医者に社会的地位でマウント取れる職業一覧w w w

1 : 2020/05/12(火) 14:22:54.80 ID:+dK/Oab8d
・大会社(資本金5億円以上)の社長
・大学教授
・裁判官
・検察官

せいぜいこんなもんか?

2 : 2020/05/12(火) 14:23:23.57 ID:R7Wd+dPUd
パイロット
5 : 2020/05/12(火) 14:23:43.05 ID:+dK/Oab8d
>>2
無理
3 : 2020/05/12(火) 14:23:28.02 ID:ESCMTRE6p
天皇
6 : 2020/05/12(火) 14:23:47.85 ID:+dK/Oab8d
>>3
無理
4 : 2020/05/12(火) 14:23:32.72 ID:+dK/Oab8d
どれもなるためには特別な才能or家柄に恵まれる必要がある職業やし凡人庶民は医者になるべきなんかな
7 : 2020/05/12(火) 14:23:56.03 ID:w99IDwu+a
金持ちニートですまんってすれ違いざまに耳元で呟いてる
相手はその場で崩れ落ちる
8 : 2020/05/12(火) 14:24:08.18 ID:+dK/Oab8d
>>7
かわいそう
94 : 2020/05/12(火) 14:33:44.19 ID:fScZqPh/0
>>7
精神的勝利法かな
9 : 2020/05/12(火) 14:24:18.09 ID:4G12Fpu20
プロレスラーなら素人相手なら余裕や
10 : 2020/05/12(火) 14:24:23.93 ID:+dK/Oab8d
>>9
無理
22 : 2020/05/12(火) 14:26:23.12 ID:t9hVNEb10
>>10
100年に一人の逸材だとしたら?
24 : 2020/05/12(火) 14:26:39.29 ID:+dK/Oab8d
>>22
無理
11 : 2020/05/12(火) 14:24:44.39 ID:cOMTexHO0
何度も何度も立ててるけど友達や家族はいないの?
16 : 2020/05/12(火) 14:25:39.34 ID:+dK/Oab8d
>>11
???
12 : 2020/05/12(火) 14:25:20.05 ID:Avd1rUws0
総理大臣
18 : 2020/05/12(火) 14:25:43.62 ID:+dK/Oab8d
>>12
無理
13 : 2020/05/12(火) 14:25:26.39 ID:CMNYyiCGd
総理大臣クラス
幕僚総長
19 : 2020/05/12(火) 14:25:47.92 ID:+dK/Oab8d
>>13
無理
102 : 2020/05/12(火) 14:34:26.53 ID:GGXqk8NIa
>>19
なーにが無理じゃ
出来るんだよ ぶっ飛ばすぞボケ
106 : 2020/05/12(火) 14:34:55.00 ID:+dK/Oab8d
>>102
お猿さん落ち着いて
14 : 2020/05/12(火) 14:25:31.38 ID:+dK/Oab8d
東大京大早稲田慶應を出ても>>1で挙げた職業に就けるのは一部のみ
一方医学科を出ればほぼ確実に医者になれる
そりゃこんなに医学科人気出ますわな
15 : 2020/05/12(火) 14:25:33.85 ID:RM0p1T3Jd
大物弁護士
20 : 2020/05/12(火) 14:25:57.66 ID:+dK/Oab8d
>>15
そんなものは存在しない
39 : 2020/05/12(火) 14:27:47.53 ID:gv/aI8nZ0
>>20
5大事務所の弁護士だと40歳まで生き残れば5000万は固いぞ
42 : 2020/05/12(火) 14:27:59.75 ID:+dK/Oab8d
>>39
年収の話か
44 : 2020/05/12(火) 14:28:17.30 ID:bdvYFW7Fa
>>39
今って5だいとかになってんのか
77 : 2020/05/12(火) 14:31:43.05 ID:d/TobankM
>>44
tmiを入れるやつもいる
ワイは4大とtmiじゃかなりの差があると思うがな
あと外資系事務所の方が明らかに勢いがある コロナでどうなるか分からんが
98 : 2020/05/12(火) 14:33:58.79 ID:8MdrULvFd
>>77
そもそも小規模な知財系とかエンタメ系の事務所で4大より給料いいところとかもあるし4大が全てではないわな
47 : 2020/05/12(火) 14:28:32.22 ID:vPVxTYTwM
>>39
年収5000万!?
54 : 2020/05/12(火) 14:28:59.50 ID:8UQ0ZAKz0
>>39
ショボいなそこら辺のYouTuber以下かよ
139 : 2020/05/12(火) 14:39:38.65 ID:NwtrhYjv0
>>39
4大所属よりも事務所持った方が高くなるはず
パートナーになれれば別だけど
142 : 2020/05/12(火) 14:40:09.38 ID:0+R8fpfOp
>>39
知ったかすんなよ
億行くんだが
17 : 2020/05/12(火) 14:25:40.50 ID:dE8B1M580
医者もピンキリやろ
21 : 2020/05/12(火) 14:26:13.54 ID:feJXQvBIa
ニートがこれを語ってる事実
23 : 2020/05/12(火) 14:26:28.98 ID:+dK/Oab8d
>>21
というお前の妄想かつ願望
25 : 2020/05/12(火) 14:26:55.65 ID:+dK/Oab8d
正論は伸びないねぇ
26 : 2020/05/12(火) 14:27:01.03 ID:Tub/LcZL0
裁判官検察官がいいなら弁護士もええやんけ
41 : 2020/05/12(火) 14:27:48.67 ID:bdvYFW7Fa
>>26
判事検事とはれる弁護士は4大とかくらいちゃうの?
50 : 2020/05/12(火) 14:28:43.49 ID:gv/aI8nZ0
>>41
裁判官は別格だけど検察はコネ次第で多浪とか成績不良でもなれるぞ
27 : 2020/05/12(火) 14:27:04.16 ID:n41ojvQE0
え?w労働者?w
はい無職の勝ち
31 : 2020/05/12(火) 14:27:17.88 ID:+dK/Oab8d
>>27
無職はえたひにん
28 : 2020/05/12(火) 14:27:08.47 ID:0HebF5+kd
アメリカ合衆国大統領
32 : 2020/05/12(火) 14:27:24.03 ID:+dK/Oab8d
>>28
無理
29 : 2020/05/12(火) 14:27:12.24 ID:asHEF8dU0
家柄必須じゃないだろ
30 : 2020/05/12(火) 14:27:15.24 ID:d/TobankM
なんで検察官入っとんねん
4大大手or外資大手事務所パートナー弁護士を入れとけや
34 : 2020/05/12(火) 14:27:31.10 ID:+dK/Oab8d
>>30
そんな職業はない
33 : 2020/05/12(火) 14:27:27.58 ID:Efef3Qttr
トップアスリート
36 : 2020/05/12(火) 14:27:38.47 ID:+dK/Oab8d
>>33
無理
35 : 2020/05/12(火) 14:27:37.68 ID:eQwW6VTi0
4大パートナー
40 : 2020/05/12(火) 14:27:48.22 ID:+dK/Oab8d
>>35
無理
38 : 2020/05/12(火) 14:27:41.44 ID:VrJhItzuM
医者とか馬鹿がやる仕事じゃん
45 : 2020/05/12(火) 14:28:26.70 ID:Q3XXLAMd0
頭悪い参議院議員が昨日必死にマウント取ってたやん
46 : 2020/05/12(火) 14:28:27.88 ID:zwV9oHMC0
人の健康扱う仕事なんてするもんじゃないわ
49 : 2020/05/12(火) 14:28:35.71 ID:WhhkEuxjr
国会議員
51 : 2020/05/12(火) 14:28:46.91 ID:+dK/Oab8d
>>49
無理
52 : 2020/05/12(火) 14:28:48.27 ID:xYWI47RSd
教授ってそんな偉いのか
55 : 2020/05/12(火) 14:28:59.84 ID:+dK/Oab8d
>>52
うん
53 : 2020/05/12(火) 14:28:57.02 ID:SCVwSbB50
人気YouTuber
57 : 2020/05/12(火) 14:29:08.86 ID:+dK/Oab8d
>>53
無理
56 : 2020/05/12(火) 14:29:08.76 ID:9pRAyzEY0
宇宙飛行士
58 : 2020/05/12(火) 14:29:20.83 ID:+dK/Oab8d
>>56
まぁ分からんでもない
59 : 2020/05/12(火) 14:29:25.08 ID:PPQ/ifzjd
ホームヘルパーやろ
誰よりも尊い
60 : 2020/05/12(火) 14:29:36.64 ID:+dK/Oab8d
>>59
ガ●ジ
62 : 2020/05/12(火) 14:29:37.41 ID:hxIOhe3d0
税理士会計士
64 : 2020/05/12(火) 14:29:47.11 ID:+dK/Oab8d
>>62
ガ●ジ
65 : 2020/05/12(火) 14:29:47.91 ID:a4DP0l6Nd
パンダの飼育員
66 : 2020/05/12(火) 14:29:54.92 ID:+dK/Oab8d
>>65
つまんね
67 : 2020/05/12(火) 14:30:14.61 ID:/dDxFQtsM
GAFAの幹部
68 : 2020/05/12(火) 14:30:23.39 ID:fJXF/bbn0
言うほど医者にマウント取る機会あるか?
69 : 2020/05/12(火) 14:30:30.17 ID:8Ji1bvWI0
医者とか所詮ブルーカラーやしなあ
その昔は身分の低い人の仕事やった国もあるし
70 : 2020/05/12(火) 14:30:46.61 ID:qh3phtn10
ぼんくら大学の教授の年収って500万台やで
生涯収入2億行くか行かんかららへんやで
そのくせ雑務だらけで学生にはたかられ
早死にすんで
71 : 2020/05/12(火) 14:31:04.31 ID:MPlqOacR0
中小オーナー年収2、3000万ならマウント取れるやろ
開業医は中小社長みたいなモンやし
156 : 2020/05/12(火) 14:43:00.52 ID:ehQj0bnAp
>>71
安定感が段違い
医師免許は強い
158 : 2020/05/12(火) 14:43:50.51 ID:EBv0UkjTd
>>156
安定感って労働者の話だろ
労働者の時点で負け組だよ
162 : 2020/05/12(火) 14:44:10.45 ID:ehQj0bnAp
>>158
労働者ではないな
167 : 2020/05/12(火) 14:44:59.87 ID:EBv0UkjTd
>>162
医師は労働者階級だよ
がんばって
72 : 2020/05/12(火) 14:31:05.97 ID:/jqfwDYD0
オケの指揮者
73 : 2020/05/12(火) 14:31:12.15 ID:mrLEDvzb0
資本金5億ごときで大会社か?
78 : 2020/05/12(火) 14:31:44.01 ID:+dK/Oab8d
>>73
大会社の定義知らないの?
君本当にバカなんだな
君のような馬鹿は生きてても無駄だから自殺しろよ
89 : 2020/05/12(火) 14:32:48.21 ID:8MdrULvFd
>>78
大会社へのこだわりが異常な発達障害ガ●ジやん!今日も元気そうやな
90 : 2020/05/12(火) 14:33:01.65 ID:+dK/Oab8d
>>89
???
定義は定義だぞガ●ジ
81 : 2020/05/12(火) 14:32:08.77 ID:Ew8Jo64/0
>>73
負債200億以上でもいいぞ
74 : 2020/05/12(火) 14:31:12.74 ID:+dK/Oab8d
正論 doesn't 伸びる
75 : 2020/05/12(火) 14:31:16.20 ID:gT5ZXKTS0
いうてそいつらも医者の世話になっとるやろ
人の命預かる職なんやから特別視されるだけの理由はあるわ
個人的には研究者の方が楽しそうではあるが
86 : 2020/05/12(火) 14:32:39.14 ID:+dK/Oab8d
>>75それ言い出すと消防士は救命隊員の方が偉くなるよ
医者の中でも命に直結するような業務を行っているのなんてごく一部だよ
92 : 2020/05/12(火) 14:33:12.28 ID:+dK/Oab8d
>>86
消防士や
76 : 2020/05/12(火) 14:31:40.88 ID:kjOpwQel0
こいつの中の医者って神の一つ下くらいの存在なんか?
79 : 2020/05/12(火) 14:31:48.48 ID:eQwW6VTi0
枢機卿
80 : 2020/05/12(火) 14:32:08.55 ID:bUIM3Jkk0
ナマポ無職 そんな人間も診察せねばならないという点でマウントを取れる
82 : 2020/05/12(火) 14:32:12.53 ID:n41ojvQE0
医者とか自由な時間少ない雑魚じゃん
はい無職の勝ち
84 : 2020/05/12(火) 14:32:26.89 ID:oDl6Z1IXr
弁護士って仕事上付きあう人の75%から嫌われるって阿部寛が言ってた
85 : 2020/05/12(火) 14:32:30.34 ID:Gs+LrFqV0
医者とかめっちゃ大変やろ
絶対後悔してるやつ多いわ
87 : 2020/05/12(火) 14:32:45.12 ID:Z1yqiJnW0
医者になりたいと言ってる奴は学生やろなあ…
あんな忙しい職業もっと金もらわんと割に合わないわ
88 : 2020/05/12(火) 14:32:45.95 ID:9U1qBz+20
研究員
93 : 2020/05/12(火) 14:33:32.86 ID:eQwW6VTi0
総帥
95 : 2020/05/12(火) 14:33:51.42 ID:mfYgoRj2p
宇宙飛行士やろ
96 : 2020/05/12(火) 14:33:51.66 ID:eeNnIKnJ0
大学教授ってそんなマウント取れるもんか?
言うほどお金もらってないで
97 : 2020/05/12(火) 14:33:58.38 ID:vRtbkUtsM
GAFAから回答しなくなってるの草
101 : 2020/05/12(火) 14:34:23.56 ID:+dK/Oab8d
>>97
GAFAあるある
GAFAって言うやつ大体Amazon
99 : 2020/05/12(火) 14:34:14.78 ID:PPQ/ifzjd
工芸とか極めて人間国宝になればマウント取れんじゃね?
103 : 2020/05/12(火) 14:34:32.39 ID:+dK/Oab8d
>>99
無理
100 : 2020/05/12(火) 14:34:19.80 ID:mrLEDvzb0
ドコモの携帯から36回もレスするのはある意味天才やな
104 : 2020/05/12(火) 14:34:40.60 ID:+dK/Oab8d
>>100
イライラで草
悔しかった?
105 : 2020/05/12(火) 14:34:47.26 ID:mfYgoRj2p
あと私立大の経営者
107 : 2020/05/12(火) 14:34:56.37 ID:ov0o/Jsca
正直内科医と外科医で格めっちゃ変わるやろ
内科医なら土方とかでもマウント取れる
108 : 2020/05/12(火) 14:34:57.61 ID:wzqBGCagp
>>1
検察官っていうほどか?
110 : 2020/05/12(火) 14:35:10.38 ID:+dK/Oab8d
>>108
いうほど
116 : 2020/05/12(火) 14:35:54.22 ID:wzqBGCagp
>>110
大したことしてへんやん
125 : 2020/05/12(火) 14:36:37.39 ID:8MdrULvFd
>>110
検察持ち上げすぎやろ
修習で刑事系の成績まあまあで飲み会毎回出席してへーこらしてれば誘われるぞ
中央とか地方国立でも全然いける
109 : 2020/05/12(火) 14:35:07.76 ID:bUIM3Jkk0
死刑囚
111 : 2020/05/12(火) 14:35:20.60 ID:KD8Jgxkda
自衛隊(将官)
112 : 2020/05/12(火) 14:35:27.98 ID:/jqfwDYD0
宇宙飛行士はヒーローかつ頭が良いまさに人類の代表やな
113 : 2020/05/12(火) 14:35:39.79 ID:+dK/Oab8d
>>112
所詮労働者
126 : 2020/05/12(火) 14:36:48.68 ID:/jqfwDYD0
>>113
一流オケの指揮者は?
114 : 2020/05/12(火) 14:35:41.08 ID:2zUnj2DS0
野球選手 Jリーガー
115 : 2020/05/12(火) 14:35:48.72 ID:+dK/Oab8d
>>114
無理
117 : 2020/05/12(火) 14:35:57.40 ID:rV+f15m80
将補以上
118 : 2020/05/12(火) 14:35:58.58 ID:PlxgaVBQ0
YouTuber(年収3億)
120 : 2020/05/12(火) 14:36:06.46 ID:+dK/Oab8d
>>118
無理
119 : 2020/05/12(火) 14:36:04.89 ID:+fJy93Qs0
あっちの患者にステロイド
こっちの患者にステロイド
ついでにお前もステロイド

皮膚科はこんなイメージ

148 : 2020/05/12(火) 14:42:02.08 ID:oDl6Z1IXr
>>119
内分泌内科「4ね」
121 : 2020/05/12(火) 14:36:20.83 ID:YgfcPekB0
大相撲幕内
122 : 2020/05/12(火) 14:36:24.79 ID:mfYgoRj2p
勲章あれば人殺しても恩赦されるけど医者じゃ無理や
127 : 2020/05/12(火) 14:36:49.16 ID:+dK/Oab8d
>>122
社会的地位の話だから今それ関係なし
123 : 2020/05/12(火) 14:36:37.00 ID:V/VJwitF0
開業医でも若月以下やろ?
努力無駄やん
134 : 2020/05/12(火) 14:38:16.69 ID:7PZ4duK/0
>>123
最大瞬間風速だけ見ればそうかもしらんが通算なら余裕で開業医やろ
124 : 2020/05/12(火) 14:36:37.06 ID:83OQiZP90
アメリカ大統領から逃げるなよ
トランプが医者ごときにマウント取れないと本気で思ってるんか
136 : 2020/05/12(火) 14:38:39.22 ID:2zUnj2DS0
>>124
大統領って職業か?
128 : 2020/05/12(火) 14:36:56.79 ID:PPQ/ifzjd
無理無理ばっかり言うんやったらもう覚醒剤扱うしかないやろ
129 : 2020/05/12(火) 14:37:03.74 ID:IWBXwhdM0
医者とか激務すぎ
ボケてる老人ばっか相手すんのも疲れるだろうし
大変そうや
130 : 2020/05/12(火) 14:37:14.21 ID:MagEHym50
大会社の社長って上場してるようなところの雇われ社長は意味ないやん
下手な大会社の雇われ社長より、中企業のオーナーのほうが使える金デカイからな
146 : 2020/05/12(火) 14:41:44.69 ID:8g90itQp0
>>130
社会の仕組み知らないんだろ
そっとしといてやれ
150 : 2020/05/12(火) 14:42:17.44 ID:86YYLnM6d
>>146
とニートが怒りの一言
131 : 2020/05/12(火) 14:37:40.59 ID:PlxgaVBQ0
社会的地位というのはイッチの主観の話なのか
132 : 2020/05/12(火) 14:37:45.81 ID:/0qaunyS0
看護師長やろ
頭上がらんみたいな話よく聞くし
133 : 2020/05/12(火) 14:38:15.45 ID:/aF6TIMMp
ノーベル賞受賞者
135 : 2020/05/12(火) 14:38:34.67 ID:HzrlazWL0
クソスレやんけ
音へ
137 : 2020/05/12(火) 14:38:42.92 ID:9ZS/hwd7d
大学教授と法曹は医者には勝てんよ
最新の職業威信度=職業を社会的地位で格付けした指標だと医者に勝てるのは大会社(資本金5億円以上)の社長だけやぞ
138 : 2020/05/12(火) 14:39:20.73 ID:PPQ/ifzjd
>>137
は?ワイタクシードライバーなめんなよ
143 : 2020/05/12(火) 14:40:19.46 ID:4G12Fpu20
>>137
どうやってそれ決まるんや
144 : 2020/05/12(火) 14:40:44.03 ID:d/TobankM
>>137
裁判官が医者以下とかまじかよ
145 : 2020/05/12(火) 14:41:27.43 ID:ylkc8YCO0
>>144
常識だろ
147 : 2020/05/12(火) 14:41:54.33 ID:9ZS/hwd7d
>>144
裁判官ってほとんどが家裁や地裁だよ
最高裁判所の裁判官は日本に10人以下しかいない
141 : 2020/05/12(火) 14:40:00.90 ID:muLiBvd80
コロナ騒動でメイン層の老人が来なくなってピンチだけど大丈夫か?
151 : 2020/05/12(火) 14:42:33.92 ID:g1YLBsXpx
裁判官って命狙われんのかな
152 : 2020/05/12(火) 14:42:34.29 ID:+NNRgu9s0
宇宙飛行士くらいか?
153 : 2020/05/12(火) 14:42:46.37 ID:KF1PR9UlH
言うて医者って大病院の上の方か開業以外底辺やで
IT土方と同じで実質知能の求められる土方や
155 : 2020/05/12(火) 14:42:54.14 ID:PvA8I7nA0
教授とかピンキリやろ
fランの教授が医者に勝てんのか
157 : 2020/05/12(火) 14:43:02.48 ID:KEPRm44g0
ルメール
160 : 2020/05/12(火) 14:43:57.43 ID:ehQj0bnAp
教授は嫌われてるからなあ
あんまり尊敬されないよね
裁判官は強いが、検察官は好みによる
161 : 2020/05/12(火) 14:43:59.48 ID:99PjGJFRd
裁判官>大病院院長>大手弁護士>ボス弁=開業医>検察官>勤務医>>>ワープア弁護士
165 : 2020/05/12(火) 14:44:44.53 ID:EBv0UkjTd
>>161
全部労働者やし虫けら同然やね
会社オーナー社長や資産家などの資本家にはどうあがいても勝てんよ
170 : 2020/05/12(火) 14:45:25.23 ID:ehQj0bnAp
>>165
せやかてワイは医師かつ資本家やしなあ
172 : 2020/05/12(火) 14:45:53.94 ID:EBv0UkjTd
>>170
医師という不純物が混じってる時点で純資本家には勝てんよ
163 : 2020/05/12(火) 14:44:23.90 ID:MagEHym50
公証人
164 : 2020/05/12(火) 14:44:42.47 ID:MdeyZ2AY0
ニートが全てにおいて勝ち組だから
166 : 2020/05/12(火) 14:44:57.92 ID:ljVSStSE0
その医者の親
171 : 2020/05/12(火) 14:45:27.37 ID:99PjGJFRd
イッチ旗色悪くなってから飛行機飛ばし過ぎやで
173 : 2020/05/12(火) 14:45:54.35 ID:ehQj0bnAp
ニート資本家は社会的地位くっそ低い
だからワイは医師をしているんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました