【自民党の犯罪】茨城・下妻議長が不法投棄 栗の木など5.6トン埋める

1 : 2021/06/12(土) 00:35:26.55 ID:VEK8U2td0

 茨城県下妻市議会の田中昭一議長(72)が、廃棄物処理法違反(投棄禁止)で市から行政指導を受けていたことが
11日、同市への取材で判明した。伐採した栗の木など5・6トンを、処理場に持ち込まず畑に埋めたという。

 市などによると、不法投棄があったのは、田中議長の親族が所有する同市五箇の遊休農地など計約5200平方メートル。
この土地を借りようとしていた農家から伐木の処分などを依頼されたため、4月中旬から5月上旬にかけて重機を操縦し、
木を現地の土中に埋めるなどした。

 市に情報提供があり発覚。5月27日に議長から聞き取りを行い、掘り返して適正に処分するよう口頭で指導した。
議長は今月初めから数日かけて市職員立ち会いのもとで掘り返し、民間の処分場に持ち込んだという。

 田中議長は毎日新聞などの取材に対し、4月に依頼を受け、自身が過去に設立した建設会社の重機を使ったと説明。
「最初は機械だけ貸してくれと頼まれたが、埋めてほしいと依頼が変わった。まずいと思ったが、元々その場にあったものなので
深く考えず埋めた」と話した。金銭のやり取りはなかったといい、「(公職にありながら)市民と議会に対し、申し訳ない」と陳謝した

https://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20210611k0000m040262000c/?tpgnr=poli-soci

2 : 2021/06/12(土) 00:36:18.05 ID:s66ZrXOx0
誰か自民党の犯罪を止めてくれよ
3 : 2021/06/12(土) 00:36:39.53 ID:xT9JHw7d0
薪にしたいからくれよ
4 : 2021/06/12(土) 00:37:35.33 ID:XCw8I9xzM
これはネトウヨ黙り案件w
5 : 2021/06/12(土) 00:46:46.13 ID:h/7aNxAP0
自民党こそ反社会的勢力だからな
6 : 2021/06/12(土) 01:04:53.28 ID:EdDyG2EUa
アカンのけ?田舎じゃよくありそうな事だが
農地だったのがマズかったんか?
7 : 2021/06/12(土) 01:12:37.35 ID:dzidyIge0
轢き逃げだの不法投棄だのまじこの政党なんな~
8 : 2021/06/12(土) 01:24:31.95 ID:QxJKQwSDK
人も埋めてそうだな
24 : 2021/06/12(土) 09:35:51.21 ID:ryLKz9K+M
>>8
自民の周りって行方不明多いしなあ
9 : 2021/06/12(土) 01:27:46.05 ID:bQGiKEufM
自分の土地に木を埋めるのってまずいのか?
10 : 2021/06/12(土) 01:30:21.85 ID:VtfbtMOn0
元建設会社経営者だけあって重機の操縦もお手のものか
11 : 2021/06/12(土) 01:33:21.16 ID:z6nwyNQ30
木なんて埋めといたら綺麗さっぱり無くなりそうだけどダメなんか
30 : 2021/06/12(土) 11:54:54.41 ID:fB8Scm2c0
>>11
木のままではなかなか分解しない
まだ地上で風化を待つ方が早いくらいだよ
埋没林なんてのがあるくらいで
12 : 2021/06/12(土) 03:13:27.76 ID:Gf6PRmNDM
なにがマズいのか俺もわからん
自然に返って肥料になっておわりちゃうの?
燃やすほうがやばくね?
13 : 2021/06/12(土) 05:19:58.73 ID:9tDz3xcU0
燃やせば良かったのに
14 : 2021/06/12(土) 05:23:31.97 ID:PeMyDH7w0
その土地に生えてた木をそのまま埋めるのってダメなのか
15 : 2021/06/12(土) 05:24:43.98 ID:wmVK8SuG0
土地所有者の了解を得て木を埋めるのもアカンのか
16 : 2021/06/12(土) 08:17:44.40 ID:PqeFu6Xk0
めんどくせー法律だな
17 : 2021/06/12(土) 08:54:31.96 ID:twJc3H+z0
ストーブの薪あげますって言ったら
あっという間に処分できるのに
18 : 2021/06/12(土) 09:08:15.03 ID:bwVF6Nega
もはや存在自体が反社だろ自民党議員てのは
19 : 2021/06/12(土) 09:10:15.62 ID:Mjnd6+1s0
チップにして撒いたら合法になりそうだけど
良く分からんな
20 : 2021/06/12(土) 09:11:22.38 ID:WBz7whTl0
適当に切って無料で差し上げますってやったら
薪とかに使う人が持って行くだろ

ってか自分の土地に自分の所の木材埋めるのも駄目なんだな

21 : 2021/06/12(土) 09:27:17.85 ID:0PqIL7/b0
大変やな
木もうめられんのかい
22 : 2021/06/12(土) 09:31:25.16 ID:61F2jWac0
木だから、と言いつつほかのものも捨てる奴も出てくるだろうし、透明性を確保するためにも適正に処分するというのが必要なんだろう
23 : 2021/06/12(土) 09:32:25.94 ID:bKyjP6ZJ0
木を埋めたら駄目なのか
これはマジで知らんかった
25 : 2021/06/12(土) 09:51:39.03 ID:P+Mw/0p60
これは田舎の爺さんならやってしまいそうな案件
公職についてる上に通報されるとか
敵もいる人なんだろうな

なんか田舎の縮図な事件

26 : 2021/06/12(土) 09:54:31.37 ID:M2g6oEF/0
これ駄目なのか
27 : 2021/06/12(土) 09:56:23.20 ID:oaIsEiQT0
法の不知は通用しないからな
29 : 2021/06/12(土) 11:50:59.72 ID:DrzRobg10
これやられると後で建物建てるとき、邪魔とかそういうレベルじゃなくなるんだよ
31 : 2021/06/12(土) 12:17:58.10 ID:8qpravEB0
ジャップをぶっ壊す反日自民党

コメント

タイトルとURLをコピーしました