最近なんjつまらなくない?

1 : 2021/07/03(土) 03:25:31.55 ID:6m7CR0V30
息苦しい
2 : 2021/07/03(土) 03:26:09.40 ID:g7SYtAIBp
ガチガ●ジしかおらんくなったから
6 : 2021/07/03(土) 03:26:51.37 ID:6m7CR0V30
>>2
ガ●ジ装いガ●ジもいて素直に話すことができん
3 : 2021/07/03(土) 03:26:12.91 ID:8vt1lbci0
つまるで
4 : 2021/07/03(土) 03:26:43.01 ID:iwtSP+sSd
ワイが抑えめやからかな
5 : 2021/07/03(土) 03:26:47.20 ID:DqCndg+v0
SNS疲れは正直ある
7 : 2021/07/03(土) 03:27:00.82 ID:YH2+JgsHd
煽りも定型文で面白みも全くない

キッズが増え過ぎたんや

32 : 2021/07/03(土) 03:33:24.18 ID:hOju/VqO0
>>7
煽りが定型文化してるのは確かにあるわ
52 : 2021/07/03(土) 03:39:40.75 ID:2z6v+KaI0
>>32
ちょっとレスバになりそうでも効いてて草とか定型文ばっかでなんもおもろないわ
8 : 2021/07/03(土) 03:27:05.82 ID:KuD7e4Ala
dガ●ジが立てたスレほんま闇
9 : 2021/07/03(土) 03:27:37.64 ID:ChCQkfN+r
ここ5年はキツいものがある
野球民が老いて野球のネタスレが全然立たないし野球由来の語録が完全に枯渇した
12 : 2021/07/03(土) 03:28:52.24 ID:hIC7+EvE0
陰キャ陽キャ言う寒い奴が増えた
他人のこと気にしすぎ
日本全体の風潮もなんかマウント取るようになった気がする
28 : 2021/07/03(土) 03:31:51.15 ID:6m7CR0V30
>>12
これマジでわかる
sns中心にそういう空気やわ
38 : 2021/07/03(土) 03:34:50.88 ID:LGtJmyLd0
>>12
わかるわ
13 : 2021/07/03(土) 03:29:04.47 ID:/jDcd5yW0
自分がキチゲェということをわからない奴が集まるところなんだから当たり前や
14 : 2021/07/03(土) 03:29:11.41 ID:7t8sIu64d
共通の話題になるワードがコロナのせいで減ったのがあるな
漫画やアニメやゲームは元気だけど酒飲みも少なくなってアウトドア系が厳しい立場にあって話題不足なのが要因かな
15 : 2021/07/03(土) 03:29:26.26 ID:6m7CR0V30
ひねくれた奴しかおらん
そうじゃないとダサいみたいな風潮
16 : 2021/07/03(土) 03:29:52.43 ID:LQelfcRG0
大松の廃れが原因
17 : 2021/07/03(土) 03:29:57.37 ID:FL4FeQJ00
────────最近……?
18 : 2021/07/03(土) 03:30:18.59 ID:Rxlj2N9Gr
こんなスレ伸びるってお前ら溜まってんだろ
19 : 2021/07/03(土) 03:30:33.50 ID:0+lRbyA80
つまんないって感じるなら他の娯楽に時間費やせばいいような…🤔
24 : 2021/07/03(土) 03:31:08.48 ID:hIC7+EvE0
>>19
その通りだわ
今からなんJやめよ
20 : 2021/07/03(土) 03:30:44.16 ID:0ElIhn8/0
逆張りのレス乞食ばっかでおもんなさすぎだわ
そんなに反応ほしいんかね
21 : 2021/07/03(土) 03:30:50.21 ID:2HInsIiM0
伝言ゲーム楽しいで
22 : 2021/07/03(土) 03:30:56.39 ID:kxcVj8YE0
誰も書き込んでないスレ落ちないようにスレ主が必死に50レスとかしてんの草生えるわ
23 : 2021/07/03(土) 03:31:03.86 ID:hmwIriBj0
ただのやり過ぎですね
25 : 2021/07/03(土) 03:31:30.68 ID:M46JtkES0
いうほど最近か
と思ったけど再放送の頻度が高くなっとる気はする
29 : 2021/07/03(土) 03:32:11.41 ID:OB1ss/xR0
>>25
再放送スレ潰す文化なんJにできて欲しいわ
26 : 2021/07/03(土) 03:31:31.48 ID:KuD7e4Ala
チー牛スレも
もうチー牛言うてんのお前だけやろって思うわ
27 : 2021/07/03(土) 03:31:49.03 ID:XDnOnsPQ0
いつ面白かったんだい?
30 : 2021/07/03(土) 03:32:22.60 ID:+jhFZfzE0
チー牛もそうだがTwitterが元ネタばっかりやもんな
31 : 2021/07/03(土) 03:32:44.55 ID:o/BoQR+10
常にイライラしてるやつが以前にも増して多くなった気がする
33 : 2021/07/03(土) 03:33:36.05 ID:HvgdgeGx0
本気でガチ切れしてるんかってレベルの
ラリーも続かないわけわからんやつおるよな
34 : 2021/07/03(土) 03:33:55.08 ID:LXZWBvhE0
昔は煽り合ってても根っ子は野球好きという繋がりがあったからな
今はそれがない
敵だらけだわ
35 : 2021/07/03(土) 03:34:03.09 ID:VXxgbi1s0
戦犯スマホ
36 : 2021/07/03(土) 03:34:19.82 ID:KuD7e4Ala
選手で対立煽りとか何が楽しいの
37 : 2021/07/03(土) 03:34:30.38 ID:6m7CR0V30
目にはいるだけでも対立煽りも疲れるわ
これがsns疲れなんか
39 : 2021/07/03(土) 03:34:51.29 ID:KuD7e4Ala
はい334
41 : 2021/07/03(土) 03:35:40.15 ID:ltE9L6BH0
東京五輪のやきうスレも盛り上がらなさそう
46 : 2021/07/03(土) 03:37:39.14 ID:6m7CR0V30
>>41
こんなんでホルホルしてええんか?
っていう奴以前にも増しておるやろな
冷や水を浴びせる嫌がらせ
42 : 2021/07/03(土) 03:36:05.40 ID:gyS2zYDyM
逆張りガ●ジや煽りガ●ジが輪をかけて増えすぎやわ
そもそも会話が成立しない
47 : 2021/07/03(土) 03:37:44.37 ID:ltE9L6BH0
なんJからやきうファンが減ったよな
どこに行ったんや彼らは
48 : 2021/07/03(土) 03:38:02.03 ID:0+lRbyA80
ようやっとるの精神は完全に定着したよな
49 : 2021/07/03(土) 03:38:21.64 ID:T3aj2ZK80
ほんまつまらんよな
野球なかったら来んわこんな板
50 : 2021/07/03(土) 03:38:28.59 ID:f2ZIn4dU0
テスト
51 : 2021/07/03(土) 03:38:29.93 ID:lW90pfLH0
Jだけがつまらなくなってるならいいんだけどそうじゃない感じしない?
世界規模でおかしくなってきている
56 : 2021/07/03(土) 03:39:57.34 ID:ahHndNHEM
>>51
コロナでガ●ジ増えたよな
そんなワイも最近人間不信気味や
53 : 2021/07/03(土) 03:39:44.34 ID:4eI3xfNta
煽り合いはやればいいけど野球選手を叩くのに一線超えてる奴が多くて見てられない
マジで一回訴えられねーかな
60 : 2021/07/03(土) 03:41:36.05 ID:L9HJDjVU0
>>53
井納の裁判がネタとしては新しい方なんよな…
61 : 2021/07/03(土) 03:41:39.81 ID:KeTcUAnFr
>>53
野球選手に限らず当たり前のように誹謗中傷してるしこんな奴らがネットのクリーン化反対してるとか馬鹿でしかないわ
54 : 2021/07/03(土) 03:39:45.84 ID:UOSoqiz+0
盛り上がってるコンテンツを叩き棒にしてそれ以下を煽るだけの奴が増えたな
55 : 2021/07/03(土) 03:39:46.45 ID:+jhFZfzE0
もう嫌儲と変わらん
62 : 2021/07/03(土) 03:41:54.34 ID:uGi2P+Ek0
>>55
マジレスやけどなんJ民って嫌儲以下やと思う
なんJはワイらネタでやってるだけやからっていうガチが多くて嫌儲は俺らガチやぞ言いながらネタでやってるだけって感じ
けどなんJの一部の人はワイらは嫌儲よりマシなんやが心のよりどころになってるか
57 : 2021/07/03(土) 03:40:08.78 ID:8Ey0DqXhr
煽りたいだけのガ●ジと糖質化したアホと元いた場所で相手にされなくなったお客さんとか言うゴミどもの掃き溜めが今のなんJ
58 : 2021/07/03(土) 03:40:35.18 ID:ZHfpHVcb0
野球部が色んな話題を話してるみたいな時代は何だかんだ繋がりはあったからな
今は一体感もないし何かあればすぐイキリあってて息苦しい
スレも50くらいまで伸びたらあとは煽り合い
59 : 2021/07/03(土) 03:41:25.31 ID:vvigQ5JJ0
ワイはもう嫌儲に移ったわ
ある程度歳いくとなんJのノリはガキ臭くてかなわん
64 : 2021/07/03(土) 03:42:04.22 ID:Vxsf3wib0
>>59
ここ嫌儲やったんか
63 : 2021/07/03(土) 03:42:01.10 ID:Rxlj2N9Gr
深夜の雰囲気は好きやで
66 : 2021/07/03(土) 03:42:39.65 ID:2z6v+KaI0
高圧的なやつ増えたよな
昔はガ●ジいたら木の枝で突いて遊んでたのに今は棍棒ですぐ叩き潰そうとするイメージ
71 : 2021/07/03(土) 03:45:47.83 ID:6m7CR0V30
>>66
好きなジャンルの話をするときも、絶対に叩き棒用意してるからね
67 : 2021/07/03(土) 03:43:53.02 ID:sAYmACKy0
ワイもう部活スレばっかり書き込んでるけど普通に快適だし楽しいわ
政治スレとか煽りスレとか開きたいとも思わん
69 : 2021/07/03(土) 03:44:06.97 ID:v/8OS8Wp0
煽り厨は全部つまらんけど数字煽り対立煽りは本当何が面白いのかって位特につまらんわ
同接とか売上とか本当どうでもええわ下らないマウント取りたい奴皆消えてほしいわ
70 : 2021/07/03(土) 03:45:44.61 ID:+OoB2HUY0
ワイはやきう民ではないけど確かに野球に興味あってきてた人らは嫌やろな
2015に来たけど当時からしてもだいぶ野球色が薄れてきた
72 : 2021/07/03(土) 03:45:59.75 ID:A9muy8C0r
なんJって自分自身は何も努力せず誰かに寄生して生きてるくせにプライドだけは無駄に高く常に誰かを見下したいとにかく嘘でもいいから自分の立場を他者より上にしたいって考えの底辺陰キャが集まる最後の場所でしょ嫌儲以下だよ
79 : 2021/07/03(土) 03:48:06.35 ID:0+RLDBZFd
>>72
まぁ腐っても日本で一番人間が多い掲示板やし社会全体が鬱屈してるんやろな
73 : 2021/07/03(土) 03:46:17.84 ID:ZngPFnSJ0
なんJというかネット全体そういう感じあるわ
なんJは半ばレスバ目的で見てるとこあるからまだマシ
75 : 2021/07/03(土) 03:47:20.07 ID:LGtJmyLd0
○○が陰キャでぇ…あれが陽キャだからさぁ…
みたいなの多くて気持ち悪い
76 : 2021/07/03(土) 03:47:37.19 ID:n6s8lvSb0
ネタスレだけ見てればまあまあおもろい
77 : 2021/07/03(土) 03:47:38.83 ID:UOSoqiz+0
叩き棒はほんと増えたわ
鬼滅とワンピースのスレが立ちまくるようになってからどのスレでも見るようになった
84 : 2021/07/03(土) 03:49:26.33 ID:lGQ3zqN4r
>>77
漫画煽り配信者煽りゲハ全部もれなく糖質の隔離スレと化してて凄いわ
78 : 2021/07/03(土) 03:47:56.65 ID:3NGibiGTp
みんな余裕がなさすぎる
80 : 2021/07/03(土) 03:48:32.26 ID:zvGLJ/Akr
なにかに怯えてるやつが多いのが気になってる
81 : 2021/07/03(土) 03:48:37.84 ID:+OoB2HUY0
健常者ってか普通の人が増えてきたのが原因やろ
SNS見ればわかるけど普通の人ってマウント大好きで権威主義的だしなんJはもはや古き良きネット民の居場所ではないんやろね
82 : 2021/07/03(土) 03:48:51.43 ID:9DjllQDDd
お前なんJ向いてないよ
それになんJなんて向いてない方がいいし
83 : 2021/07/03(土) 03:49:24.60 ID:c1BRAN7Rd
最近嫌儲の方が居心地ええわ
85 : 2021/07/03(土) 03:49:26.43 ID:PQB/CLfh0
イライラしとる奴多すぎん?
どこを見ても煽りと叩きまみれやんけ
86 : 2021/07/03(土) 03:50:15.31 ID:oex+RzgJ0
コロナガ●ジはよ消えないかね
87 : 2021/07/03(土) 03:50:41.49 ID:kLvqJJSq0
2007年ころのまだ2ちゃんだった時代のログ見てるとやっぱ空気感が違うよな
うさばらしみたいなネガティブなクソレスももちろんあったけど、
それに負けないくらい楽しもう、盛り上がろうって感じのレスも多かった
88 : 2021/07/03(土) 03:50:45.33 ID:Myykd8Xv0
こんなつまらない人間がいっぱいいるんだって安心したいから来る場所やろ元から

コメント

タイトルとURLをコピーしました