- 1 : 2021/07/06(火) 12:09:15.67 ID:CAP_USER9
-
トッテナムやアタランタが獲得に動いているボローニャのDF冨安健洋の争奪戦に、新たな強豪クラブが加わったようだ。。
イタリア・メディア『Football Italia』は7月5日、『Sky Sport Italia』の情報として、プレミアリーグの強豪アーセナルが「レースに加わった」と報じた。
「トミヤスを巡るノースロンドン・ダービー」と題した記事によれば、トッテナムの1800万ユーロ(約22億5000万)という最初のオファーは、最低でも2000万ユーロ(25億円)を求めるボローニャが拒否。ただ、「加入に近づいている」状況だという。
ただ、そこにトッテナムの宿敵アーセナルが、横槍を入れたようだ。記事は、ボローニャは先週、スパルからDFケビン・ボニファーツィを獲得しており、「冨安放出の場合の後釜をすでに確保している」とも伝えている。
トッテナムへの移籍に近づく22歳の日本代表DFを、ノースロンドンのライバルが強奪するのか。争奪戦に行方に注目が集まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/821730474fd8c8d2887d0a04d9080c7e9176fead
- 2 : 2021/07/06(火) 12:11:12.07 ID:HQii0tKz0
-
私キティ あなたはだぁれ?
- 3 : 2021/07/06(火) 12:11:25.97 ID:zcWdSj830
-
これは世界の冨安
- 4 : 2021/07/06(火) 12:11:57.58 ID:pbrc9Rag0
-
これで残留なんかしたら笑うわ
- 5 : 2021/07/06(火) 12:13:22.44 ID:SrU885R+0
-
嫌われトッテナムよりはマシか
- 6 : 2021/07/06(火) 12:14:31.85 ID:he/jnJF80
-
アーセナルが強豪とかいつの時代だよ。ELすら出られてないじゃないか。
- 7 : 2021/07/06(火) 12:14:49.63 ID:FNxEN31a0
-
ホント凄いな
これでまだオリンピック世代なんだから末恐ろしい
伸び悩みとも無縁で、ホント大したものだわ - 8 : 2021/07/06(火) 12:15:03.85 ID:/6M6ixbK0
-
取るけどレンタルでイングランドの外に放り出すんだろ?
- 9 : 2021/07/06(火) 12:16:19.03 ID:ScfbL6Wb0
-
最終的にレアル行けるんちゃうの
- 10 : 2021/07/06(火) 12:16:30.31 ID:t+8nxvdh0
-
本人はCBとSBどっちをやりたいんだろうね
- 60 : 2021/07/06(火) 12:41:13.38 ID:6EUI2dHl0
-
>>10
断然CB - 11 : 2021/07/06(火) 12:17:07.31 ID:f16F5Z0I0
-
SBだとなぁ。CBやれるとこ探せや!
- 12 : 2021/07/06(火) 12:17:36.96 ID:oY8xDKT40
-
絶対プレミアリーグでやった方が良い
- 13 : 2021/07/06(火) 12:17:37.02 ID:9IXPlk4q0
-
本当に日本人選手が争奪戦になったことなんて1度もないがな
争奪戦言うならレアルとかマンCとかPSGの名前が絡んで初めて言えよ - 131 : 2021/07/06(火) 13:45:50.91 ID:WyQ9kyZP0
-
>>13
はいはい - 14 : 2021/07/06(火) 12:17:38.82 ID:GmL4aSyn0
-
アーセナルの噂って誰以来だ?
内田篤人? - 24 : 2021/07/06(火) 12:23:51.71 ID:RStyzUtn0
-
>>14
つい最近久保に出た - 15 : 2021/07/06(火) 12:18:56.26 ID:oY8xDKT40
-
毎週プレミアリーグでやれたら本物。
他のリーグとは激しさが違う - 16 : 2021/07/06(火) 12:19:04.83 ID:ipbqajGj0
-
アナルでも今そんなに強くないやろ?
- 156 : 2021/07/06(火) 14:27:46.93 ID:fvOj92jx0
-
>>16
なんでここでホモSEXの話出てくんだよ、どんな誤爆だ?ホモ板帰れよ - 17 : 2021/07/06(火) 12:19:08.44 ID:q3Y3qQQj0
-
サリバの育成放棄すんなよ
ゲンドゥージと一緒のクラブにローンとか最悪なプラン立てて
アルテタのやり方は(ゲンドゥージの事実上の追放含めて)大抵は支持するがサリバの件については一切擁護できん - 18 : 2021/07/06(火) 12:19:08.51 ID:ZdFmbLOb0
-
トテナムはださい
アーセナルにしてくれ - 19 : 2021/07/06(火) 12:19:47.16 ID:Fw2rL4Cm0
-
チェルシーに行って欲しい
マンU、マンC、アーセナル、リバプール、トッテナムは既に日本人が在籍したことあるからチェルシーに移籍してBIG6制覇して欲しい - 32 : 2021/07/06(火) 12:30:07.86 ID:8gumKJL90
-
>>19
在籍はしてるけど、活躍したプレーヤーいないので、
どこでもokかと - 83 : 2021/07/06(火) 12:57:23.89 ID:WlEH73310
-
>>19
え?
シティって誰か日本人が所属したことあったっけ? - 87 : 2021/07/06(火) 13:04:26.89 ID:q3Y3qQQj0
-
>>83
板倉
ただし練習参加すらしないままローンに出された - 20 : 2021/07/06(火) 12:21:07.85 ID:VFkZcdwV0
-
強豪ってアンリベルカンプいたときだけ
- 21 : 2021/07/06(火) 12:22:11.43 ID:JyMxughL0
-
アーセナルに行った日本人は結構いるが活躍した選手は皆無
- 22 : 2021/07/06(火) 12:23:03.46 ID:pwJeWNgV0
-
まーたアナルかよw
- 23 : 2021/07/06(火) 12:23:12.18 ID:IlCUFB0n0
-
アナルって今弱いんだろ
- 29 : 2021/07/06(火) 12:28:05.00 ID:q3Y3qQQj0
-
>>23
それが昨シーズンは失点数が下から3番目ぐらいに固い
負けた試合も大量失点した試合とかほとんどない
あと他のビッグ6(除くシティ)相手の勝率が末期ヴェンゲルやエメリ時代から明らかに上がった
いらんところでレッド貰ったりPK献上して下位チームに負けた試合はかなりあるせど - 35 : 2021/07/06(火) 12:31:16.03 ID:IlCUFB0n0
-
>>29
守備の勉強はできそうって事かならいい移籍なんじゃね - 25 : 2021/07/06(火) 12:26:59.39 ID:I7M9ZnC40
-
冨安はアナルに弱いってマジ!?
- 26 : 2021/07/06(火) 12:27:29.10 ID:PRE4GelW0
-
アーセナルだけはガチでやめとけ
ほぼ選手の墓場だ - 27 : 2021/07/06(火) 12:27:32.52 ID:jAKXKIR10
-
アーセナルはちょっと…
トッテナムもどうかと思う - 28 : 2021/07/06(火) 12:27:55.38 ID:+oQIOqcd0
-
こっち見るな!
- 30 : 2021/07/06(火) 12:29:04.74 ID:koS/txtb0
-
ダビドルイスを放出したしチャンス。
CLELとは無縁だけど、ユナイテッドのベンチかスタンドで腐るよりずっといい - 31 : 2021/07/06(火) 12:29:14.79 ID:eHx/O/P50
-
正直どっちももったいない
スタッツ的にイタリア代表のレギュラーの実力 - 33 : 2021/07/06(火) 12:30:42.84 ID:Gl04p1ej0
-
アーセナル(レンタル放出)
- 34 : 2021/07/06(火) 12:31:01.76 ID:m7mVw4Vg0
-
近年アーセナルへ行って市場価値が上がった選手いるの?w
- 36 : 2021/07/06(火) 12:31:21.58 ID:0u7DmQAH0
-
アーセナルってELすら出られないやん
トッテナムもまあEL予選からだけど - 37 : 2021/07/06(火) 12:32:05.23 ID:Gl04p1ej0
-
アタランタへ逃げてー
- 38 : 2021/07/06(火) 12:32:32.70 ID:A2quSC9p0
-
スパーズはELじゃなくてECLっしょ
- 39 : 2021/07/06(火) 12:33:33.13 ID:K0wn8bkA0
-
スパーズよりはアーセナルの方がいいな
スパーズは新スタ建てたばかりな上にこのコロナ禍。この先しばらくは金が無いし元々週給が安い
ケインはたとえ残留しても延長は無いだろう。ソンもステップアップするならベストなタイミングアーセナルも状況が悪い。選手よりスタッフのゴタゴタが多すぎ。今夏は補強資金があるなんて噂もあるので補強が上手くいけば若手主体で面白そうではある
ただ監督のアルテタが不安要素だし、新チームを作ろうとしている段階なので低迷が続く可能性はある - 40 : 2021/07/06(火) 12:33:33.76 ID:eHx/O/P50
-
でもアタランタならプレミアの方がいい
年に数試合のCLよりはプレミアの方が伸びる
ガチでワールドクラスになれるから妥協しない方がいい - 41 : 2021/07/06(火) 12:34:11.02 ID:MdHFonoj0
-
富安なんて名前ちゃらんぽらん以外におるんや
- 43 : 2021/07/06(火) 12:34:39.54 ID:eHx/O/P50
-
なれるっていうかすでにワールドクラスでプレミアでやれれば世界でトップ10のCBになれる
- 44 : 2021/07/06(火) 12:34:43.93 ID:Z9aKzUKU0
-
スパーズがいいよ
- 45 : 2021/07/06(火) 12:34:58.52 ID:EYLgoaU60
-
スパーズもガナーズも酷いチームだよ
やめとけマジで - 46 : 2021/07/06(火) 12:35:03.69 ID:Aq+Jm8KD0
-
アーセナルでちゃんと使われた日本人いたっけ
- 53 : 2021/07/06(火) 12:37:13.97 ID:eHx/O/P50
-
>>46
実績のない日本人選手とセリエトップレベルのCBの冨安は全く別物 - 47 : 2021/07/06(火) 12:35:18.87 ID:rR7pJun20
-
プレミア、リーガは日本人に向いてないから行かないほうがいい。ユーベかバイエルンからのオファー待つのが正解
- 49 : 2021/07/06(火) 12:35:56.50 ID:PLQvUoKO0
-
そんなとこ行ったらまた惨敗スコア載せられまくるけどいいの?wセリエAみたいなゴミリーグから出ない方が良いぞw
- 50 : 2021/07/06(火) 12:36:01.79 ID:PRE4GelW0
-
稲本「俺を練習生扱いしやがった」
宮市「俺を壊しやがった」
浅野「俺を買い取れないところにばかり出しやがった」 - 56 : 2021/07/06(火) 12:38:53.91 ID:K0wn8bkA0
-
>>50
言いがかりレベルで叩くのはやめろ
稲本の頃のアーセナルはガチで強かったし、宮市が怪我したのはローン先だ
浅野なんて活躍してないのに買い取られるわけがない - 76 : 2021/07/06(火) 12:49:35.79 ID:IlCUFB0n0
-
>>50
浅野はアナルに居たのか知らなかった - 51 : 2021/07/06(火) 12:36:24.47 ID:vmvYSdv20
-
プレミアで出れそうな
とこ選ぼうよ - 52 : 2021/07/06(火) 12:37:05.13 ID:wJcRFPfK0
-
正直富安ならどのチームでもやれる
- 55 : 2021/07/06(火) 12:38:22.77 ID:PRE4GelW0
-
>>52
さすがにシティやチェルシーだとスタメン無理ゲー - 54 : 2021/07/06(火) 12:37:52.32 ID:PLQvUoKO0
-
トッテナムに行ったら戸田の再来になるしアーセナルに行ったらサイドバックやらされて惨敗スコアになるしwぬるま湯セリエAって酷いよw
- 58 : 2021/07/06(火) 12:40:30.00 ID:gpmkeHzB0
-
アーセナルは日本人に関わらないでくれ
- 59 : 2021/07/06(火) 12:40:48.41 ID:PRE4GelW0
-
まあアーセナルに関しては移籍金吊り上げさせたりとか単なる嫌がらせ目的だろうな
- 61 : 2021/07/06(火) 12:41:43.11 ID:D1qbhnq40
-
ガナってちょいちょい日本人欲しがるよね
とっても使わないけど - 62 : 2021/07/06(火) 12:42:07.84 ID:SDbgPZ5A0
-
日本人ほしいなら板倉取ってくれよ
- 65 : 2021/07/06(火) 12:43:19.28 ID:eHx/O/P50
-
>>62
通用しない
板倉の限界はブンデスまででしょ
冨安はあのでかさで足が速い日本人としては規格外 - 68 : 2021/07/06(火) 12:44:54.95 ID:K0wn8bkA0
-
>>62
板倉のことはシティに言うしか
ワークパーミットがクリアできても現状ではプレミア挑戦は厳しいかと - 89 : 2021/07/06(火) 13:08:05.56 ID:KPw8C+140
-
>>62
板倉鍛えて欲しいけど現状足りない部分が多すぎるな - 63 : 2021/07/06(火) 12:42:36.42 ID:A2quSC9p0
-
アーセナルはちょっかい出してきてるだけだろうな
- 64 : 2021/07/06(火) 12:42:46.26 ID:6EUI2dHl0
-
このEUROみてても所属選手の活躍度もチーム力もアタランタ≫スパーズ≫アーセナルなんだからアタランタへ行け
- 67 : 2021/07/06(火) 12:44:34.69 ID:ErmDrx5l0
-
アーセナルに行きたがる日本人はそんないないんじゃない
- 69 : 2021/07/06(火) 12:45:39.55 ID:rX2PuDPM0
-
確定するまでいろいろ噂飛ぶからわからん
- 70 : 2021/07/06(火) 12:46:05.67 ID:9V7a99MP0
-
強豪アーセナル…🤔ウーン…w
- 71 : 2021/07/06(火) 12:46:27.87 ID:6QIQkFEo0
-
ボローニャが後釜獲得って言うけどCBだしSB獲らないと残留ありそうで怖いな
- 72 : 2021/07/06(火) 12:46:29.23 ID:PRE4GelW0
-
板倉はファン・ダイクに倣ってセルティック行くのがいいよw
- 73 : 2021/07/06(火) 12:48:14.55 ID:BnLTUXbr0
-
アタランタはもうないのか
- 74 : 2021/07/06(火) 12:48:58.32 ID:zcWdSj830
-
そんなにカンファレンスリーグ取りたいのか
- 75 : 2021/07/06(火) 12:49:20.77 ID:Zs76C/Cj0
-
板倉はチャンピオンシップから慣れた方がいい
- 77 : 2021/07/06(火) 12:51:02.41 ID:fZmB0R1n0
-
令和のバケモノ
- 94 : 2021/07/06(火) 13:11:32.97 ID:rghnLuME0
-
>>77
大谷よりもバケモノ感強いな - 78 : 2021/07/06(火) 12:51:02.86 ID:A2quSC9p0
-
ケインは残留すんのかな
いなくなったら中下位になりそう - 79 : 2021/07/06(火) 12:51:34.84 ID:SW5oVVw70
-
富安が攻撃の選手でこれだけ評価されてたらもっと人気出たよな
- 85 : 2021/07/06(火) 12:58:55.09 ID:WKyGZIuJ0
-
>>79
冨安が攻撃的な選手じゃなく
松田直樹みたいな個性的なキャラのDFでも
もっと人気出たと思うよ - 80 : 2021/07/06(火) 12:53:16.84 ID:ruSTdZht0
-
アナル今弱いから今度こそ日本人もスタメンになれんじゃねえか
- 82 : 2021/07/06(火) 12:56:46.56 ID:eHx/O/P50
-
>>80
日本に限らずアジアの選手は基本的にプレミアとリーガのレベルに足りてない
アジアのトップレベルの選手で残留争いのチームで出れるかどうか
冨安やソンは規格外
ただの代表選手レベルならプレミアには行かない方がいい - 84 : 2021/07/06(火) 12:57:55.37 ID:FQasLWm20
-
そろそろアーセナルの悪いイメージを払拭する日本人選手が出てきてもいいw
- 86 : 2021/07/06(火) 13:01:49.19 ID:63chnle+0
-
どぶネズミ のところに行けよ~
- 88 : 2021/07/06(火) 13:05:49.13 ID:Zzl32kTg0
-
キムミンジェとどっちが凄いの?
こっちはユベントスだけど - 90 : 2021/07/06(火) 13:08:31.50 ID:vNjhLkeY0
-
キムミンジェに追いつけそう?
- 91 : 2021/07/06(火) 13:08:59.11 ID:+AiPzNDR0
-
一番不幸なパターンだからやめとけ
ライバルに取られたくないから飼い殺しにするのは腐るほどみてきた - 92 : 2021/07/06(火) 13:10:34.76 ID:K13hGrqi0
-
獲得戦までノースロンドンダービーやらかしてるのかよ
- 95 : 2021/07/06(火) 13:13:13.76 ID:l+TlQhED0
-
冨安>>>>>>>>>>>>噂さだけの韓ダイクw
- 96 : 2021/07/06(火) 13:14:30.96 ID:M5QQShiL0
-
トッテナムとアーセナルって完全に立場入れ替わったよね
- 102 : 2021/07/06(火) 13:21:34.13 ID:fs05nk/Y0
-
>>96
んなこたーない さすがにアーセナルのが格上 - 97 : 2021/07/06(火) 13:15:14.77 ID:MHhovZam0
-
アーセナルはどうせオファーなんて出してないぞ
移籍絡みでアーセナルの名前を出すのはよくあること - 98 : 2021/07/06(火) 13:15:57.31 ID:cURGSAtI0
-
そんな大した選手じゃないだろ
- 99 : 2021/07/06(火) 13:16:00.62 ID:vNjhLkeY0
-
はにゃ?キムミンジェガナーズの長年のラブコール蹴ってユーヴェ?
- 100 : 2021/07/06(火) 13:17:44.48 ID:+KiAe6Sf0
-
同じロンドンでもホームタウンの治安が雲泥の差なんだろ?
普通は強くて安全な方だよな - 101 : 2021/07/06(火) 13:18:20.88 ID:oavjnLem0
-
アーセナルは今弱いだろ
トッテナムもケインいなきゃ一気に落ちる
アタランタかマンUが一番合ってると思う
冨安は高さと身体能力高くてSBCB両方できるから需要は多い - 103 : 2021/07/06(火) 13:24:25.80 ID:PLQvUoKO0
-
チョマテヨ
トッテナム ソン・フンミン 冨安
マインツ イ・ジェソン 堂安
うわぁ…ジャップがついてきたwwwww - 104 : 2021/07/06(火) 13:24:42.84 ID:R9w7GjhG0
-
イタリア代表クラスあるからなー
ユーベかレアルかバルサしかない
- 105 : 2021/07/06(火) 13:25:33.67 ID:uwgs9x9T0
-
人種差別反日イングランドは日本選手とるだけとって使う気ないからな
- 106 : 2021/07/06(火) 13:25:54.17 ID:PLQvUoKO0
-
韓国のファン・ダイクはポルト加入だろ?
- 108 : 2021/07/06(火) 13:30:27.92 ID:HWf8GcaY0
-
>>106
誰ソイツ - 110 : 2021/07/06(火) 13:33:37.53 ID:IlCUFB0n0
-
>>106
オランダ人みたいな名前やな - 115 : 2021/07/06(火) 13:35:56.22 ID:vjXre/YM0
-
>>106
グックの名前はもっとキモいだろ
深海魚みたいな名前と見た目じゃんw - 133 : 2021/07/06(火) 13:51:20.48 ID:PLQvUoKO0
-
>>115
デンベレとグリーズマンの流出動画見た?ジャップはあれが現実だぞw - 107 : 2021/07/06(火) 13:29:27.87 ID:K13hGrqi0
-
アナルが格上ねぇ…ないわ
- 109 : 2021/07/06(火) 13:31:59.92 ID:clfpCrHl0
-
どっちも止めとけとしか思わん
せっかくイタリアに行って国内なら外国人枠関係なしで移籍できるんだから、国内でステップアップしろよ - 111 : 2021/07/06(火) 13:33:55.18 ID:ef2qZNQX0
-
ベンホワイトの名前がここまで一切上がってなくて草
- 114 : 2021/07/06(火) 13:35:04.06 ID:4vvDgi+60
-
>>111
そいつ獲れないからこういうガセが出て来たわけであり - 117 : 2021/07/06(火) 13:36:30.35 ID:MHhovZam0
-
>>111
高すぎて話進んでないからな
タバレスは決まったっぽいが - 113 : 2021/07/06(火) 13:34:25.86 ID:vjXre/YM0
-
アナルw
- 116 : 2021/07/06(火) 13:36:06.61 ID:FFz2HZQ20
-
これだけ人気だった選手ってマンU前の香川くらいちゃうか
- 134 : 2021/07/06(火) 13:52:40.81 ID:PE+pDbTB0
-
>>116
あと内田
PSGやバレンシアとか当時のCL出場クラブからけっこう話あったはず
アーセナルが動向を追ってた話も事実だとベンゲルが答えてた - 118 : 2021/07/06(火) 13:36:51.60 ID:K13hGrqi0
-
スパーズジャパンが騒ぎ出したら本気まりだな
- 119 : 2021/07/06(火) 13:37:03.72 ID:lhRx9KhX0
-
見る目のないアナルが冨安に目をかけてるわけ無いじゃんw
- 120 : 2021/07/06(火) 13:37:49.27 ID:4vvDgi+60
-
キムミンジェはガラタサライに決定したらしい
- 121 : 2021/07/06(火) 13:39:43.89 ID:vNjhLkeY0
-
ガナーズとゆえばモナコの太陽パクチュヨンじゃないの?
- 139 : 2021/07/06(火) 13:57:31.55 ID:d7mpaBDB0
-
>>121
「遅れて来たカメオ」だっけ?笑わせて貰ったわ - 122 : 2021/07/06(火) 13:40:14.77 ID:oavjnLem0
-
絶対にアタランタの方がいいと思う
トッテナムはケインいなくなったら弱体化する
CL出れないチームよりアタランタの方がいい
日本人選手は海外移籍が下手だからしっかり考えてほしい - 132 : 2021/07/06(火) 13:49:54.61 ID:PLQvUoKO0
-
>>122
ケインいてもソン・フンミンがいてもディフェンスがクソすぎて弱体化してるけど?試合見とらんやろw - 123 : 2021/07/06(火) 13:40:39.41 ID:np704j+60
-
SDが元ユベントスの人だからスパーズで2.3年やって頑張ったら
ユベントスに推薦するとか言われたのかな。
給料も3倍ぐらいアップだろうしステップアップにはいい移籍じゃないかな。 - 124 : 2021/07/06(火) 13:41:21.18 ID:vjXre/YM0
-
ガラクタサライチヨンwww
- 125 : 2021/07/06(火) 13:41:39.87 ID:8pNc9S9M0
-
アーセナルだとウイイレでアイコニックになれそうだな
ぜひ実現してほしい - 126 : 2021/07/06(火) 13:42:12.07 ID:fZmB0R1n0
-
アタランタで🆑お願い
- 127 : 2021/07/06(火) 13:42:51.77 ID:Wb3f018w0
-
そしてレンタルへ
- 128 : 2021/07/06(火) 13:43:04.06 ID:5gmJ9ax20
-
トットナムで活躍すればビッグ4への移籍の道が開かれるのは確か
ユナイテッド・シティ・リバプール・チェルシーへの行けるぞ - 130 : 2021/07/06(火) 13:44:38.87 ID:oavjnLem0
-
ケインはシティーかレアルに移籍するだろう
そうなると得点力は一気に落ちる
ソンはいいFWだけどケインの存在がデカすぎる
間違いなくトッテナムは弱くなる
アタランタならCL出れるし監督も素晴らしい - 135 : 2021/07/06(火) 13:53:29.44 ID:RCqbT9gt0
-
ユベントスから声かかるまで残留でいいべ
- 141 : 2021/07/06(火) 13:58:56.98 ID:aFf3TUgI0
-
>>135
だね - 136 : 2021/07/06(火) 13:53:51.02 ID:9YzbOw2L0
-
おおアーセナルイイじゃんユナイテッドより合ってそう
- 137 : 2021/07/06(火) 13:55:40.47 ID:vNjhLkeY0
-
スパーズ来てもソンフンミンは時すでにレアル。。。韓日兄弟共演無理!
- 138 : 2021/07/06(火) 13:56:51.40 ID:O5dTRWVA0
-
冨安のYouTube動画のコメント見ても冨安は活躍しない、ジャパンマネー目的だって英語で書き込みされてるね
- 146 : 2021/07/06(火) 14:08:11.70 ID:+qTvxtVL0
-
>>138
アジアマーケティング要員とわりと一部では言われてる - 140 : 2021/07/06(火) 13:58:52.92 ID:72Ohl2eS0
-
トッテナムはSB想定だから日本代表にとってマイナスだわ
センターやらせてくれるならアーセナル行くべき - 145 : 2021/07/06(火) 14:07:03.54 ID:PE+pDbTB0
-
>>140
プレミアでCBできるかね?
全盛期過ぎてるルカクにけっこうやられてたけど - 151 : 2021/07/06(火) 14:16:24.18 ID:72Ohl2eS0
-
>>145
知らんけど、だからと言ってSBとしてプレミアで生きていくのは勿体ない気がするね
ならセリエA中堅でCBのほうがマシだわ
まあ給料を冨安が取りそうだけど - 152 : 2021/07/06(火) 14:19:32.84 ID:9YzbOw2L0
-
>>151
イタリアでモノにしたアラバロール的なヤツをタイプの違うプレミアで昇華させる
というのもなんか夢がありそう
センターハーフにコンバートされても出来そうな気がするけども冨安 - 142 : 2021/07/06(火) 14:02:00.65 ID:ABQTgT+l0
-
アタランタでいいだろ
- 143 : 2021/07/06(火) 14:04:12.76 ID:Gl04p1ej0
-
デレアリと上手くやれる気がしない
- 144 : 2021/07/06(火) 14:05:31.08 ID:nVGIPDCH0
-
アタランタちゃうんか
クラブの格的にはアーセナル凄いけどロンドン1のクラブ - 147 : 2021/07/06(火) 14:08:58.29 ID:QGvgIYiA0
-
今はマスコミも書くことないから好き勝手なこと書いているけど、富安の場合はプレミアに移籍となると初だし、何より五輪出場のせいでクラブへの合流が大幅に遅れるっていう不利があるからな。ユーロやコパ・アメリカなんて五輪開始前には終わるし、これに参加している選手よりも圧倒的に不利
- 148 : 2021/07/06(火) 14:10:58.57 ID:n4AWDTlW0
-
アビスパ時代はプレミア行きたい言ってたな
- 149 : 2021/07/06(火) 14:12:09.19 ID:pqtHi/670
-
戸田がいた頃のスパーズって弱小だっけ?
- 150 : 2021/07/06(火) 14:13:34.41 ID:IlCUFB0n0
-
最近サッカー疎くなったからスパーズ言われても強豪か分からん
- 153 : 2021/07/06(火) 14:20:18.20 ID:1Ehh3Lyw0
-
アーセナルとか日本人が関わったら落ち目になるだけやん
- 161 : 2021/07/06(火) 14:39:12.71 ID:rghnLuME0
-
>>153
ああパクチュヨンのことか懐かしいな - 154 : 2021/07/06(火) 14:20:25.19 ID:K13hGrqi0
-
スパーズジャパンどんな反応してるのかと見に行ったら軽く炎上してて草
- 155 : 2021/07/06(火) 14:21:24.36 ID:xV/uHLzV0
-
20億ちょっとで出し渋られるとか大した評価じゃないな
- 160 : 2021/07/06(火) 14:37:50.21 ID:rghnLuME0
-
冨安はパス以外はパーフェクトだよ
- 162 : 2021/07/06(火) 14:40:27.98 ID:yt5Tc3+q0
-
今やCL常連のアタランタにしろって
アーセナルやトットナムなんて今後CLすら怪しい - 163 : 2021/07/06(火) 14:52:05.86 ID:KV7l8AWe0
-
強豪……?
【サッカー】冨安健洋の争奪戦に強豪アーセナルが参戦と現地報道! 加入が近づく宿敵トッテナムからの強奪を画策か

コメント