID:LiKbEgsxK
エ口マンガ先生というタイトルで損してる作品
104 : 2021/07/06(火) 21:35:59.10 ID:81wfA7xGM
>>95
いうてアニメの内容もポルノ入ってたし。
96 : 2021/07/06(火) 21:34:52.78 ID:HJTcOb0o0
psp友達に借りてゲーム買ったけどvitaにもDL版であるらしい
損した気分…アマガミ専用機になってるしvitaのも買おうかな
99 : 2021/07/06(火) 21:35:10.97 ID:/y8QnZbya
二期見なきゃ良かったわマジで
一期は普通に恋愛感情とかじゃなかったと思うんやがどうしてああなった
126 : 2021/07/06(火) 21:37:23.16 ID:81wfA7xGM
>>99
ほんとこれ。
145 : 2021/07/06(火) 21:38:54.68 ID:mbbdWt/K0
>>126
さっきからまんさんか?
168 : 2021/07/06(火) 21:40:57.21 ID:81wfA7xGM
>>145
妻子おる。
102 : 2021/07/06(火) 21:35:43.14 ID:LiKbEgsxK
通は赤木妹
111 : 2021/07/06(火) 21:36:34.18 ID:HJTcOb0o0
>>102
いい子だよね
120 : 2021/07/06(火) 21:37:06.83 ID:tG9nSCNBr
>>102
赤木妹の彼氏が一番だよなわかる
103 : 2021/07/06(火) 21:35:53.20 ID:6k3aJVXsM
田村ぁ
105 : 2021/07/06(火) 21:36:04.58 ID:/SX0XQUW0
エ口マンガ先生見ろ
108 : 2021/07/06(火) 21:36:13.05 ID:VhD03QBLa
ラブコメ全部俺妹みたいにゲームで負けヒロイン救済したらええと思うわ🙄
133 : 2021/07/06(火) 21:37:45.75 ID:p+DCzaP3a
>>108
5等分のゲームはそういうの一切ないとか聞いて草だ
109 : 2021/07/06(火) 21:36:19.69 ID:7ScPVh+c0
俺妹とかトラドラとかこのレベルのラブコメ全然ないな最近
122 : 2021/07/06(火) 21:37:11.48 ID:HJTcOb0o0
>>109
とらドラも2ヶ月ぐらい前に見た
流石に5ch公認アニメだわ
143 : 2021/07/06(火) 21:38:49.56 ID:7ScPVh+c0
>>122
なんだろ
ヒロインが脳死で主人公好き好きってのじゃなくそこまでの過程をちゃんと描いてるのが少ないね最近
158 : 2021/07/06(火) 21:39:52.31 ID:HJTcOb0o0
>>143
老害になるつもりはないけどやっぱここ数年はあんまり良いのないわ
完成が古いだけかもしれん
137 : 2021/07/06(火) 21:38:08.01 ID:RW4KvOPg0
>>109
連れカノはええ感じやで
アニメもそのうちやるやろうし出来次第ではええとこ行くと思う
160 : 2021/07/06(火) 21:40:05.43 ID:7ScPVh+c0
>>137
CMで見るやつか
CMで宣伝するってことはアニメ化近そうやな
楽しみにしとく
154 : 2021/07/06(火) 21:39:42.79 ID:BmhIctpW0
>>109
ヒロインにガチ恋するレベルのラブコメまた見たいな
最近マジでラブコメ不作な気がする
164 : 2021/07/06(火) 21:40:28.38 ID:LiKbEgsxK
>>109
幼馴染みが絶対負けないラブコメ
169 : 2021/07/06(火) 21:41:01.58 ID:/y8QnZbya
>>164
あれクソゴミで笑ったわ
作画が話題になってたけど話の方がもっと酷かった
176 : 2021/07/06(火) 21:41:22.32 ID:7ScPVh+c0
>>164
近年でも最クソやったろ
ダンスしか話題がないし
110 : 2021/07/06(火) 21:36:28.17 ID:QcKA4nuH0
京介って地味子の配慮なかったら
高校でも村八分高坂一家商店街で買い物できない村八分レベルよな
112 : 2021/07/06(火) 21:36:37.08 ID:YwrSxBvfd
血の繋がった実の妹と恋愛関係になるのはさすがに気持ち悪い
黒猫かあやせとくっつけとけば何も問題なかったのに
113 : 2021/07/06(火) 21:36:38.32 ID:rQCbBAeX0
腹パンしたって聞いたわ
114 : 2021/07/06(火) 21:36:46.03 ID:nIYDPQFXa
妹との恋愛を真摯にかいた怪作やぞ
115 : 2021/07/06(火) 21:36:55.50 ID:X16j/DNQ0
気持ち悪い作品だったよな
燃やしたわ
124 : 2021/07/06(火) 21:37:17.22 ID:/SX0XQUW0
>>115
買ってたのか(困惑
116 : 2021/07/06(火) 21:36:57.15 ID:LiKbEgsxK
絵師がアへ顔ダブルピース先生
117 : 2021/07/06(火) 21:36:58.18 ID:/s4ueYka0
タイトルから誰と結ばれるか丸わかりなのに黒猫やあやせと結ばれなくてキレてる奴いたよな
129 : 2021/07/06(火) 21:37:32.28 ID:/y8QnZbya
>>117
妹がかわいいのと妹と恋愛するのは違うやろ
118 : 2021/07/06(火) 21:37:02.07 ID:siTBRSnS0
ワイは長身眼鏡のあのキャラが好きやわ
何できりのルートに行くのかが理解できんかった
134 : 2021/07/06(火) 21:37:57.04 ID:HJTcOb0o0
>>118
あいつ調べたら中3で笑ったわ
気遣いもすごいし神物件
182 : 2021/07/06(火) 21:42:01.04 ID:tG9nSCNBr
>>134
バジーナ中学生ってマジ?
大学生ぐらいかと思ってたから大学生が中学生の相手すんなよと思ってたのに
121 : 2021/07/06(火) 21:37:06.94 ID:RW4KvOPg0
俺妹はアニメと原作で結構展開違うよな
最後の結末だけは一緒やけど
123 : 2021/07/06(火) 21:37:12.12 ID:YsZ0yj5lp
最後まで読んでないけどどんなエンディングなんや?
142 : 2021/07/06(火) 21:38:32.02 ID:tG9nSCNBr
>>123
桐乃と期間限定で付き合って結婚式挙げて誓いのキスする
誓いのキスのシーンは妹いるとゾワッとしてキツイぞ
127 : 2021/07/06(火) 21:37:27.58 ID:lScpFeth0
姫森ルーナみろ
150 : 2021/07/06(火) 21:39:11.84 ID:tG9nSCNBr
>>127
ルーナの絵はなんか違うわ
128 : 2021/07/06(火) 21:37:31.99 ID:6k3aJVXsM
かわいいまではわかるけどガチ恋はなぁ
130 : 2021/07/06(火) 21:37:39.04 ID:AS2QNNZ50
ツンデレ暴力妹ヒロインまた流行って欲しいんやが無理そう?
163 : 2021/07/06(火) 21:40:08.76 ID:siTBRSnS0
>>130
オタク自体が精神的によわってきてるから無理やろ
それにツンデレはただの勘違い暴力になってるから逆効果や
本来のツンデレならまだいけると思うで
201 : 2021/07/06(火) 21:43:29.46 ID:/+2toUCta
>>130
本当に最近のキモオタなんで暴力系にすぐ噛み付くんやろ
主人公のこと好きならなんでもええやろラブコメで必要ないのは主人公に終始惚れないやつや
213 : 2021/07/06(火) 21:45:07.25 ID:siTBRSnS0
>>201
ISはひどいぞ
殺しにかかってきてる
131 : 2021/07/06(火) 21:37:44.36 ID:zoC1D7TZd
近親相姦ぐらいで日和りすぎやわ
132 : 2021/07/06(火) 21:37:44.22 ID:LiKbEgsxK
オタクうぜーが最後にライブで告白してきて草
135 : 2021/07/06(火) 21:38:03.81 ID:UcHprx740
黒猫派が何時までも何時までもグチグチ文句行っててみっともなかった
136 : 2021/07/06(火) 21:38:05.67 ID:QcKA4nuH0
ヒロイン論争おきた作品ってこれ以降あんま聞かないような
138 : 2021/07/06(火) 21:38:08.74 ID:Z0/66U+Z0
最近マルチエンド新刊出たのにそんなに盛り上がらんかったな😞
139 : 2021/07/06(火) 21:38:14.82 ID:LiKbEgsxK
とらドラ連載中定期
144 : 2021/07/06(火) 21:38:52.67 ID:7xLF7lmb0
あんなもんどう考えても期間限定とかいう約束守れずにズルズル兄妹で付き合って生きていくの分かりきってるやん
146 : 2021/07/06(火) 21:38:56.71 ID:5/rqWeA60
>>1
タイトルの時点で妹エンドってわかるだろ敗北者ヒロイン信者
148 : 2021/07/06(火) 21:39:08.28 ID:6k3aJVXsM
京介パパの恋愛歴ヤバそうだよな
149 : 2021/07/06(火) 21:39:10.80 ID:LiKbEgsxK
顔似てないしええやろ
151 : 2021/07/06(火) 21:39:14.32 ID:bjtTY6Tw0
クソ懐かしいな
152 : 2021/07/06(火) 21:39:29.11 ID:FoMgPEkZ0
何年前のスレ?ワイタイムスリップしちゃった?
153 : 2021/07/06(火) 21:39:42.40 ID:6frWQNjA0
普通に考えてあやせ一択だよね
155 : 2021/07/06(火) 21:39:43.91 ID:LiKbEgsxK
恋風というガチすぎる近親モノ
156 : 2021/07/06(火) 21:39:49.15 ID:qu71DlFWd
黒猫とかあやせ好きになるやつって浅いよな
どっちもブスやし
191 : 2021/07/06(火) 21:43:07.29 ID:tG9nSCNBr
>>156
顔だけならバジーナだろ
157 : 2021/07/06(火) 21:39:50.88 ID:QcKA4nuH0
パパとフィギュアケース組み立ててるのなんか笑った
159 : 2021/07/06(火) 21:39:52.79 ID:M4P2IJMe0
ラノベ界のレジェンドやね
161 : 2021/07/06(火) 21:40:06.72 ID:fhOLTFuh0
あやせ選ばんの有り得んし加奈子は惨めすぎる
162 : 2021/07/06(火) 21:40:07.29 ID:/s4ueYka0
同一作者が書いてるエ口マンガ先生って面白いの?
179 : 2021/07/06(火) 21:41:39.89 ID:RW4KvOPg0
>>162
悪くはない
俺妹ほどではないけど好きなら買って損はないとは思う
181 : 2021/07/06(火) 21:41:48.36 ID:LiKbEgsxK
>>162
俺妹の反省を生かした作品だから面白い
166 : 2021/07/06(火) 21:40:41.51 ID:k9mntaSnd
ラノベ買ってたけど完結後速攻売っぱらったわ糞が
167 : 2021/07/06(火) 21:40:46.01 ID:nIYDPQFXa
ワイはゲームの加奈子エンドが好きやが、原作の最後まで実妹で筋通した展開もすきや
今までの義妹ラッシュとは違うんや
170 : 2021/07/06(火) 21:41:03.16 ID:LiKbEgsxK
ラブライブにハマる回はいらんわ
180 : 2021/07/06(火) 21:41:44.69 ID:HJTcOb0o0
>>170
ラププラスだろ
俺ラププラスだやってたから爆笑したわ
171 : 2021/07/06(火) 21:41:05.20 ID:QcKA4nuH0
山田エルフでこういうキャラ作る才能すごいなって感心する
172 : 2021/07/06(火) 21:41:11.92 ID:LiKbEgsxK
ラブプラスにハマる回はいらんわ
174 : 2021/07/06(火) 21:41:16.43 ID:s3Hcixe80
主人公がインポになったのが残念だよな
世間体なんて知らん桐乃結婚してくれえええええって言って周りにも認めさせれば良かったのになんか萎えオチで残念や
177 : 2021/07/06(火) 21:41:28.03 ID:5BTLRyp4M
最近になってあやせルートと黒猫ルートの小説版出てたな
本編の方とっくに処分しちゃった読者も多かろうに
178 : 2021/07/06(火) 21:41:37.62 ID:LmG52THR0
普通幼なじみだよね
183 : 2021/07/06(火) 21:42:04.84 ID:Gv7rObbZ0
黒猫ルートあやせルートはどうなん?
桐乃がキモくないなら読みたい
192 : 2021/07/06(火) 21:43:07.42 ID:RW4KvOPg0
>>183
ほとんど出てこんわ
あくまでサブキャラの一人や
194 : 2021/07/06(火) 21:43:13.98 ID:5BTLRyp4M
>>183
あやせルートの方読んだら桐乃の出番あんまり無かったから気にならんと思うで
200 : 2021/07/06(火) 21:43:28.63 ID:s3Hcixe80
>>183
おもろいで
まだ俺たちの京介が生きてるわ
204 : 2021/07/06(火) 21:43:44.42 ID:qCkw4sb40
>>183
あやせルートは面白いやで
あやせも京介もヤベーからぶっ飛んどる
黒猫ルートは黒猫が好きなら…程度やな
ファンタジー要素入っててん?ってなった
186 : 2021/07/06(火) 21:42:38.05 ID:6k3aJVXsM
俺🍠はドン引きするだけで普通に面白いよ
188 : 2021/07/06(火) 21:42:53.91 ID:7gJjarRia
if出すのはええけど間を開けすぎてとっくに冷めとるうえに絵が劣化しすぎでな
189 : 2021/07/06(火) 21:43:00.07 ID:QcKA4nuH0
中学生だから成り立つ作品ってのは納得よな
高校生ならただのエ口ゲやし
190 : 2021/07/06(火) 21:43:03.92 ID:siTBRSnS0
恋愛アニメので面白かったのが全員腹黒展開だってのやな
3話以降は普通の恋愛ラノベで残念やったが
209 : 2021/07/06(火) 21:44:20.75 ID:Z2kYwJRl0
>>190
俺が好きなのってやつか?
あれ図書委員の女以外選ぶ理由ないやろ
222 : 2021/07/06(火) 21:45:57.86 ID:siTBRSnS0
>>209
ワイもそう思うわ
明らか他よりいいのにな
196 : 2021/07/06(火) 21:43:21.01 ID:dhIV3Qzl0
実はかなこなんだよね
198 : 2021/07/06(火) 21:43:24.42 ID:o6y/PgSr0
俺妹のPSPの奴はガチで名作やと思う
ワイが思っているだけかもしれんけど満足度高い
211 : 2021/07/06(火) 21:44:43.15 ID:nIYDPQFXa
>>198
あれは原作ファンには神ゲーやな
220 : 2021/07/06(火) 21:45:45.10 ID:BmhIctpW0
>>198
どうせゲームなんやし実妹ルートで作ってくれれば良かったのに
他ルートは評判良いらしいけどワイはやってないわ
202 : 2021/07/06(火) 21:43:37.03 ID:VnFitc/Lp
桐乃ってなんで最初京介嫌ってたん?
208 : 2021/07/06(火) 21:44:20.59 ID:HJTcOb0o0
>>202
なんでもできて引っ張ってくれる憧れのお兄ちゃんだったのに段々無気力になったからやろ
242 : 2021/07/06(火) 21:47:42.08 ID:VnFitc/Lp
>>208
はえーサンガツ
223 : 2021/07/06(火) 21:46:00.25 ID:tG9nSCNBr
>>202
単純に好きって気持ちを悟られたくなかったんやろ
幼馴染にこんな気持ち抱くのはおかしいって刺されてるし
203 : 2021/07/06(火) 21:43:39.09 ID:HJTcOb0o0
アニメだけだとアヤセが京介好きになった理由がいまいちわからなかった
優しかったのは分かるけどそこまでか?って感じラノベ読むと違うのかな
248 : 2021/07/06(火) 21:48:10.30 ID:RW4KvOPg0
>>203
きっかけは大好きな桐乃の兄やからってだけやな
その後はオタクが嫌いで受け入れられんけど桐乃とは友達でいたいって微妙な部分を自分が嫌われてまで上手く維持し続けてくれたからや
206 : 2021/07/06(火) 21:43:53.67 ID:LiKbEgsxK
バジーナ中3とかサ店中1並みに衝撃だわ
207 : 2021/07/06(火) 21:44:19.63 ID:tjfKXOnKM
蛸壺屋のしか見たことない
210 : 2021/07/06(火) 21:44:36.91 ID:LiKbEgsxK
Mじゃないと楽しめないだろ
212 : 2021/07/06(火) 21:44:46.25 ID:tsDEBfvr0
桐乃が可愛かったからええやろ
214 : 2021/07/06(火) 21:45:15.55 ID:bWVBLVUk0
黒猫エンドで6割の人間は納得したのに自分でんほってしまったねぇ…
216 : 2021/07/06(火) 21:45:29.28 ID:LiKbEgsxK
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっの2期は?
217 : 2021/07/06(火) 21:45:36.31 ID:HJTcOb0o0
久しぶりにどハマりしたわ
でももう名作ラブコメは大体見終わってしまった
次に何を観ればいいのかわからない
227 : 2021/07/06(火) 21:46:39.81 ID:7ScPVh+c0
>>217
めぞん一刻
232 : 2021/07/06(火) 21:47:00.34 ID:HJTcOb0o0
>>227
ちょっと古いよ..
244 : 2021/07/06(火) 21:47:46.52 ID:7ScPVh+c0
>>232
たまこマーケットの劇場版
249 : 2021/07/06(火) 21:48:11.09 ID:BmhIctpW0
>>217
河合荘とかどうや?
253 : 2021/07/06(火) 21:48:31.51 ID:Tpw7tjBM0
>>217
現実でラブコメできないとだれが決めた?っていうラノベよかったよ
まだ3巻しかないけど
218 : 2021/07/06(火) 21:45:42.43 ID:s3Hcixe80
黒猫エンドなんて最初から無いで
219 : 2021/07/06(火) 21:45:44.00 ID:7ScPVh+c0
最初から好き好き言ってるハーレムものじゃなくく0から築き上げて最後に結ばれるラブコメが見たいんよね
近年は前者しかない
221 : 2021/07/06(火) 21:45:49.20 ID:5BTLRyp4M
あやせルートのコミカライズ担当してる漫画家は結構キャリア長いし、以前からあやせのイラスト沢山描いてた根っからのファンだから愛が滲み出てる
224 : 2021/07/06(火) 21:46:19.02 ID:zAk5fZuba
なつい
俺妹フェス行ったわ
247 : 2021/07/06(火) 21:48:08.14 ID:fnbRZLoOH
>>224
ちゃんとリーブ21したか?
274 : 2021/07/06(火) 21:49:58.27 ID:RnX1Hd+Sa
>>247
当たり前や
225 : 2021/07/06(火) 21:46:24.79 ID:s3Hcixe80
あすなろが一番可愛かったじゃん
226 : 2021/07/06(火) 21:46:30.14 ID:81wfA7xGM
うさぎドロップとか、最後に被保護対象とくっつく話しは、
途中から男側のモラルが急に喪失した感じがしてあかんわ。
228 : 2021/07/06(火) 21:46:41.34 ID:FuCyXlh/M
キモいんだよシネお前ら
229 : 2021/07/06(火) 21:46:43.46 ID:sGYipNV1d
地味子は結局なんだっだ?
幼馴染だから他の奴より有利だろ…
230 : 2021/07/06(火) 21:46:43.68 ID:LiKbEgsxK
黒猫がやる気満々でシャワー浴びてたの好き
231 : 2021/07/06(火) 21:46:55.47 ID:xt223QcOd
エ口マンガ先生のアニメって作画もOPもEDもクッソ良くなかったっけ?
近年やとクオリティの高い方やろ?
233 : 2021/07/06(火) 21:47:01.57 ID:bqprWrtE0
近親相姦なのは倫理的にどうなの
234 : 2021/07/06(火) 21:47:04.26 ID:s3Hcixe80
桐乃のためなら父親と殴り合いでもしろよ
この先ねーなって終わりはアカンやん
237 : 2021/07/06(火) 21:47:14.38 ID:LiKbEgsxK
iPodに録音して聞かせる
238 : 2021/07/06(火) 21:47:17.21 ID:SGNyhS2x0
当時も炎上したで
妹と恋仲になるだろうって事は薄々わかってたけど肝心の中身がゴミ過ぎた
239 : 2021/07/06(火) 21:47:22.88 ID:HJTcOb0o0
ClariSのOPもめっちゃ良かったわ
1期の方が好きかな
262 : 2021/07/06(火) 21:49:19.35 ID:M4P2IJMe0
>>239
ironyは名曲すぎる
ClariS起用したのも有能
270 : 2021/07/06(火) 21:49:46.51 ID:7ScPVh+c0
>>262
デビュー曲よね?
269 : 2021/07/06(火) 21:49:44.94 ID:tG9nSCNBr
>>239
キャラソンも基本的に大当たりだしな
290 : 2021/07/06(火) 21:51:10.01 ID:sGYipNV1d
>>239
毎話変化してくの見てて面白かったよな
240 : 2021/07/06(火) 21:47:27.91 ID:1jyUZtdDr
ラストどころか黒猫と別れるから先図っと???だった
243 : 2021/07/06(火) 21:47:43.97 ID:sGYipNV1d
フィクションなんだしええやん
お人形遊びだぞ?
245 : 2021/07/06(火) 21:47:56.03 ID:Gv7rObbZ0
地味子ルートはあるんやろか
263 : 2021/07/06(火) 21:49:19.84 ID:s3Hcixe80
>>245
インポ京介が妹のために男になるっていうのが俺妹のストーリーやろ
地味子ルートは延々インポやで何もおもろくないわ
246 : 2021/07/06(火) 21:48:05.91 ID:LiKbEgsxK
1期はルート分岐とかあったな
250 : 2021/07/06(火) 21:48:11.88 ID:2jPPeMot0
あのころのラノベアニメは大抵面白かったな
251 : 2021/07/06(火) 21:48:12.46 ID:rMuy89BVd
近親
252 : 2021/07/06(火) 21:48:19.76 ID:1Ct+9McR0
よく知らんのやけどどんな感じで終わったんや
254 : 2021/07/06(火) 21:48:40.42 ID:eNG2TeoD0
もの寂しいよね期間限定じゃ
でもいまだに凄く好きなラノベだわ
255 : 2021/07/06(火) 21:48:40.98 ID:LiKbEgsxK
地味子ママに甘やかされて堕落してたんやな
256 : 2021/07/06(火) 21:48:49.16 ID:vN8/t9dLM
あやせ>桐乃>その他有象無象
257 : 2021/07/06(火) 21:48:55.01 ID:vP30VWY10
眼鏡幼馴染は負け属性だけ盛られてて可哀想だった
せめて巨乳にしたれや
258 : 2021/07/06(火) 21:48:56.98 ID:MD26i1Ap0
桐乃と京介の中出しいちゃラブ薄い本には大分世話になった
275 : 2021/07/06(火) 21:50:07.75 ID:29K5h5Tf0
>>258
星くずナミダって続きどうなったん?🥺
259 : 2021/07/06(火) 21:48:57.51 ID:nPx4NDap0
あれ普通に妹と地味子の確執無くす展開で良かったよな
なんなんやあれ考えるのめんどくさくなったんやろな
261 : 2021/07/06(火) 21:49:11.80 ID:sGYipNV1d
結末はどうあれ内容は普通に面白かったよな
264 : 2021/07/06(火) 21:49:28.13 ID:bWVBLVUk0
最近小説漫画もマルチエンドが当たり前になってるけど
電波女はこれ地味に先取りしてたな
265 : 2021/07/06(火) 21:49:28.15 ID:29K5h5Tf0
あやせって普通に桐乃超えるキチゲェやのに人気あるよな
まあわいもあやせ好きなんやが黒髪ロングと早見沙織ボイスが
267 : 2021/07/06(火) 21:49:35.69 ID:HrVW7bVm0
可奈子中学生でタバコ吸ってるDQNだったのに可奈子ルートだとすごいまともな大人になっててビビったわ
268 : 2021/07/06(火) 21:49:41.27 ID:EeWOR1gA0
そんな優しい顔しないで
あの曲はええ曲やな
けどヤンキー大国千葉やで?
289 : 2021/07/06(火) 21:51:08.56 ID:bWVBLVUk0
>>268
俺妹の千葉…住んでみたい
俺ガイルの千葉…住みたくない
271 : 2021/07/06(火) 21:49:49.40 ID:W22HQAh/d
なんで近親ごときで騒ぐんや?
近親やから盛り上がるんちゃうの
272 : 2021/07/06(火) 21:49:50.77 ID:LiKbEgsxK
独り暮らしはじめて あやせが選ばれた時に勝利を確信したやろ
273 : 2021/07/06(火) 21:49:56.26 ID:QcKA4nuH0
二期のOP好き
278 : 2021/07/06(火) 21:50:20.80 ID:iGchJa+tH
なんで主人公ってあやせにだけ気持ち悪い態度取ってたんや
他のヒロインは勝手に向こうから惚れただけやから振ってもなんとも思わんけどあやせに関してはこいつからガツガツ攻めて振るから心象悪いわ
282 : 2021/07/06(火) 21:50:44.09 ID:M4u9AJ0m0
>>278
桐乃に似てるから
ガチで
295 : 2021/07/06(火) 21:51:23.09 ID:HJTcOb0o0
>>278
なんか急にケータイの連絡帳の名前がラブリーマイエンジェルになってビビったわ
そんな前置きあったっけ?ってなった
279 : 2021/07/06(火) 21:50:22.64 ID:+8ctaMZv0
小説読んだけど結末忘れたわ
280 : 2021/07/06(火) 21:50:32.64 ID:MD26i1Ap0
キャラソンならマースカレーの黒猫のやつすき
283 : 2021/07/06(火) 21:50:48.69 ID:PB2/MEoq0
メインヒロイン腹パンとかしたらアンチ爆増してもおかしくないのに本スレでもっとやれとかむしろ応援されてたからな
バトル物とちゃうんやぞ
284 : 2021/07/06(火) 21:50:49.08 ID:eNG2TeoD0
エンディングが公募で毎週違うのもすごいし全部良い
285 : 2021/07/06(火) 21:50:56.58 ID:siTBRSnS0
OVAで作者が出しゃばってきて、キリノとキスエンドにしろって言ってたのはマジ?
293 : 2021/07/06(火) 21:51:15.26 ID:M4u9AJ0m0
>>285
原作もそうやん
286 : 2021/07/06(火) 21:51:00.45 ID:3MHWyDvD0
同人出してたやつ相当儲けたやろ
287 : 2021/07/06(火) 21:51:05.46 ID:LiKbEgsxK
ニコ動全盛期
291 : 2021/07/06(火) 21:51:12.48 ID:HrVW7bVm0
当時はpspのゲームでオリジナルストーリーとか見れるの多かったのに最近はソシャゲソシャゲで追いかけるのしんどいわ
292 : 2021/07/06(火) 21:51:12.50 ID:29K5h5Tf0
桐乃も大河もクオリティ高い主人公とのイチャラブ同人誌があるのにハルヒだけないのなんで?🥺🥺
294 : 2021/07/06(火) 21:51:21.46 ID:7eQKerKxa
マルチエンドは逃げ
297 : 2021/07/06(火) 21:51:23.84 ID:QcKA4nuH0
加奈子ルートが受け入れられたのって革新やったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました