- 1 : 2021/06/09(水) 21:14:40.25 ID:SlXbc42f0
-
なに?
- 2 : 2021/06/09(水) 21:15:04.92 ID:aVsxNooL0
-
ぬね?
- 3 : 2021/06/09(水) 21:15:07.75 ID:XyU3oW/ba
-
だいたいブラック
- 7 : 2021/06/09(水) 21:15:34.61 ID:SlXbc42f0
-
>>3
大企業もブラックだけど? - 4 : 2021/06/09(水) 21:15:09.02 ID:CRSx6oCa0
-
一部上昇してないから
- 8 : 2021/06/09(水) 21:15:50.54 ID:SlXbc42f0
-
>>4
上昇は草 - 5 : 2021/06/09(水) 21:15:12.00 ID:SXwZBnVSd
-
座禅
- 6 : 2021/06/09(水) 21:15:20.95 ID:SlXbc42f0
-
ワイ学生時代のバイトも含めて大企業にしか勤めたことが無いからわからん
- 9 : 2021/06/09(水) 21:15:53.37 ID:WTWr+YGw0
-
社会の肥溜めだから
- 10 : 2021/06/09(水) 21:16:12.24 ID:AMzXLT1Gd
-
大企業(ライン工)
- 14 : 2021/06/09(水) 21:16:50.19 ID:SlXbc42f0
-
>>10
自己紹介乙 - 11 : 2021/06/09(水) 21:16:26.61 ID:IL4oX9lO0
-
相対的にゴミだから
- 16 : 2021/06/09(水) 21:17:04.65 ID:SlXbc42f0
-
>>11
大企業もゴミだぞ - 19 : 2021/06/09(水) 21:17:35.34 ID:u6czRdqQ0
-
>>16
レベルが違う - 27 : 2021/06/09(水) 21:18:22.63 ID:SlXbc42f0
-
>>19
具体的には? - 12 : 2021/06/09(水) 21:16:33.97 ID:yV9gvGRx0
-
給料が安いブラックしかないから
- 20 : 2021/06/09(水) 21:17:37.37 ID:SlXbc42f0
-
>>12
チー牛は給料安くてもいいだろwww
彼女出来ないんだしwww - 13 : 2021/06/09(水) 21:16:46.99 ID:UVjj+PlEd
-
大企業じゃないから
- 15 : 2021/06/09(水) 21:16:52.96 ID:Z2kp9bm80
-
職なくなるリスクが高いから
- 17 : 2021/06/09(水) 21:17:11.95 ID:4rWmQjcOd
-
人件費削る事を優先するから
- 23 : 2021/06/09(水) 21:18:00.00 ID:SlXbc42f0
-
>>17
これはある
>>18
たしかに - 18 : 2021/06/09(水) 21:17:16.59 ID:u6czRdqQ0
-
法律より企業の論理を優先
- 21 : 2021/06/09(水) 21:17:57.98 ID:quv9hZNJ0
-
ワイなんか先週の水曜から今日まで休みやで
ちな給料25万や - 28 : 2021/06/09(水) 21:18:48.47 ID:SlXbc42f0
-
>>21
中小? - 38 : 2021/06/09(水) 21:21:22.21 ID:d7Yv1cGSd
-
>>28
バリバリの中傷や
ちな明日は午後出て多分2時間ぐらいで仕事終わる
暇な時期は暇な時期で波がヤバいんや
5月は結構忙しかった
みんな空いた時間で資格勉強してるで - 22 : 2021/06/09(水) 21:17:58.63 ID:bFxmd4W3p
-
責任とる立場になりたくないから
- 24 : 2021/06/09(水) 21:18:06.66 ID:NNWT3gU+0
-
大企業になれてない時点でやる気を感じないから
- 25 : 2021/06/09(水) 21:18:12.48 ID:TiVSfOT+0
-
知らんかったら応募せん
- 30 : 2021/06/09(水) 21:19:25.19 ID:SlXbc42f0
-
>>25
それはあるな - 26 : 2021/06/09(水) 21:18:14.06 ID:+hwSAbd6a
-
人少ないとやること多いわ
- 33 : 2021/06/09(水) 21:20:24.91 ID:SlXbc42f0
-
>>26
大企業も残業多いんだが? - 29 : 2021/06/09(水) 21:18:58.87 ID:QNKcLI4va
-
金がない
- 31 : 2021/06/09(水) 21:19:41.47 ID:4rWmQjcOd
-
やりがい搾取
- 32 : 2021/06/09(水) 21:20:03.63 ID:SlXbc42f0
-
>>31
大企業だってそうだぞ - 34 : 2021/06/09(水) 21:20:36.07 ID:6t7rofvf0
-
なあ、ワイどうしたらいいんや
20卒で、新卒で入った会社1年で辞めて今転職活動してるんやがいまだに職決まらん
どうしたらいいんやもう空白期間2ヶ月たつ
- 35 : 2021/06/09(水) 21:20:56.70 ID:SlXbc42f0
-
>>34
出前館の配達員やれよ - 37 : 2021/06/09(水) 21:21:16.15 ID:4rWmQjcOd
-
>>34
3年もたんかった奴は無理やで - 36 : 2021/06/09(水) 21:21:15.22 ID:QeGJL4RY0
-
業務内容の境界線が曖昧やから
中小企業が人気ない理由wywywywywywywywywywy

コメント