青山剛昌「人気投票とか関係ないです。この作品のヒロインは蘭なので。灰原哀では無いのです。

1 : 2021/06/03(木) 10:34:18.47 ID:ZxOtMM8p0
ブスだけどな
2 : 2021/06/03(木) 10:34:45.49 ID:ZxOtMM8p0
灰原の特徴 
・姉を亡くして間もないのにコナンに博士の死を仄めかす冗談を言う
・コナンと自分を同じ境遇扱いしさらに理解を求めたことでコナンから激昂される
・哀という名前をつけるが不遇さでは組織の女キャラの足元にも及ばない
3 : 2021/06/03(木) 10:34:56.98 ID:ZxOtMM8p0
・命の恩人であるコナンすら信用しきれず組織の情報を渡さない
・姉の死をコナンだけのせいにして八つ当たりをする
・コナンのパンツに唐辛子を塗るという過激な報復を行う
・証人保護プログラムを断るも自殺未遂を繰り返して周囲に迷惑をかける
・命の危険に晒されたり窮地に立たされないと薬のことを反省・後悔しない
・頭が良い設定のわりに後付けで肯定するパターンが多い
4 : 2021/06/03(木) 10:35:20.03 ID:ZxOtMM8p0
・基本的に人を小馬鹿にしたような態度が多い
・考え方が捻くれている
・挨拶を無視したり非常識な面がある
・ファンの一人でしかないのに探偵(小五郎)を雇ってまで面識のない比護をストーカーする
・クレーマー
・宮野志保状態だとヒステリー度が増す
・組織から身を隠す割にわざわざウェーブをかけシェリー時代の髪型を維持、また変装するのはメディア露出時のみ
5 : 2021/06/03(木) 10:35:34.26 ID:ZxOtMM8p0
・組織の影があると怯えて後ろに隠れる足手まとい
・心配して捜し回るコナンに足を引っ掛けて転ばせる
・コナンと純粋にストラップを探し回ってくれた探偵団にブチ切れ鬼顔を披露
・耳を引っ張る乱暴なコミュニケーション
・イチャイチャしない事!と唐突なアプローチ
6 : 2021/06/03(木) 10:35:47.90 ID:ZxOtMM8p0
名探偵コナンの灰原哀の奇行まとめ〈完全版〉
18巻:勝手に犯人の銃を奪って撃つ
    毒薬を作ってるつもりはないと池沼発言
    目暮に怒られ泣く
19巻:ダサいサングラスを掛けてる
20巻:コナンを意味もなく見つめる
21巻:コナンをさがして足手まといになる
23巻:映画を見ている最中にコナンに寄りかかり寝る
24巻:危険な行動をしているコナンを止めない
    ピスコに簡単に捕まり、コナンに迷惑をかける
25巻:部屋に入ってきた蘭に挨拶をしない
26巻:コナンに対して銃を向ける
    コナンに変装する
27巻:狩猟区に勝手に入る
28巻:光彦に看病してもらい足でまといになる
29巻:バスでずっとビビってる
30巻:元太が食欲ない理由を、家庭の問題とデリカシーの無い発言をする
31巻:ホテルで下着でいる痴女ぶり
32巻:ジェイムズブラックをしつこく疑う
33巻:馬鹿みたいに独り言ばっか言ってる
34巻:コナンに逃げたと勘違いさせる
35巻:沼淵にビビりまくる
36巻:ヒデの優勝パレードに「呪いをかけにきたの来年は優勝しないように」と池沼発言
37巻:パソコンでコナンと博士が手掛かりを見てると盗み見をする
38巻:夕日を「世界を血に染める太陽の断末魔」と痛いポエムを言う
39巻:探偵団のみんなに名前を呼ばせない
40巻:博士の手紙がなくなったのを探偵団のせいにする
17 : 2021/06/03(木) 10:37:14.45 ID:/6pi6l6Da
>>6
サンガツ
31巻読んでくるで
24 : 2021/06/03(木) 10:38:29.17 ID:DtncmHfO0
>>6
27巻の狩猟国勝手に入る、はマジでどうかと思った
「(元太ならあり得る…)」とか思ったんやけど実際は元太ちゃんと狩猟区分かってそうだったから戦犯すぎる
7 : 2021/06/03(木) 10:35:58.39 ID:DtncmHfO0
そのスレタイで灰原disるんか
8 : 2021/06/03(木) 10:36:05.33 ID:ZxOtMM8p0
41巻:風邪を引き、多くの人に迷惑をかける
42巻:ベルモットの目の前に勝手に現れる
    証人保護プログラムを断る
43巻:コナンに対して用事の内容をしつこく聞く
44巻:千葉の家に勝手に入る
45巻:全く関係ない人を犯人扱い
    急にお腹が痛いふりして、周りを心配させる
46巻:キッドに「ハートフルな泥棒さん」と寒い一言
47巻:勝手に犯人の会社に入る
48巻:コナンに「来るな」と言われたのについてくる
49巻:先生を組織の人間と勘違いする頭の弱さ
50巻:小林先生の服にケチをつける
51巻:「愛好貝」の人たちの会話を盗み聞き
52巻:勝手に人の家の玄関を開け、中に入る
53巻:18にもなって推理ゲームを楽しそうに遊ぶ
54巻:医者でもないくせに元太を看病する
55巻:太っている人を馬鹿にする
56巻:勝手にコナン達と一緒に現場に乗り込む
57巻:小五郎からお年玉をもらうためにストーカーする
58巻:組織の重要な局面なのに出番なし
59巻:人の顔を勝手に触る
60巻:沖矢に意味もなくビビる
63 : 2021/06/03(木) 10:49:53.40 ID:AVeKocAm0
>>8
50巻:コナンの「あれれ~?」をマネする
9 : 2021/06/03(木) 10:36:17.94 ID:DtncmHfO0
蘭のコピペがあるからって灰原のコピペ作ったやつ草
10 : 2021/06/03(木) 10:36:19.49 ID:ZxOtMM8p0
61巻:一人で車のドアを開けられない
62巻:引き出しの中の薬の瓶をちゃんと管理してない
63巻:一万二千五百円分の寿司を食う
64巻:沖矢に対して馬鹿みたいにビビりまくる
65巻:コナンに「目つきの悪いあくび娘」と言われる
66巻:自分もコナンに頼ってるくせに探偵団に「コナンに頼るな」と池沼発言
67巻: びっくりするほどセンスない服を着てる
68巻:コナンに下着を見せる
    元太に変装したキッドに気付かない
    急にお腹が痛いふりして、周りを心配させる
69巻:女風呂にコナンを入れる
    コナンのパンツに唐辛子を仕込む
70巻:千明って子が優勝したかしつこくコナンに聞く
71巻:千葉刑事にタメ口
72巻:地震が起きてコナンに抱きつく
73巻:灰原が犯人の見た目から判断→コナンに断定するのは早いと言われる
74巻:灰原が、ガミガミおばさんになる
75巻:千葉と三池の後を尾行
76巻:運転してる沖矢に指図する
77巻: 沖矢のマフラーを勝手に外そうとする
    「ガキじゃあるまいし」しつこく連呼
78巻:ミストレで灰原を守ってくれた人に感謝しない
80巻:パン一灰原、なぜか照らしたコナンに逆切れ
30 : 2021/06/03(木) 10:39:23.36 ID:/6pi6l6Da
>>10
サンガツ
68巻読んでくるで
34 : 2021/06/03(木) 10:40:25.09 ID:DtncmHfO0
>>30
80巻読んだほうがええで で光彦の気持ちになって読む
確か
38 : 2021/06/03(木) 10:41:05.01 ID:/6pi6l6Da
>>34
サンガツ
80巻読んでくるで
11 : 2021/06/03(木) 10:36:35.03 ID:ZxOtMM8p0
82巻:高木・佐藤に「ちちくり合ってる」発言→読者「ウェ・・・」
83巻:コナンが一人で解こうとしているのに追跡メガネで勝手についてくる
84巻:少年探偵団が灰原が聞いている曲知りたい→教えない
85巻:コナンが風邪をひき学校休む→風邪は嘘とコナンを疑う
86巻:ラムちゃんの「だっちゃ」をマネする
    ラムが動き出したのをコナンのせいにする
87巻:沖野ヨーコのことをストーカーする、悪態の限りを尽くす
88巻:雨の日なのに少年探偵団をサッカーに誘う
89巻:店員の人に「お母さんは?」と言われ死んだと逆切れ
    化粧を落とし忘れるほどの頭の弱さ
    コナンに作っていた薬は別にあると今更なことを言う 
    実は薬の開発者ではなく復元者だった→初登場で嘘八百が判明
12 : 2021/06/03(木) 10:36:48.10 ID:dhoHF3D60
まず蘭の髪型どうにかして
13 : 2021/06/03(木) 10:36:50.63 ID:ZxOtMM8p0
劇場版

・世紀末:初登場だが影は薄い。少年探偵団が落ちる中自分だけ安全に降りる。小五郎に敬語なしの指示
・瞳:「都合が良いんじゃない?」と人の神経逆なで発言からの「私だって記憶をなくしたいわよ」「あなたとずっとこのまま」悲劇のヒロインアピ
・天国:組織に見つかるリスクを承知で電話をし、案の定バレ、ビル爆破や園子暗殺未遂など間接的に沢山の人間に迷惑をかける
「私の気持ちなんて誰にも分からないわ!」と八つ当たり、死にたがり発動で少年探偵団を危険に晒す
・ベイカー:演技が下手
・迷宮:完全空気、くだらない薬を持ってきた。平次の監視に失敗する無能
・銀翼:耳抜きでコナンの視線を気にする歩美を「やっぱり女の子ね」と馬鹿にした発言をする
・水平線上:光彦に「(お風呂に)あなたも入る?」と下世話な冗談、蘭の優勝を祝うブレスレット作成に非協力的
・鎮魂歌:気持ち悪いぶりっこ演技、コースターを避けるための案も思いつかない無能
・棺:無意味にくっついてきて相棒()認定される。なおダントツ最下位との名高い駄作
・戦慄:美人と無理矢理言わせる、元太の笛で間接キス

14 : 2021/06/03(木) 10:37:03.66 ID:ZxOtMM8p0
・漆黒:空気。折角の組織映画なのに探偵団の捜索シーンでさえ車に残って怯えてるだけ
・天空:冒頭気持ち悪い冗談を言う。下手な子供のふり演技をするも、通信を堂々としすぎて早々に見つかる無能
・沈黙:スケボーに勝手に乗ってついてくる。そのくせ終盤役立たず
・11人目:コナンが比護選手に頭撫でてもらったことに嫉妬し無言で頭掴んで髪を乱す
最初のスタジアム爆破でサポート()に残るが特に役に立たなかった相棒()
・絶海:完全空気、お留守番パソコン便利係。
・異次元:世良に気をつけろと的はずれなことをアドバイス。捜査に役立たなかったくせに宿題手伝わない相棒()
・向日葵:灰原に発破かけたお婆さんの恋は妻子ある男性への不倫の恋&身分違いの恋
・純黒:自分からキュラソーに私は裏切り者のシェリーだと正体ばらすような発言をする無能
いつもの「やめなさい!」からの手を振りほどかれる展開。相棒()
・から紅:完全空気、お留守番パソコン便利係。コナン「ネチネチしたの得意だろ」
15 : 2021/06/03(木) 10:37:08.40 ID:mNHVdHRp0
角隠れてないぞ
16 : 2021/06/03(木) 10:37:09.62 ID:DtncmHfO0
蘭ってやっぱ可愛いしカップリングとしては新一-蘭を求めてるわけやけど
やっぱ読んでると灰原は可愛い キャラデザの暴力って感じ
18 : 2021/06/03(木) 10:37:25.75 ID:ZxOtMM8p0
比較的自由な描写一覧 ・改

・(組織にいたころから?)ブランドが好き
・ハーレー(組織時代に単車がある模様・劇場版ルパコナでの発言)
・(ジンとウォッカが監視役?のもと)不老不死<人魚島>に行く
・留学させてもらってた(最終学歴不明アメリカに留学していたので飛び級の可能性あり)
・時間制限はあったかもしれないが喫茶店で明美と話せてる
・電話(エピワンの相手は明美ではない設定は決まってないが比較的自由な模様) なお盗聴もされてない
・監視もされてない
10 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 05:11:53.57 ID:7CYrYoKS.net[1/6]

19 : 2021/06/03(木) 10:37:31.09 ID:DtncmHfO0
蘭の髪型は個人的に気にならないけど、灰原の髪型は可愛いなって思う
20 : 2021/06/03(木) 10:37:35.73 ID:H4A6+ueg0
イッチすこすぎるやろ
もうストーカーやん
21 : 2021/06/03(木) 10:38:04.51 ID:mbpzYkKN0
もはや愛やん
22 : 2021/06/03(木) 10:38:05.84 ID:ZxOtMM8p0
信者の特徴  
・実現するはずがないコ灰ENDを執拗に求めて作者すら批判する
・江戸川コナン=工藤新一という作品の根本を理解しておらず分裂や別人格を主張する
・「ヒロインは蘭」と言えば蘭信者、公式肯定は新蘭オタと決めつけ脇役の灰原をヒロインにねじ込もうとする
 (例 組織ヒロイン、サブヒロイン、ライバルヒロイン、裏ヒロイン等)
・離婚や入院等作者の私生活にまで下衆な推測をし、灰原をヒロインにするためなら作者の死を望む
・灰原がsageられると強引に話題を逸らしたり的外れな擁護をする
・アンチ=蘭ファンと決めつけ角などの蔑称を連呼する
・光彦のヘイトSSをネタと称し創作し始めヘイトSSが量産される先駆者となる
・信者の言動のせいで日々アンチが増えているが本人たちに自覚はない
・哀ちゃん、志保等の独特な呼び方をしてスレ内で浮きまくる
・関係のないコナンスレや他作品スレで灰原age、捏造CP主張、スレチコピペ等を繰り返してスレを荒らす
・5ch始め匿名スレやまとめサイト等で平気で嘘をつくが少しネットで調べればすぐにバレる嘘が大半
・声優ヲタが大半を占めている
・宮野家と赤井家を血縁にしたのは灰原救済の為だと思い込んでいる
・原作他公式絵をクソコラし早バレにも手を出す上他者の二次創作でもすげ替えを行う
・原作での灰原の扱いをキャラ崩壊と嘆く一方で妄想や二次創作では平気で他のキャラをキャラ崩壊させる
・他キャラ(コナン、蘭、赤井、安室など)や灰原の死(コナンを庇って永遠に心に残ってほしい)を望む
・命の恩人の博士は二人を見守る親であり心の拠り所である探偵団は夫婦()の子供というアイテム扱い
・アニオリ、ドラマ、グッズが最後の砦(原作には微塵もないコ灰や相棒・運命共同体等の設定の出所)
・中の人の発言「熟年カップル」「長年連れ添った夫婦」(どれも公式設定ですらない)が心の拠り所
・未読(まじ快・YAIBA・ホームズシリーズ)なのに読者面をして都合のいい主張や言い訳に利用する
・原作すら読んでいるのか怪しい発言を度々するのに原作至上主義を名乗る
23 : 2021/06/03(木) 10:38:28.27 ID:ZxOtMM8p0
信者の特技
その1 なりすまし(蘭ファン・新蘭ファン・平和ファンなどに擬態して各スレに居座る)
その2 対立煽り(平和と新蘭の双方のファンを対立させるために出所が不明な情報で煽る)
その3 擦り付け(から紅アンチ=赤井や安室のファン・蘭アンチ=新一信者と印象付けようとする)
その4 印象操作(人気や作者他著名人が好きなキャラの話題で灰原にしか触れずさも灰原だけ特別人気があるかのように印象付ける)
その5 自演(アンチスレで荒らしvsかまう住人を演出しスレを荒らす、各スレでアンチを装い灰原叩きレスを連投し同情を誘おうとする)
25 : 2021/06/03(木) 10:38:31.33 ID:acRUvcowM
ハム太郎アンチかな?
26 : 2021/06/03(木) 10:38:46.97 ID:ZxOtMM8p0
信者の奇行一覧
・失踪事件の際のアニメサイト人気投票で工作三万票一位
・番組公式BBSに蘭イラネ灰原よこせ凸
・公式関係Twitter垢に凸(トムスなど
・イベントで声優、関係者に「相棒の二人を下さい」「(高山さんに)蘭の嫌いなところは?」
「(先生に)安室さんも好きなんですけど哀ちゃんもすごい好きで、安室さんと哀ちゃんは仲良くなりますかロリコンになっちゃいますけど」
リクや質問凸
・灰原が開発者ではなく親の薬を復活させただけと明らかに
→設定を変えるな!今からでも直せばコミック収録には間に合う!と編集部にハガキを出す&呼び掛け
・作者への年賀状に灰原改悪やめろと凸
・SDBや年賀状でコ灰や降志等捏造CPのリクや質問凸
・諏訪Pに「哀ちゃん出ないなら死にます」とツイで脅し凸
・ネットのニュース記事でアニオリ断崖を「コ哀回」「灰原の正妻アピール回」などと書いてヤフートップに載る
・某番組公式ツイで「灰原哀最高過ぎて乾杯(完敗)」「灰原哀にはかなわない」等他キャラより凝ったタグをつけて灰原の出番を強調する
・読○テレビのキャラ紹介やラブコナン等公式の媒体を用いて原作にない設定を強調する(以下原文一部抜粋)
 【読○テレビ】灰原のキャラ紹介 この世でたったひとり、コナンが同じ境遇を分かち合える相手。
 【ラブコナン】コナン&灰原の見出し 複雑な境遇をわかちあえるふたり・恋人になれなくてもお互いがかけがえのない存在
・原作でのポジション、映画本編の出番や活躍に関係なく灰原を映画オープニングでキャストの2番目に配置する(純黒・から紅)
・知恵袋naver2chまとめなど各所で蘭sage灰原age工作
27 : 2021/06/03(木) 10:38:59.88 ID:DtncmHfO0
わいのレスが埋もれる😡
28 : 2021/06/03(木) 10:39:03.70 ID:ZxOtMM8p0
信者が欲しいもの一覧

・ヒロインの肩書きが欲しい
・人気ナンバーワン()の座も欲しい
・クールビューティ、ミステリアス枠が欲しい
・エンジェル枠も欲しい
・不二子のキャライメージも欲しい
・唯一出し抜いたアイリーンが欲しい
・いつもそばにいる相棒のワトソンも欲しい
・新一が「護りたい人」の座が欲しい
・新一からのキスも欲しい
・公式婚姻届も欲しい
・有希子に可愛がられる未来の娘の座も欲しい
・工藤家の嫁の座(新一の弟相手でも可)も欲しい
・世良のポジション(赤井家の娘)の座が欲しい
・赤井に一番に思われる座が欲しい
・新一はいいからコナンが欲しい (※中の人の発言でもある)
・アニオリや映画でコ哀()が欲しい
・コ哀ソングが欲しい
・作品問わずハイスぺイケメンキャラとの接点・面識・フラグがほしい
・オープニングで出番が欲しい
・エピソード“シェリー”が欲しい
・コ哀のシークレットアーカイブスが欲しい
・ロマンチックセレクションが欲しい
・灰原主役のスピンオフが欲しい
・哀ちゃんのグッズが欲しい
・グッズに使えるかわいいモチーフがほしい

29 : 2021/06/03(木) 10:39:22.55 ID:O3amxsP4r
緋色の弾丸でも都合のいいように使われてるだけで草なんだわ
31 : 2021/06/03(木) 10:39:43.58 ID:UXE9ZnIV0
角は冤罪全力キック多すぎて引くわ
なのに大事場面やとすぐヒロイン面して弱体化するし使えん
32 : 2021/06/03(木) 10:39:46.10 ID:ZxOtMM8p0
信者が欲しいもの一覧
・ヒロインの肩書きが欲しい
・人気ナンバーワン()の座も欲しい
・クールビューティ、ミステリアス枠が欲しい
・エンジェル枠も欲しい
・不二子のキャライメージも欲しい
・唯一出し抜いたアイリーンが欲しい
・いつもそばにいる相棒のワトソンも欲しい
・新一が「護りたい人」の座が欲しい
・新一からのキスも欲しい
・公式婚姻届も欲しい
・有希子に可愛がられる未来の娘の座も欲しい
・工藤家の嫁の座(新一の弟相手でも可)も欲しい
・新一はいいからコナンが欲しい
・アニオリや映画でコ哀()が欲しい
・コ哀ソングが欲しい
・作品問わずハイスぺイケメンキャラとの接点・面識・フラグがほしい
・オープニングで出番が欲しい
・エピソード“シェリー”が欲しい
・ロマンチックセレクションが欲しい
・灰原主役のスピンオフが欲しい
・トリプルフェイスの異名も欲しい
・哀ちゃんのグッズが欲しい
・グッズに使えるかわいいモチーフがほしい
・イメージカラーも欲しい
33 : 2021/06/03(木) 10:39:48.84 ID:DtncmHfO0
灰原がコナンに想いを伝えるシーンとか見たい😍
35 : 2021/06/03(木) 10:40:32.08 ID:ZxOtMM8p0
厳しめ関連の信者の行動まとめ

・厳しめという名のヘイト創作の創始者
・住み分けもせず全体公開している上、作品名タグ、キャラタグを頑なに外さない
・必要であるはずのヘイトタグやキャラ改悪タグをつけない
・作品冒頭に注意書きせずキャプションで○○ファンは見ないで下さいとキャラ名やCP名を使うため普通に検索でヒットする
・厳しめに加担させるキャラタグをつけるため多くのキャラファンが被弾する事態になる
・↑のように多くの人の目に触れる行動をとっておきながら嫌なら見るな、叩く方がおかしいと逆切れ
・厳しめに意見する内容の投稿がされた際コメ欄を炎上させる
・蘭厳しめを嫌っているのは蘭信者だけだと頑なに信じている
・ヲチスレで晒されてからようやくマイピク限定に移行し始める常識のなさ
・蘭厳しめを新一信者単独の仕業に工作し、自分たちは被害者面をする
・まじっく快斗未読なのに青子厳しめや紅子厳しめを創作、快斗と白馬は逆ハーレム要員
・厳しめヲチスレで良作age、厳しめ擁護、灰原やコ灰を擁護(他キャラはスルー)等場違いなことをしながら居座る
・「灰原こそ被害者」「コ灰は利用されてる」が常套句で灰原やコ灰だけを特別被害者扱いする
・クロスオーバー創作で作品としてのコナン厳しめをする割になぜか灰原は守られているかお咎めなしが多い
・クロスオーバー創作でもコナンタグとクロス先作品名タグをつけるため双方に被害が出ている

36 : 2021/06/03(木) 10:40:35.98 ID:mWO+pZnOK
蘭が親父に犯され続ける同人完結した?
37 : 2021/06/03(木) 10:40:59.68 ID:q299eMOH0
アンチと信者は表裏一体なんやな
39 : 2021/06/03(木) 10:41:10.88 ID:ZxOtMM8p0
ふるさと館記念缶バッジ騒動まとめ

フォロワー4万達成記念に缶バッジプレゼントの希望を聞く(これまでの組み合わせは除外)
→一番多かった組み合わせのデザインになりますとアンケ投下
・コナンくん&哀ちゃん
・コナンくん&赤井さん
・新一くん&蘭ちゃん
・平次くん&和葉ちゃん
→当初は30%前後で赤井&コナンと新蘭が競っておりコ○は20%代
この時点で「コ哀!」と非公式カプを連呼する連中がリプ欄にわんさか湧き引用RTでコ哀投票を呼びかけるアホが現れ始める
→日本語があやしいアカウントが増え出し中華コ哀厨が不正組織投票を呼びかけ始めると同時に35%新蘭 34%コ○となり短期間で赤井コナンを抜き去り不自然なことになる
→投票が3日に渡る長い設定だったため総投票数変動がおかしなことになり一晩でコ灰48%
新蘭32%に
→怒り心頭となった中華新蘭派が組織投票をしたコ哀厨に組織投票をやり返す
→次の朝には得票率が逆転する(中華語圏では元々蘭が強い)
→最終結果は新蘭
コ哀29% 新蘭62%
中華コ哀組織投票呼びかけアカウントが不正だやり直せと断末魔

>コ哀29% 新蘭62%

40 : 2021/06/03(木) 10:41:49.34 ID:ZxOtMM8p0
青山さんが相棒()認めたんなら赤井に護衛なんて託さないし
ましてや今のアニメシリーズでミステリー好きな人で灰原の灰の字も出てなくて
灰原より後に出てきた世良を誘おうとしてたぞ?
相棒()スルーされてるぞ信者ざまぁw
41 : 2021/06/03(木) 10:42:03.29 ID:qvW4PB1F0
新一ってめっちゃ痛くない?バーローとかメールに打つんやで?
42 : 2021/06/03(木) 10:42:04.77 ID:ZxOtMM8p0
原作灰原はまあまあ昔よりはマシになってる
たまにぶっ飛んでるけどそれも探偵団たちのおかげで明るくなってると思えば
アニメ映画灰原と信者がとにかく性格悪い
43 : 2021/06/03(木) 10:42:12.11 ID:/6pi6l6Da
このスレブクマしたわサンガツ
44 : 2021/06/03(木) 10:42:39.12 ID:DtncmHfO0
まあ灰原は最初っから構想があった蘭に次ぐ重要ヒロインなわけやから多少優遇されるやろ🥰
45 : 2021/06/03(木) 10:43:26.54 ID:ZxOtMM8p0
コナン新一の誕生日に信者が発狂してて草

作者は映画の灰原について何の感想もなしなのは
あまりにも原作灰原と別人で感想すらなかった
つまり作者は重要でもない灰原をスルーしてたんだよ
なんでこんな簡単な事がわからないのかね

46 : 2021/06/03(木) 10:43:30.12 ID:mv0beXnuM
そらそうやろ
ここから蘭選ばんとかなったらここまでのストーリーめちゃくちゃやん
人気とは別や
47 : 2021/06/03(木) 10:43:35.21 ID:DtncmHfO0
世良ってラブコメに参加してる感0だよな
48 : 2021/06/03(木) 10:44:17.00 ID:ZxOtMM8p0
映画で大活躍()なのに原作者は完全スルーだし雑誌は全て赤井ファミリーの記事にインタビューも赤井家キャストばかりで灰原および林原に関しては全員スルーなのに加えてテレビのコナン関連も新蘭メインで完全スルーだからじゃないの
ダントツ人気キャラ()のはずなのにね
49 : 2021/06/03(木) 10:44:36.76 ID:ZxOtMM8p0
結局青山曰く灰原ファンが喜ぶ話というのは
明美を出したからということでいいのか?
でもチビ明美が天使すぎただけの話だったな
灰原とは大違い
50 : 2021/06/03(木) 10:45:15.27 ID:xNaQACkH0
修学旅行編で地味に蘭の人気あがってるよな
51 : 2021/06/03(木) 10:45:24.98 ID:ZxOtMM8p0
インタビューで言ってたけど青山は自身がキャラに入ってセリフ考えてんだよな行動とか
もう分かるよな
特にコナン新一が多いからそれで例えるけど
赤井蘭だと好き好きする灰原は冷たい
簡単な事だよワトソンくん
52 : 2021/06/03(木) 10:45:26.57 ID:DtncmHfO0
灰原が昔人魚島に行った時の回想エピソードとか気になるよねえ🤔
53 : 2021/06/03(木) 10:45:53.60 ID:hynidAi10
ほぼ二人でレスしてて草
54 : 2021/06/03(木) 10:45:57.94 ID:ZxOtMM8p0
灰原人気は見た目でしょ
角生えた女は男票がない
56 : 2021/06/03(木) 10:46:48.54 ID:DtncmHfO0
>>54
蘭もdisりやがった😱
60 : 2021/06/03(木) 10:49:07.16 ID:/6pi6l6Da
>>56
アカンね
キャラ貫かなね
55 : 2021/06/03(木) 10:46:07.66 ID:DtncmHfO0
灰原出てきた初期みたいに、灰原の不意な行動にドキっとしちゃってるコナン君をまた見たいで😆
57 : 2021/06/03(木) 10:47:42.99 ID:euzBkhWU0
悪い意味で読者の声聞きすぎ
赤井とか安室とか極端言えばいらんねんなんで変な所腐女子にすり寄るねん
58 : 2021/06/03(木) 10:48:23.63 ID:DtncmHfO0
赤井はいるやろ😆かっこいい😆
男向けの灰原と女向けの赤井安室ってことやろ😆
61 : 2021/06/03(木) 10:49:08.55 ID:DtncmHfO0
てか灰原って高校生の姿になるとかなり微妙にならない?
62 : 2021/06/03(木) 10:49:39.53 ID:ZxOtMM8p0
信者がコ哀に執着してるのを見ると
正妻タイプより不倫相手とか愛人だけのタイプが好みなんだろ
そういうドロドロした昼ドラ略奪思考の女がタイプなんだろなオエッ
64 : 2021/06/03(木) 10:50:09.91 ID:ZxOtMM8p0
蘭が組織編に絡んでくるのが楽しみだな
他には自分から戦えるけど新一だと守ってもらいたいからわざと弱くなるけど←褒めてる
から信者の地雷のコ新蘭が見れそうだ
守ってもらうだけの灰きも
65 : 2021/06/03(木) 10:50:18.00 ID:euzBkhWU0
蘭は角と空手とたまにくる嫉妬深さでネタにされてるけど超超優良物件やろ
かわいいし家事一通りできるし頭はいいし一途だし
66 : 2021/06/03(木) 10:50:18.99 ID:RlLxo0vP0
もはやホモアニメになってるよなこれ
67 : 2021/06/03(木) 10:50:37.35 ID:ZxOtMM8p0
灰原活躍させる事自体がノルマになってるのかな
その活躍のさせ方があまりにも不自然なんだよね
他のキャラでもできそうな役割をやらせて周りのキャラが持ち上げしてる感じだし
扱い方としては初期の世紀末と天カウとか探偵団と連携してやってる方が一番良かったわ
68 : 2021/06/03(木) 10:51:15.15 ID:ZxOtMM8p0
先生は灰原なんかどーでもいいってのは映画の感想見てもよくわかる
先生には秀吉と世良しか印象に残らなかったようだし
紺青のラストを絶賛したのは蘭とコナンのシーンだったからだよ
これまでの映画の中で1番気に入ったラストだったから自ら蘭とコナンの絵を描いた

コメント

タイトルとURLをコピーしました