電通「流行りは、作れる。」

1 : 2021/05/11(火) 13:32:32.56 ID:erZIuaRV0
はえ~
2 : 2021/05/11(火) 13:32:40.11 ID:RFWsd9mra
なるほどなぁ
3 : 2021/05/11(火) 13:32:44.52 ID:vyQQG0z/0
間に合ったな
4 : 2021/05/11(火) 13:33:00.05 ID:2TBvWP8D0
100ワニも大人気だったしな
9 : 2021/05/11(火) 13:33:43.49 ID:1kvbGKaC0
>>4
なんJ民完全にノセられたからトラウマになってるの草生える
5 : 2021/05/11(火) 13:33:05.39 ID:nLF9Iizr0
ふぅむぅ
6 : 2021/05/11(火) 13:33:09.82 ID:Sxj1FPuTM
ハァ!?
7 : 2021/05/11(火) 13:33:21.29 ID:5g/WO6+UM
ワニを流行らせた電通さんの勝利やね
8 : 2021/05/11(火) 13:33:26.06 ID:JVM4mS7F0
tAskaる
10 : 2021/05/11(火) 13:33:54.78 ID:0S+zt7Jma
作れなくなって草
11 : 2021/05/11(火) 13:34:02.72 ID:pEbVYNOWd
お前ら面白いくらい電通に乗せられるよね
それでいて裏に電通がいるとわかった途端手のひら返し
何も考えず動物みたいに生きてるのがよくわかる
12 : 2021/05/11(火) 13:34:10.33 ID:00MClqr40
100ワニにはびっくりしたわ~
13 : 2021/05/11(火) 13:34:12.87 ID:RFWsd9mra
あれは?
なんだっけ
擬態型かぁ〜?ってやつ
17 : 2021/05/11(火) 13:34:49.92 ID:GyDxUAROd
>>13
あれは博報堂やないの
14 : 2021/05/11(火) 13:34:29.22 ID:reZFpqAKa
まつりちゃん…
15 : 2021/05/11(火) 13:34:37.77 ID:EjJqYmIr0
令和納豆も電通らしいな
16 : 2021/05/11(火) 13:34:42.35 ID:NsjkOpJla
だいぶ弱体化してきたよな
19 : 2021/05/11(火) 13:35:03.51 ID:1l3AJI3t0
ワ…!
20 : 2021/05/11(火) 13:35:04.24 ID:z3VEJpqGd
一番金になるオリンピックは嫌われてるね
21 : 2021/05/11(火) 13:35:30.22 ID:ArQetJg9M
鬼滅もウマ娘もステマなのにそれに気づけないバカ多すぎたよな
26 : 2021/05/11(火) 13:37:01.13 ID:k0VWB4oRd
>>21
仮にステマでも中身が最低限伴ってればまぁ許せるわ
22 : 2021/05/11(火) 13:35:36.29 ID:LQPqtor7M
鬼滅
100ワニ
モルカー
ちいかわ

全部電通のステマのおかげで流行りました

29 : 2021/05/11(火) 13:37:29.45 ID:u9+t/FzX0
>>22
下2つ知らんわ
ホンマに流行ってる?
30 : 2021/05/11(火) 13:37:46.54 ID:8LHDn9gtM
>>29
世間知らずやなぁ。
32 : 2021/05/11(火) 13:38:31.54 ID:qzg7jTif0
>>29
上2つはメディア出まくったけど下2つはTwitterとなんJで流行ってるだけや
64 : 2021/05/11(火) 13:46:45.60 ID:S/3t7k8/0
>>22
テレビ局のヒットアニメが電通は草
66 : 2021/05/11(火) 13:46:56.63 ID:lUHzDMEM0
>>22
鬼滅は電通ちゃうぞ
なんかよくわからんとこや
23 : 2021/05/11(火) 13:36:07.21 ID:2caQh86w0
ケツマイモ定期
24 : 2021/05/11(火) 13:36:41.21 ID:C+hNOHH/0
なんJ民「100ワニ!100ワニ!」キャッキャ
100ワニ「電通のおかげでグッズ化映画化でサンキューやで!」
なんJ民「だまされた!ムカつく!今後流行るものは全部電通や!二度とだまされるな!!!」
39 : 2021/05/11(火) 13:40:33.76 ID:MVSF7a1M0
>>24
グッズは売れましたか…?
25 : 2021/05/11(火) 13:36:52.79 ID:O7+yOmXC0
作れるけど維持はできない
27 : 2021/05/11(火) 13:37:18.36 ID:PtP/PL/Ld
ラブライブも電通らしいな
68 : 2021/05/11(火) 13:47:23.49 ID:lUHzDMEM0
>>27
ブシロード「おっそうだな」
28 : 2021/05/11(火) 13:37:28.24 ID:EjwrQkllp
言いたい事はわかる
やってる奴が言っちゃあ台無しだけど
31 : 2021/05/11(火) 13:38:24.37 ID:RhfovmhMa
富美男の手淫口淫コピペもそうだったからな
33 : 2021/05/11(火) 13:38:36.15 ID:gxYVDRgwa
鷲巣様って電通の創始者やで
34 : 2021/05/11(火) 13:38:47.55 ID:aAZmCCUz0
愛国者達みたいだよな
35 : 2021/05/11(火) 13:39:06.38 ID:7CuWgjcP0
逆に考えたら電通が消費者の為に色んなコンテンツを
発信していると考えたら王様気分になるな
36 : 2021/05/11(火) 13:39:17.14 ID:pYCBVU/H0
最低限の中身がないと流行らないよな
38 : 2021/05/11(火) 13:40:28.10 ID:5AXrr8HD0
clubhouseはどうなりましたか…?
40 : 2021/05/11(火) 13:40:46.70 ID:JGVVFefK0
ホロライブの協賛にも電通いるのにあんまり触れてる人いないんだな
41 : 2021/05/11(火) 13:41:06.61 ID:960ju59z0
100ワニとかいう汚点
42 : 2021/05/11(火) 13:41:07.87 ID:NhFIgVXB0
電通潰れねーかな
43 : 2021/05/11(火) 13:41:42.83 ID:960ju59z0
>>42
オリンピック中止なったら赤字で潰れるってなんJ民言うてたで
45 : 2021/05/11(火) 13:42:48.15 ID:f4RfVBRD0
>>43
近所のおっちゃんが言ってたでのほうが信憑性あるわ
51 : 2021/05/11(火) 13:43:22.39 ID:O7+yOmXC0
>>43
国が無限に金と仕事よこすから潰れへんで
44 : 2021/05/11(火) 13:41:48.90 ID:kpzAMUGN0
100ワニは毎回笑いどころが分からなくて自分アスペなんだと思った
46 : 2021/05/11(火) 13:42:59.05 ID:2flqQL9W0
ワニは未だになんJで語られる人気コンテンツだもんな
宮下さんもそれに負けじと話題提供してくるし
47 : 2021/05/11(火) 13:42:59.38 ID:VeFb0lld0
ヘイトも溜まってるが大丈夫か
48 : 2021/05/11(火) 13:43:16.22 ID:lUHzDMEM0
流行りは作れるけど中身が伴ってないと一瞬で廃れるよな
まあ電通さんサイドとしては廃れたところでかまへんの精神かもしらんが
50 : 2021/05/11(火) 13:43:18.70 ID:rM1nA88Jd
サッカーW杯や100ワニや池江璃花子なんか電通ブランドで叩かれとるけど逆に電通ブランドでも世の中に認められてる物ってなんや?
55 : 2021/05/11(火) 13:44:30.42 ID:960ju59z0
>>50
鬼滅
59 : 2021/05/11(火) 13:45:28.90 ID:YGJ44DpX0
>>50
いくらでもあるんじゃない?ハウルの動く城とか電通主導で広告してるんじゃないの
61 : 2021/05/11(火) 13:46:11.90 ID:jY5BICIz0
>>59
してるんじゃないの?というただの妄想
J民はもうアルミホイル巻いたほうがええやろ
52 : 2021/05/11(火) 13:43:25.00 ID:lFSirGw7d
今もちいかわ頑張って作ってるやろ
53 : 2021/05/11(火) 13:44:11.62 ID:/mfeIXeU0
>>52
あれもほんまに電通なん?
なんJ民が決めつけて言ってるだけやと思ってたんやが
56 : 2021/05/11(火) 13:44:51.87 ID:erZIuaRV0
鬼滅は博報堂や
62 : 2021/05/11(火) 13:46:23.21 ID:960ju59z0
>>56
そうなんか
でもアニメとかも電通が関わってるの多いし
認められてるのなんてあまたあるやろな
57 : 2021/05/11(火) 13:44:52.40 ID:LtiSUi9v0
自分が知らないものが流行ったら電通案件認定やぞ
58 : 2021/05/11(火) 13:45:27.77 ID:/mfeIXeU0
>>57
やっぱそうよな
63 : 2021/05/11(火) 13:46:43.84 ID:JQjStTyF0
電通案件かどうかはオレが決めることにするよ
67 : 2021/05/11(火) 13:47:12.52 ID:NhFIgVXB0
>>63
サム8だけは失敗したな
82 : 2021/05/11(火) 13:49:43.86 ID:ptAAV6cZa
>>67
電通扱いなのか…
85 : 2021/05/11(火) 13:50:34.70 ID:NhFIgVXB0
>>82
そうとも言えるしそうでないとも言える
87 : 2021/05/11(火) 13:51:04.68 ID:Zhww3hCmM
>>67
あのゴミが数万売れたんだから大成功やろ
65 : 2021/05/11(火) 13:46:48.78 ID:FhYf4JcO0
まつりは?
69 : 2021/05/11(火) 13:47:49.28 ID:/mfeIXeU0
というか映画やらアニメやらで広告代理店が絡んでないってことある?
79 : 2021/05/11(火) 13:48:51.47 ID:960ju59z0
>>69
ネット配信だけとか自社プラットフォームだけとかの作品くらいよな
映画となると無理な気がする
70 : 2021/05/11(火) 13:47:50.34 ID:8Jh0IOuC0
このゆるい雰囲気…「個人制作型」だッ…!
勘違いしちゃってスマン
72 : 2021/05/11(火) 13:47:59.08 ID:oBOX4w2Va
niziuみたいなのは失敗したんか?
73 : 2021/05/11(火) 13:48:13.09 ID:bjK8QELma
ワニは流行りはしたやろ
糞すぎて炎上しただけで
74 : 2021/05/11(火) 13:48:19.31 ID:meA/pLj5a
ワニ大勝利
75 : 2021/05/11(火) 13:48:28.33 ID:2TBvWP8D0
モルカーってもう廃れとるんちゃう?
まだどっかで流行っとるんか
76 : 2021/05/11(火) 13:48:37.18 ID:5UJejRwd0
ホロもめっちゃ人気あるって見せかけてるからな
78 : 2021/05/11(火) 13:48:46.03 ID:6aPlnpY60
男性用ブラジャー「嘘を言うな」
81 : 2021/05/11(火) 13:49:17.48 ID:vq2o0jux0
でも鬼滅に負けたよな
83 : 2021/05/11(火) 13:49:48.86 ID:0WtnpPVy0
失敗することもあるけどなw
84 : 2021/05/11(火) 13:50:29.23 ID:YwX2FKnQ0
鬼滅も電通?
86 : 2021/05/11(火) 13:50:43.32 ID:pcAEwyqr0
ワニがそれを破壊した

コメント

タイトルとURLをコピーしました