- 1 : 2020/05/11(月) 08:18:10.58 ID:Gs06GyGj9
-
新型コロナウイルスの感染拡大で世の中が外出自粛を続けるなか、気軽に北海道で自転車旅をしている東京の男性がいる。でも誤解しないで。旅を満喫しているのは仮想現実での中。でも、そのやり方は本格的。いざ、鹿児島をめざすという男性の部屋の中へ。
フィットネスバイク+ストリートビュー
東京都品川区のマンションの一室。モニターに向かってフィットネスバイクをこぐ男性がいる。
IT会社員の岡田悠さん(32)。好きなときに走り、自由に行き先を変える。ユニークな試みのネット実況が人気を博している。
旅の仕方はこうだ。
グーグル社が提供するウェブサービス「ストリートビュー」を活用する。岡田さんのフィットネスバイクに仕掛けがある。ペダルの回転数を「ストリートビュー」に連動させているのだ。電子工作に詳しい知人の協力を得て、短期間で作り上げた。
画面に表示される映像は、こいだ距離に応じて変わり、ウェブカメラに向けて手で合図すれば、好きな方向に「転進」できる。道沿いの景色を360度で映し出せる「ストリートビュー」の機能をいかんなく発揮させた。
そんな岡田さんも巻き込まれた新型コロナ禍。3月1日に会社がリモートワークになり、自らの結婚式も中止に。自宅でのオンライン飲み会にも飽き足らなくなった岡田さんの旅心は募るばかりだった。4月も半ば、仮想旅行を思い立ったのは、「衝動的」だった。
全文
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN565VQBN55IIPE00R.html - 2 : 2020/05/11(月) 08:19:46.27 ID:b4VAdAMx0
- 案件ですよね コレ
- 3 : 2020/05/11(月) 08:19:51.62 ID:iuhQxX7m0
- すごいな
- 4 : 2020/05/11(月) 08:19:55.59 ID:i+SPn+ZG0
- 北海道から岩手通過したら焼き●されるぞ
- 50 : 2020/05/11(月) 08:34:23.04 ID:1iQkZrnJ0
- >>4
岩手なら仮想世界でも火葬されそうやw - 69 : 2020/05/11(月) 08:37:31.98 ID:4C81O3690
- >>4
>北海道から岩手通過したら
津軽海峡を渡る手段があるのか? - 5 : 2020/05/11(月) 08:20:46.16 ID:tjJ8yOka0
- ワイもGoogleマップであちこち行った
- 6 : 2020/05/11(月) 08:20:54.40 ID:bN0KrftL0
- 記事読まないで叩くのいそうだなw
- 12 : 2020/05/11(月) 08:22:46.23 ID:+v/+ZTht0
- >>6
そういう風にスレタイがみちびている - 7 : 2020/05/11(月) 08:21:09.17 ID:sqlmVuYk0
- VRでやんなきゃ意味ないじゃん
- 31 : 2020/05/11(月) 08:28:14.03 ID:yUAkCFNQ0
- >>7
VRに決まってると思って画像開いたら画面だったw衝撃www - 8 : 2020/05/11(月) 08:21:34.25 ID:WM73z5A30
- これつまらなそう
- 9 : 2020/05/11(月) 08:21:58.53 ID:r/QV+aK70
- こんなのわざわざ記事にするとはアホらし
- 10 : 2020/05/11(月) 08:22:05.59 ID:PcjnJcbP0
- こういうのってどうやって探すの?
- 19 : 2020/05/11(月) 08:25:30.79 ID:epIJ5GaQ0
- >>10
作った奴が売り込みしてる - 11 : 2020/05/11(月) 08:22:22.95 ID:dWELFO7n0
- 北東北を 通る時は 事故に気をつけてくれ
成功を 祈っているぞ - 13 : 2020/05/11(月) 08:22:57.03 ID:qMJYvj6/0
- 記事タイトル変えんなや、糞スレ主
- 14 : 2020/05/11(月) 08:23:11.56 ID:J5QuVCRn0
- マジでこういう周りのことを何も考えられない自己中なやつは4ねばいいよ
- 25 : 2020/05/11(月) 08:26:58.43 ID:sk8XBJaC0
- >>14
引っ掛かったw - 32 : 2020/05/11(月) 08:29:09.43 ID:rtZ/npgs0
- >>14
こういう自粛パトロールしてるやつって想像力がなくて視野が狭いんだな - 49 : 2020/05/11(月) 08:34:20.71 ID:xjj6tr4u0
- >>14
記事もまともに読めないバカ - 54 : 2020/05/11(月) 08:35:07.06 ID:QicPBAP80
- >>14
脊髄反射で書き込むのやめなー - 57 : 2020/05/11(月) 08:35:30.95 ID:DMblHOSY0
- >>14
面白いやつがいると聞いて。 - 77 : 2020/05/11(月) 08:39:17.45 ID:pwx2XQeN0
- >>14
お前ガーディスだろ - 82 : 2020/05/11(月) 08:41:09.19 ID:ASWQQMRI0
- >>14
うほっ。正義おじさん大失態 - 92 : 2020/05/11(月) 08:43:12.72 ID:Wflc+X+r0
- >>14
ニュースの板なんだからちゃんとニュース読もうな - 98 : 2020/05/11(月) 08:44:36.01 ID:JcTjkVa+0
- >>14
記事も読まずに脊髄反射で書き込みするお前は社会の害悪。
今すぐ4ねよ。 - 108 : 2020/05/11(月) 08:46:14.83 ID:ViU9mtJQ0
- >>14
これが自粛警察って奴か - 15 : 2020/05/11(月) 08:23:39.83 ID:GR4DOZwO0
- その名はmr.コロナ
- 16 : 2020/05/11(月) 08:23:57.96 ID:A0jsdylR0
- 何の意味があるんです?
- 17 : 2020/05/11(月) 08:24:12.90 ID:R1Yy2Bt80
- VRでやれば完璧なのに
- 18 : 2020/05/11(月) 08:24:45.50 ID:eu7GaenO0
- こいつはホモだろ
- 20 : 2020/05/11(月) 08:25:31.76 ID:OshQ8z2J0
- リモートワーク中にサボってるのかよ
- 21 : 2020/05/11(月) 08:26:36.29 ID:QZJIasF90
- スレタイ詐欺で実名出してる人叩かせるのか…
- 22 : 2020/05/11(月) 08:26:39.97 ID:gZassvEZ0
- 本人が楽しければそれでいいのだろう。
- 23 : 2020/05/11(月) 08:26:44.26 ID:3ZUagHxA0
- まだ何の解決もしてないのに勝手に収束モードになってるのが怖い
- 103 : 2020/05/11(月) 08:45:37.86 ID:9MplEtpw0
- >>23
何が? - 24 : 2020/05/11(月) 08:26:58.03 ID:qO5Okzd/0
- 扇風機も連動させてスピードに合わせた風が来るようにしよう
- 88 : 2020/05/11(月) 08:41:56.85 ID:sRRqxUbU0
- >>24
WAHOO KICR HEAD WIND - 26 : 2020/05/11(月) 08:27:11.64 ID:Cs8ONMkF0
- 本文読まずに怒ってる馬鹿が出るスレ
- 27 : 2020/05/11(月) 08:27:28.05 ID:MuqggxVq0
- >>1
誰とも会わずどこにも立ち寄らないならどうぞ
買い物もトイレも当然立ち寄りだからな? - 33 : 2020/05/11(月) 08:29:25.52 ID:W7ZQpHEf0
- >>27
- 59 : 2020/05/11(月) 08:35:32.93 ID:xjj6tr4u0
- >>27
ストリートビューでも? - 28 : 2020/05/11(月) 08:27:35.91 ID:l317n5030
- ゲーム感覚やな
- 29 : 2020/05/11(月) 08:27:50.61 ID:XrtkePrW0
- えらく環境ショボいな
- 30 : 2020/05/11(月) 08:28:02.78 ID:/viLIm580
- >>1
ほうほう
暇つぶしと運動の一石二鳥だな仕事しろ
- 34 : 2020/05/11(月) 08:29:28.16 ID:R7uEaieb0
- 絶体出てくるよな、こういうカスみたいなの
恥ずかしい奴だ - 109 : 2020/05/11(月) 08:46:17.07 ID:9MplEtpw0
- >>34
君がカスじゃんw - 35 : 2020/05/11(月) 08:29:45.08 ID:dZDNEUdz0
- 釣り堀
- 36 : 2020/05/11(月) 08:29:52.52 ID:6X5w8SV70
- まぁ景色が変わるのは良いね
- 37 : 2020/05/11(月) 08:29:54.45 ID:sEQWOMux0
- フライトシミュレーターのマニアみたいに、マルチ大画面で視界を覆ったら、
サイクリングの気分を味わえそうだ。 - 38 : 2020/05/11(月) 08:30:10.78 ID:VoJy2Q7m0
- ドラえもんでこういうのあったなあ
- 39 : 2020/05/11(月) 08:31:16.95 ID:AbHHF8pz0
- こういうのって、もっさりしてたらだんだん飽きてくるよな
- 40 : 2020/05/11(月) 08:31:32.75 ID:RNbCHAk60
- これ早く商品化してほしい
VRが理想だけど画像みたいなモニターやテレビでもいい
ゲーム会社とアルインコあたりが手を組んだらすぐ作れそうだ
高画質なんて必要ない - 41 : 2020/05/11(月) 08:31:52.25 ID:A61Y3K7E0
- 旅の楽しみは食事と交流なのに
意味ないやん
- 42 : 2020/05/11(月) 08:32:49.15 ID:81ovHuJh0
- >>41
足りないなら足せばよくないか? - 43 : 2020/05/11(月) 08:33:12.79 ID:WacNRDQ80
- こう言うのって既に製品で有りそうだけどな
- 44 : 2020/05/11(月) 08:33:18.34 ID:QzNbyOEv0
- GW前にも自転車で世界一周中って書いてる爺さん九州で見たぞ
- 45 : 2020/05/11(月) 08:33:18.47 ID:1GqpjNGO0
- VR+フィットネスバイクで家庭でできるやつ欲しい
別に実在の場所じゃなくてもいいし - 46 : 2020/05/11(月) 08:33:22.85 ID:E+W4yJ450
- 連動してるのいいね
どのくらい走ったか視覚的にわかるし - 47 : 2020/05/11(月) 08:33:33.09 ID:qBqB6L7a0
- バーチャルも人それぞれ楽しみ方があるね。ゲームと変わらん気もするが。
- 48 : 2020/05/11(月) 08:34:13.22 ID:truBivoS0
- こういうのは良いね
県に入る毎に、その土地のお土産品を通販で購入したら面白そう - 51 : 2020/05/11(月) 08:34:35.41 ID:dBRavLei0
- 今年は自粛解除になっても北海道旅行する人少ないだろうね
ホテルが安くなってるから行きやすいけど - 52 : 2020/05/11(月) 08:34:40.59 ID:QuZsa9Ce0
- 記事読まない奴多すぎだろw
- 53 : 2020/05/11(月) 08:34:59.84 ID:W2odK5hR0
- 「青森に渡る手段が無い」って言ってたね
- 55 : 2020/05/11(月) 08:35:07.81 ID:NjhE+S9H0
- ロードバイクはあちこちに居るよな。
チャリカスは全然自粛しない - 63 : 2020/05/11(月) 08:36:05.33 ID:dBRavLei0
- >>55
あちこちに居るの見てるあんたも全然自粛してねーじゃん - 67 : 2020/05/11(月) 08:37:19.04 ID:NjhE+S9H0
- >>63
仕事で出る度に見かけてる。
俺は仕事。彼らは遊び。 - 56 : 2020/05/11(月) 08:35:10.98 ID:hnvVH9mH0
- つまらんな
日本縦断コロナ拡散の旅と期待しちまったじゃないか - 58 : 2020/05/11(月) 08:35:31.16 ID:v4/yQ+E/0
- つまんないじゃん
- 60 : 2020/05/11(月) 08:35:43.54 ID:7Kp1L96v0
- こういう馬鹿に車道で引っかかって、こっちが右車線にはみ出して避ける事になる。
- 64 : 2020/05/11(月) 08:36:17.78 ID:EKwU3FZv0
- >>60
どうやって? - 65 : 2020/05/11(月) 08:36:34.23 ID:nxbVGrKJ0
- >>60
凄えな、やって見せて欲しいw - 61 : 2020/05/11(月) 08:35:44.60 ID:KN/gFVfW0
- こんなもんでうさ晴れるのか
- 62 : 2020/05/11(月) 08:35:57.59 ID:bNDsPSPj0
- こういうのって自分でメディアに売り込むの?
- 66 : 2020/05/11(月) 08:36:54.18 ID:Cs8ONMkF0
- ※注 あくまでバーチャル旅行です。
- 68 : 2020/05/11(月) 08:37:20.33 ID:JE4WSk9l0
- >>1
ガーディス ★
ほかのところでやれ、くず - 70 : 2020/05/11(月) 08:37:41.57 ID:zcY67BVZ0
- VRでこんなゲーム作れれば面白そうではあるが
- 71 : 2020/05/11(月) 08:37:46.08 ID:iJvL+gXy0
- 家の中でもちゃんとピッチピチのタイツとアーモンド装備しろよ
- 72 : 2020/05/11(月) 08:38:11.05 ID:23IdbC470
- その発想はなかった。というかストリートビューと連動できるんだな。
ちょっと面白そうじゃないか - 73 : 2020/05/11(月) 08:38:14.07 ID:O31lYHlD0
- うん・・当人が良ければいいんじゃない(半笑い)
- 75 : 2020/05/11(月) 08:38:33.69 ID:shH7f7GR0
- 行った先の食べ物はお取り寄せでお願いします
- 76 : 2020/05/11(月) 08:39:09.81 ID:fSDK5wTJ0
- おもろいな
ソフト製品化して売りだせよ - 78 : 2020/05/11(月) 08:39:23.27 ID:/viLIm580
- これ
VRゴーグルに日本マップ入れたらそれこそ凄いことになるんじゃないの - 79 : 2020/05/11(月) 08:40:22.62 ID:9Wlu2AB20
- 画面を大きくしたくなるだろうな
- 83 : 2020/05/11(月) 08:41:14.63 ID:0cNN+ZaL0
- >>79
だよな
やるならもっと大きな画面でやってくれよ
って思った - 80 : 2020/05/11(月) 08:40:39.12 ID:/viLIm580
- 容量的に無理か
- 81 : 2020/05/11(月) 08:40:56.79 ID:qCksLRfK0
- コロナ警察なにやってんの
- 85 : 2020/05/11(月) 08:41:23.96 ID:/958ju1m0
- >>1
・VRカメラって対応してるんだろうか?
・自転車と連動までいかなくてもいいから
あと、そのままのユーザーインターフェースが使い難くて
もっと楽にマウスで散歩気分を味わえる様になったらなあ - 102 : 2020/05/11(月) 08:45:28.89 ID:QZJIasF90
- >>85
ストリートビューはVR 対応だよ。VRツアーも作れるのでコロナ渦の中で美術館とか世界遺産といった有名観光地ツアーが人気になってる。 - 86 : 2020/05/11(月) 08:41:49.47 ID:UxXkJ7ab0
- 面白そうだな 気分転換にもなる
- 87 : 2020/05/11(月) 08:41:55.85 ID:W1/yH3hK0
- ・・・虚しくならないか?
普段運動してないんだろ?
エアロバイクなんてアスリートやEXILEのトレーニング見たいに追い込まなきゃ意味ないからな
体幹トレーニングした方がまだマシだぞww - 89 : 2020/05/11(月) 08:42:32.95 ID:eh/zaYeV0
- スレタイに釣られるやつ大杉だろ
- 90 : 2020/05/11(月) 08:43:03.75 ID:EmjXH1ts0
- 人それぞれといえばそれまでだけどこれで旅行した気分になれるのは羨ましい
- 91 : 2020/05/11(月) 08:43:04.57 ID:jKgm77dl0
- どうせストリートビュー使うなら海外の道でやるわ
- 93 : 2020/05/11(月) 08:43:14.84 ID:0zZB3wU50
- >>1
これからは「釣り建て子」と名乗るがよい。 - 95 : 2020/05/11(月) 08:44:16.88 ID:A1l8un7p0
- >>1
いいね△
チンコ族やBBQ族に見せてあげたい - 96 : 2020/05/11(月) 08:44:22.53 ID:0cNN+ZaL0
- VRゴーグルと、扇風機と連動
さらに上り坂はペダルが重くなるようになったら完璧だな - 97 : 2020/05/11(月) 08:44:36.00 ID:G8hhy9An0
- VRなら欲しいな
ストリートビューなら対応できるだろうし - 99 : 2020/05/11(月) 08:44:42.71 ID:SB6kw73H0
- 不謹慎だ!
- 100 : 2020/05/11(月) 08:44:48.34 ID:Y4En7GLW0
- 普通にやりたい
3万までなら払う - 101 : 2020/05/11(月) 08:45:04.06 ID:Ud6WzPTr0
- おもしろい!発想力が素晴らしい
- 104 : 2020/05/11(月) 08:45:37.78 ID:Z5P+rdTa0
- 岩手県民がこの人の家に押しかけて燃やしそうw
- 105 : 2020/05/11(月) 08:45:46.32 ID:rLT0B0sN0
- 自粛警察「ガタッ)・・・ニッコリ」
- 106 : 2020/05/11(月) 08:45:56.80 ID:ufp+x7KA0
- この擦れ簡単にかまって貰えそうやけど、甘えたらあかんな。
- 107 : 2020/05/11(月) 08:46:14.33 ID:gupyXSgx0
- 前立腺炎になるぞ
【社会】世の中が外出自粛のなか、衝動的に北海道で自転車旅をしている東京の男性 鹿児島をめざす

コメント