どうして、「和風コマンドRPG」は流行らないの・・・・?

1 : 2021/06/30(水) 19:54:34.89 ID:oeOb5ArN0


RPGツクールで、和風テイストなRPGを作ろう!

レス1番の画像サムネイル

https://ebten.jp/p/4582350663020?aid=tkw

2 : 2021/06/30(水) 19:55:47.02 ID:RyaD4sop0
天外魔境はなんかもったいないよね
5 : 2021/06/30(水) 20:13:23.73 ID:/RXLVEcea
>>2
PS2の天外魔境2リメイクでバグレベルの調整ミスしたのが死因だと思う
3 : 2021/06/30(水) 20:00:58.43 ID:yc+Bw6god
天外は外国人が想像する変な日本、がモチーフだろ
4 : 2021/06/30(水) 20:02:08.17 ID:ARpo58/V0
でもエ口ステータスがあったら?
6 : 2021/06/30(水) 20:16:29.79 ID:uAWWKRjA0
職種の差別化が難しい。
忍者は妖術を使い軽装両手剣
侍は軽装両手剣
陰陽師と巫女は妖術を使い武器は使えない。

忍者でいいじゃんとなる。

11 : 2021/06/30(水) 20:43:40.18 ID:2fIlwJQca
>>6
侍を鎌倉武士モチーフにすれば重装弓騎兵にできるな
22 : 2021/07/01(木) 00:32:59.19 ID:kBvqtJKs0
>>6
忍者は赤魔シーフ
侍はナイト
陰陽師巫女は白魔黒魔
で分けれんじゃね
23 : 2021/07/01(木) 00:36:06.18 ID:6nNzH/BT0
>>22
あと僧兵がいたわ。
白魔モンクだけど鈍器OK
7 : 2021/06/30(水) 20:22:26.46 ID:lyuuaLmr0
ツクールでえちえちなやつ作ってよ
8 : 2021/06/30(水) 20:27:45.69 ID:OMuHg9iOd
俺屍はRPGとは少し違うのだろうか?
12 : 2021/06/30(水) 21:53:58.92 ID:/RXLVEcea
>>8
2がコケてしまったのがなあ
温め過ぎたんや
9 : 2021/06/30(水) 20:32:53.14 ID:X4n///QVa
朧村正でいいじゃん
唯一残念なのが、「レベルアップ」
10 : 2021/06/30(水) 20:38:26.46 ID:nQy4FGLf0
久しぶりにドラクエ3やってる
これはこれで暇つぶしには素晴らしいコンテンツやね
13 : 2021/06/30(水) 21:56:27.54 ID:szjImPxHM
伊忍道を越えるやつ未だに無いのな
15 : 2021/06/30(水) 21:58:10.82 ID:nHGvyI3i0
お前らRPGのオススメ教えて
PCで出来るやつ
30 : 2021/07/01(木) 08:21:56.25 ID:pi828G0Y0
>>15
ダーケストダンジョン
アンダーテール
16 : 2021/06/30(水) 23:11:34.67 ID:LBBe+qRM0
ゴエモン外伝のエンカウント率の高さは異常
17 : 2021/06/30(水) 23:57:09.83 ID:BlfhIK3hd
ONIは面白かった記憶
18 : 2021/07/01(木) 00:02:11.66 ID:jhyIVOYM0
さくまあきらの忍者らホイが面白かった
けど桃太郎伝説みたいにエンカウントが禿しいのとレベルが上がりづらいのがマイナス
19 : 2021/07/01(木) 00:09:05.80 ID:4/ZHGVDMM
弁慶外伝は?
20 : 2021/07/01(木) 00:11:14.36 ID:LIrrQ1wx0
江戸時代はダサい
21 : 2021/07/01(木) 00:12:14.06 ID:d6ezT2hN0
龍が如く7はそこそこ売れたろ
24 : 2021/07/01(木) 01:11:07.90 ID:VBRilP2vd
弁慶外伝のBGMはよかったわ
25 : 2021/07/01(木) 03:36:34.54 ID:Xxt05hYw0
新桃太郎伝説おもろかったのにあんまし売れなかったんかな
26 : 2021/07/01(木) 06:44:02.11 ID:F22lSSoR0
じゅうべえくえすとは名作
27 : 2021/07/01(木) 07:13:21.02 ID:KhSAfLHb0
俺の屍を越えていけクソ面白いのになぁ
28 : 2021/07/01(木) 08:19:19.87 ID:IpucPRGa0
>どうして、「和風コマンドRPG」は流行らないの・・・・?
日本人は「冒険」とは程遠い民族だから。
開拓の歴史なんて明治からだし。

ONIシリーズか。いいよね。でも「和風」で鬼主人公って流行らないと思う。
母親が鈴鹿御前だっけ?

29 : 2021/07/01(木) 08:21:19.88 ID:pi828G0Y0
ONI零流転まだ?
31 : 2021/07/01(木) 08:23:12.41 ID:zt7qewBNM
ツクールゲーはいくらアセット入れ替えても一目見たらツクールゲーとわかるのは何でやろ
33 : 2021/07/01(木) 08:26:20.52 ID:Obvqu9XEH
>>31
2Dだからだろ
Wolfで作られててもツクールに見えるんじゃないか
32 : 2021/07/01(木) 08:24:34.13 ID:pi828G0Y0
天外は3がゴミすぎた
34 : 2021/07/01(木) 08:42:36.74 ID:IpucPRGa0
天外3はロード地獄さえどうにかすれば良かっただけでは?
ただ九州=水じゃないよね。
九州ってどっからどう見ても「火」だよね。
35 : 2021/07/01(木) 08:45:34.55 ID:bxJ8A1DN0
ONI零流転早くしろや
20年待ってるぞ
36 : 2021/07/01(木) 08:46:04.89 ID:SrYnD7pP0
カブキロックス

コメント

タイトルとURLをコピーしました