- 1 : 2021/06/12(土) 07:57:13.36 ID:xo6vdTFm0
-
アニメでのロボットアニメ並みにオワコンと化してる
- 2 : 2021/06/12(土) 07:57:32.60 ID:smnkX19vd
-
[Sad news] Sports manga in boys' magazines will not be popular at all
- 3 : 2021/06/12(土) 07:58:23.56 ID:ySiE+NWpd
-
ロボットアニメは閃光のハサウェイで復活したぞ
- 4 : 2021/06/12(土) 07:58:50.10 ID:ySiE+NWpd
-
そもそも部活やる生徒が減ったからな
- 5 : 2021/06/12(土) 07:59:07.14 ID:6zVSqKiqa
-
マジでスポーツ漫画ないよな
辛うじて話題になるのメジャー2くらいか
- 6 : 2021/06/12(土) 07:59:16.16 ID:uuwDue6a0
-
ワンダンス
はい論破
- 8 : 2021/06/12(土) 07:59:44.65 ID:MFTOVJuN0
-
>>6
金玉蹴る作者の漫画やんけ
- 15 : 2021/06/12(土) 08:04:13.00 ID:uuwDue6a0
-
>>8
何それ知らん
- 51 : 2021/06/12(土) 08:20:40.91 ID:H2YZPETj0
-
>>6
少年誌じゃないじゃん
- 7 : 2021/06/12(土) 07:59:30.99 ID:frHrqN950
-
ピンポンは神
- 9 : 2021/06/12(土) 08:00:32.01 ID:Ok1c7tAR0
-
少年誌でロボット漫画描くやつ全然おらんよな
なんでやろ
- 13 : 2021/06/12(土) 08:03:13.50 ID:PsBeBv520
-
>>9
ロボ描くの大変だから
- 10 : 2021/06/12(土) 08:01:05.97 ID:+WasNpx80
-
アフタヌーンって少年誌か?
そもそもアフタヌーンを持ち出すならメダリストだろ
- 11 : 2021/06/12(土) 08:02:25.76 ID:6zVSqKiqa
-
言うて何だかんだで当たればデカイよな
ブーム作れるし目に見えて流行ってるの分かる
- 12 : 2021/06/12(土) 08:03:03.19 ID:SGrQzdDPa
-
灼熱カバディを信じろ
- 22 : 2021/06/12(土) 08:07:54.47 ID:Swf5OQaY0
-
>>12
アニメ失敗したよなあ
作画もっと頑張れば
- 14 : 2021/06/12(土) 08:03:45.90 ID:ySiE+NWpd
-
最近はカバディ流行ってるやん
- 16 : 2021/06/12(土) 08:04:59.67 ID:aw5HpxLM0
-
リアルにすると夢がないからね。
- 17 : 2021/06/12(土) 08:06:48.49 ID:Y+UfQQNYd
-
>>1
アオアシあるやんバカ?
- 18 : 2021/06/12(土) 08:06:50.17 ID:EarspWfp0
-
メダリスト面白すぎてビビったわ
- 19 : 2021/06/12(土) 08:06:58.21 ID:Y6VSWVC40
-
ブンゴとアオアシ以外はうんち
- 34 : 2021/06/12(土) 08:13:46.86 ID:c/433OtV0
-
>>19
最近のブンゴずっと唇プルプルで草
- 20 : 2021/06/12(土) 08:07:30.68 ID:sIkHk7tE0
-
競女の二期やれ😡
- 33 : 2021/06/12(土) 08:13:10.03 ID:pPi1kHZH0
-
>>20
ワイも見たい
- 21 : 2021/06/12(土) 08:07:46.61 ID:AQ65fwE50
-
ジャンプの野球漫画って鬼門だよな
- 24 : 2021/06/12(土) 08:09:25.20 ID:+WasNpx80
-
>>21
スポーツ漫画自体が鬼門じゃね?
定期的にヒット作でてるけどさ
- 26 : 2021/06/12(土) 08:09:54.31 ID:EarspWfp0
-
>>21
キララがね…
- 37 : 2021/06/12(土) 08:14:23.23 ID:cj9eVkvH0
-
>>21
投入数だとサッカー漫画のほうが多いんやで
基本爆死しとるが
- 41 : 2021/06/12(土) 08:15:40.84 ID:xo6vdTFm0
-
>>37
サッカーは一応キャプテン翼ってレジェンド枠おるけど野球はそう言うのないからな
- 23 : 2021/06/12(土) 08:08:09.37 ID:d8zJFT5P0
-
一番最近でもブルーロックになるんかな
スポーツ扱いにしていいならウマ娘もあるが
- 25 : 2021/06/12(土) 08:09:52.35 ID:+WasNpx80
-
>>23
ウマ娘って言うほど少年誌か?
- 27 : 2021/06/12(土) 08:10:17.87 ID:6zVSqKiqa
-
ジャンプはハイキューと黒子の次が出ないな
何だかんだでいつ見ても1つはスポーツ漫画当ててるイメージやったけど
- 28 : 2021/06/12(土) 08:11:59.12 ID:8Pso/l/s0
-
ジャンプのやきう漫画やっぱ打ち切りなんかな
入学式もなしに一気に飛んだし
- 29 : 2021/06/12(土) 08:11:59.79 ID:QD823K/N0
-
そう考えるとMAJORってレジェンドやな
- 30 : 2021/06/12(土) 08:12:01.64 ID:fZn8hIDy0
-
サンデーのスポーツ漫画好きなの多かったわ
- 31 : 2021/06/12(土) 08:12:15.84 ID:qUNwQmqb0
-
スピリッツはいつから少年誌になったんや
- 32 : 2021/06/12(土) 08:13:07.96 ID:xo6vdTFm0
-
サンデーは今までは定期的にあだち充が描けばヒットしてたけど流石に隠居やろなぁ
- 39 : 2021/06/12(土) 08:14:38.65 ID:+WasNpx80
-
>>32
あだちは連載してるだろ、今
サンデーじゃないだけで
- 35 : 2021/06/12(土) 08:14:15.72 ID:Mgjuk3+CM
-
荒唐無稽なやつが消滅。現実ではゴリラレベルのフィジカルな奴が野球してる
- 36 : 2021/06/12(土) 08:14:17.78 ID:syDd2iVuM
-
ダイアとあひるはオワコンになってしまったんか?
- 38 : 2021/06/12(土) 08:14:27.26 ID:T7RhdO7Ud
-
サンデーのバスケ漫画面白いと思ったけど完全にフォーマットタッチだったわ
- 40 : 2021/06/12(土) 08:15:34.28 ID:U/5nLlSN0
-
WJはアンケ主義だから野球は無理や
数話かけて仲間紹介していってる時点でビリになる
- 42 : 2021/06/12(土) 08:15:45.56 ID:+Fh5udKr0
-
そもそも有能な奴がスポーツ漫画を描かないからそりゃ面白い漫画にならんのよ
- 43 : 2021/06/12(土) 08:16:50.81 ID:NaqAlfMR0
-
よ、弱虫ペダル…
- 44 : 2021/06/12(土) 08:16:56.81 ID:LaxMoLs30
-
スポーツ漫画専門のマンガ雑誌とか面白そうだけど即廃刊もしそう
- 47 : 2021/06/12(土) 08:18:04.21 ID:fZn8hIDy0
-
>>44
スポーツダシにしたラブコメとか女子会が人気になるだけやぞ
- 45 : 2021/06/12(土) 08:17:46.96 ID:Mgjuk3+CM
-
弱ペダ効果は知らんが街中でロードバイクでかっ飛ばしてるのはよく見る
- 46 : 2021/06/12(土) 08:17:58.41 ID:hQzOGvvxa
-
NARUTOの作者読み切りの野球面白かったんだからサムライ8よりもこっちで行けば良かったのに
- 48 : 2021/06/12(土) 08:18:54.79 ID:+DfckNT/0
-
野球やサッカーはやめたほうがいいわ
人数多すぎて漫画に向いてない
- 50 : 2021/06/12(土) 08:20:00.20 ID:HBo8njLXa
-
>>48
言うて何だかんだで5人くらいにメイン絞るのが殆どやろ
全員出すとダレるし
- 49 : 2021/06/12(土) 08:19:44.18 ID:uvRiX80n0
-
サッカーは漫画より現実のがおもろいからしゃーない
バスケはスラムダンク超えれんからしゃーない
コメント