玉川、時間切れでブチギレ

1 : 2021/07/01(木) 09:00:17.57 ID:l8P7M5LA0
はい
2 : 2021/07/01(木) 09:00:40.37 ID:l8P7M5LA0
3 : 2021/07/01(木) 09:01:32.04 ID:+ImMsMdb0
やばくね
4 : 2021/07/01(木) 09:01:49.26 ID:+m4ftZWK0
さんいち
5 : 2021/07/01(木) 09:02:04.22 ID:sX5E7/ZCM
ゆたんぽが一言
6 : 2021/07/01(木) 09:02:11.99 ID:OZ4JikTx0
森内は小児科やからな
7 : 2021/07/01(木) 09:02:21.43 ID:IUVZ/MDi0
サンイチ
大谷やばいわね
8 : 2021/07/01(木) 09:02:24.86 ID:jOdnlPLh0
東京だけ抑えられないっておかしいよな
9 : 2021/07/01(木) 09:02:28.66 ID:+m4ftZWK0
森内先生😭
10 : 2021/07/01(木) 09:02:33.53 ID:l8P7M5LA0
ガキが…舐めてると潰すぞ
11 : 2021/07/01(木) 09:02:37.64 ID:tnVQyelQK
玉川は子供がワクチン打って後遺症起こることは考慮しないのか
25 : 2021/07/01(木) 09:03:51.00 ID:IUVZ/MDi0
>>11
ワクチン打ってでる後遺症の割合と
コロナ感染してでる後遺症の割合比べるとワクチン打つのが合理的なんやで
47 : 2021/07/01(木) 09:05:15.28 ID:jOdnlPLh0
>>25
子どもがコロナの後遺症で苦しんでるなんて聞いたことないで
85 : 2021/07/01(木) 09:08:19.35 ID:IUVZ/MDi0
>>47
10代感染者でも倦怠感から思考力低下や身体的後遺症あるで
聞いたことないなら調べてみろや
113 : 2021/07/01(木) 09:10:09.59 ID:jOdnlPLh0
>>85
その程度ならワクチンの副反応や将来の後遺症の方が怖いわ
165 : 2021/07/01(木) 09:13:18.41 ID:IUVZ/MDi0
>>113
その程度で済ませるには重すぎるんやで
副反応のリスクとどっちが大切かや
193 : 2021/07/01(木) 09:15:08.87 ID:jOdnlPLh0
>>165
ワクチンって2回で終わりやないやろ
効果切れたら毎年2回接種やぞ危険性アップやんけ
202 : 2021/07/01(木) 09:15:42.20 ID:hOoTb9+Ur
>>193
もう年中行事やな
234 : 2021/07/01(木) 09:18:01.64 ID:EDYxRTDwa
>>202
もう無理やろな日本が結局トップになりそうやね
235 : 2021/07/01(木) 09:18:06.48 ID:IUVZ/MDi0
>>193
それはあらゆるワクチンに言えることやろ
コロナにかかった場合の後遺症が出る割合と副反応の割合は圧倒的に後者が少ないって話や
副反応は0.00006%やが後遺症は60%やぞ
249 : 2021/07/01(木) 09:19:32.62 ID:jOdnlPLh0
>>235
いやいや新型ワクチンで数年後どんな副作用出るかわからない代物やぞ
そんなものを子供に毎年打てとか現状では危険すぎるわ
273 : 2021/07/01(木) 09:20:08.64 ID:UyblBVBG0
>>249
これ
12 : 2021/07/01(木) 09:02:42.09 ID:jhDhI1E+0
ここやな
13 : 2021/07/01(木) 09:02:50.56 ID:tnVQyelQK
PCR玉川
14 : 2021/07/01(木) 09:03:01.23 ID:oTsOBKao0
平パニブチ切れ
15 : 2021/07/01(木) 09:03:06.30 ID:IuF/w7R+0
シーヤ派筆頭
16 : 2021/07/01(木) 09:03:10.38
検査検査検査玉川
17 : 2021/07/01(木) 09:03:11.92 ID:CUYTocYYd
こっちか
18 : 2021/07/01(木) 09:03:23.72 ID:2dykwHHS0
なんか知らんけど
最近玉アンの間に「玉川は『ワクチンは効果ない』って不安を煽ってる!」みたいな認識のやつがちょこちょこおるんやけど
こんなガチガチのワクチン信者なかなかおらんのに何言っとるんやろ?って思う
20 : 2021/07/01(木) 09:03:29.87 ID:EDYxRTDwa
休校にブチギレてた玉川さん
28 : 2021/07/01(木) 09:04:02.36 ID:u5jB23Q80
>>20
当時は何もわからなかったから仕方ない
33 : 2021/07/01(木) 09:04:35.37 ID:EDYxRTDwa
>>28
なおイタリアを絶賛した過去は消えない模様
56 : 2021/07/01(木) 09:05:33.82 ID:u5jB23Q80
>>33
世田谷区長も絶賛してたな
41 : 2021/07/01(木) 09:04:56.03 ID:IUVZ/MDi0
>>20
休校しろってブチギレしてニキニキとレスバしとったな
21 : 2021/07/01(木) 09:03:32.99 ID:IuF/w7R+0
流石にワイももうPCRにそんなに重きを拝んでええと思うわ
32 : 2021/07/01(木) 09:04:28.62 ID:CUYTocYYd
>>21
スンナ派お祈りしてて草
42 : 2021/07/01(木) 09:05:04.70 ID:IuF/w7R+0
>>32
だまれ☺✋✨✨✨✨
23 : 2021/07/01(木) 09:03:39.14 ID:mdgMvLpmd
調べなきゃなにもわからないのに検査拒否してたのはほんと愚策だわ
24 : 2021/07/01(木) 09:03:46.82 ID:W079J/SW0
伊豆逝く
26 : 2021/07/01(木) 09:03:51.81 ID:jOdnlPLh0
ワクチン接種して気が大きくなった大人が家庭内で子供にうつしてるんじゃないのか
34 : 2021/07/01(木) 09:04:40.47 ID:+m4ftZWK0
>>26
小学生の子供持ってる大人は打ててないやろ?
61 : 2021/07/01(木) 09:05:50.65 ID:jOdnlPLh0
>>34
職域接種とかで1回だけ打ち終わったって人結構いるやろ
84 : 2021/07/01(木) 09:08:15.55 ID:+m4ftZWK0
>>61
職域打てるのは上級だけや😂
63 : 2021/07/01(木) 09:06:00.28 ID:CUYTocYYd
>>26
小学生の親なんて30代40代やろ
いくら職域始まったと言ってもまだワクチン打ってる奴は少数派や
27 : 2021/07/01(木) 09:03:52.33 ID:AnbdXnMj0
玉川さあ
そういうこと言ってるんちゃうやろ
29 : 2021/07/01(木) 09:04:02.45 ID:ayqjB5aY0
そろそろ森内先生のモノマネするモノマネ芸人出てきそうやな
30 : 2021/07/01(木) 09:04:05.04 ID:sX5E7/ZCM
伊豆大島行きてえな
31 : 2021/07/01(木) 09:04:17.99 ID:eIjBvV2O0
タブレットあってもネットがない模様
36 : 2021/07/01(木) 09:04:43.62 ID:zNaGCfSpM
オンラインなんてできるわけないだろ!登校で対面しかないんだあ!
ほんまデジタル後進国なんやなって
37 : 2021/07/01(木) 09:04:47.31 ID:U1yt0wZcr
アンジュ出てるやん!!!!!
38 : 2021/07/01(木) 09:04:50.26 ID:OZ4JikTx0
コロナ収まったらテレワークやオンライン授業の流れ止まるどころか逆戻り
62 : 2021/07/01(木) 09:05:58.81 ID:jhDhI1E+0
>>38
人の温かみがないんだよね😅
39 : 2021/07/01(木) 09:04:51.08 ID:7O66ayXe0
ちはるもブレイクスルーされちゃったのか
40 : 2021/07/01(木) 09:04:51.84 ID:q0uLFnXod
オンラインなんか簡単だよな
全国一律の映像授業にすればいいんだから
最高の講師の授業のほうがいい
69 : 2021/07/01(木) 09:06:16.81 ID:6ZlzuAeja
>>40
中学後期高校ならええけど小学校は無理だよ
43 : 2021/07/01(木) 09:05:05.71 ID:EDYxRTDwa
90%カットやから感染はするよね
44 : 2021/07/01(木) 09:05:11.09 ID:rxcWc2vz0
検査は情報源であってそこからさらに解析できる要素を秘めているのに
政府の行動しては今まであまりにも非合理的すぎた
45 : 2021/07/01(木) 09:05:13.11 ID:5oDXgJ8h0
絶対なんてないにブチギレ
46 : 2021/07/01(木) 09:05:15.26 ID:eIjBvV2O0
医師「3回目打て」
医師「4回目もやれ」
医師「そろそろ5回目やね」

こうなりそう

49 : 2021/07/01(木) 09:05:16.53 ID:O9sBSruia
むしろ接種すれば感染しないと思ってたの?
50 : 2021/07/01(木) 09:05:17.37 ID:ewcGRQG40
オンライン授業やりまーすってなってもパソコンない家ばっかやぞ
ギリギリタブレットあるかどうかだし
51 : 2021/07/01(木) 09:05:17.54 ID:v5t26h3s0
今日の玉川スレ
人少なくね?
59 : 2021/07/01(木) 09:05:44.14 ID:2dykwHHS0
>>51
みんな死んだんや
60 : 2021/07/01(木) 09:05:49.18 ID:EDYxRTDwa
>>51
みんな大谷見てるのとコロナに飽きた
66 : 2021/07/01(木) 09:06:09.09 ID:2N1Y4bn10
>>51
大谷観てたんやろ
52 : 2021/07/01(木) 09:05:21.39 ID:IuF/w7R+0
ほぇ~
53 : 2021/07/01(木) 09:05:23.59 ID:l8P7M5LA0
ちはるの処女膜もブレイクスルー
54 : 2021/07/01(木) 09:05:28.42 ID:q0uLFnXod
オンラインじゃなくてもデータ配布でいい
55 : 2021/07/01(木) 09:05:32.60 ID:6ZlzuAeja
一斉休講にすると教育の平等性がーとか言い出す奴おるよな

こういう奴らに限って去年の休校期間中に教育を与えてなさそう

58 : 2021/07/01(木) 09:05:40.85 ID:G3cxs2bS0
ワイは変異種が流行ってても接種が大半終わった国の死亡者が激減してること、日本でも接種率が高い高齢者の入院数が明らかに減っていることを根拠にワクチンの効果あるって言ってるけど
ワクチン意味ない民は何を根拠にワクチン意味ないって言ってるや
64 : 2021/07/01(木) 09:06:03.16 ID:IuF/w7R+0
ま●こがザコいからや
65 : 2021/07/01(木) 09:06:08.00 ID:q0uLFnXod
女は過剰なんだろ
67 : 2021/07/01(木) 09:06:10.90 ID:zNaGCfSpM
何度も何度も言ってるやろ
全体としていくらか減る効果は期待できるけど個人単位では感染を100%防げるものではないって
68 : 2021/07/01(木) 09:06:14.97 ID:cXP2rNvF0
森内先生の白衣ひらがなで「もりうち」
70 : 2021/07/01(木) 09:06:22.95 ID:eIjBvV2O0
女の方が高齢者多いやろ
72 : 2021/07/01(木) 09:06:41.45 ID:cXP2rNvF0
>>70
天才か?
71 : 2021/07/01(木) 09:06:40.91 ID:jOdnlPLh0
イギリスはワクチン接種記念旅行とかバカみたいなことやってたよな
73 : 2021/07/01(木) 09:07:05.33 ID:NaNCNdkTd
死亡率高くね?未接種の死亡率どんなもんやっけ
74 : 2021/07/01(木) 09:07:06.26 ID:l8P7M5LA0
大谷初回7失点ってマジ?
78 : 2021/07/01(木) 09:07:35.75 ID:EDYxRTDwa
>>74
ボッコボコ
91 : 2021/07/01(木) 09:09:03.94 ID:jjD5Y8PSr
>>74
ファッ!?
それじゃまるでエンゼルスの先発みたいやんけ!
75 : 2021/07/01(木) 09:07:09.28
一緒や!打っても!
76 : 2021/07/01(木) 09:07:23.81 ID:EDYxRTDwa
感染したやつの重症化率だせよそれで納得するだろバカか
77 : 2021/07/01(木) 09:07:29.66 ID:IuF/w7R+0
いや年寄りのが多いやろ
若者はワクチン接種したらもう大丈夫ってわけじゃないよってちゃんと説明したら理解できるけどジジババは理解してへんからな
79 : 2021/07/01(木) 09:07:40.39 ID:jOdnlPLh0
ワクチン打ったらすぐ元の生活に戻れるんですよって言ってた玉川どうすんだよ
80 : 2021/07/01(木) 09:07:41.05 ID:IdLxeeYWa
おっぱいでかかったらエ口そうな服やな
81 : 2021/07/01(木) 09:07:47.08 ID:ewcGRQG40
ワクチンで死んだり打たないでコロナで死ぬよりまだマシかなって…
82 : 2021/07/01(木) 09:07:47.72 ID:U1yt0wZcr
アンジュ…!!!!
画面の方がかわいかった…?
83 : 2021/07/01(木) 09:08:09.44 ID:nUVwSuZWM
経済動かすのはまだまだ先や
変異株の中じゃgotoなんて接種率95%くらい必要やろ
86 : 2021/07/01(木) 09:08:23.13 ID:VYQHImHO0
ちはるも小林のワクワクちんちん欲しそう
93 : 2021/07/01(木) 09:09:18.37 ID:2dykwHHS0
>>86
すでに2回接種済みらしい
120 : 2021/07/01(木) 09:10:54.20 ID:VYQHImHO0
>>93
2回で済んでるかな?😏
94 : 2021/07/01(木) 09:09:18.64 ID:vqiwDRV8a
>>86
ワイのワクワクチンチン打ってあげる😡
135 : 2021/07/01(木) 09:11:40.11 ID:v5t26h3s0
>>94
わいにもちょうだい🤗
89 : 2021/07/01(木) 09:08:48.37 ID:+ImMsMdb0
玉川痩せたな
92 : 2021/07/01(木) 09:09:08.18 ID:eIjBvV2O0
発症したらそんな変わらんな
発症自体を抑えるのがワクチン本来の効果
95 : 2021/07/01(木) 09:09:22.11 ID:jOdnlPLh0
ワクチン教玉川苦しくなってきたな
96 : 2021/07/01(木) 09:09:22.57 ID:83LyKCxx0
さすがワクチン派玉川
98 : 2021/07/01(木) 09:09:26.27
デマッターさぁ・・・
99 : 2021/07/01(木) 09:09:26.61 ID:UyblBVBG0
↓ネットのデマ
107 : 2021/07/01(木) 09:09:48.79 ID:jhDhI1E+0
>>99-100
これは真実
116 : 2021/07/01(木) 09:10:25.54 ID:2dykwHHS0
>>99-100
これは悪質なデマ
100 : 2021/07/01(木) 09:09:28.79 ID:+m4ftZWK0
ちはるわかってなさそう
101 : 2021/07/01(木) 09:09:29.34 ID:ewcGRQG40
胸元エッチやなこの服
102 : 2021/07/01(木) 09:09:33.40 ID:NaNCNdkTd
そこ比較するなら接種者全体の死亡率と未接種全体の死亡率比べないと
103 : 2021/07/01(木) 09:09:33.41 ID:+FY/miVNd
ちはるの熱愛は陰謀論
104 : 2021/07/01(木) 09:09:35.47 ID:IuF/w7R+0
5G使うぞうおお
105 : 2021/07/01(木) 09:09:46.57 ID:cXP2rNvF0
今日のちはる顔むくんでる?
108 : 2021/07/01(木) 09:09:59.89 ID:IuF/w7R+0
ただの風邪定期
109 : 2021/07/01(木) 09:09:59.95 ID:8xRJcq8h0
これ半分なんJのせいだろ
110 : 2021/07/01(木) 09:10:04.27 ID:CUYTocYYd
ブレイクスルー感染ってかっこいいよな
111 : 2021/07/01(木) 09:10:04.53 ID:rxcWc2vz0
大谷7失点してて草
これはほらね勢が湧くわ
112 : 2021/07/01(木) 09:10:06.73 ID:6FXOYtUSr
ワクチンって新しいやつ開発されてんの?
134 : 2021/07/01(木) 09:11:38.87 ID:CUYTocYYd
>>112
シオノギがやってる
114 : 2021/07/01(木) 09:10:18.92 ID:tLPAQdlz0
ただの風邪なのか
115 : 2021/07/01(木) 09:10:22.62 ID:fBswL3Ff0
斎藤クビやろ
117 : 2021/07/01(木) 09:10:32.84 ID:cXP2rNvF0
ワクチン2回接種したら「ただの風邪」言っていいんか
118 : 2021/07/01(木) 09:10:43.41 ID:IdLxeeYWa
ええやん
119 : 2021/07/01(木) 09:10:48.95 ID:ewcGRQG40
効いてるやんけ!
121 : 2021/07/01(木) 09:11:02.45 ID:UyblBVBG0
「おそらく」
122 : 2021/07/01(木) 09:11:09.47 ID:w2YpUpk3r
いちいち死んだやつもいるって配慮せなあかんのなんかなーって思うな

そりゃいるだろうし

123 : 2021/07/01(木) 09:11:17.04 ID:nUVwSuZWM
インフルエンザと同じやな
124 : 2021/07/01(木) 09:11:18.98 ID:jOdnlPLh0
おそらくだろう
125 : 2021/07/01(木) 09:11:23.51 ID:nW4R39a7r
マスク外すなよ
おうちで過ごせ
ワクチンは打て
127 : 2021/07/01(木) 09:11:32.44 ID:IdLxeeYWa
なんかいえや
128 : 2021/07/01(木) 09:11:34.24 ID:lZOwtsK/d
これワクチン接種したら症状緩和されるのは当たり前やんけ

そもそもワクチンは感染を抑えられるものではないぞ

129 : 2021/07/01(木) 09:11:34.89 ID:+m4ftZWK0
石山さん…?
130 : 2021/07/01(木) 09:11:35.26 ID:mXPWfWGO0
これってRMAワクチンが有効なんやろる
131 : 2021/07/01(木) 09:11:35.45 ID:OZ4JikTx0
ん?
132 : 2021/07/01(木) 09:11:35.83 ID:TYF5yeat0
ワクチンくらい打てよ
133 : 2021/07/01(木) 09:11:38.55
ファッ!?
136 : 2021/07/01(木) 09:11:40.84 ID:+FY/miVNd
顕著
137 : 2021/07/01(木) 09:11:41.34 ID:ewcGRQG40
放送事故かと思った
138 : 2021/07/01(木) 09:11:42.08 ID:mXPWfWGO0
なんや今の
139 : 2021/07/01(木) 09:11:50.45 ID:TYF5yeat0
アンジュwwww
140 : 2021/07/01(木) 09:11:51.49 ID:IdLxeeYWa
さっき見た
141 : 2021/07/01(木) 09:11:52.38 ID:ewcGRQG40
顕↑著↓
142 : 2021/07/01(木) 09:11:52.65 ID:IuF/w7R+0
もう終わりだよ雨の国
143 : 2021/07/01(木) 09:11:56.56 ID:5oDXgJ8h0
玉川の雷
144 : 2021/07/01(木) 09:12:00.49 ID:NaNCNdkTd
沈没するな
145 : 2021/07/01(木) 09:12:00.90 ID:/uJfaIm+0
線状降水帯多いな
146 : 2021/07/01(木) 09:12:01.36 ID:CUYTocYYd
顕著な大雨情報ってなんだよ
初耳やぞ
147 : 2021/07/01(木) 09:12:02.22 ID:+FY/miVNd
今日はちはるの腋ストレッチ見えなさそうやんけ😡
148 : 2021/07/01(木) 09:12:08.41 ID:sX5E7/ZCM
嫌儲
149 : 2021/07/01(木) 09:12:10.10 ID:nUVwSuZWM
今日はストレッチなしやね😔
150 : 2021/07/01(木) 09:12:10.86 ID:LItsMMr90
どんだけ降っても影響ないだろ
151 : 2021/07/01(木) 09:12:12.10 ID:+m4ftZWK0
発生したらもう終わりやぞ
152 : 2021/07/01(木) 09:12:12.67 ID:E3SQmfFh0
154 : 2021/07/01(木) 09:12:20.00 ID:lZOwtsK/d
ケンチョナヨ

悲報

155 : 2021/07/01(木) 09:12:24.84 ID:u8dc/n01r
伊豆諸島のやつがこんな番組見とらんやろ!!😡
156 : 2021/07/01(木) 09:12:38.54 ID:CUYTocYYd
今日玉ちゃん肌白いな
158 : 2021/07/01(木) 09:12:49.20 ID:IuF/w7R+0
知識がない方
159 : 2021/07/01(木) 09:12:51.00 ID:kXAv9bge0
あんた打ったのか?
160 : 2021/07/01(木) 09:12:51.90 ID:jOdnlPLh0
また玉川が決めつけで言ってるよ
161 : 2021/07/01(木) 09:12:58.21 ID:u60INS9a0
今年は九州での大雨hqあないな
163 : 2021/07/01(木) 09:13:06.92 ID:VYQHImHO0
奇跡の50代玉川
166 : 2021/07/01(木) 09:13:18.51 ID:lZOwtsK/d
ケンチャナヨ(朝: 괜찮아요)は、朝鮮語のフレーズ。
「大丈夫」の意。実際の発音上は「クェンチャナヨ」に近い。

ケンチョナヨ大雨警報?

167 : 2021/07/01(木) 09:13:31.28 ID:kXAv9bge0
TV出演者全員打てよ
178 : 2021/07/01(木) 09:14:07.96 ID:IUVZ/MDi0
>>167
打つって言ってるやん
169 : 2021/07/01(木) 09:13:43.35 ID:+ImMsMdb0
ファイザー55%打ってもこれかよ
170 : 2021/07/01(木) 09:13:45.76 ID:CUYTocYYd
増えてて草
171 : 2021/07/01(木) 09:13:47.20 ID:83LyKCxx0
その損得がはっきりしないから躊躇されるんだろう
172 : 2021/07/01(木) 09:13:48.77 ID:IuF/w7R+0
いうて半分は打たへん選択取ってるんやな
こいつらのせいやろ
173 : 2021/07/01(木) 09:13:49.68 ID:tnVQyelQK
ワクチンで集団免疫なんてむりだろ
174 : 2021/07/01(木) 09:13:50.46 ID:mPgT2c1aa
まだ日本の若者のモデルナ接種率なんて全然ないんだから様子見したほうがいいだろ
175 : 2021/07/01(木) 09:13:52.68 ID:jOdnlPLh0
即玉川発言否定のテータ出てきて草
176 : 2021/07/01(木) 09:13:53.49 ID:tLPAQdlz0
解除するとやっぱり上がるな
180 : 2021/07/01(木) 09:14:17.09 ID:efLmn+Yl0
ワクチン効いてないやん
181 : 2021/07/01(木) 09:14:19.15 ID:v5t26h3s0
近いうちに
オリンピック無観客決定
オリンピック中止
とかありえそうやな
194 : 2021/07/01(木) 09:15:17.73 ID:KzNvcsnEM
>>181
最低限夜間無観客はやってもらわんと困るわ
理想は中止やけどええとこ全試合無観客までやろな
216 : 2021/07/01(木) 09:16:57.43 ID:v5t26h3s0
>>194
無観客でも必ずオリンピックやるために
あえて有観客深夜有でオリンピックって言ってるような気がしてきたわ
243 : 2021/07/01(木) 09:19:06.07 ID:uPkQ154r0
>>216
いや自民は本気やと思う
有観客の中国と比較されて、
国力の衰えでG7から除外されるとか妄想してそう
183 : 2021/07/01(木) 09:14:27.18 ID:OZ4JikTx0
結局ワクチン打てるのを待つのと個人でできる感染対策するしかないからこの手の話題飽きたわそもそも総研やってくれ
208 : 2021/07/01(木) 09:16:08.50 ID:u5jB23Q80
>>183
同じことの繰り返しだからな
日本だけじゃなくて世界的にももう飽きてるわ
184 : 2021/07/01(木) 09:14:35.11 ID:l8P7M5LA0
アビガイルが↓
185 : 2021/07/01(木) 09:14:41.18 ID:CUYTocYYd
これワクチン意味ないのでは?🤔
188 : 2021/07/01(木) 09:14:57.75 ID:ewcGRQG40
インド株が強すぎる
189 : 2021/07/01(木) 09:15:00.79 ID:IuF/w7R+0
マスク解除は愚策やろな
190 : 2021/07/01(木) 09:15:06.26 ID:VYQHImHO0
なんや昨日玉川が友達なんていなくても良いっていってヤフコメに絶賛されてたな🤭
222 : 2021/07/01(木) 09:17:24.83 ID:u5jB23Q80
>>190
ヤフコメ民って友達いない中年多そうだもん
264 : 2021/07/01(木) 09:19:55.85 ID:v5t26h3s0
>>222
中年やなくて高齢者やない?
30代やけど会話ついていけないわ
坂本弁護士の事件知らないとおかしいって怒っていたもんな
191 : 2021/07/01(木) 09:15:07.28 ID:v5t26h3s0
玉川と羽鳥はワクチン打ってるんか?
192 : 2021/07/01(木) 09:15:07.35 ID:CUYTocYYd
リセッシュ者に聞こえた
195 : 2021/07/01(木) 09:15:17.67 ID:IUVZ/MDi0
デルタ株がやばすぎるんやな
197 : 2021/07/01(木) 09:15:29.76 ID:jhDhI1E+0
自分の身は自分で守ることができるはずです
198 : 2021/07/01(木) 09:15:36.47 ID:Nt4ztetq0
syamuかな
199 : 2021/07/01(木) 09:15:39.74 ID:+m4ftZWK0
こんなもんじゃあ
200 : 2021/07/01(木) 09:15:40.09 ID:P1SthxCs0
syamuさん!?
201 : 2021/07/01(木) 09:15:40.79 ID:bIrznQzA0
イスラエル、1ヶ月位接種率あがってなくね?
203 : 2021/07/01(木) 09:15:42.77 ID:+fujz1uy0
自分の身は、自分で守れるはずです
204 : 2021/07/01(木) 09:15:47.65 ID:eIjBvV2O0
5はあるぞ
206 : 2021/07/01(木) 09:15:51.96 ID:tnVQyelQK
森内や玉川みたいなワクチン信者には頭いたい話だな
209 : 2021/07/01(木) 09:16:13.33 ID:hOoTb9+Ur
マスク外すなよ
ワクチンは打て
おうちで過ごそう
210 : 2021/07/01(木) 09:16:29.14 ID:t36wXXRm0
そらそうよ
211 : 2021/07/01(木) 09:16:32.01 ID:dKHxgIRx0
じゃあワクチン意味ないやん
214 : 2021/07/01(木) 09:16:50.27 ID:hOoTb9+Ur
>>211
半分ぐらいある
212 : 2021/07/01(木) 09:16:40.23 ID:2dykwHHS0
森内先生、イスラエルにブチギレ
213 : 2021/07/01(木) 09:16:49.51 ID:TYF5yeat0
めんどくせ
215 : 2021/07/01(木) 09:16:53.99 ID:UyblBVBG0
デルタプラス
217 : 2021/07/01(木) 09:17:02.61 ID:ewcGRQG40
ここまで来たら毒素薄まる数年後まで我慢するしかないやろ
218 : 2021/07/01(木) 09:17:08.76 ID:TQCaNNKq0
TBSがめちゃくちゃ嬉しそうにこれやってたな
229 : 2021/07/01(木) 09:17:49.16 ID:u5jB23Q80
>>218
なお職域接種はウキウキでやってる模様
219 : 2021/07/01(木) 09:17:11.22 ID:l8P7M5LA0
これもう一過性のウイルスやなくなってるやろ
221 : 2021/07/01(木) 09:17:19.46 ID:qRlzJv/y0
イスラエルやイギリスは涼しいからな
マスクしとけや
日本の夏にマスクは無理
223 : 2021/07/01(木) 09:17:25.73 ID:CUYTocYYd
少なくとも今年ワクチン打てばちゃんちゃんで終わることにはならなそうやな
224 : 2021/07/01(木) 09:17:26.95 ID:/q1SIZ7sd
日本人はマスク大好きやから大丈夫や
225 : 2021/07/01(木) 09:17:29.64 ID:t36wXXRm0
100%接種してないとマスク外すのはおかしいやろ
欧米人はマスク嫌い過ぎる
226 : 2021/07/01(木) 09:17:36.26 ID:kXAv9bge0
治療薬待ちでしょ結局
227 : 2021/07/01(木) 09:17:39.85 ID:UyblBVBG0
イスラエル戦闘機クフィルⅡ
228 : 2021/07/01(木) 09:17:43.62 ID:hOoTb9+Ur
過ぎない?

政府がdマ流して再ロックダウン馬鹿なのかな?イスラエル

230 : 2021/07/01(木) 09:17:50.60 ID:Tjn6Hjfr0
マスクは重要なんやなあ
231 : 2021/07/01(木) 09:17:52.11 ID:KzNvcsnEM
日本というかアジアで感染抑えられたのってやっぱりマスク大好き民族だったからなんじゃ
232 : 2021/07/01(木) 09:17:55.08 ID:efLmn+Yl0
100日後
233 : 2021/07/01(木) 09:18:01.62 ID:eIjBvV2O0
次はデルタプラスダッシュが出るな
236 : 2021/07/01(木) 09:18:09.32 ID:jOdnlPLh0
もう玉川苦しいな
237 : 2021/07/01(木) 09:18:10.08 ID:+FY/miVNd
確かに
238 : 2021/07/01(木) 09:18:12.71 ID:83LyKCxx0
ワクチンは重症化を防ぐためのもののはずなにのいつのまにかに感染を防げる話に刷り変わってるよな
289 : 2021/07/01(木) 09:20:46.23 ID:PELAc5rFM
>>238
一般人にワクチン接種させる動機付けがね…
特に若者たちは自分たちは重症化しないと思ってるんだから「ワクチン接種すれば自由になれるぞ」くらい言わないと接種してくれんやろ
239 : 2021/07/01(木) 09:18:20.95 ID:cXP2rNvF0
アビガンがアビガイルに見えた
240 : 2021/07/01(木) 09:18:56.62 ID:jhDhI1E+0
もう自治体レベルで毎年インフルエンザのワクチンレベルで打つことになるんやろな
260 : 2021/07/01(木) 09:19:51.04 ID:CUYTocYYd
>>240
インフルエンザのワクチンってそんな毎年打ってるか?
ワイなんかしばらく打った記憶ないんやが
292 : 2021/07/01(木) 09:20:48.10 ID:jhDhI1E+0
>>260
よく考えたらそこまでは打ってなかったわ
241 : 2021/07/01(木) 09:19:00.61 ID:OZ4JikTx0
これからずっとマスクするのが普通の社会になるんや
マスクは実質下着や
253 : 2021/07/01(木) 09:19:37.64 ID:UyblBVBG0
>>241
マスク泥棒とか出そう

いやもうあるんかな

242 : 2021/07/01(木) 09:19:01.48 ID:UyblBVBG0
ハイブリッドと
244 : 2021/07/01(木) 09:19:09.94 ID:+m4ftZWK0
森内先生に的確なツッコミ
252 : 2021/07/01(木) 09:19:37.62 ID:+m4ftZWK0
>>244
森内先生の、やった
246 : 2021/07/01(木) 09:19:16.00 ID:eIjBvV2O0
夏のマスクは地獄やで
カナダすら49.5℃や
282 : 2021/07/01(木) 09:20:29.12 ID:w2YpUpk3r
>>246これオリンピックのクソ暑い中でボランティアに義務付けるんやからな

ぶっ倒れるの続出するで

247 : 2021/07/01(木) 09:19:28.32 ID:yYmX8TvRr
明日アビちゃん出るんかな
248 : 2021/07/01(木) 09:19:31.88 ID:ewcGRQG40
イケメンかかしにもどして
250 : 2021/07/01(木) 09:19:34.27 ID:c6+XVw7T0
ジャップはそう簡単にマスク外さんやろな
251 : 2021/07/01(木) 09:19:36.27 ID:l8P7M5LA0
ぽんぽん
255 : 2021/07/01(木) 09:19:39.26 ID:IuF/w7R+0
PONPON
256 : 2021/07/01(木) 09:19:40.19 ID:bIrznQzA0
ピアノに戻せ
257 : 2021/07/01(木) 09:19:41.64 ID:2dykwHHS0
あきーふって何だよ
259 : 2021/07/01(木) 09:19:47.13 ID:TsOCqmB0a
もうおまえらおそーい
261 : 2021/07/01(木) 09:19:53.86 ID:t36wXXRm0
【悲報】今日は誰も支度出来てない
262 : 2021/07/01(木) 09:19:53.93 ID:/Tg1qru30
あきーふってなんだよ
268 : 2021/07/01(木) 09:19:57.26 ID:tNbXSM1f0
POMPOM
269 : 2021/07/01(木) 09:19:57.69 ID:VYQHImHO0
ファッ!?ファッ!?
270 : 2021/07/01(木) 09:19:58.03 ID:/uJfaIm+0
CMは退化しとるやんけ
272 : 2021/07/01(木) 09:20:07.22 ID:cdHAy+sr0
ファッー!?
274 : 2021/07/01(木) 09:20:09.04 ID:OZ4JikTx0
アメージング!
275 : 2021/07/01(木) 09:20:09.11 ID:5oDXgJ8h0
アメージン
276 : 2021/07/01(木) 09:20:11.70 ID:TsOCqmB0a
あきーふって何よ
277 : 2021/07/01(木) 09:20:12.58 ID:lZOwtsK/d
もう森山さん!支度早すぎィ!
278 : 2021/07/01(木) 09:20:15.75 ID:jOdnlPLh0
あイケメン
280 : 2021/07/01(木) 09:20:25.56 ID:/Tg1qru30
たーのしー!
283 : 2021/07/01(木) 09:20:31.59 ID:cdHAy+sr0
CM変わっとるやん
284 : 2021/07/01(木) 09:20:34.02 ID:8xRJcq8h0
これいつ戻ったん?
285 : 2021/07/01(木) 09:20:35.48 ID:7zDubSZk0
空港検疫もこれくらいの適当さやったんやろな
286 : 2021/07/01(木) 09:20:39.97 ID:+m4ftZWK0
メッチャタクサンメッチャメッチャタクサン
287 : 2021/07/01(木) 09:20:41.39 ID:/Tg1qru30
めっちゃめっちゃ♪めちゃたくさん♪
288 : 2021/07/01(木) 09:20:43.94 ID:cXP2rNvF0
緊急事態宣言したらあきーふに戻るんやろ
290 : 2021/07/01(木) 09:20:46.62 ID:CUYTocYYd
イエ口ーハットのCMは何を伝えたいんや
291 : 2021/07/01(木) 09:20:47.06 ID:l8P7M5LA0
メッチャタクサンイエローハット
293 : 2021/07/01(木) 09:20:52.93 ID:75vU4ucf0
イエ口ーハットすこ😍

コメント

タイトルとURLをコピーしました