ストIIの豪鬼ってヤバくね?ベガを瞬殺したんだぜ…

1 : 2021/05/30(日) 15:17:10.61 ID:gm4nrCEt0

渡鬼30年の歴史に幕…心境初告白
5/30(日) 5:00配信

TBS系ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の本間長子役で知られる女優、
藤田朋子(55)が29日、同ドラマの終了について初めて肉声で語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b2b279f00b4403a3df56d6a6d12382d8bfb5550

2 : 2021/05/30(日) 15:18:20.31 ID:vJpfffYM0
卑怯な不意打ちだからノーカンだろ
3 : 2021/05/30(日) 15:19:30.43 ID:07BQ03Hh0
>>2
よくわからんけど悪の組織のボスが暗殺や不意打ちを警戒しないのはどうなんだよ
6 : 2021/05/30(日) 15:21:44.70 ID:vJpfffYM0
>>3
あいつは二位の表彰台にもウキウキで腕組んで乗っちゃうくらいいいやつだからな
7 : 2021/05/30(日) 15:23:09.82 ID:07BQ03Hh0
>>6
お茶目さんだったんだな
4 : 2021/05/30(日) 15:19:53.32 ID:0Eh7c+gRa
あの情けない倒れた姿みてたからあいつに強いイメージはない。カプコンは未だに強キャラ設定にしてるが
8 : 2021/05/30(日) 15:23:47.09 ID:cDoGOQni0
一時期豪鬼はあらゆるゲームに出張してたよな
最近だと鉄拳は一悶着起こるくらい強かったらしいね
9 : 2021/05/30(日) 15:27:02.48 ID:07BQ03Hh0
鉄拳と戦闘システム違いすぎてめっちゃ有利そうねそれ
10 : 2021/05/30(日) 15:27:25.78 ID:dPWf/4IQ0
あのめちゃくちゃな性能を考えると、いきなり出てくるんじゃなくて
ベガから1ラウンド取ったら出てくるくらいでもよかった気がする
11 : 2021/05/30(日) 15:32:00.43 ID:ALQHMgHJa
やはりエドモンドが最強なのか
12 : 2021/05/30(日) 15:33:08.26 ID:qLR6m/8aM
最新作までの一応のストーリーとかあんの?
豪鬼出てきた頃にはもうやらなくなってる
13 : 2021/05/30(日) 15:34:30.20 ID:YP7VVX8f0
その豪鬼と片手ハンデ有りで対等に戦うオロの方がヤバい
14 : 2021/05/30(日) 15:35:27.31 ID:8/k2+vnw0
お金とか身分証とかなさそうだけどどうやってタイに行ったんだろ
16 : 2021/05/30(日) 15:36:30.16 ID:o6DY2LCZ0
>>14
そらもう瞬獄殺で移動よ
36 : 2021/05/30(日) 16:10:20.54 ID:IYoky0vd0
>>14
ジャンボジェットの上に乗ってる描写があった気がする
15 : 2021/05/30(日) 15:35:30.14 ID:o6DY2LCZ0
当時は画面奥で寝転がってるベガの描写が斬新だと思ったものだった
17 : 2021/05/30(日) 15:37:09.19 ID:bvp/emxid
こいつベルセルクのゾットのパクリキャラじゃん
作者の無念を晴らすためにも潰すべき
18 : 2021/05/30(日) 15:40:02.07 ID:n3rQGrOca
まあベガなんてシリーズ通して大して強くないからな

凶悪と言われたダッシュベガだって、殺し方を知ってる上級者にかかれば実に惨めな負けっぷりを晒したもんよ

19 : 2021/05/30(日) 15:41:55.62 ID:22dAocvo0
全盛期ベガさん「おまえも おれを たおすことが できないのか
おれよりつよいやつは もう いないのか」
34 : 2021/05/30(日) 16:06:03.98 ID:PcuMo9NG0
>>19,22
これ
渋くて強い、悪でもChaosではなくLaw寄りのアンチヒーローだったのに・・・
ムッハーとか言い出して
20 : 2021/05/30(日) 15:44:57.11 ID:hxjrsnzj0
スト2だと「ベガすげー!」感がまずあんまないよな
サイコパワーで飛び道具くらい出せ
後のシリーズではともかく
22 : 2021/05/30(日) 15:50:50.41 ID:yCrDp9Iy0
>>20
ベガは帝都の加藤感があるスト2が一番だろ
飛び道具ベガはサイコボールって笑い者になってた
21 : 2021/05/30(日) 15:48:34.16 ID:LthGS+Uj0
悪いやつってわけでもないんだろ?
24 : 2021/05/30(日) 15:53:05.33 ID:Y40+JbLf0
ベガはロリコン
25 : 2021/05/30(日) 15:54:31.40 ID:B9duhUeq0
シリーズ通して、人生のすべてを修行につぎ込んでるリュウさんが弱キャラってさぁ
こいつよっぽど才能ないんじゃね?
26 : 2021/05/30(日) 15:54:36.30 ID:8Pl9P8B/d
3doでたまたま隠しコマンドで豪鬼使えた時は感動した
29 : 2021/05/30(日) 15:59:16.21 ID:3A1PS0Y00
>>26
たまたまで出るようなもんじゃないだろ
32 : 2021/05/30(日) 16:03:21.16 ID:8Pl9P8B/d
>>29
誰も持ってないから知らんだろうが3do版はリュウにボタン全押しで出るんすよ
パッド使ってたからデフォのコントローラーだとキツイかもな
27 : 2021/05/30(日) 15:55:04.97 ID:vr0Umlwx0
SRPGのナムxカプでは移動手段が阿修羅閃空でワロタ
28 : 2021/05/30(日) 15:56:35.79 ID:o6DY2LCZ0
ベガや豪鬼の面白さに比べギルのつまらなさといったら
ただ強いだけやんあんなん
パイロンもつまらないわね
ラスボスのつまらなさというのは格ゲーの盛衰と微妙に関係してる気もする
31 : 2021/05/30(日) 16:02:22.87 ID:qu4OFZoj0
豪鬼はスパ2からだろ
33 : 2021/05/30(日) 16:04:06.92 ID:mFdbh+cW0
SNKラスボスは強キャラ感あるけどカプコンはそういうのないよね
37 : 2021/05/30(日) 16:33:03.27 ID:THpWOwXj0
>>33
バランスぶっ壊れゲームと高速じゃんけんゲームの差よ
友達同士でやる時は前者の方が盛り上がるんだけどね
35 : 2021/05/30(日) 16:09:56.94 ID:vgVundOc0
スト5の大会見たら誰も豪鬼使って無かったわ
ときどすら別キャラだったし
39 : 2021/05/30(日) 17:02:19.68 ID:epdYI5Ff0
真豪鬼ってなんだよ
普通の豪鬼は舐めプしてんの?
40 : 2021/05/30(日) 17:02:21.05 ID:vqZM18Pjd
ベガはタイ人なん?
44 : 2021/05/30(日) 17:50:10.12 ID:dDn9q16Q0
>>40
IWGPで前田日明が欧州代表として参戦してたようなもんだよ
41 : 2021/05/30(日) 17:18:53.26 ID:GWB0xHXgr
いやわざとやられた振りだろ
試合を盛り上げないと興業的にはきついからな
謎の挑戦者あらわるで
42 : 2021/05/30(日) 17:23:19.73 ID:Cxd7gdGi0
電気代もったいないだろ
43 : 2021/05/30(日) 17:49:56.54 ID:/WUY+mb30
ベガを一瞬で倒すうらのボス
リュウとケンに因縁があるぞ
という少年マンガ的な展開

コメント

タイトルとURLをコピーしました