- 1 : 2021/05/26(水) 17:57:00.81 ID:kOntFA450
-
キャンプ機材一式全部ゴミになった
- 2 : 2021/05/26(水) 17:57:21.86 ID:FpQ1+hFi0
-
1人だとマジでやることない
- 5 : 2021/05/26(水) 17:58:03.00 ID:kOntFA450
-
>>2
他のテントにお邪魔していけ - 3 : 2021/05/26(水) 17:57:38.95 ID:aDbyXK9U0
-
セットで売ればええんやで
- 4 : 2021/05/26(水) 17:58:02.95 ID:T7eoecxp0
-
1回で飽きて道具が眠ってる
- 6 : 2021/05/26(水) 17:58:32.49 ID:KY7NkS0Y0
-
同じキャンプ条何回もいくことないからなぁ
- 7 : 2021/05/26(水) 17:58:37.08 ID:p0SxmXRC0
-
メルカリで高く売りつけろ
- 10 : 2021/05/26(水) 17:59:21.97 ID:kOntFA450
-
>>7
「大切に使うんで値下げお願いします」 - 8 : 2021/05/26(水) 17:58:41.13 ID:kOntFA450
-
大体虫のせいでみんな辞めてくよな
- 20 : 2021/05/26(水) 18:01:55.52 ID:+cbziS0Ea
-
>>8
虫のいない秋冬こそキャンプ日和やで - 9 : 2021/05/26(水) 17:58:52.37 ID:xygzcaTva
-
みんなでソロキャンプの道具を持ち寄ってキャンプするのがベスト
- 11 : 2021/05/26(水) 17:59:22.73 ID:JVILL5ild
-
ゆるキャンで流行ったけど正直アニメオタクと相性悪い趣味やろ
自発的に楽しまなあかんし - 14 : 2021/05/26(水) 18:00:13.88 ID:kOntFA450
-
>>11
アウトドアって不向きなやつはとことん向かんしな - 22 : 2021/05/26(水) 18:03:03.10 ID:JVILL5ild
-
>>14
非日常感を楽しむ物やからな
引きこもりには難しい - 26 : 2021/05/26(水) 18:04:01.67 ID:mHNxHsa40
-
>>22
わい陰キャオタクやけど働くようになってからは休日は外に出ないとやってられなくなったわ - 32 : 2021/05/26(水) 18:04:35.31 ID:fIbahMQM0
-
>>26
ええやん - 37 : 2021/05/26(水) 18:05:18.19 ID:JVILL5ild
-
>>26
改善してまともになってて偉い
実際外出した方が心の健康的にええ
モチベにもなるし - 12 : 2021/05/26(水) 17:59:42.99 ID:3+pQScYPd
-
ただのホームレスごっこですもんね
- 13 : 2021/05/26(水) 18:00:00.01 ID:7GMLZ5iyd
-
一人でキャンプして面白いわけないやん
- 15 : 2021/05/26(水) 18:01:15.05 ID:8Jx6yu4v0
-
次は車中泊や
- 16 : 2021/05/26(水) 18:01:28.37 ID:aAdPCUwbr
-
地元でやってたミリオタキャンプは楽しかった
よほど1人好きじゃない限り集団の方が楽しいわ - 17 : 2021/05/26(水) 18:01:33.41 ID:ZOv4ZVMda
-
ソロキャンプってアウトドアやけど内容はインドアやろ 料理するかぼーっとするかスマホいじるかぐらいしかないで
- 18 : 2021/05/26(水) 18:01:34.50 ID:/OeCrHBoM
-
なんとなく1回ビジホにしてみたらキャンプほんま行かんくなった
ビジホ快適すぎワロタ - 21 : 2021/05/26(水) 18:02:50.77 ID:Cj8itZ830
-
>>18
そらキャンプなんて不便を買ってするようなもんやしな - 23 : 2021/05/26(水) 18:03:09.75 ID:mHNxHsa40
-
>>18
ビジホで自炊するんか? - 48 : 2021/05/26(水) 18:08:27.11 ID:/OeCrHBoM
-
>>23
たまにキャンプ飯も恋しくなるけどそれを差し引いてもなぁ… - 28 : 2021/05/26(水) 18:04:09.38 ID:aKw8r4RAM
-
>>18
ケトルにしょんべん入れてる奴いるから気を付けろよ - 19 : 2021/05/26(水) 18:01:40.18 ID:p0SxmXRC0
-
釣りで車中泊が最強やぞ
- 24 : 2021/05/26(水) 18:03:33.14 ID:en9IqEmr0
-
ワイは道具一式10万くらいで揃えて
一度も行ってないでこれもう病気やろ🤡
- 30 : 2021/05/26(水) 18:04:32.84 ID:FpQ1+hFi0
-
>>24
ギア揃えてるときが一番楽しい
使うと汚れるから使いたくない - 101 : 2021/05/26(水) 18:21:22.03 ID:6904OIxyr
-
>>24
家で使えばええやん例えばあぐらチェア
テレワークならいいアクセントや - 25 : 2021/05/26(水) 18:03:50.91 ID:kOntFA450
-
まじでどうしてもソロキャンプやりたいんなら日常生活にも流用できる機材選べ
- 27 : 2021/05/26(水) 18:04:09.24 ID:6MpC6TqM0
-
うせやろ
外で食うバーベキューとタバコ美味すぎて辞められんや - 29 : 2021/05/26(水) 18:04:22.65 ID:MRLPxHCh0
-
読みたい本持っていったら成立するやろ
- 31 : 2021/05/26(水) 18:04:35.22 ID:BAsQyfR3a
-
どうせキャンプの中でスマホゲーやって寝るぐらいしかやることないやろ?
そんなん家でやればええやんってなるわな - 33 : 2021/05/26(水) 18:04:47.70 ID:8A70yFwSx
-
言うほど1人でもないしな
- 34 : 2021/05/26(水) 18:04:59.83 ID:41XFBqWa0
-
スマホいじるヤツとかもう庭でええやろ
- 35 : 2021/05/26(水) 18:05:03.68 ID:QMIwjpwL0
-
一人でやって楽しいのって釣りぐらいやろな
- 36 : 2021/05/26(水) 18:05:13.66 ID:Us7OOOHmM
-
虫がなー
- 38 : 2021/05/26(水) 18:05:32.44 ID:KYQSR15EM
-
原付の旅はええぞ
- 39 : 2021/05/26(水) 18:05:39.80 ID:eD1kz8GC0
-
動画見てるぐらいがいいのかもな
- 40 : 2021/05/26(水) 18:06:18.86 ID:kOntFA450
-
メスティンで作る袋ラーメンはガチで美味かった
- 41 : 2021/05/26(水) 18:06:45.79 ID:7JWONPImd
-
秋にキャンプ場行ってノンビリするの楽しい
焚き火OKなところやとさらに夏は周りの目も気になるからイマイチや
- 42 : 2021/05/26(水) 18:07:02.06 ID:q+tK1pECH
-
燻製肉興味あるけど庭で十分だし山行く意味ねぇしな
樹海でラプロ野球のラジオ聴きながら寝巻きで眠るみたいな方が楽しそうやわ - 43 : 2021/05/26(水) 18:07:07.62 ID:1m5GdVUdr
-
ソロキャンは人に見せてなんぼという悲しい趣味
- 44 : 2021/05/26(水) 18:07:40.26 ID:EfrRJ8vR0
-
災害時用に切り替えておけ
- 45 : 2021/05/26(水) 18:07:45.07 ID:OMEyir5Ra
-
ゆるキャンみとるけど全然おもろないな
退屈なアニメや - 46 : 2021/05/26(水) 18:08:17.91 ID:+lZD4+cc0
-
なんJに画像上げたら誰か反応するかもよ
- 47 : 2021/05/26(水) 18:08:21.70 ID:jKSxxyNx0
-
ゆるキャンも本読むかLINEしまくり定期
友達と連絡してれば楽しいやろ
まぁそれも何回もやるとって感じではあるが - 49 : 2021/05/26(水) 18:08:32.67 ID:OQeoYn9n0
-
ええなあ 見せてや
- 50 : 2021/05/26(水) 18:08:45.41 ID:2QGsXWyTd
-
いいから写真あげろよ
見てほしいんやろ - 51 : 2021/05/26(水) 18:08:51.65 ID:FVuqHOJfM
-
結局家の方が楽やし
家に居場所のない悲しい日とじゃなけりゃ
おうちでゴロゴロして好きなもん食った方がええやろ - 52 : 2021/05/26(水) 18:08:54.63 ID:iLR3XPEpd
-
ああいうんて1人焚き火見ながら酒のんで何時間も過ごせる奴やないと無理やで
- 54 : 2021/05/26(水) 18:09:09.80 ID:a8Zk/EP2r
-
ベランダで椅子とテーブル置いてビール飲んでるだけで満足やわ
- 55 : 2021/05/26(水) 18:09:09.96 ID:rWC33+13F
-
何もしない時間がええんや
- 56 : 2021/05/26(水) 18:09:40.33 ID:FpQ1+hFi0
-
動画撮ってYouTubeに上げるんだ
撮影してると時間なんてすぐ過ぎるぞ - 57 : 2021/05/26(水) 18:09:52.33 ID:2Kzh+2NWa
-
矛盾してるけど
複数人でソロキャンやるのが至高やで - 96 : 2021/05/26(水) 18:20:20.55 ID:n67D+W3C0
-
>>57
ライジングサン行った時そんな感じの事したことあるけどめちゃくちゃ気持ち分かるわ - 58 : 2021/05/26(水) 18:10:25.97 ID:TVS/IBF80
-
バーベキューやってもスマホゲー大会になる友人連中が今年はキャンプ行くって言って呆れとる
- 59 : 2021/05/26(水) 18:10:26.03 ID:kOntFA450
-
機材買って色々妄想してる時が1番楽しい
- 60 : 2021/05/26(水) 18:10:28.81 ID:iLR3XPEpd
-
YouTuberがソロキャンできるんは撮影確認したりそもそも出発前にネタ考えたり動画編集したりしてるから毎週毎週やってれるんやで
- 61 : 2021/05/26(水) 18:10:43.18 ID:hX5omPyC0
-
アウトドアグッズはレンタルに限るわ
デカいものは場所取るし捨てるにも売って送るのも金かかる - 62 : 2021/05/26(水) 18:11:53.08 ID:PADw73z40
-
ガ●ジ「ソロキャン楽ち〜☺」ワイ「野宿じゃん」ガ●ジ「😡」
- 63 : 2021/05/26(水) 18:12:32.28 ID:Bz8WlTCG0
-
おすすめのローチェア教えて
キャンプはしないけどベランダに置きたい - 65 : 2021/05/26(水) 18:13:10.48 ID:MRLPxHCh0
-
>>63
オンウェーのローチェアや - 73 : 2021/05/26(水) 18:14:39.19 ID:iLR3XPEpd
-
>>63
椅子かうんやったら絶対カップホルダーある奴のがええぞ - 64 : 2021/05/26(水) 18:12:47.93 ID:4n5u2q710
-
いつも一人のヤツはソロキャンプ言う必要ないでしょw
- 66 : 2021/05/26(水) 18:13:29.74 ID:JwJHB0rz0
-
いまソロキャンプしてると痛いやつだと思われそうだな
- 67 : 2021/05/26(水) 18:13:34.83 ID:P7jIbe+La
-
自炊したいんなら家でええし自然満喫したいなら登山でええ
なんかワクワク感とかなら自室でランタンでええやろ - 68 : 2021/05/26(水) 18:13:58.32 ID:ErpVFSkA0
-
準備と片付けに見合う至福が得られるとは到底思えん
- 69 : 2021/05/26(水) 18:13:59.39 ID:2d3fA0qP0
-
ふたりでソロキャンプしろ
- 70 : 2021/05/26(水) 18:14:01.41 ID:mTvecJOo0
-
YouTubeにあげればいいやん
陰キャラキャンプ - 71 : 2021/05/26(水) 18:14:27.10 ID:3Bm2pQWAd
-
ソロキャンのピークは道具吟味して集めてる時やから
- 72 : 2021/05/26(水) 18:14:37.39 ID:/OeCrHBoM
-
設営や片付けがめんどくさいワイはテント無しでベンチと軽食だけ持って日中はキャンプ場で過ごして夜はビジホで宴会ってパターンが最近のトレンドや
予約する時ややこしいけどな - 93 : 2021/05/26(水) 18:19:10.04 ID:KIcqaWsuM
-
>>72
ビジホで宴会ってどういうことんご? - 74 : 2021/05/26(水) 18:14:51.54 ID:SHopSxdZ0
-
道具揃えるのも持っていくのも片付けるのも面倒くさ過ぎない?
- 75 : 2021/05/26(水) 18:14:56.51 ID:ErpVFSkA0
-
5000円~1万円くらい支払って全部任せる形式ならいいかもしれん
アウトドアホテル的な感覚やな - 76 : 2021/05/26(水) 18:15:11.25 ID:KIeF0rKX0
-
広いベランダでやりたい
- 77 : 2021/05/26(水) 18:15:24.12 ID:z/eA47x20
-
いつも流行りに流されとるやつ
- 78 : 2021/05/26(水) 18:15:33.89 ID:S7frbHhs0
-
大自然の中でオ●ニーしたいやん
- 79 : 2021/05/26(水) 18:15:59.08 ID:JxuKKZEi0
-
やることないってのがまずもう向いてないわ
- 80 : 2021/05/26(水) 18:16:18.29 ID:41XFBqWa0
-
飯食ったらやる事無くなるやんな
- 81 : 2021/05/26(水) 18:16:32.88 ID:+C3f9Avb0
-
やることなくてゴミ化したゆるキャン△2期の悪口やめーや
- 82 : 2021/05/26(水) 18:16:33.25 ID:TVS/IBF80
-
少なくとも虫が湧く時期にやるべきじゃないんだよなマジで
何で夏に行くねん - 83 : 2021/05/26(水) 18:16:33.59 ID:tRILbgNpM
-
なんJ民がキャンプ始めてもなんJ始めるだろ
- 86 : 2021/05/26(水) 18:17:10.68 ID:ErpVFSkA0
-
>>83
大自然に囲まれてレスバとか気持ちよさそう - 84 : 2021/05/26(水) 18:17:08.52 ID:n67D+W3C0
-
ソロキャンプしてるで!ってスレ建てたりSNSにベッタリ連投しまくるのは意味分からない
自然楽しめや - 85 : 2021/05/26(水) 18:17:10.41 ID:JwJHB0rz0
-
やるなら冬やな
虫が無理 - 87 : 2021/05/26(水) 18:17:20.08 ID:q8K0i+Iea
-
ゆるキャン二期爆死やったからなぁ
- 88 : 2021/05/26(水) 18:17:27.33 ID:lcd8ixjHp
-
ファブルのキャンプみたいになるのがオチやな
- 89 : 2021/05/26(水) 18:17:53.16 ID:KIcqaWsuM
-
キャンパーに聞きたいんやが
炭でやる焚き火と薪でやる焚き火って
何が違うん? - 94 : 2021/05/26(水) 18:19:28.20 ID:S7frbHhs0
-
>>89
薪のが火が出て楽しい
炭は料理すると美味しい - 95 : 2021/05/26(水) 18:19:49.21 ID:FpQ1+hFi0
-
>>89
炭は食材を焼く用
薪は鍋で煮炊きする用 - 90 : 2021/05/26(水) 18:18:20.99 ID:kOntFA450
-
初見だと朝起きた時の虫の死骸の量に発狂する
- 91 : 2021/05/26(水) 18:18:59.69 ID:kfLFmjgXr
-
ワイ全然飽きずについにキャンプのために車まで買ったわ
アニメやらYouTubeやらで火がついてあとは人それぞれの根本のセンスとか趣味に合うかどうかやろ
もともとこういうのが好きでボーイスカウト入ってたワイにはガキ時代思い出すようでクッソ楽しいで - 97 : 2021/05/26(水) 18:20:44.06 ID:kOntFA450
-
>>91
そのうち車中泊に目覚めてキャンピングカーにしだすで - 92 : 2021/05/26(水) 18:19:06.79 ID:OMEyir5Ra
-
ゆるキャンなんてキャラの可愛さでしか売ってないんやから2期は無謀やったやろ
- 98 : 2021/05/26(水) 18:20:55.17 ID:iLR3XPEpd
-
横山三等兵の動画はついついみてしまうわ
- 99 : 2021/05/26(水) 18:21:14.45 ID:vs8LxAbPr
-
動画上げて金稼ぐ以外でソロキャンするやつはただの精神異常者
- 100 : 2021/05/26(水) 18:21:18.38 ID:KIcqaWsuM
-
キャンプ場って喫煙OKなん?
焚き火眺めながらタバコすいたい - 102 : 2021/05/26(水) 18:21:41.38 ID:6YMEWTpYH
-
テントの中なんて虫雨風よけのためにあるだけやし
デイキャンプで十分だからな
一人なら山登りの途中とか目的ないとすぐ飽きるよ - 103 : 2021/05/26(水) 18:21:47.10 ID:E2Tqm3jU0
-
キャンプ来てコンビニで買った出来合いのもん喰ってる奴はガチで「バカだなコイツw」って思う
- 104 : 2021/05/26(水) 18:21:52.92 ID:XruqFyMk0
-
これ普段から一人のやつは意味ないらしいぞ
ソロキャンプ、3回もやったら飽きることが判明

コメント