【芸能】堀江貴文、検察法改正の抗議に「内閣が検察を恣意的に出来るってアホな定説がたくさん。お前ら本当に社会の勉強したか?」

1 : 2020/05/12(火) 17:52:06.93 ID:KXn5pBHL9

レス1番の画像サムネイル

・堀江貴文 @takapon_jp
#検察庁法改正に抗議します とか言ってる奴ら全員見ろ
https://www.youtube.com/watch?v=s-GLWp_Ojc8&feature=youtu.be

堀江貴文
「正直ですね。内閣が検察高官の任期をいじれるようになることで、
検察への関与の度合いが、恣意的にコントロール出来るんじゃないかとアホみたいな定説がたくさん出て、
お前ら本当に・・社会の勉強しましたか?っていう・・ような意見がたくさんあったのでマジレスしたいと思います」

以下、略
https://www.youtube.com/watch?v=s-GLWp_Ojc8&feature=youtu.be

・堀江貴文 @takapon_jp
何一つ民主的プロセスを経ないで権力を手にした検察官が正義の味方と信用してしまってる奴らはキムタクのドラマの見過ぎ笑。

・堀江貴文 @takapon_jp
こういうこと書くと、安倍政権の犬がとかリプしてくる馬鹿いるけど、私は是々非々で判断してる。
例えば緊急事態宣言は愚策であると批判してるぞおれ。

https://twitter.com/takapon_jp?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

2 : 2020/05/12(火) 17:52:28.78 ID:Sbgh/iRG0
!?(゚〇゚;)マ、マジ…
3 : 2020/05/12(火) 17:53:22.99 ID:KXn5pBHL9
関連スレ
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589176831/
4 : 2020/05/12(火) 17:53:53.49 ID:EGb6xvvU0
お、おぅ
5 : 2020/05/12(火) 17:53:58.98 ID:3HEp/ZdX0
知らないし興味ないよ。
どうでもいい。

そもそも三権分立が、権力を防止するってのも
大嘘だろwリベラルがついた嘘の一つやね

6 : 2020/05/12(火) 17:54:36.30 ID:E486wXAW0
あの方たちはお金もらっているんですよ
お金に困ってるんです
20 : 2020/05/12(火) 17:59:02.67 ID:rsm4lO2X0
>>6
やはりそうか。
金で動いてたんだな。
どう見ても不自然だもんな。
消費増税のときはダンマリだったくせに。
27 : 2020/05/12(火) 18:01:21.56 ID:/VPA/dxf0
>>6
抗議してるの落ち目の有名人ばっかだもんな
8 : 2020/05/12(火) 17:55:34.31 ID:nbC/8RmR0
文句はマスゴミ腐敗の元凶である電通に言えよ
9 : 2020/05/12(火) 17:55:40.87 ID:9VIEwsM90
これは堀江貴文が正しいよ
10 : 2020/05/12(火) 17:56:07.29 ID:eIoZBuKz0
チャンネルあったんだ・・・
11 : 2020/05/12(火) 17:56:16.05 ID:D76CEjrT0
またメスイキの話してる・・・
12 : 2020/05/12(火) 17:56:16.46 ID:N1lhQAPFO
ほんとこれ
13 : 2020/05/12(火) 17:57:00.37 ID:D8TcFpEC0
堀江さんは身をもってよく勉強してるからな。
14 : 2020/05/12(火) 17:57:45.54 ID:N1lhQAPFO
パヨクはアホということか
21 : 2020/05/12(火) 17:59:46.58 ID:By3msKCi0
>>14
賢いパヨクっているの?
15 : 2020/05/12(火) 17:57:53.44 ID:/EwTH5le0
社会の勉強をしたのか?と見下しているのに前科持ち

あれれおかしいぞ

16 : 2020/05/12(火) 17:58:01.22 ID:UbrboC6+0
知識だけあっても人格障害だとそれ活かせないもんな
17 : 2020/05/12(火) 17:58:08.11 ID:9cZFUVU20
あのなぁ・・・やろうとしてる奴がアベだから反対してんだよ?
18 : 2020/05/12(火) 17:58:52.47 ID:ajceiyLE0
まあアイツら秘密保護法の時も秘密警察復活で映画も作れなくなる
居酒屋で会話も出来なくなるとか言ってたからなw
アイツラあれから映画作り辞めたか?居酒屋行かなくなったか?
アイツら基本嘘つきか妄想壁があるかどっちかだよ。
19 : 2020/05/12(火) 17:59:02.24 ID:N1lhQAPFO
正論きたああああああ
22 : 2020/05/12(火) 17:59:47.25 ID:shWQsBxy0
毎回書くけど、
前科者の分際で
23 : 2020/05/12(火) 17:59:54.65 ID:tT9RrjxU0
既に黒川の定年延長させてんだよなぁ
24 : 2020/05/12(火) 18:00:41.93 ID:GJY+HgcL0
堀江は上級国民の怒りを買って普通よりも重い罪に問われて投獄されちゃったのにな
恣意的にコントロールできるってことを身をもって知ってるだろw
25 : 2020/05/12(火) 18:00:47.93 ID:W29ixI000
暴言吐くだけの有害人物
26 : 2020/05/12(火) 18:01:13.53 ID:LtAm9aMa0
ホリエモンはこういう事呟いてればいいんだよ
今回は全く正論
28 : 2020/05/12(火) 18:01:37.57 ID:JCIfa7h+0
まともなパヨクなんて一人も居ないから
まともなら地獄の民主党政権が党名変えずに続いてるよw
29 : 2020/05/12(火) 18:01:58.57 ID:6paTb9wV0
投資家には申し訳無いと流した涙は嘘だったのか
30 : 2020/05/12(火) 18:02:34.33 ID:RnL44tfY0
ホントに芸能人のは違和感しかない
時系列に並べたらなんか見えてくるんじゃね
31 : 2020/05/12(火) 18:02:58.03 ID:tUUlsMoA0
堀江はしたの?
32 : 2020/05/12(火) 18:03:21.66 ID:vH4/7eZm0
これぐらい言えないとなw
33 : 2020/05/12(火) 18:03:23.01 ID:WimyLKG60
民主的プロセスのない検察官ってところは確かになあ
35 : 2020/05/12(火) 18:04:50.58 ID:IV/dolaz0
>>1
この法案を弁護士の八代が反対しているから俺はヤバい法案と見た。
ホリエモンよりは信用出来るわ。
36 : 2020/05/12(火) 18:05:05.44 ID:hiljvAc30
ようは人間のすることで人間の心や意思が動かしてることだから内閣と検察が利害の一致で仲良くなるとかは有り得るよ。どんな上手いシステム置いてもね
37 : 2020/05/12(火) 18:05:18.76 ID:oNqgOzdU0
そろそろ立花孝志を絶賛した動画は消したいんやろうな
38 : 2020/05/12(火) 18:05:23.70 ID:Sa8aLK9T0
流石、東大出身の堀江さん
39 : 2020/05/12(火) 18:05:33.30 ID:xt6DGfdO0
キャリーパヨパヨに教えてあげて下さいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました