- 1 : 2021/05/26(水) 06:34:37.77 ID:EPV4yjeZ9
-
※NHKニュース
アメリカ報道官 東京五輪「われわれの立場変わらない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210526/k10013051691000.html2021年5月26日 6時23分
アメリカ国務省が新型コロナウイルスの感染状況を理由に日本に関する渡航情報を最も厳しい「渡航中止の勧告」に引き上げたことをめぐり、ホワイトハウスの報道官は、東京オリンピック・パラリンピックについて、「われわれの立場は変わらない」と述べたうえで、選手団については特別な安全対策が取られるとの見方を示しました。
アメリカ国務省は24日、国民向けに出している各国への渡航情報を更新し、日本に関しては4段階で最も厳しい「渡航の中止を求める勧告」に引き上げました。
新型コロナウイルスの新規感染者数などをもとに、アメリカCDC=疾病対策センターが日本の感染状況を最も厳しいレベルと判断したことを反映した結果だとしています。
これについてホワイトハウスのサキ報道官は25日の会見で、記者団が「日本がオリンピックを開催しようとしていることへの支持に変わりはないか」と質問したのに対し、「われわれの立場は変わらない。日本政府とIOC=国際オリンピック委員会が大会の準備にあたり、慎重に検討していることを理解している」と述べました。
そのうえで「選手団は厳しい感染対策が取られたオリンピックの枠組みの中で移動することになるだろう。入国に関しては、すべての関係者の安全を確保するために主催者が定めた対策が取られることになる」と述べ、選手団については特別な安全対策が取られるとの見方を示しました。
※関連リンク(ホワイトハウス)
https://www.whitehouse.gov/briefing-room/press-briefings/2021/05/25/press-briefing-by-press-secretary-jen-psaki-may-25-2021/ - 2 : 2021/05/26(水) 06:34:59.34 ID:Fd/EcNNN0
-
小池知事がんばれ
- 3 : 2021/05/26(水) 06:35:18.15 ID:gDlQZMuy0
-
廃
止で - 4 : 2021/05/26(水) 06:35:28.60 ID:dJvxpkOd0
-
共産パヨク工作員がロックオンしました
- 5 : 2021/05/26(水) 06:35:50.77 ID:DVhpS6SJ0
-
スクランブル化まだ? 05/26 6:35
- 7 : 2021/05/26(水) 06:36:19.60 ID:aIWcTG+P0
-
どんな立場だっけ?
- 9 : 2021/05/26(水) 06:37:20.48 ID:VzcSOCL90
-
>>7
儲けたい - 11 : 2021/05/26(水) 06:37:45.59 ID:H4pbKcxx0
-
>>7
東京オリンピック開催支持 - 20 : 2021/05/26(水) 06:41:17.24 ID:1q3vSEoT0
-
>>7
バイデンが言ってるのは
科学的根拠に基づいて判断するべき
菅の努力は支持する - 24 : 2021/05/26(水) 06:44:16.02 ID:tHOxS9KL0
-
>>7
アメリカ・ファースト - 8 : 2021/05/26(水) 06:36:43.70 ID:USBhErA30
-
渡航できないけど参加の意思あり
渡航できないがね
- 10 : 2021/05/26(水) 06:37:43.70 ID:7b/GSpcc0
-
早い話が五輪成功に向けた措置ってことだ
パヨク息してっか?w - 12 : 2021/05/26(水) 06:37:59.55 ID:AuDIUezm0
-
安全対策頼まれたな
感染列島で迎えるわけにいかないから緊急事態五輪までやるんかな - 13 : 2021/05/26(水) 06:38:30.79 ID:zQ0jvJB40
-
ファイザーワクチンも無償で提供するのに日本のパヨクはナニを恐れてるの?
- 28 : 2021/05/26(水) 06:45:34.86 ID:xgb7v6yS0
-
>>13
ぱよちんは日本人のフリをした在日や韓国人だから
韓国でのワクチンの副反応例に怯えるのは当然では左翼は人種分けすると韓国人であって日本人じゃねえから怯えてるんだよ
- 15 : 2021/05/26(水) 06:39:28.01 ID:jJAMqOnP0
-
予算使い尽くしたいから
来月下旬かなぁ? - 17 : 2021/05/26(水) 06:40:28.00 ID:TChgC9Lw0
-
バイデン大統領が、科学に従い五輪の開催を判断すべきという発言から1つも
ブレていないぞ。菅が訪米した時に、前向きな発言を引き出そうとしたけどさ - 18 : 2021/05/26(水) 06:40:41.50 ID:aEZVmDJa0
-
政府が関与しないのは建前上原則だからな
- 19 : 2021/05/26(水) 06:41:07.67 ID:UXDut5Hp0
-
>>1
ならなぜ五輪開催2ヶ月前になって渡航中止勧告出したんだ?w
嫌がらせも大概にせえよアメ公w - 21 : 2021/05/26(水) 06:41:19.20 ID:MXhs/Z7x0
-
体操選手とか紹介してるもんな向こうのニュースで
やる気満々や - 22 : 2021/05/26(水) 06:42:32.22 ID:3n14t3YI0
-
槓
- 23 : 2021/05/26(水) 06:43:43.36 ID:WSXq20N/0
-
慎重に検討していることを理解している
厳しい感染対策が取られた
特別な安全対策ハードル高いなw
- 25 : 2021/05/26(水) 06:44:35.61 ID:ujtapBGQ0
-
アメリカは絶対に参加不参加言わないよな。慎重に検討するしか言わない。でもそれが正しいよな。
- 26 : 2021/05/26(水) 06:44:57.28 ID:ieFMOy/r0
-
菅「日本は誰でもウエルカム。入国は簡単です」
- 27 : 2021/05/26(水) 06:45:30.61 ID:taUg0Vu30
-
アメリカ企業のスポンサーが開催させたいだろうしね
- 29 : 2021/05/26(水) 06:46:28.22 ID:Dxrrj13I0
-
日米共同声明は「バイデン大統領が安全な東京五輪・パラリンピックを開催するための菅義偉首相の努力を支持する」と明記した。
アメリカの立場では開催は支持してない。
- 30 : 2021/05/26(水) 06:46:39.92 ID:M8niDorP0
-
>>1
良かったあ。
東京オリンピックに協力してくれるなら、アメリカともこれからも仲良くできそう。 - 31 : 2021/05/26(水) 06:48:02.20 ID:BXT0wzCX0
-
電通「ニッコリ」
- 32 : 2021/05/26(水) 06:49:33.08 ID:vy26uGy70
-
開催しようとしていることの支持って回りくどいなw
【サキ氏】アメリカ報道官 東京五輪「われわれの立場変わらない」

コメント