北海道 コロナ 13人死亡

1 : 2021/05/26(水) 17:06:22.90 ID:SWayPxMs9

26日、北海道内では新たに551人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

札幌市が再陽性の1人を含む369人、北海道が146人、旭川市が23人、小樽市が10人、函館市が3人の感染確認を発表しました。

また、これまでに感染が確認されていた70代から90代の男女合わせて13人が死亡したことが発表されました。

これで北海道内の感染者は延べ3万5957人、死亡した人は1038人となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210526/k10013052661000.html?utm_int=word_contents_list-items_003&;word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%20%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%85%E6%95%B0

2 : 2021/05/26(水) 17:07:28.71 ID:TwzXDjov0
コロナからの両肺間質性肺炎で亡くなったらさすがにコロナが原因になるんかな
3 : 2021/05/26(水) 17:07:33.17 ID:DVhpS6SJ0
スクランブル化まだ?      05/26 17:06
4 : 2021/05/26(水) 17:07:54.67 ID:gDlQZMuy0
増えてんね
5 : 2021/05/26(水) 17:08:12.39 ID:fzECyiGq0
まだインフルエンザのほうが死んでるの?
12 : 2021/05/26(水) 17:11:15.36 ID:5+b4ZA3h0
>>5
小林よしのりはそう主張してるね
6 : 2021/05/26(水) 17:08:27.11 ID:Wfdb1cx+0
それでも、今年は運動会やるの?
7 : 2021/05/26(水) 17:08:51.08 ID:/Bn5pgbc0
さざ波やね
31 : 2021/05/26(水) 20:27:24.39 ID:EvC7yCD60
>>7
さざ波というよりはアメンボの波紋程度。
大騒ぎしすぎなんだよ。
8 : 2021/05/26(水) 17:09:21.55 ID:tZlxmV850
大阪よりはさざ波
9 : 2021/05/26(水) 17:09:43.72 ID:bL+HSlVi0
マラソンなんてやるからだよ
10 : 2021/05/26(水) 17:09:47.20 ID:jGlqGNXw0
鈴木はんはようやっとる
11 : 2021/05/26(水) 17:11:14.44 ID:6WAjDsqX0
ようやくピークアウトか。
新規感染減っても、時差ある死亡者数高止まりはしばらく続くな。
13 : 2021/05/26(水) 17:11:17.79 ID:if5qAYjv0
多くね?
15 : 2021/05/26(水) 17:12:52.27 ID:MGA0emfu0
北海道は551やで
吉村はん
16 : 2021/05/26(水) 17:20:07.17 ID:lZwNPJQk0
まだまだもうちょっとだけ続くんじゃ
17 : 2021/05/26(水) 17:23:02.25 ID:13ZdmL420
寿命w
18 : 2021/05/26(水) 17:23:38.97 ID:7ChA/l8V0
>>1
札幌市12人死亡(70代男性4人、70代女性2人、80代女性3人、90代女性3人)
道公表分1人死亡(70代女性)
19 : 2021/05/26(水) 17:29:59.37 ID:ynDHgsIE0
マジで減らねえ…
20 : 2021/05/26(水) 17:33:00.30 ID:TOpM1ChV0
死亡者が出るとベッドがあく
23 : 2021/05/26(水) 17:48:06.08 ID:Fvc1V7jb0
>>20
死亡者が入院していたとは限らない
21 : 2021/05/26(水) 17:39:37.33 ID:C+Xu+ig10
沖縄もこれからやばいな
24 : 2021/05/26(水) 17:56:11.03 ID:9+8sVUKx0
相変わらず道民も首長も他人事だなw
27 : 2021/05/26(水) 18:08:33.86 ID:Q7vxMLOC0
北海道で551とな?
あるときーーーーー
28 : 2021/05/26(水) 18:31:39.31 ID:/6qFTJzF0
まだまだ、大阪の半分やないか
これからやで、地獄は
29 : 2021/05/26(水) 20:11:35.28 ID:F8/7fEZw0
今回の波はピークがはっきりしない
季節的には減って行くはずなのにダラダラ続く
大阪も東京も
30 : 2021/05/26(水) 20:14:46.09 ID:GfjTeq1p0
北海道は死亡者が多過ぎじゃね?
普通は1~2%だろ
北海道は3%くらいの死亡率になってる
行政はもうちょっと頑張れよ
32 : 2021/05/26(水) 20:28:29.47 ID:+cgOCQc60
>>30
死亡者の内訳みたらほとんど70代以上だから仕方ない
介護施設でのクラスター、他の地域より高い高齢者率
34 : 2021/05/26(水) 21:19:36.65 ID:7jOWlHp/0
病院に入れないから

コメント

タイトルとURLをコピーしました