- 1 : 2021/06/23(水) 19:14:42.47 ID:1/2bEicW0
-
「腑に落ちない」“見えない化”する政治の時代 “伝説の検事”が喝!
https://www.bs-tbs.co.jp/houdou1930/
赤木ファイルの開示で改ざんの実態は明らかに?
「政治家の責任は重い」河合夫妻・菅原一秀氏の政治とカネ
コロナ対策に東京五輪、、国民の納得は?ゲスト
熊﨑勝彦(元・東京地検特捜部長)
与良正男(毎日新聞 専門編集委員)
鎌田 靖(ジャーナリスト)
倉持 仁(インターパーク倉持呼吸器内科・院長)
(・∀・)くらもっちゃん! - 2 : 2021/06/23(水) 19:15:03.18 ID:rh57uvw10
-
このおっさんテレビばっか出ててほんま暇やな
- 3 : 2021/06/23(水) 19:16:47.42 ID:8jbTS4oS0
-
倉持先生は有能
- 4 : 2021/06/23(水) 19:19:36.15 ID:TZy7jB9X0
-
栃木って自民であっても不祥事起こした議員は選挙で落とすし割と自浄できる県だよね
- 5 : 2021/06/23(水) 19:27:05.57 ID:YGlVNOLx0
-
今日のミヤネ屋に出てたけどクソ面白かったわ
直球トークほんと好き - 6 : 2021/06/23(水) 19:30:16.61 ID:DTGF791u0
-
今日は赤木ファイルやるんだっけか
- 7 : 2021/06/23(水) 19:31:03.41 ID:TqV0k/KHa
-
倉持さん、ガチギレ案件
- 8 : 2021/06/23(水) 19:33:49.11 ID:ihlt9knU0
-
今日面白そう
- 9 : 2021/06/23(水) 19:35:18.09 ID:ihlt9knU0
-
熊崎、鎌田って相当面白そうなゲスト
それでコロナ専門家は倉持って相当攻めた布陣 - 10 : 2021/06/23(水) 19:38:24.48 ID:AgB2tddd0
-
お、くらもっちゃん出るのか
- 11 : 2021/06/23(水) 19:42:37.82 ID:718Skfw70
-
倉持先生久々に見た
- 12 : 2021/06/23(水) 19:47:00.55 ID:ihlt9knU0
-
メチャクチャだわ
- 13 : 2021/06/23(水) 19:48:13.46 ID:yVdOEH0z0
-
倉持先生だけはガチ
補助がなくても借金してコロナ患者用病床増やしてるからな - 15 : 2021/06/23(水) 19:50:37.75 ID:ihlt9knU0
-
鎌田さんに聞けよ
- 16 : 2021/06/23(水) 19:51:56.67 ID:MvoUFP9X0
-
もっと痛烈に批判してええよ
- 17 : 2021/06/23(水) 19:51:57.56 ID:ihlt9knU0
-
直球来た
- 18 : 2021/06/23(水) 19:51:58.77
-
ガチギレてるな
- 19 : 2021/06/23(水) 19:52:33.53 ID:LDfUaATL0
-
大学入試の七光り面接パス学部システムについてでも語るのか?
- 20 : 2021/06/23(水) 19:53:38.94 ID:S/P1ngFk0
-
倉持≫基本的にコロナ対策については1年前からほとんど…
これを言うと、自民党の議員さんに怒られるんですが、
ほとんど変わってきてないんですね。 - 21 : 2021/06/23(水) 19:54:35.26 ID:AgB2tddd0
-
倉持先生にしてはおとなしいな
>基本的にコロナ対策については1年前からほとんど…これを言うと、自民党の議員さんに怒られるんですが、ほとんど変わってきてないんですね。
でも怒られると言いながらちゃんと言うくらもっちゃん
- 22 : 2021/06/23(水) 19:54:49.20 ID:ihlt9knU0
-
知事切れまくってるな
- 23 : 2021/06/23(水) 19:56:08.83 ID:ihlt9knU0
-
松原の誘導が酷いw
- 25 : 2021/06/23(水) 19:57:59.99 ID:TqV0k/KHa
-
当たり前のことを言うことが、すごく見える日本w
- 26 : 2021/06/23(水) 19:59:40.12 ID:GAFu9xjf0
-
ゴールから考えるならば今の時点で海外関係者は全員日本にいて感染してない事が確認できてる状態でないと、まあ失敗しますんよ
- 28 : 2021/06/23(水) 20:01:49.39 ID:ihlt9knU0
-
嘘つき安倍
- 29 : 2021/06/23(水) 20:03:24.55 ID:ihlt9knU0
-
見えない化w
- 30 : 2021/06/23(水) 20:03:41.99 ID:ihlt9knU0
-
いきなり直球来た
- 31 : 2021/06/23(水) 20:04:09.78 ID:ktOqinR/M
-
なんか画像貼れない
- 32 : 2021/06/23(水) 20:04:56.68 ID:ihlt9knU0
-
熊崎さん特捜に復帰してくれ
- 33 : 2021/06/23(水) 20:07:44.21 ID:MvoUFP9X0
-
ジャップ仕草
- 34 : 2021/06/23(水) 20:07:59.75 ID:GAFu9xjf0
-
正論
- 35 : 2021/06/23(水) 20:08:16.00 ID:aICce5qz0
-
『敗北を抱きしめて』で見た
- 37 : 2021/06/23(水) 20:08:45.92 ID:p+MfPo8G0
-
不信が高まった結果、野党に投票するのではなく、いじけて選挙に行かなくなるのが大多数だからな
不信感を高めに高めて、且つ感染爆発させた状態で選挙すればまた自民が組織票で勝つんだろうね - 38 : 2021/06/23(水) 20:09:33.46 ID:ihlt9knU0
-
今日の放送、ド直球で永久保存版だろ
- 39 : 2021/06/23(水) 20:10:23.16 ID:MvoUFP9X0
-
菅ハゲがいくら失敗してもやっぱり安倍を超えることはないよな
- 40 : 2021/06/23(水) 20:11:58.47 ID:ihlt9knU0
-
鎌田さん激おこ
- 42 : 2021/06/23(水) 20:12:21.04 ID:dceaRtT50
-
優秀な人やいい人から死んでいく国
- 43 : 2021/06/23(水) 20:12:32.80 ID:ihlt9knU0
-
鎌田さんはNHKのときも面白い番組のキャスターやってた
- 44 : 2021/06/23(水) 20:13:09.11 ID:Zy0ODB0I0
-
厄年か
- 45 : 2021/06/23(水) 20:13:43.62 ID:p+MfPo8G0
-
本来なら行政が不正をしてないことの証拠として各種文書を残しておくわけなんだから、
文書を残さないなら最大限の疑義をかけられても申し開きしませんと言ってるものと解釈して詰めていけば良いのに - 46 : 2021/06/23(水) 20:18:45.03 ID:ihlt9knU0
-
熊崎さん特捜の顔してるわ
- 48 : 2021/06/23(水) 20:24:18.92 ID:ihlt9knU0
-
松原の誘導に安易には乗らない熊崎さん
- 49 : 2021/06/23(水) 20:25:50.79
-
精確な物言いだ
- 50 : 2021/06/23(水) 20:27:02.87 ID:ihlt9knU0
-
熊崎さんに睨まれて問い詰められたらゲロっちゃうだろうな
- 51 : 2021/06/23(水) 20:33:07.70 ID:Ba6yfTNup
-
観てないけど報道番組って情報を得る為に観るものでしょ
この放送を観て新情報を得られたのか?
自分の代弁してくれたとかで喜ぶのはネトウヨレベルのアホだと思う - 55 : 2021/06/23(水) 20:41:06.55 ID:ihlt9knU0
-
メディアの責任来た
- 56 : 2021/06/23(水) 20:43:16.37 ID:Ba6yfTNup
-
このお医者さんの言う事はなんか観なくてもわかるでしょ
だから期待してるわけだ
それを確認する意味があるのか?
知らなかった事を知るのが情報を得る喜びだと私は思う
自分の主張に近い人のわかりきった言葉を喜ぶのはボケ老人の症状では無いか? - 57 : 2021/06/23(水) 20:44:22.58 ID:p+MfPo8G0
-
メディアにとって本当に言いにくいであろう、国民の「見たくもない化」についても言及してほしいな
- 58 : 2021/06/23(水) 20:46:07.09 ID:ihlt9knU0
-
>>57
どう言うこと? - 59 : 2021/06/23(水) 20:47:21.45 ID:Ba6yfTNup
-
>>57
このようにおたくらは情報を得る為に番組を観てるのでは無い
自分が言って欲しい事言ってくれるか確認する為に観てる
こうなったら人として終わりだと私は思う - 60 : 2021/06/23(水) 20:47:31.09 ID:ihlt9knU0
-
オリンピック終わったら焼き捨てだろ
- 61 : 2021/06/23(水) 20:48:43.87
-
ニッチ向けでは食えない巨大メディアは
大きな固まりを狙うしかなく
いまの日本でそれは高齢者向けや食べ物ネタや下ネタになっちゃうのが詰んでるような - 62 : 2021/06/23(水) 20:51:09.27
-
明日は岸田か
【報道1930】ゲスト倉持 仁(インターパーク倉持呼吸器内科・院長)

コメント