防衛相岸、朝日のワクチン報道に八つ当たり😡「士気を下げるな!」

1 : 2021/05/18(火) 09:45:21.20 ID:/bwfGFa2d
岸信夫
@KishiNobuo
·
自衛隊大規模接種センター予約の報道について。
今回、朝日新聞出版AERAドット及び毎日新聞の記者が不正な手段により予約を実施した行為は、
本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、貴重なワクチンそのものが無駄になりかねない極めて悪質な行為です。

両社には防衛省から厳重に抗議いたします。
不正な手段でのワクチン接種の予約は、本当に希望する方の機会を喪失し、ワクチンが無駄になりかねないと同時に、
この国難ともいうべき状況で懸命に対応にあたる部隊の士気を下げ、現場の混乱を招くことにも繋がります。

本センターの予約システムで、不正な手段による虚偽予約を完全に防止する為には、全市長区町村が管理する接種券番号を含む個人情報を予め防衛省が把握し、
予約番号と照合する必要があり、実施まで短期間等の観点から困難かつ、全国民の個人情報を防衛省が把握する事は適切でないと判断いたしました。

他方、今回ご指摘の点は真摯に受け止め、市区町村コードが真正な情報である事が確認できるようにする等、対応可能な範囲で改修を検討してまいります。
※怒られてる記事
【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3cd31c100652095e1479568e5988303a1cbcf2a

2 : 2021/05/18(火) 09:45:34.71 ID:ADh9ziTr0
あガガガーイ
3 : 2021/05/18(火) 09:45:42.55 ID:cbfMGKSb0
朝日はつぶせまじで
4 : 2021/05/18(火) 09:45:59.77 ID:/bwfGFa2d
さすが安倍ちゃんの弟や😤
5 : 2021/05/18(火) 09:46:22.02 ID:/bwfGFa2d
善意を踏みにじるな😡
6 : 2021/05/18(火) 09:46:34.63 ID:+ig6xi580
ならそんなガバガバなシステム構築するな
7 : 2021/05/18(火) 09:46:43.43 ID:Vso+glxQd
8 : 2021/05/18(火) 09:46:53.08 ID:QQRGwh4zM
逆ギレにしかみれんな
9 : 2021/05/18(火) 09:46:57.07 ID:dMHEqFefM
そらそうやろ
いくら不備があったとしてもこうやれば空予約入れられるんやでーってわざわざ手口を広めるかね
12 : 2021/05/18(火) 09:47:51.53 ID:ADh9ziTr0
>>9
記者がちょっとイジって不正発見するレベルのものをリリースして黙っとけて頭おかしいんか
25 : 2021/05/18(火) 09:51:40.48 ID:lLSi6FHk0
>>12
防衛省に報告すればええだけやん
なんで全国民に不正の方法教えるんや
33 : 2021/05/18(火) 09:53:58.33 ID:ADh9ziTr0
>>25
メディアに報告されな分からんモンをリリースしたの?
37 : 2021/05/18(火) 09:54:55.61 ID:96fqQK2ur
>>25
税金でこんなガバいもの作ってる事実を報道するのも仕事の内だろ
39 : 2021/05/18(火) 09:56:27.58 ID:duHYSFxW0
>>37
報告したら役所がすぐ動くなんて本当に信じてる?
もちろん週刊誌って事前に記事だすでって報告するし
40 : 2021/05/18(火) 09:56:45.68 ID:lLSi6FHk0
>>37
だからといって方法まで具体的に報道する必要ないやん
詳細は避けて「システム上の欠陥があった」ってだけに留めとけばええ話であって
58 : 2021/05/18(火) 10:04:01.18 ID:e59y4uJd0
>>25
それで防衛相がまともに動くならね
政府なんて国民からもマスコミからも全く信用されてないから
18 : 2021/05/18(火) 09:50:13.15 ID:i6KZYw9a0
>>9
それでワクチン詐欺が広がって混乱起きるくらいなら指摘して直した方がいいと言う良心やで
10 : 2021/05/18(火) 09:47:06.90 ID:Vso+glxQd
誰が混乱招いた思うとんねん
14 : 2021/05/18(火) 09:48:41.88 ID:RZb/Nfu0d
デバッガーやぞ
15 : 2021/05/18(火) 09:49:08.19 ID:7UI8rSEq0
不正のやり方を広げる行為なんだからそらキレるわ
22 : 2021/05/18(火) 09:50:52.24 ID:aWEgPr8w0
>>15
不正し放題のシステム作った自民党馬鹿すぎて草ァ!
16 : 2021/05/18(火) 09:49:21.04 ID:pluSkLkoa
ゴミをリリースする方が悪いのでは?🤔
17 : 2021/05/18(火) 09:49:23.11 ID:ivhEIXdSd
ガ●ジだよこの政府
19 : 2021/05/18(火) 09:50:14.82 ID:gKaBGjyv0
こんなシステム実装されて尻拭いさせられるほうが指揮が下がると思うんですがそれは
20 : 2021/05/18(火) 09:50:26.19 ID:aSQtFHt60
本末転倒って言葉知らなそう
21 : 2021/05/18(火) 09:50:27.75 ID:1T9EYosBM
そんなひどいことないやろ思ったから
毎日も朝日も引っかかってるの草
23 : 2021/05/18(火) 09:51:14.01 ID:96fqQK2ur
元請けに竹中の名前がある時点で士気0になったやろ
24 : 2021/05/18(火) 09:51:30.13 ID:vAqwmmYdd
しっかり中抜きできたんやから竹中的には問題なかろう
26 : 2021/05/18(火) 09:51:46.30 ID:7UI8rSEq0
報道せずにこっそり伝えれば済む話やのに
27 : 2021/05/18(火) 09:52:15.88 ID:ReBIoGcV0
自民さんwww
28 : 2021/05/18(火) 09:52:37.02 ID:w/DpOaI+0
予約システムにいくら予算割いてこれなの?
29 : 2021/05/18(火) 09:53:18.38 ID:upgsMKa20
お前らが国難だよ
30 : 2021/05/18(火) 09:53:39.48 ID:Im8NTLQxM
税金でゴミみたいなシステム組む方が国賊なんですがそれは
31 : 2021/05/18(火) 09:53:51.69 ID:xr6gdy/Gr
逮捕者出るなこれ
32 : 2021/05/18(火) 09:53:57.52 ID:duHYSFxW0
妨害じゃなくて悪意のある一般人からいたずらされる前に直せやって言ってるんやろが
34 : 2021/05/18(火) 09:54:06.77 ID:HUwvm1dS0
兄より優秀な弟なぞいないっ!
35 : 2021/05/18(火) 09:54:27.82 ID:xr6gdy/Gr
もうTwitterヤフコメは朝日毎日叩きで一色
松井市長も動き始めた
36 : 2021/05/18(火) 09:54:34.74 ID:upgsMKa20
三木谷や孫はオリンピックなんかの問題よりIT後進国っぷりに対して言及しろよ
38 : 2021/05/18(火) 09:55:58.18 ID:KMv9WGbHM
国難をガバガバで乗り切ろうってマジ?
ワクチン予約なんて去年から準備しとけよなんで突貫でやってんの
41 : 2021/05/18(火) 09:56:57.29 ID:JxUaOtEn0
これで朝日叩くのはほんまのアホやろ…
42 : 2021/05/18(火) 09:57:34.00 ID:EIZUOdpYM
ここで朝日叩いてるアホもネトサポとかいうヤツらなん?
46 : 2021/05/18(火) 09:58:53.16 ID:KMv9WGbHM
>>42
業者やろな
43 : 2021/05/18(火) 09:58:11.10 ID:j3E1GeN9a
誤入力をそのまま受け付けてぐちゃぐちゃになるのが最大の問題なのに
悪意を持って云々とか他人の機会を奪う卑劣な行為云々とか話捻じ曲げて言い訳しとるのがほんま卑劣なやわ

なんで素直にごめんなさい出来んのや

44 : 2021/05/18(火) 09:58:31.24 ID:8rzWVoExM
ヤフコメすら政府のほうを叩きまくってるぞ
45 : 2021/05/18(火) 09:58:40.56 ID:9LV6DkVRd
とりあえず朝日叩いとけばネトウヨから崇められるからな
47 : 2021/05/18(火) 09:59:26.87 ID:y32l/ul50
脳筋防衛省の馬鹿役人はチェックしなくてリリースしたんだろうな
74 : 2021/05/18(火) 10:08:34.83 ID:tFrKaHWHd
>>47
さすがに分かってなかったってことはない
ただこれ解決するためには国が個人情報貰わなきゃならんけどそれは結構難しい
そしてやるのが難しいという理由が立つならグダグダなもん出してもええやろというのがお役所の論理や
48 : 2021/05/18(火) 09:59:41.66 ID:JxUaOtEn0
なんで自民狂信者てこれでも朝日が悪いになるんやろか?
頭の構造おかしいんかな?
49 : 2021/05/18(火) 09:59:42.78 ID:dHDzvLpr0
大っぴらに報道しなければ隠蔽出来たのにって主張
50 : 2021/05/18(火) 10:00:21.62 ID:e59y4uJd0
防衛省の大臣と副大臣が揃ってマヌケ野郎とか環境省のほうがはるかにマシやね
51 : 2021/05/18(火) 10:00:37.83 ID:mOjdUwLop
注意喚起しなきゃミスって予約するやつが気付かないぞ
普通は予約できたのに入力ミスがあるなんて思わん
57 : 2021/05/18(火) 10:03:27.17 ID:lLSi6FHk0
>>51
どのみち会場で身分証提示しなきゃいけないから
入力ミスしても多少手間かかるけど本人確認は出来る
52 : 2021/05/18(火) 10:01:44.40 ID:sorADz/8d
朝日が報道しなかったらもっと多くの人のワクチン接種の機会が失われた可能性があるとか考えんのかな
というか抗議なんかの前にとっとと脆弱性直せや
53 : 2021/05/18(火) 10:01:59.33 ID:3eK9o2GK0
そうやって他人のせいにばっかして反省しないから進歩しないんだよ
54 : 2021/05/18(火) 10:02:51.96 ID:zThqb4hS0
頭あべ
56 : 2021/05/18(火) 10:03:14.50 ID:qbhjVvQaM
よくわからんけど報道がなければこんなことにならず済んだのに!ってこと?
59 : 2021/05/18(火) 10:04:23.16 ID:HOfY8txp0
バカウヨ論法を防衛大臣がやるとか、わーくに終わりだよもう
62 : 2021/05/18(火) 10:05:33.13 ID:N7REiF3Dd
臭いものには蓋をする精神は安倍と一緒だな!
68 : 2021/05/18(火) 10:06:52.15 ID:sP2b3scG0
>>62
そらほんまに血族やしな
63 : 2021/05/18(火) 10:05:56.38 ID:Ak1nYCq0M
むしろ報道しないと現場の士気下がりそうだけどな
こんなひどい現状なのに誰もこの状況を知らないって絶望して
65 : 2021/05/18(火) 10:06:16.01 ID:WbbKVNbT0
さすが朝日?わざわざ記事にするような反日精神には恐れ入ったわ
メディアならその筋の人に一言添えてから改修。
後日、何も報告がなかったら実は我々が発見してました!的な記事書けば良かったのに
76 : 2021/05/18(火) 10:08:49.58 ID:YkNEfWiV0
>>65
69 : 2021/05/18(火) 10:06:58.16 ID:tFrKaHWHd
マジでやってる感だけで仕事してるわな
問題があるのは分かってるけど解決するためには面倒なこといっぱいあるからそのまま出しましたって感じや
内容はどうでもよくて接種予約しましたと発表することだけが目的や
89 : 2021/05/18(火) 10:11:33.32 ID:sP2b3scG0
>>69
多分ワクチン自体も注射した回数だけをカウントしてて、中身がちゃんと管理された物かや効果は気にしてないしな
生理食塩水打ちまくると思うで
70 : 2021/05/18(火) 10:07:09.88 ID:3iGh0oW30
さすが安倍ちゃんの兄弟なだけあるわ
ガ●ジの血には抗えないんやね😟
71 : 2021/05/18(火) 10:08:02.58 ID:tKLY01C20
ガバガバ中抜きシステムを作ってしまったということやね
72 : 2021/05/18(火) 10:08:11.23 ID:7nPfiytVa
こんなガバガバシステム出しといてようそんなこと言えたな
75 : 2021/05/18(火) 10:08:43.65 ID:3eK9o2GK0
どうせ要件定義からリリースまで2ヶ月でやれみたいなめちゃくちゃなこと言ったんやろ
77 : 2021/05/18(火) 10:09:12.78 ID:tKLY01C20
このガバガバシステムつくるのに中抜きして、今回のガバガバ改修でまた中抜きやね
79 : 2021/05/18(火) 10:09:24.68 ID:fNBjBlfhM
朝日が悪い
84 : 2021/05/18(火) 10:10:20.79 ID:S9bmoiYbp
岩田の言ってたのまんまで草
85 : 2021/05/18(火) 10:10:31.86 ID:4d7rlTLjd
まあ記者も不正予約するつもりはなかったやろ
どういうシステムか確認するために架空の番号で試してみるか→予約できちゃったんだけど…
ってなったパターンや
86 : 2021/05/18(火) 10:11:19.47 ID:Muxg01C80
そこら辺にいるチー牛の方がマシなもん作るだろ
92 : 2021/05/18(火) 10:13:17.61 ID:Muxg01C80
パワー系の末路
94 : 2021/05/18(火) 10:14:24.20 ID:3iGh0oW30
摂取済みのひとに証明書渡すだけで良くない?
なんでこんなシステムが必要なんや😅
95 : 2021/05/18(火) 10:14:26.79 ID:Pm53Kwl/a
そもそも不正予約やなくて間違いで予約して混乱するやろ高齢者なんてマトモにテンキーも触れんのやぞ
96 : 2021/05/18(火) 10:15:00.12 ID:fCnyTDSya
朝日毎日も本当に出来るとは思ってなかったんやない?
いくらなんでもそこまでゴミなシステムには…って普通なら思うやろ?
97 : 2021/05/18(火) 10:15:14.43 ID:choMHvoEd
そら報道の自由度も低くなるわけやわ
政府に不都合な情報はこうやって抗議して揉み消そうとするんやから
98 : 2021/05/18(火) 10:15:59.58 ID:Pm53Kwl/a
民家のブロック塀に寄りかかったら崩れた、悪いのは誰?
100 : 2021/05/18(火) 10:17:47.94 ID:choMHvoEd
>>98
はい先生!
崩れやすいブロック塀を作った民家の住人だと思います!
102 : 2021/05/18(火) 10:18:23.93 ID:CtA2R2Ehd
>>98
なんなら自分の家とも言えるからな
99 : 2021/05/18(火) 10:17:38.58 ID:jvVxUKIkd
報道することが結果的に国民の利益になるかどうかやな
これで暴かれたシステムの欠陥を改修して国民の利益に繋がるのが理想だが国が「不正予約するな!」と言ったってことは直す気ないってことや
国が改善するつもりない以上はこの報道は不正予約の方法を広めただけってことになってしまうな
指摘されても直す気まったくない国が悪いよ国が
101 : 2021/05/18(火) 10:18:21.97 ID:7VeV3lxpd
なんの為にマイナンバー割当てたんや?
108 : 2021/05/18(火) 10:20:20.39 ID:edAC4FsYd
>>101
マイナンバー制度はゴミ
当初の目的だと自治体の枠越えて管理可能なものにするはずだったのに個人情報ガーの声に負けて結局全部他の自治体に毎回照会する今までと何も変わらんものになった
ただ番号が増えていろんなことが面倒になっただけ
103 : 2021/05/18(火) 10:19:02.86 ID:dXr2iHNl0
サーバーダウンしなくてさすが国でやるシステムと思ったら
数字の桁数だけチェックしてるガバガバシステムだから軽くて当然だわな
こんなの攻撃受けて予約埋められたら終わりやん
当日誰も来ないなんて珍事が起きるぞw
104 : 2021/05/18(火) 10:19:17.61 ID:fcLvXP4j0
士気下げてる国難はおまえだよ
105 : 2021/05/18(火) 10:19:35.10 ID:Xc3kqA7S0
竹槍でB29落とせるかと書いたら憲兵が怒鳴り込んできた
106 : 2021/05/18(火) 10:19:48.10 ID:UbXD8HQDM
自分で野糞しといて注意した奴にブチ切れたみたいな話やな
107 : 2021/05/18(火) 10:20:11.43 ID:XhwTXZ7Y0
クソみたいなことしかできないなら士気落として何もさせない方がええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました