【正論】ひろゆき「仕事は嫌なことだから給料がもらえる。やりたいことだったら社長はお金払う必要ない

1 : 2021/06/23(水) 04:35:57.57 ID:PCngOQAHd
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 : 2021/06/23(水) 04:36:13.76 ID:PCngOQAHd
ほんとためになる
3 : 2021/06/23(水) 04:36:29.49 ID:EvwurQwk0
カメラちらちら見てるのきも
4 : 2021/06/23(水) 04:36:40.46 ID:V4LdJfqh0
あなたの感想
5 : 2021/06/23(水) 04:36:51.84 ID:5BBD/Wyj0
YouTubeのおすすめに出てくんな
6 : 2021/06/23(水) 04:37:28.04 ID:9QelXCd/0
こんな風にいちいちスクショパシャパシャ撮ってる奴がいると思うとちょっと面白い
7 : 2021/06/23(水) 04:37:47.09 ID:IuIQkCxc0
漫画家とかアニメーターに向けた常套句やん
8 : 2021/06/23(水) 04:38:01.43 ID:lEoGNFrC0
介護とかな
9 : 2021/06/23(水) 04:38:19.56 ID:T1HRqFCkp
あ、ブラック経営者だ
10 : 2021/06/23(水) 04:38:20.68 ID:QTbl/wwB0
論理の飛躍
11 : 2021/06/23(水) 04:38:29.29 ID:+XiPgSXB0
やりたことして云々の宣伝やってるサイトで言うなよ
本音で言うならそうだろ
12 : 2021/06/23(水) 04:38:45.16 ID:0L4AhEIod
別にこれ言われてもやる気出んわ
13 : 2021/06/23(水) 04:38:56.25 ID:JfvgSbK2p
今までで一番嘘松やん
14 : 2021/06/23(水) 04:39:04.62 ID:vY3f/SB30
割と古い考えで草
15 : 2021/06/23(水) 04:39:16.92 ID:OaY/9eJtd
ワタミでも給料は払うのに
16 : 2021/06/23(水) 04:39:32.11 ID:mhzluLXHd
ちょっと論破王調子乗ってやらかしてない?
17 : 2021/06/23(水) 04:39:39.86 ID:R7+KdpD70
これにひろゆきさんすげぇってなってる奴さぁ
当たり前の事やんけ
18 : 2021/06/23(水) 04:40:17.47 ID:Uh6b0DOa0
質問に回答するのも本当はやりたくないんやで
19 : 2021/06/23(水) 04:40:27.97 ID:mhzluLXHd
論破王雑になってきてるぞw
20 : 2021/06/23(水) 04:40:31.76 ID:sKgW3Ec40
こいつ中央大学やろ
なんでイキってんの?
21 : 2021/06/23(水) 04:40:55.86 ID:JfvgSbK2p
時間と技術を買ってもらっているってのが本来の仕事だけどな
22 : 2021/06/23(水) 04:41:15.98 ID:dCSVsh290
パチンコの打ち子とかは?
26 : 2021/06/23(水) 04:44:02.00 ID:3z4bqBUH0
>>22
金の為に打つようになるとどんなに好きでもあっという間に嫌いになれるで
29 : 2021/06/23(水) 04:44:55.83 ID:qdYk/KKod
>>22
金が増えるからやってるだけやろ
自宅に置いてもやるんか?
23 : 2021/06/23(水) 04:42:56.06 ID:87Tba4Em0
ドヤ顔でカメラ目線になるの面白いと思ってるんか
24 : 2021/06/23(水) 04:43:01.09 ID:R4fZENgG0
ということは、楽しんで仕事してる人は給料返さないといけないんじゃ?
25 : 2021/06/23(水) 04:43:29.78 ID:g1y5fstH0
こいつバイトしかしたことないのか?
37 : 2021/06/23(水) 04:48:19.65 ID:laxA2Ok20
>>25
学校出ていきなり経営者みたいなもん
27 : 2021/06/23(水) 04:44:21.99 ID:g1y5fstH0
そいつにしか出来ないことやスキルもあるだろ
そういう人材が必要だから企業が雇う
34 : 2021/06/23(水) 04:47:17.40 ID:2aXswhVtM
>>27
基本言うとるがな
39 : 2021/06/23(水) 04:48:50.15 ID:ComNFtWjp
>>34
バイトレベルを基本にするのはおかしいわ
28 : 2021/06/23(水) 04:44:36.50 ID:pNG3kO1N0
嫌なこと関係なく人が動いたらカネやろ
30 : 2021/06/23(水) 04:45:49.31 ID:5zgukMEvM
まあ実際はそうでもない人もいるんだろうけど
ひろゆきの動画見てるような奴等には漏れなく当てはまるやろ
31 : 2021/06/23(水) 04:45:53.09 ID:g1y5fstH0
バイトしかでかないような立場に向けた発言だし、ひろゆき自身仕事と言えばバイトとかそれに近い発想しかないんだろうな
32 : 2021/06/23(水) 04:46:19.32 ID:MB9YK9MEd
>>1
そうか?
33 : 2021/06/23(水) 04:46:40.61 ID:Z4aCuzbE0
だからオンラインサロン金払って働かせるんやな
信者ばっかやから
35 : 2021/06/23(水) 04:48:00.25 ID:v8kbE+jR0
仕事についてはこいつに聞いたらあかんことやろ
36 : 2021/06/23(水) 04:48:02.00 ID:E1lH7h9Kd
野球選手はみんなイヤイヤやっとんのか
38 : 2021/06/23(水) 04:48:30.71 ID:QI4LMVqka
ひろゆきはひろゆきの視聴者みたいな層馬鹿にしてたのに
そこに媚びてるせいでほんと馬鹿みたいだよな
この前の高卒持ち上げは笑ったわ
40 : 2021/06/23(水) 04:49:05.53 ID:leLu4aqnr
いやいやスポーツやお笑いや歌手やってる奴らに億払うやつww
41 : 2021/06/23(水) 04:49:08.12 ID:VQq+lJMp0
実際そうやろ
好きなことだけやって金もらっとるごく一部の奴のことなんか考慮する必要がない
42 : 2021/06/23(水) 04:49:32.85 ID:AUPhlDxla
ワタミのことか?
43 : 2021/06/23(水) 04:50:07.78 ID:bxkh+J6F0
やりがい搾取
44 : 2021/06/23(水) 04:50:12.29 ID:f45ICmYj0
やりたいことでお金も貰えるのが理想の人生だろ
45 : 2021/06/23(水) 04:50:14.01 ID:PA44jHSU0
知らねーよアダルトチルドレンひろゆき
46 : 2021/06/23(水) 04:50:23.21 ID:E1lH7h9Kd
ライバル?の堀江が言ってたけど
代わりがいるかいないかで価値が変わるんやないのか
47 : 2021/06/23(水) 04:50:37.63 ID:I5JLQxap0
こうやって洗脳してお金貢がせるんやなって
48 : 2021/06/23(水) 04:50:38.51 ID:vbnfJbBI0
もうしゃべることがないんやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました