- 1 : 2020/05/09(土) 11:08:09.529 ID:BvDKbcA2a
- なんだよ
- 2 : 2020/05/09(土) 11:08:48.085 ID:QVX/XSdQ0
- タイピング爆速なやつとか
- 3 : 2020/05/09(土) 11:08:57.814 ID:pVFnQ+HN0
- インドの魔術師
- 4 : 2020/05/09(土) 11:09:26.031 ID:QIO4Iszy0
- イチロー
- 5 : 2020/05/09(土) 11:10:27.618 ID:oCQorbcY0
- どこかの欠点を補った結果、有能になるのかねぇ
- 6 : 2020/05/09(土) 11:10:43.966 ID:p3i/P7GX0
- ADHDが過集中入った時の爆発力はすごいぞ
- 7 : 2020/05/09(土) 11:11:53.605 ID:1XSLtsIm0
- >>6
爆速で物散らかしまくったりすんの?w - 8 : 2020/05/09(土) 11:14:21.918 ID:oQaPVq6e0
- ぼしのげん
- 9 : 2020/05/09(土) 11:14:38.391 ID:EWvBYbIZ0
- 箱型の謎の建造物に閉じ込められた時はサヴァン症候群の奴が役に立ったな
- 11 : 2020/05/09(土) 11:16:49.826 ID:GU6TwuM7d
- >>9
てめえ死んでるだろ - 10 : 2020/05/09(土) 11:16:10.524 ID:eS+K7wkWM
- ゾーンに入ったらずっと高速でやってんだろ
- 12 : 2020/05/09(土) 11:18:19.107 ID:EWlCYOFma
- サヴァン?
- 13 : 2020/05/09(土) 11:18:30.410 ID:dfjUT8Ao0
- 有能な人が発達障害のハンデ持ってるだけ
- 14 : 2020/05/09(土) 11:19:39.752 ID:JvBnAjVY0
- 人と極力関わらなくて専門的知識と発想力が必要な仕事には奴らは役立つ
- 15 : 2020/05/09(土) 11:24:56.534 ID:dZ0GkItH0
- 発達障害ってステータスが一部相対的に突出してるやつだろ
健常者の能力平均が50として
発達α A10 B10 C40 D10
発達β A40 B90 C40 D40
発達ガ●ジはαがほとんどで、βみたいなのがごくごく少数いるってだけ - 16 : 2020/05/09(土) 11:27:09.979 ID:JvBnAjVY0
- >>15
すまんαだわ
一部の天才発達障害をメディアが持ち上げるせいで勘違い発達持ちがつけ上がるんだよ - 19 : 2020/05/09(土) 11:30:46.615 ID:OQxUMh6C0
- >>15
俺もこれよく考えるけど
αも気づかないだけでEが90ある可能性もあるんじゃないか - 22 : 2020/05/09(土) 11:35:00.951 ID:dfjUT8Ao0
- >>19
もしかしたらZが100あるのでは?とか言い出したらきりがない。結局は一般生活を円滑に営むための基本能力が全てにおいて重要って話になる。
- 20 : 2020/05/09(土) 11:32:10.681 ID:3Kts6Ef60
- >>15
バストサイ指標のパーセンタイルかと思ったワ - 23 : 2020/05/09(土) 11:36:23.560 ID:xMPwgEXe0
- >>15
実はαにも優れた能力Eがある
しかしそれは社会的にはどうでもいい能力
時刻表を瞬時に丸暗記する鉄オタとか - 17 : 2020/05/09(土) 11:28:07.526 ID:Px9W42990
- 俺だよ
- 18 : 2020/05/09(土) 11:29:41.377 ID:x4745LoY0
- 自分の能力が偶然そいつの人生に噛み合うと起こる奇跡
アインシュタインも発達障害だろあれ - 21 : 2020/05/09(土) 11:33:12.121 ID:3Kts6Ef60
- バストサイズって言いたかったごめん
- 24 : 2020/05/09(土) 11:37:04.618 ID:Elr6+Fvgp
- サヴァンを想定してるのかも知らないけど
小さい時から魚が好きで~とかボールが友達とか
自閉症スペクトラムだからな
ただIQも高かったり身体能力に恵まれていたりというのもないとガ●ジだが - 25 : 2020/05/09(土) 11:37:36.005 ID:JvBnAjVY0
- 本当になんもできない不器用発達障害はいるぞ
俺のことだが - 26 : 2020/05/09(土) 11:43:01.236 ID:R+QLfY/o0
- >>25
せめて力仕事はこなせ - 28 : 2020/05/09(土) 11:44:46.512 ID:dfjUT8Ao0
- >>26
5分おきに指示管理しないと単純作業も任せられない人も居るんだよ。 - 27 : 2020/05/09(土) 11:44:41.112 ID:y8nhMNeIa
- 歴史に名を残してる偉人って大体発達だよな
健常者って一番ハズレじゃね
脳構造の時点で特化してる奴にはどうやっても勝てないじゃん
有能な発達障害ってなんだよ

コメント