- 1 : 2021/05/19(水) 11:18:47.26 ID:LNKmJfzY0
-
横浜市戸塚区のアパートから姿を消したアミメニシキヘビ(全長約3・5メートル、重量約13キロ)の捜索は18日、
警察、消防、横浜市動物愛護センターの職員など約20人で行われたが、発見には至らなかった。いまだ、目撃情報や痕跡が見つかっていない状況に、近くに住む住民からはある疑問の声が上がった。
ヘビの行方が分からなくなってから13日目となった。20代の男子大学生は「3・5メートルのヘビの目撃情報すら
ないのが不思議です。誰かに盗まれた可能性が高いと思う」と疑問を呈した。30代の女性は「道にいたヘビを
車で盗んだのかな。誰かが飼っているならもう出てこない」と話した。警察は飼い主の自宅周辺約100~300メートルの範囲を中心に捜査を進めている。戸塚警察署は盗難の
可能性について「ヘビが盗まれたことを完全に否定し、または完全に肯定する確固たる証拠がない」とし、
「可能性がないとは言い切れません」とコメントした。動物愛護法で定められている特定動物は、愛玩目的のために新規で飼養することが禁止され、個人的な
売買も認められない。保管や飼養も難しく、爬虫(はちゅう)類の専門家は、「盗難の可能性は低いと思う」
と分析する。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105180001043.html - 2 : 2021/05/19(水) 11:19:43.39 ID:A/q20kCEO
-
グエンが美味しくいただきました
- 3 : 2021/05/19(水) 11:19:43.77 ID:SHkyQ4mk0
-
うちのヘビちゃんは尻尾にGPSつけてる
- 14 : 2021/05/19(水) 11:23:07.37 ID:9Jjh0U+d0
-
>>3
おりこうなヘビだね - 4 : 2021/05/19(水) 11:20:38.48 ID:3wa0ar8P0
-
誰が盗むのよw
- 5 : 2021/05/19(水) 11:20:56.47 ID:Ft03JBuT0
-
もうカラスに食われたんじゃね
ぬくぬく育ったボンボンでは野生のカラスには敵うまい - 6 : 2021/05/19(水) 11:20:57.73 ID:yMEHUML30
-
今ごろ電信柱の上で黒焦げになってるだろ
- 7 : 2021/05/19(水) 11:20:58.50 ID:dS1eTl0d0
-
グエンさんが捕まえて食った
- 8 : 2021/05/19(水) 11:21:00.24 ID:CgAYfg8f0
-
グエン
- 9 : 2021/05/19(水) 11:21:00.80 ID:D8n47uR80
-
戸塚って原生林みたいなとこだろ。
野生化してんじゃねえの? - 10 : 2021/05/19(水) 11:22:09.38 ID:dlpS0yOt0
-
僕の股間のヘビも見つかりません
- 11 : 2021/05/19(水) 11:22:29.83 ID:HbL+8mZL0
-
逃げたっていうのが嘘だったりして
- 12 : 2021/05/19(水) 11:22:41.33 ID:WkUC2rkE0
-
檻に似た柵がある場所を探せ
- 13 : 2021/05/19(水) 11:22:58.88 ID:Tmekcd7a0
-
まず逃げたってのが間違いで盗まれただけじゃね
- 15 : 2021/05/19(水) 11:23:43.25 ID:NcXYVQZi0
-
うなぎみたいなもんだし蒲焼にして食ったら旨いんじゃないか?
- 16 : 2021/05/19(水) 11:24:27.25 ID:EC2su0uE0
-
ベトナムでヘビ食ったことあるけど
結構美味かったよ
ひき肉にして炒め物として調理されてた - 17 : 2021/05/19(水) 11:24:36.39 ID:j9tt/caZ0
-
ベトナム人が食っちゃった
- 18 : 2021/05/19(水) 11:25:00.35 ID:pGWTt1As0
-
ベトナム人のうんこになってるだろうよ
- 19 : 2021/05/19(水) 11:26:23.23 ID:qqOFixk00
-
周辺でネコがいなくなったとか何か変化ないの
ないなら食われたんだろう - 20 : 2021/05/19(水) 11:26:24.51 ID:SxzsGYDb0
-
猫にでも食われたんじゃね
- 21 : 2021/05/19(水) 11:26:35.51 ID:bjYPrzNp0
-
下ばっかり探してるから見つからないんだヨ
- 22 : 2021/05/19(水) 11:26:46.03 ID:a2vxloCZ0
-
実は逃げてなくてもう一匹に食べられたんじゃないの
- 24 : 2021/05/19(水) 11:27:58.96 ID:rXTglwu30
-
確か、空も飛べたはず
- 25 : 2021/05/19(水) 11:28:18.96 ID:PqsJylZn0
-
もう食われてるだろうな、蛇より怖い野生のベトコンに
- 27 : 2021/05/19(水) 11:29:41.12 ID:rXTglwu30
-
もう、近所の中華料理店の食材になってるかもな
- 28 : 2021/05/19(水) 11:30:13.42 ID:kCyGpgGs0
-
見つけたやつが通報すればいいだけなのにわざとらしく騒ぎすぎ
- 29 : 2021/05/19(水) 11:31:30.71 ID:8e2RV/+k0
-
蒲焼きになってるだろw
皮は今頃財布になってんじゃね? - 31 : 2021/05/19(水) 11:32:03.19 ID:A5VRSsF50
-
相当扱いに慣れた手練れじゃない限り、一人でアパートに侵入して3.5mもの蛇を盗むのはかなり難しいだろう
かといって数人で侵入したらすぐバレる
まして売却目的だったとしても実物が公開されている以上店側に一発でバレるやはり専門家が言った通り、今すぐアパートの一部を崩して人間が侵入し、建屋の仲を徹底して探すべきだろう
それでも見つからなければ本当に捜査範囲を下水道にも広げる必要もあるのでは - 32 : 2021/05/19(水) 11:32:24.28 ID:j67Spxik0
-
ベトナム朝鮮人とか食いそう!
- 35 : 2021/05/19(水) 11:33:57.01 ID:rXTglwu30
-
>>32
中国人じゃね?
奴らは人間も食っちゃうくらいだから - 33 : 2021/05/19(水) 11:33:36.02 ID:Gif67dmn0
-
独居老人宅で呑み込んで消化中とか
- 34 : 2021/05/19(水) 11:33:51.77 ID:ZtLqGVck0
-
飼い主が毎日探し回っているけど意外と自宅の屋根裏にいたりして
- 39 : 2021/05/19(水) 11:37:43.69 ID:HrqGcvSt0
-
>>34
これだと思う - 36 : 2021/05/19(水) 11:34:43.75 ID:uaAVqGvk0
-
アルかニダかベトコンが喰っとるだろコレw
- 37 : 2021/05/19(水) 11:35:13.71 ID:wNp26nXE0
-
🐍ほとぼりが冷めるまで潜伏して、誰も探さなくなってから子供丸呑み
- 38 : 2021/05/19(水) 11:37:00.28 ID:VmX0nV0K0
-
蛇なんて盗むやついねーだろ
盗んでどうすんだよ - 50 : 2021/05/19(水) 11:44:03.77 ID:bRviyeQd0
-
>>38
それを言うなら普通は蛇なんて飼わんし
同好の士が盗んだんじゃね?
新規で飼えないらしいやん今 - 40 : 2021/05/19(水) 11:37:45.06 ID:cCO6zdxW0
-
だから俺がとっくの昔に指摘しただろ?
懸賞金掛かるの待ってんだよ
いつぞやの亀の時みたいにな
あれも懸賞金掛かった途端に発見されたじゃん - 41 : 2021/05/19(水) 11:38:16.17 ID:psG6oxk30
-
地下に潜って巨大化
- 42 : 2021/05/19(水) 11:39:47.31 ID:P0ve/bdz0
-
>>1
オークションとかフリマで売れるとか
ゴミでも何でも売る奴いるからな
それに金に困ってる奴も多い - 46 : 2021/05/19(水) 11:42:11.44 ID:IJxWTw0F0
-
>>42
金に困ってるなら他のも盗んだだろ - 43 : 2021/05/19(水) 11:39:48.85 ID:ELVp58wC0
-
妄想だった
- 44 : 2021/05/19(水) 11:41:00.74 ID:gLAGnEHX0
-
ツチノコ探険に応援頼めよ
生け捕り1千万の懸賞金だせ - 45 : 2021/05/19(水) 11:41:08.14 ID:cY6CpawN0
-
俺なんか面白おかしく見てるけど
実際この近所だったらたまったもんじゃねえわな
夜道歩くのすら怖い - 47 : 2021/05/19(水) 11:42:23.45 ID:WjwGSS3d0
-
逃げられておいて盗まれたって・・・
- 48 : 2021/05/19(水) 11:42:31.40 ID:TLzi/KMc0
-
ネコ「ごちそうさまでした」
- 49 : 2021/05/19(水) 11:43:55.69 ID:j4GoVsPi0
-
グェン
- 51 : 2021/05/19(水) 11:44:06.34 ID:NIQFhRhZ0
-
付近で子供が行方不明になった場合、飼い主の人どうなるんだろ
- 58 : 2021/05/19(水) 11:46:33.56 ID:IJxWTw0F0
-
>>51
襲われた証明なければ飼い主のせいにはならんだろ
ヘビに襲われてたのを見た目撃者がいるとか防犯カメラに写ってたとか
拉致とか言う可能性もある以上は - 52 : 2021/05/19(水) 11:44:17.62 ID:7navXGJB0
-
俺の隣で寝てるよ
- 53 : 2021/05/19(水) 11:44:31.47 ID:oIgjDGLL0
-
人間だって行方不明になったらそうそう見つからないのに蛇なら簡単に探せるといつから錯覚していた?
- 54 : 2021/05/19(水) 11:44:39.79 ID:30doKOrx0
-
アニメニシキヘビに見えた
- 55 : 2021/05/19(水) 11:44:45.29 ID:4jMVr7gZ0
-
「自殺です」
- 56 : 2021/05/19(水) 11:45:28.81 ID:YaDkKmAP0
-
懸賞金掛けて第一発見者が一番怪しい
- 57 : 2021/05/19(水) 11:45:41.64 ID:2dLPWrLB0
-
もう財布になってるな
- 59 : 2021/05/19(水) 11:46:53.79 ID:9Jjh0U+d0
-
近所で蒸発したおっさんとかはまだいないのかな
ネコとか鳩とか食ってるのかな
いなばがヘビチュールでも出せば寄せ付けて捕まえられるのにね
街中のヘビが全部集まっちゃうか - 60 : 2021/05/19(水) 11:46:56.94 ID:3wa0ar8P0
-
レディガガが賞金出したら直ぐ犬出したよねw
- 61 : 2021/05/19(水) 11:48:56.04 ID:E+vbmDkv0
-
3.5mもあるのに目撃者がいないのが不思議だな
- 62 : 2021/05/19(水) 11:49:57.60 ID:pAOcGZz10
-
どっかの爺が酒に漬けたんじゃねーの
- 63 : 2021/05/19(水) 11:50:50.02 ID:kTljTvpG0
-
爬虫類マニア以外に盗むやついるの?
アミメニシキヘビ逃亡 「ここまで見つからないって誰かに盗まれたのでは」

コメント