- 1 : 2021/05/20(木) 21:46:10.01 ID:3xjZX0+B0
-
■「ランチでは5000円のうな丼を食え」と言う理由「起業するためにお金を貯めています! 」と言って、食事は500円ランチか、吉牛やマクドナルドで済ませている若者がいる。500円ランチもファストフードも別に不味くはないが、起業家を目指すというなら、あまり推奨できる姿勢ではない。
美食には、お金を惜しんではダメだ! ご飯への出費からは、投じた以上の機会創出と、知識を満たすリターンが得られる。
安くてそこそこ腹を満たせるひとりメシを続けていると、その回数分、ライフステージを上げるチャンスを失っている。安いメシで腹を膨らませているビジネスパーソンに、良質な人脈が築けるとは思えない。
僕は、ランチではうな丼を食え! と言っている。それもチェーン店の1000円程度のうな丼ではなく、浅草や日本橋など老舗店のうな丼を食べてほしい。ひとりで5000円以上するが、その金額分の情報の獲得と、学習の代金だ。
5000円のうな丼を食べる、それ自体が情報のシャワーだ。
このご時世に、なぜ5000円もの値段がついているのか? 味を維持する方法は? 経営がどう回っているのか? 知れば有益な情報が丼いっぱいに詰まっている。
高額のランチは、外食産業の構造を考えるのに格好の機会だ。舌を通して考えるので、思考はより深まり、学びの質も上がるだろう。
美食を楽しむには、健康であることも大事だ。体調のバロメーターとしても、役に立つ。食事への出費は、ただの贅沢ではない。投資としてもいいことずくめなのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd9d419cc22e28cad10f2bfa5a1bb74452f91fc6?page=2 - 2 : 2021/05/20(木) 21:46:53.89 ID:EN2hWZNu0
-
最近のホリエモンの言葉は全然刺さらないなあ
- 3 : 2021/05/20(木) 21:47:05.50 ID:tcAi46tm0
-
ランチ代をケツるな?
- 4 : 2021/05/20(木) 21:47:54.05 ID:vICHOHNc0
-
つっこまれたら後付けの言い訳始めるんでしょ?
- 5 : 2021/05/20(木) 21:47:54.33 ID:LLOk7n/v0
-
重と間違ってで草
反論丼メニューはよ - 6 : 2021/05/20(木) 21:48:25.37 ID:2moc14yt0
-
マジかよ餃子屋行ってくる
- 7 : 2021/05/20(木) 21:48:49.94 ID:eE3phivY0
-
本当に大事なことは言わないからな
掘られるのが1番大事よ
- 8 : 2021/05/20(木) 21:49:18.45 ID:ZAIc6hVe0
-
指定されたURLは存在しませんでした。
- 9 : 2021/05/20(木) 21:50:07.73 ID:YV9N/fFW0
-
前に時間がなんちゃらて言ってなかったか?
昼に時間かけてどうすんだよ - 10 : 2021/05/20(木) 21:50:34.40 ID:iWO6i16J0
-
元ネタが有って美味しんぼの丸パクリだから全く響かない
- 11 : 2021/05/20(木) 21:51:00.34 ID:5XkOjJI+0
-
そんなん言ったら安売りできるチェーン店にだって
経営の秘訣がそこかしこにあるだろ。 - 12 : 2021/05/20(木) 21:51:44.85 ID:+c6OLVDC0
-
5000ぐらいでドヤるなよ、恥ずかしい
- 13 : 2021/05/20(木) 21:51:46.39 ID:awPGzYG+0
-
>>1
5000円???
安いな俺は天然物を置いてる老舗でしか食わねえから
一万円以上掛かるんだが? - 14 : 2021/05/20(木) 21:52:09.82 ID:hODCJLfv0
-
養殖ウナギの食感が気持ち悪い
- 15 : 2021/05/20(木) 21:52:14.86 ID:kEf4ZSwy0
-
高級うな丼は一度は食べた方がいいぞ
普通のうな丼と質が違う毎日の食事なんて全く記憶に残らないが
1年経っても記憶に残るほど美味しい - 49 : 2021/05/20(木) 22:09:21.09 ID:718Zvi+Z0
-
>>15
5000円が高級かどうかは怪しいが、うなぎ屋のうなぎは安いうなぎとは別物だよね - 16 : 2021/05/20(木) 21:52:24.45 ID:I6OWIPOW0
-
コロナ渦になってからたまに行っていたお高めの鰻屋は事前に予約しないと提供されなくなった
- 17 : 2021/05/20(木) 21:52:29.66 ID:3EpfiCUl0
-
嫌です
- 18 : 2021/05/20(木) 21:52:35.05 ID:x6TzdaEJ0
-
うな重じゃないところに堀江の限界を感じる
- 19 : 2021/05/20(木) 21:52:48.35 ID:Cj5l6yqS0
-
なるほど
野菜食え馬鹿 - 20 : 2021/05/20(木) 21:52:49.57 ID:+VFN23+j0
-
や、野菜食べてますか?w
- 21 : 2021/05/20(木) 21:52:50.60 ID:PLPJ75mo0
-
うな重食いたい
- 22 : 2021/05/20(木) 21:53:00.02 ID:SgWht4IX0
-
飯に時間をかけるのは無能
- 24 : 2021/05/20(木) 21:53:40.83 ID:if08vkx50
-
もうこいつもおわりかな
- 25 : 2021/05/20(木) 21:53:41.68 ID:iB5LBXjS0
-
鰻重ごときで
マウントの取り合い
恥ずかしいよね - 26 : 2021/05/20(木) 21:54:17.31 ID:m+jF5BrQ0
-
や、野菜食べてます?^^;
- 27 : 2021/05/20(木) 21:54:21.99 ID:bB8HTarB0
-
街中華に喧嘩売って潰そうとしたくせに…
- 28 : 2021/05/20(木) 21:54:23.18 ID:cLE/wTVf0
-
すまんなメスイキ
鰻の食感と蒲焼のタレが苦手なんよ(´・ω・`) - 29 : 2021/05/20(木) 21:55:10.11 ID:WF2nUUJf0
-
まあ食事代削ってでもタバコや酒飲んでるような奴には縁のない話
かといってコレを真に受けて毎月15万のランチ代使うようなバカもホリエの想定外
安物で身体に悪いモン入ってる食事ばっか食べて体調崩したら、仕事もメンタルも時間も、結果的に金を損する
と言いたいのだろうけどヘタクソすぎるってか発信してホリエ自身のメンタル保ってるだけのチラ裏だな - 30 : 2021/05/20(木) 21:55:10.73 ID:AKYPc/by0
-
時間のムダとか言わないんだ
- 31 : 2021/05/20(木) 21:55:18.84 ID:3x1sl8Eu0
-
安いうな重だな
- 44 : 2021/05/20(木) 22:03:34.28 ID:4I96GkOR0
-
>>31
浅草で叔父・叔母・姉ちゃんに鰻重を奢ったら20,000円したぞ - 32 : 2021/05/20(木) 21:55:30.66 ID:OKXTrZdi0
-
だいたい昼飯セブンのポテチだわ100円
コスパいいよ - 33 : 2021/05/20(木) 21:56:51.88 ID:tcAi46tm0
-
乱痴がどうしたって?
- 34 : 2021/05/20(木) 21:57:30.97 ID:24K2KL120
-
>>1
「全部無視だ!」
って言ってた人がいるので無視します。 - 36 : 2021/05/20(木) 21:58:53.85 ID:6WaJwX/30
-
近頃納得出来ない話が多いな
前はある程度は納得できる話多かったんだが - 37 : 2021/05/20(木) 21:59:36.54 ID:ah7oB0lK0
-
5000円は食べきれない…
- 38 : 2021/05/20(木) 22:01:19.11 ID:5JmZg6gD0
-
出張とかで県を跨がる移動するときは豪勢にその土地での美味いもの買いにいくわ
- 39 : 2021/05/20(木) 22:01:24.01 ID:xVf1JbZx0
-
こんなのたまに食えればいいんだよ
- 40 : 2021/05/20(木) 22:02:13.26 ID:3KvBlsXY0
-
昼酒いれたらそれくらい使うな、
- 41 : 2021/05/20(木) 22:02:15.39 ID:g8yIYUlR0
-
うなぎ好きじゃないから食えないわ
- 42 : 2021/05/20(木) 22:02:52.89 ID:BbNuf2Dh0
-
金出してくれたら食ってやってもいいぞ
- 43 : 2021/05/20(木) 22:03:25.67 ID:Y6V2H/SL0
-
>>1
丼で出てきたら安っぽくないか - 45 : 2021/05/20(木) 22:04:08.17 ID:aEuWcR/E0
-
こいつってちょっと人と違う意見言って目立ちたいだけだよな
- 46 : 2021/05/20(木) 22:06:35.46 ID:pBQAClA80
-
うなぎ坂東太朗は確かに食べてみる価値はある
- 47 : 2021/05/20(木) 22:07:10.03 ID:HKdBSHUS0
-
コイツから唯一学ぶ事があるとしたら、コイツみたいな性悪な勘違い野郎にだけはなりたく無いという事だけ。
- 50 : 2021/05/20(木) 22:10:08.05 ID:OyJLbWqw0
-
>>1
何回も同じスレを立てるなマダラハゲ - 51 : 2021/05/20(木) 22:10:52.98 ID:LRiQMdY+0
-
いいかい学生さん、鰻重をな、鰻重をいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。 - 52 : 2021/05/20(木) 22:11:03.69 ID:9+B9SLSF0
-
だからブクブク太るんだよ、でデブと指摘すると俺は少食とかわけわからん言い訳するデブ
- 53 : 2021/05/20(木) 22:11:20.99 ID:9jK9n2Ek0
-
無駄な事にお金使いたくない
- 54 : 2021/05/20(木) 22:13:02.53 ID:FBDe85Fx0
-
その金銭感覚で失敗したわ
- 55 : 2021/05/20(木) 22:13:17.88 ID:MawEUk/W0
-
他人の価値観にケチつけるような奴はだいたいメスイキ
- 56 : 2021/05/20(木) 22:15:51.37 ID:6uB9WZUM0
-
身の丈があるからな
食える余裕があるなら食えば良いし
余裕が無いならそもそも食えない - 57 : 2021/05/20(木) 22:15:56.03 0
-
>>1
ランチに時間を掛けられるかよ - 58 : 2021/05/20(木) 22:15:57.41 ID:UeGbN+iO0
-
関東風は好きじゃねえんだよ
- 59 : 2021/05/20(木) 22:17:02.28 ID:q61b6qkL0
-
散財が欲望を育てるというのはホラレの言うとおりだな
ただ破滅しないだけの才覚を誰もが持ち合わせていないのが注意点 - 60 : 2021/05/20(木) 22:17:36.98 ID:bP8mtGPb0
-
そして糖尿になる
- 61 : 2021/05/20(木) 22:18:54.56 ID:pUABaUl50
-
学生の頃は5,000円のランチしてたが、子どもが生まれてから2,000円しか使えなくなったわ
- 62 : 2021/05/20(木) 22:19:11.45 ID:E7f08A910
-
どうでもいいことしか言えなくなってきたな
- 63 : 2021/05/20(木) 22:19:29.02 ID:QbtXS5GU0
-
さすがブリアン先輩
- 64 : 2021/05/20(木) 22:20:42.85 ID:sBNvMqkO0
-
メスイキするにはいくら払ってるんですか?
ホリエモン「ランチ代をケチるな!5,000円のうな丼を喰え!」

コメント