高木ブー、2回目のコロナワクチン接種終了「とりあえずホッとしました」

1 : 2021/06/15(火) 09:23:54.63 ID:CAP_USER9

6/15(火) 7:05配信
NEWSポストセブン

御年88才の高木ブーさん、このたび無事に新型コロナワクチン2回の摂取が終わった(撮影/菅井淳子)

 少しずつ軌道に乗り始めてきた新型コロナワクチンの接種。6月8日、高木ブーさんは無事に2度の接種を終えた。「けっして油断はできないけど、とりあえずホッとした。早めに打てたのは、ラッキーが重なったおかげです」とブーさんは言う。接種したときの状況やその後の経緯、気持ちの変化などを根掘り葉掘り尋ねてみた。(聞き手・石原壮一郎)

◆おかげさまでワクチン接種が終わりました!

 6月8日に行きつけのクリニックで、新型コロナワクチンの2度目の接種をしてもらってきました。たまに体がだるくなったり熱が出たりする人がいるって聞いてたけど、そういうのは何もなかったね。

 3週間前に1回目を打った日の夜は、腕に少し痛みが出た。うっかり利き手の右腕に打っちゃって、痛みが長引いたらウクレレを弾くときに困るなと思ったんだけどね。でも、お医者さんにもらった痛み止めを飲んで寝たら、翌朝には治ってた。2回目は左腕に打って、痛みとかはぜんぜんなかったな。注射を打つときも、ちょっとチクッとしたぐらいだった。

 僕が住んでいる地域で最初に予約の受付があったのが、5月の初め頃だったかな。家族みんなで電話やパソコンを駆使してがんばってくれたんだけど、どうがんばってもつながらない。2回目の受付ときも、開始時間のだいぶ前からスタンバイしてたらしいんだけど、ぜんぜんダメ。これはいつ打てるかわからないなと、いったんは気長に構えるつもりでいたんだよね。

 ところが、僕の行きつけのクリニックでも接種できることがわかって、娘のかおるが「キャンセル待ち」を申し込んでくれた。そしたら、5月の半ばに「打てますよ」って連絡をもらったの。ワクチンが入っているひとつの瓶で6人分だっけ。使い切らないと捨てることになるからって、うまくタイミングが合って早く打ってもらえた。ラッキーが重なったおかげです。1回目の帰りにクリニックの受付で3週間後の予定を聞いてくれて、すんなり2回目も予約できた。

 外に自由に出られない時期が長かったからか、僕はすっかり勘違いしてたんだよね。ワクチンの接種が済んだら、外でじゃんじゃん食事したり人に会ったりできるのかと思ってた。ぜんぜんそうじゃないんだね。2週間ぐらいすると体の中に抗体ができるし、重症化のリスクは小さくなるかもしれないけど、感染の可能性はなくならない。会う人全員がワクチンを打ってれば話は違うかもしれないけど、まだまだそういう状況にはならないもんね。

 でも、けっして油断はできないけど、とりあえずはホッとしたな。少しずつ元の日常に戻っている感じっていうか、光が差し込んだ感じっていうか。ずっと行きたくて行けていないハワイにも、一歩近づいた気がする。2回目を打った日は一面の青空で、3週間ぶりに外に出て太陽の光を浴びながら思いっ切り伸びをして、すごく気持ちがよかった。だから余計に、ハワイのことを思い出したのかもしれない。

◆家族もホッとしたんじゃないかな

 ワクチンを接種して、僕自身もホッとしたけど、家族もホッとしたんじゃないかな。きっと、たくさん気をつかってくれていただろうから。僕はたまたま運よく打てたけど、たくさんの人にどんどん接種できる仕組みが早くできて、スムーズに進むといいよね。

 ハワイに住んでいる人から聞いた話だけど、あっちの大規模な接種センターでは、会場でハワイアンバンドが演奏してるんだって。センスがいいというか余裕があるというか、そういうところはアメリカってすごいよね。もし日本の会場でもそういうことをするなら、僕もウクレレを持って喜んで行くんだけどね。今のところ会場に来るのは高齢者がほとんどだけど、ハワイアンのスタンダートとか、みなさんにおなじみの曲を演奏しますよ。だけど、日本のお役所はそんなことしないだろうな、きっと。

全文はソース元で
レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd816702adadf15435395d9285975604f4dac602

2 : 2021/06/15(火) 09:24:56.62 ID:oLLcpLIG0
やったね、ブーさん
3 : 2021/06/15(火) 09:25:58.76 ID:7DiA/BV00
長介、注、志村「・・・」
6 : 2021/06/15(火) 09:28:00.78 ID:oOMAcM6A0
>>3
その3人を女が腐ったやつみたいに勝手に無言で通させるな
コメディアンのくせに「・・・」しか言えない無能と思われるだろ
32 : 2021/06/15(火) 10:19:43.89 ID:uLh5CRS30
>>3
「ダメだこりゃ」w
4 : 2021/06/15(火) 09:26:25.29 ID:m/hYBnCs0
長生きしそう
5 : 2021/06/15(火) 09:27:47.45 ID:g0X2mND+0
この人は人工透析でもしぶといな
7 : 2021/06/15(火) 09:28:21.29 ID:rnu8xzVp0
ブーさん素晴らしいね。
ワクチン接種後の認識も正しい。
みんなブーさんみたいに理解できていればいいんだけどね。ワイドショーは見習って欲しいところ。
8 : 2021/06/15(火) 09:28:31.06 ID:HYE6Fuel0
ブーさん寝てるだけだよね
9 : 2021/06/15(火) 09:28:57.65 ID:nDv9QGfA0
よく打つ度胸あったなあ
11 : 2021/06/15(火) 09:29:30.34 ID:djfgbV450
長生きしてね
14 : 2021/06/15(火) 09:34:26.77 ID:zgRITBmC0
全国のデブの希望
15 : 2021/06/15(火) 09:34:38.67 ID:Q9V0/igj0
志村は死なないの
ずっと生きてる
16 : 2021/06/15(火) 09:35:05.76 ID:4JKsHaFM0
太ってるからね
良かった
17 : 2021/06/15(火) 09:35:23.43 ID:4/pKm9h60
あー、やっぱりワクチン=解決と勘違いしてる人多いんだな
27 : 2021/06/15(火) 09:59:58.66 ID:DiBnmH+T0
>>17
安全より安心の観点なら解決でいい
蓮舫や玉川徹もニッコリ
18 : 2021/06/15(火) 09:36:08.48 ID:yq7Z6EzG0
ファイザーAZモデルナどこのワクチンを接種したのかも情報公開して欲しい
19 : 2021/06/15(火) 09:36:51.43 ID:Fj/u/S500
いつも寝てるのにワクチンいるのか?
20 : 2021/06/15(火) 09:37:34.34 ID:ECk1fjKM0
いかりや、荒井、志村、加藤

順番からいけば次は高木だな

22 : 2021/06/15(火) 09:42:39.76 ID:m7cpvrUW0
>>20
順番とか不吉な事言うなよ
ブーさんには長生きして欲しいな
21 : 2021/06/15(火) 09:40:34.19 ID:bCiFAX560
そうみんなが接種したらだいぶ安心できるけどね
陰謀論者がいるから無理っぽい
23 : 2021/06/15(火) 09:45:27.73 ID:Y4oK6l1F0
早く打てる理由をいちいち言い訳しなきゃいけないから大変
25 : 2021/06/15(火) 09:57:31.50 ID:qVlvWQfu0
>>23
高齢者なら誰でも早く打てるんじゃないの?
26 : 2021/06/15(火) 09:58:50.74 ID:QPjeXh7v0
志村の分も長生きしてくれや
28 : 2021/06/15(火) 10:04:28.95 ID:wEXXT8jf0
長生きしてください
29 : 2021/06/15(火) 10:13:36.43 ID:10ExjiUy0
小太りの人は長生き
30 : 2021/06/15(火) 10:15:52.79 ID:GiHFbob40
俺先月上旬、2回目打ってんだけど
なんでブーはこんなに遅いの?
31 : 2021/06/15(火) 10:15:56.41 ID:C8dSmJ7N0
おまえら高木ブーだ♪おまえら高木ブーだ♪
まるで高木ブーだ♪おまえら高木ブーだ♪
1人で生きろよつらくても氏ぬな♪
また会う日までご機嫌よう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました