ひろゆき「遅刻に怒る人は能力値が低い」時間にルーズ容認

1 : 2021/06/13(日) 07:50:01.51 ID:A4lcfcNu0


ひろゆきさんは以前、「自分は発達障害かもしれない」と発言されてますよね。

おそらく多動症(ADHD)でしょうね。
15分も座ってられないし、学生のころもずーっと遅刻してました。

ていうか僕、「遅刻に怒る人って能力値が低い」と思ってるんですよ。

優秀な人って忙しいじゃないですか。

いろんな案件が飛び込んできたり、
予定の時間がズレたりするから、遅刻やリスケが多くて当然。

でも優秀じゃない人ってヒマなんで、
なぜかアポの30分前に来て「お茶飲んでます」とか言うんですよ。

人間が怒るって、珍しいものを見たときに怒るんです。
当たり前のようにあることには誰も怒らないので。

だから、人の遅刻に怒ってる人って、
忙しい人と仕事をしたことがない可能性が高い。
つまり優秀じゃないって判断できる。
いいアンテナになるんですよ。

「遅刻をしないから」とか「勤勉そうだから」
で仕事がもらえる人もいるとは思うんですけど、
そこを頑張っててもあんまり意味ないです。

「時間」とか「勤勉さ」で評価されようとするのは、
あんまりオススメしません。

誰でもできることなんで、
そこを追求しても給料は上がらない。

…まあ僕はできないんですけど(笑)。

画像
レス1番の画像サムネイル

https://r25.jp/article/708545125746410019

2 : 2021/06/13(日) 07:51:27.92 ID:9NpS8eYU0
充電しろ
3 : 2021/06/13(日) 07:54:52.68 ID:7tdPZj4z0
遅刻で怒られるのは
時間に遅れたこと自体ではないだろ、馬鹿
25 : 2021/06/13(日) 08:28:40.42 ID:zIsrUvwW0
>>3
時間に遅れたこと以外で怒る奴とかなお非生産的で頭悪そう
29 : 2021/06/13(日) 08:38:16.14 ID:7tdPZj4z0
>>25
早めのリスケや遅れることの通知、代役を立てるなどしておけば
怒られることは少ない
4 : 2021/06/13(日) 07:59:37.08 ID:YO8063sg0
約束は守れ
5 : 2021/06/13(日) 08:01:35.17 ID:BSg+94Uo0
沖縄に住め
6 : 2021/06/13(日) 08:02:13.01 ID:QQQ6UwPz0
まぁ、怒ってもしょうがないな。時間にルーズな奴とは付き合わない事だ。
7 : 2021/06/13(日) 08:02:42.52 ID:Ve2VoJDp0
遅刻するやつは毎日遅刻するから
8 : 2021/06/13(日) 08:03:19.88 ID:4QqY32Wa0
めちゃめちゃ怒られた事を根に持つタイプだなw
9 : 2021/06/13(日) 08:05:46.31 ID:dvBPfewD0
時間守れない奴は優秀だから忙しいんじゃなくて
まともにスケジュール組めないから
効率悪くて忙しい。
自分の周りのルーズな奴見てるとそう感じる。
10 : 2021/06/13(日) 08:07:41.19 ID:L2I2UHit0
自分がされたらどうするんだ?
自分がすることしか考えてなく無いか?
11 : 2021/06/13(日) 08:09:21.75 ID:L2I2UHit0
時間を守る事は基本で、それだけで評価して欲しいなんて思ってる奴はいないだろ
13 : 2021/06/13(日) 08:11:03.29 ID:uBaVLSS80
ひろゆきは何時間なら遅刻しても怒らないか試してみたいな
あと早着でも怒らないかも見てみたい
約束の3時間前に家に来るとか
14 : 2021/06/13(日) 08:14:13.44 ID:UP3eLrT30
遅刻する奴はさらに能力値が低いけどなw
15 : 2021/06/13(日) 08:15:39.62 ID:5uK93MOp0
遅刻以前に来ない場合は優秀
16 : 2021/06/13(日) 08:16:28.90 ID:I03XsQW50
相手も忙しくてその時間しか取れなかった可能性
17 : 2021/06/13(日) 08:18:02.81 ID:kPvkxD/N0
たらこは会いに来る人いないのに何を心配してるの?
18 : 2021/06/13(日) 08:18:04.00 ID:1pXjpOGR0
これは正論
能力が高い人は
怒らずスルーして
二度と関わらない
19 : 2021/06/13(日) 08:19:58.31 ID:AtKTrehH0
自分がルーズだから
それを許容する論理展開しかできんのだろ
20 : 2021/06/13(日) 08:20:53.40 ID:XIEVjhRe0
会議の中身次第だな
どうでもいいような会議や居ても居なくてもいい人が遅刻するのは別にどうでもいい
そもそもそんな会議も開くべきじゃないくらい
でも重要な会議で調整権や決定権持ってるやつが遅刻すると殺意に近いものすら抱くことがある
21 : 2021/06/13(日) 08:23:39.79 ID:tGF7al8r0
時間内に仕事を収めるのも能力なんだけど
突発対応で会議に遅れるのは
その会議は優先順位が低いって事だ
22 : 2021/06/13(日) 08:25:18.19 ID:PThxrxaW0
他人の時間をドブに捨ててんのよ
23 : 2021/06/13(日) 08:26:44.06 ID:h0tmmkPl0
ゲルショッカー鉄の掟

命令を聞かない者は56す
失敗した者は56す
遅刻した者は56す

24 : 2021/06/13(日) 08:28:35.52 ID:UzbBnSru0
でも、ひろゆきさん、あなたテレビの仕事だけは遅刻しないように細心の注意を払ってますよね?
26 : 2021/06/13(日) 08:31:33.09 ID:GOIAUKTy0
優秀な人間は時間の使い方が上手だから遅刻などせず余裕を持って仕事してる、頭悪いやつが効率も悪く仕事するので時間に追われてるんですよ

とか言いそう、つか言ってた記憶

27 : 2021/06/13(日) 08:33:25.29 ID:jsE9mBh/0
ルール守らないやつがいうなよ
28 : 2021/06/13(日) 08:33:57.84 ID:DVOWnKT60
他人の時間なぞ知ったことか という心構えならいいかもな
30 : 2021/06/13(日) 08:38:22.29 ID:rnDrrbj60
>>1
時間守れないバカとは仕事出来ん
31 : 2021/06/13(日) 08:39:11.26 ID:zIsrUvwW0
いずれにせよ既に遅刻したもんを怒っても時間が取り戻せるわけでもないし、怒ったところでそう簡単に性格が矯正できるもんでもないんだから怒ることに大した意味はない
頭のいい奴は世の中の一定数は時間を守らないんだと割り切って気にしないか、前日にリマインドするか、遅れる奴との付き合いを切るだけ
32 : 2021/06/13(日) 08:39:24.17 ID:PLGMcZrl0
行けたら行くくらいでいいのか
33 : 2021/06/13(日) 08:40:08.76 ID:SPEoCicD0
遅刻で怒るような奴は五肢八つ裂きの極刑で。
34 : 2021/06/13(日) 08:40:15.09 ID:aY1ZgsIn0
仕事で時間だけはしっかり守る無能者っているよな?
あれムカつくんだよ!
36 : 2021/06/13(日) 08:41:16.86 ID:SG7Yplxp0
うるせえ遅れんなバカ
37 : 2021/06/13(日) 08:41:31.76 ID:+nP9pWRF0
怒らないけど、ネチネチ嫌味は居う
38 : 2021/06/13(日) 08:42:21.78 ID:zIsrUvwW0
>>37
やっぱり怒ってるじゃないですかー
39 : 2021/06/13(日) 08:44:12.47 ID:ToHjkRsd0
こいつさ常識の逆張ったり奇をてらったこととりあえず言ったらいいとだけ思ってるよな
遅刻が許されるわけないだろ
40 : 2021/06/13(日) 08:44:17.73 ID:uxKBiEXt0
わかるわかる
納期とかクソだよな
42 : 2021/06/13(日) 08:45:03.67 ID:zFIEbe3N0
いや遅刻するよーなヤツはダメだろ

言い訳があるなら聞いてやってもいいとは思う

43 : 2021/06/13(日) 08:46:19.41 ID:eau5EpD40
自分基準でしか考え無い人だな
それ以外は否定ばっかり
44 : 2021/06/13(日) 08:47:42.90 ID:eGL4VHRa0
いつも忙しいから遅れるってスケジュール管理どーなってんの?
遅れるの当たり前ってロシアのプーチンかよ
45 : 2021/06/13(日) 08:49:23.60 ID:49vNJCUs0
いやいや待ってる方が優秀な人間なら
遅刻することで優秀な人間の時間を奪ってるんだが
46 : 2021/06/13(日) 08:51:21.10 ID:wvy3xwfg0
新幹線や飛行機の時間はしっかり守るんだろ
47 : 2021/06/13(日) 08:52:06.31 ID:b4LUjjxu0
電車が遅れたら文句言うくせに
48 : 2021/06/13(日) 08:52:42.66 ID:Gn/GCKpv0
遅刻するやつは夜遅くまで遊びすぎ
49 : 2021/06/13(日) 08:53:02.11 ID:YBOt9qNx0
時間泥棒っていって最悪な人なのよ
50 : 2021/06/13(日) 08:53:24.52 ID:hAL7NtQ+0
また極論で煽ってるのか
こういう幼稚なことそろそろやめなよ
51 : 2021/06/13(日) 08:54:07.24 ID:Gn/GCKpv0
会社なら規定でだめだし、人との約束に遅れるのは相手を軽んじる行為
派遣だと遅刻多いわ、無断欠勤多いわあるある
52 : 2021/06/13(日) 08:55:08.78 ID:O6b8KNI90
何度もやったら懲戒処分案件だが
53 : 2021/06/13(日) 08:58:53.97 ID:Qav1qorL0
こういうの部下の社員がフォローしてくれてるんだろ。
その社員が遅刻して会社に損害与えても、同じこと言えんのかね。
54 : 2021/06/13(日) 09:00:11.10 ID:yk8Fl+jw0
遅刻するって事は管理できてないって事
55 : 2021/06/13(日) 09:00:33.64 ID:11D01P9l0
時間の約束守れないやつ信用できるわけねえだろ
ばっかじゃねえの
56 : 2021/06/13(日) 09:01:00.40 ID:+nP9pWRF0
そういう考え方もあるな
自分が怒らないのはいいんじゃね
他人に同意求めるなよ
女子かよ
57 : 2021/06/13(日) 09:02:43.09 ID:Pd8p3mAE0
ひろゆきは自分がルーズだからこういう話法で認識を変えようとしているだけ
「荒らしはスルー」とかも同じ
自分が荒らしだからそれをスルーさせようとした
荒らしはスルーされるとむしろ喜ぶ
58 : 2021/06/13(日) 09:05:40.43 ID:GUJuGXY20
ここを見てたら管理される側同士の足の引っ張り合いにみえてきた
あってるかもな
60 : 2021/06/13(日) 09:10:19.68 ID:3+Vzuf4k0
遅れたやつを待ってる時間がもったいないだろ。待たされた側も優秀な人材だったらそれこそ無駄にされて激怒だろ
61 : 2021/06/13(日) 09:12:24.77 ID:c71w2rg/0
遅刻に対して怒るのは無能って話を、遅刻する奴が無能って話を混同してる奴多すぎやろ。だから無能って言われるんや
62 : 2021/06/13(日) 09:14:19.34 ID:QV5z8KB+0
遅刻する人は優秀なんじゃなくて、タスクの優先順位のっけ方が変な人
優秀に見えるのは他に取り柄がなかったらすでに淘汰されてるから
63 : 2021/06/13(日) 09:16:51.22 ID:cNsndCoT0
さすがミスター無能力
64 : 2021/06/13(日) 09:16:55.47 ID:+ezRzZ6R0
優秀な人間は遅刻して信用をなくすようなことはしない 忙しい云々は関係ないわ
65 : 2021/06/13(日) 09:18:56.85 ID:sIDIXjW40
遅刻してきたクズは時間守った人の時間を奪ってるんやで
タラコって本当に自分の都合良く物事を捻じ曲げまくるよな
66 : 2021/06/13(日) 09:19:34.80 ID:Xv22f6au0
能力が低いのではなく、遅刻しないのは過度な努力をしない人のタイプだね。時間を守ることが周囲から良いことだと認められようと考えている傾向がある。又は相手には借りを作りたくないとか、そんな側面もあるかも
67 : 2021/06/13(日) 09:20:26.15 ID:d82MTzJW0
正論 論破 空気 ・・・・炎上
 もう飽きた 次のステージに

コメント

タイトルとURLをコピーしました