山形でサクランボ盗難急増。71万円の被害、一体どこの南シナ海に面した東南アジアの国の奴等が

1 : 2021/06/25(金) 09:37:31.68 ID:Qu8S4wjA0

山形県内で特産・サクランボの盗難被害が、異常なペースで相次いでいる。大雪や凍霜害で予想収穫量が平年の3割以上減る25年ぶりの不作となる中、産地には無念と怒りが交錯する。JAグループ山形は21日、県や警察と緊急対策会議を山形市で開催。巡回パトロールなどの警戒強化を確認した。  盗難は、13日に天童市で主力品種「佐藤錦」約15キロ(約4万5000円相当)の被害届が出た。以降、鶴岡市や河北町、寒河江市、東根市で19日までに計5件発生した。合計の被害は170キロ、約71万円相当に上る。  寒河江市の県農業総合研究センター園芸農業研究所では、省力化樹形試験用の「佐藤錦」5本の実約30キロが盗まれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1127110eaf0194e6bee212cfe0d7d51e04c1edc5

2 : 2021/06/25(金) 09:37:51.62 ID:nOfVMdgy0
悪いのはスカ
3 : 2021/06/25(金) 09:38:26.96 ID:tIqZxzSN0
今年はサクランボ外れ年なのに
25 : 2021/06/25(金) 09:45:25.27 ID:VAzd6M8f0
>>3
だからじゃないの?
物がないから高騰してる
4 : 2021/06/25(金) 09:38:57.56 ID:EhTVSp4L0
またまたグエンか!?
5 : 2021/06/25(金) 09:39:09.53 ID:v+0eOBT1O
(´・ω・`)柴咲工作員はずっと言われ続けるんだろうな
7 : 2021/06/25(金) 09:40:48.97 ID:cXldXtWQ0
今年大雪なんてあったんだ
8 : 2021/06/25(金) 09:40:55.31 ID:qHdWfHHi0
誰がやったかグエングエンわからんわ
9 : 2021/06/25(金) 09:40:56.22 ID:co4NP81t0
グエンかよwww
10 : 2021/06/25(金) 09:41:10.67 ID:nrJ2hnnF0
日本には100万人以上の在日がいて
毎日毎日しつこく日本人への
嫌がらせをしています
11 : 2021/06/25(金) 09:41:12.68 ID:B0JZ1QPm0
ベトコンの振りしたパヨクの仕業か
12 : 2021/06/25(金) 09:41:26.67 ID:XgAJghto0
集団で夜中ライトの明かりに照らされながら作業やってる窃盗団の姿を想像すると恐ろしいな
13 : 2021/06/25(金) 09:41:53.83 ID:gQAIyKUE0
悲しいのは数万円にしかならないとこよな
14 : 2021/06/25(金) 09:43:05.51 ID:96BlmI+Y0
グエングエン
15 : 2021/06/25(金) 09:43:06.13 ID:TbSaxov60
盗人を 捕らえて見れば グエンなり
16 : 2021/06/25(金) 09:43:23.38 ID:ykfHubn20
害獣と同じ
駆除しなきゃ
17 : 2021/06/25(金) 09:43:47.25 ID:o2WLtXwC0
クロンボ盗難に見えた
18 : 2021/06/25(金) 09:44:17.57 ID:Iw82TPJp0
>>1
またライダイハンか
ほんと韓国系って屑しかいないな
19 : 2021/06/25(金) 09:44:17.59 ID:JK5hAgmt0
はよ駆逐しないと もうダメだろ()
20 : 2021/06/25(金) 09:44:21.49 ID:88hubUu10
千葉の怪鳥が山形まで遠征したか
22 : 2021/06/25(金) 09:44:55.56 ID:3X2o/sXF0
ベトコンの仕業だ!
23 : 2021/06/25(金) 09:44:59.17 ID:76JTx3de0
ベトコントラップでも仕掛けておけよ
24 : 2021/06/25(金) 09:45:01.02 ID:8Ojwf6EG0
フルーツ狙いはキム
27 : 2021/06/25(金) 09:47:07.36 ID:HDoKoK9a0
移民政策ありがてえ
年々家畜果物盗難件数が増えてる
自民党ありがとう
28 : 2021/06/25(金) 09:48:14.96 ID:ZhV+ofBw0
早く実習生制度廃止しろ
30 : 2021/06/25(金) 09:48:28.92 ID:UtOAPz7d0
泥棒と言ったら朝鮮人だろ
31 : 2021/06/25(金) 09:48:50.50 ID:6K/+zfcg0
これだけ増えてるからそろそろセキュリティ対策が常識になってきそうだな
農家は大変だろうけど
32 : 2021/06/25(金) 09:49:26.98 ID:NDv3iqCN0
盗んでどこで現金化するの?
33 : 2021/06/25(金) 09:49:58.06 ID:m4dNqq3U0
グエンに反応するドーベルマンを解き放て
34 : 2021/06/25(金) 09:50:02.82 ID:bN8wWHof0
これ山形の不作の農家もやってるような気がする
35 : 2021/06/25(金) 09:50:02.71 ID:wcKzXwGC0
<丶`∀´><`∀´r >ダレダロネー
36 : 2021/06/25(金) 09:50:31.89 ID:XgLcH2QL0
最近はグエンもいるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました