- 1 : 2021/05/10(月) 01:23:59.40 ID:r0t7GL2n0
-
なんで変えないんや
- 2 : 2021/05/10(月) 01:24:18.05 ID:k2bL0Hvu0
-
だって格安なら月1000円で済むんだもの
- 9 : 2021/05/10(月) 01:25:11.17 ID:r0t7GL2n0
-
>>2
20GB1000円なんてあるんか?
- 10 : 2021/05/10(月) 01:25:29.28 ID:tiricTOaM
-
>>9
そんなに使わんよ
- 12 : 2021/05/10(月) 01:26:03.43 ID:r0t7GL2n0
-
>>10
固定回線もないのになんで使わないんや
- 15 : 2021/05/10(月) 01:26:36.80 ID:k2bL0Hvu0
-
>>9
スマホ使ってるやつの7割が月3GBも容量使わんから月1000円3GBで事足りるんやで
- 33 : 2021/05/10(月) 01:29:31.13 ID:r0t7GL2n0
-
>>9
スピードが全然ちゃうやん
- 3 : 2021/05/10(月) 01:24:18.82 ID:r0t7GL2n0
-
格安に執着する理由なんや
- 4 : 2021/05/10(月) 01:24:23.84 ID:JGB5GSJ00
-
そのうち高くなるやん
- 5 : 2021/05/10(月) 01:24:30.43 ID:2yIGSUoZ0
-
無料のサブ機だから
- 6 : 2021/05/10(月) 01:24:39.72 ID:ytc5eDmzM
-
UQモバイルから変えるのめんどい
- 7 : 2021/05/10(月) 01:24:51.36 ID:RuMQYXfi0
-
大手の格安よりさらに格安やからやろ
- 8 : 2021/05/10(月) 01:25:04.39 ID:bjmtYcWZ0
-
流石にサブ回線やろ
- 11 : 2021/05/10(月) 01:25:40.18 ID:sBPigxzVM
-
あの辺ってMにはならんのか
- 13 : 2021/05/10(月) 01:26:31.37 ID:02k9k06nM
-
たしかに🤗
- 14 : 2021/05/10(月) 01:26:32.61 ID:U69Lj6NB0
-
ただだからや
- 16 : 2021/05/10(月) 01:27:04.55 ID:Ba6gJtMUa
-
格安プランの奴って固定回線どうしてるんや?光とかだと結局キャリアセットプランが安くなるやろ
- 25 : 2021/05/10(月) 01:28:30.65 ID:pJaX3iE0M
-
>>16
固定とモバイル合わせて月4500円位で済むぞ
セット割したきゃ格安でも出来るしな
- 133 : 2021/05/10(月) 01:47:23.45 ID:rHe3Ak8cM
-
>>16
楽天で100gb使うから固定解約した
どうせ動画見るぐらいだし
それもコロナで見尽くしたから週1カフェでも行ってそこのワイファイで見る
- 18 : 2021/05/10(月) 01:27:11.01 ID:chB31Kyr0
-
せやな
- 19 : 2021/05/10(月) 01:27:22.74 ID:7fyoJkeS0
-
同額程度じゃ面倒で変えない人も多いやろ
少し古い端末やと動作保証してないみたいやし
- 20 : 2021/05/10(月) 01:27:39.78 ID:HJwQ8FwxM
-
ワイの固定回線ずーっと余所でやってくださいって出るんやが
- 21 : 2021/05/10(月) 01:27:46.97 ID:FyYVXMzX0
-
光回線も楽天ひかりにしたわ
torrentも使えん聞いたけど使えるしなんJにもこうして書き込めるわ
1年固定費6万削減はでかいで
- 37 : 2021/05/10(月) 01:30:22.95 ID:LBkpadLKM
-
>>21
楽天はipv4にしないと5ch使えんぞipv6になってねーだろお前
- 45 : 2021/05/10(月) 01:31:32.56 ID:UWCtMB4CM
-
>>21
マ?
ワイは楽天ひかりやけど光回線からは書き込めへんわ
- 24 : 2021/05/10(月) 01:28:23.38 ID:MLBt6rql0
-
ほっとけ
- 27 : 2021/05/10(月) 01:28:48.00 ID:aUDWWPI1M
-
わるいか?
- 28 : 2021/05/10(月) 01:29:12.01 ID:NVGODLfuM
-
楽天であと一年タダやし
- 32 : 2021/05/10(月) 01:29:28.12 ID:U7j7d4odM
-
違約金がね…
- 34 : 2021/05/10(月) 01:29:48.84 ID:UWCtMB4CM
-
UQから移るほどやない
- 35 : 2021/05/10(月) 01:29:54.78 ID:FE43K5KWr
-
(ワイモバイルじゃ)いかんのか?
- 38 : 2021/05/10(月) 01:30:40.75 ID:miO6FXYQ0
-
お金がない貧乏人だから
- 40 : 2021/05/10(月) 01:31:01.13 ID:QQCwHArJM
-
楽天やからほぼ無料や、
- 42 : 2021/05/10(月) 01:31:07.24 ID:7JNEen4ka
-
ファーウェイスレっていつからか見なくなったけどなんで?
M大集合だったのに
- 48 : 2021/05/10(月) 01:32:04.76 ID:16bJG45u0
-
他人の回線にいちいち文句言うやつのがヤバいやろ
- 51 : 2021/05/10(月) 01:32:10.78 ID:TsGJqcjCM
-
23区住みでWi-Fiないから20GB以上楽天1択なんです。
- 60 : 2021/05/10(月) 01:33:45.16 ID:r0t7GL2n0
-
>>51
固定引く金もないのにわざわざ23区に住んでるガ●ジさぁ
- 135 : 2021/05/10(月) 01:48:34.62 ID:TsGJqcjCM
-
>>60
職場から徒歩圏内が体力的に楽だからね
- 52 : 2021/05/10(月) 01:32:24.56 ID:tfLSAiHbM
-
わかる
- 53 : 2021/05/10(月) 01:32:25.11 ID:NktROskjM
-
楽天ひかりはなんか場所によったらいけるわ
西東京の時は同じ設定でなぜかなんjかけた
引っ越した今はいけない
- 54 : 2021/05/10(月) 01:32:39.61 ID:vypnnjpJ0
-
あんなクソめんどくさい契約吹っかけてくるところと二度と関わりたくねんだわ
- 56 : 2021/05/10(月) 01:33:34.86 ID:Tud1nmjl0
-
変えるのめんどくさいに尽きる
- 58 : 2021/05/10(月) 01:33:38.39 ID:WWaReKCS0
-
UQ使ってたけどアハモに乗り換えて安定した
- 61 : 2021/05/10(月) 01:33:47.45 ID:ojtLwgD7M
-
元々の格安民はちょい前は楽天モバイルに移っていってるやろ
一年無料で使いたい放題はエグい
- 65 : 2021/05/10(月) 01:34:33.73 ID:uAe88wlDa
-
>>61
所得低そう
- 62 : 2021/05/10(月) 01:33:50.23 ID:WxhxMP4m0
-
ソフトバンク長期契約で毎月結構ペイペイボーナス貰えるんやがラインモに変えたらどうなるんやろ
流石に貰えるよな
- 63 : 2021/05/10(月) 01:34:05.70 ID:GfP2mk5m0
-
楽天モバイルと2回線で770円で済んじゃう
- 66 : 2021/05/10(月) 01:34:55.30 ID:qcGnTOEX0
-
便器光使ってるからワイモバイルの方がお得なんや
- 67 : 2021/05/10(月) 01:35:09.23 ID:oSlNApkCd
-
docomo+楽天や
- 68 : 2021/05/10(月) 01:35:12.33 ID:5Cx3DH/I0
-
ほとんどテレワークになってる現状だとスマホすら使わんし固定回線で何の問題もないから安く携帯持てるってのがベスト
- 80 : 2021/05/10(月) 01:38:06.17 ID:RuMQYXfi0
-
>>68
ほんこれ
固定引いてりゃ格安で困らんし固定引かんで大手キャリア使ってる方が貧乏やんけ
- 69 : 2021/05/10(月) 01:35:23.76 ID:OHyw+84g0
-
UQモバイルのくりこしプランS使ってるけど節約モードだけでなんとかなるからもっと安いの出して欲しい
- 70 : 2021/05/10(月) 01:35:50.75 ID:Jy954Fmr0
-
マイネオならU-NEXT1000円やし
- 71 : 2021/05/10(月) 01:35:56.56 ID:CwS7E18pM
-
貧乏煽りってほんま謎やわ 外で動画みんから何も不便無いし
- 82 : 2021/05/10(月) 01:38:24.95 ID:2GVFF1fC0
-
>>71
事実お前は貧乏人じゃん
ブサイクがブサイクいわれてブサイクって煽られるのほんま謎やわとかいってるようなもん
そんな自分恥ずかしくないの?
- 132 : 2021/05/10(月) 01:47:20.45 ID:jpSNB2OjM
-
>>82
無駄に金払うのが裕福ならワイは貧困かもね🙄
- 138 : 2021/05/10(月) 01:48:52.24 ID:X3VUF76p0
-
>>132
貧乏人くん
大手のほうが格安より明らかにサービスが安定してるんや
もう現実みよう
お金払ってない俺かしこい!を卒業しないといつまで経っても貧乏マインドから抜け出せんぞ
- 72 : 2021/05/10(月) 01:36:29.81 ID:YKReemWa0
-
だって楽天は一年完全無料やぞ
- 75 : 2021/05/10(月) 01:36:57.86 ID:ToEfeBkB0
-
楽天回線なんだわ
- 77 : 2021/05/10(月) 01:37:15.78 ID:tB2hqHci0
-
格安と固定セットのおすすめどこや?
あはもか?
- 86 : 2021/05/10(月) 01:38:45.70 ID:f83dCIDR0
-
>>77
固定使うならアハモの20Gもいらんやろ
- 78 : 2021/05/10(月) 01:37:21.75 ID:jS0a37gR0
-
現状固定回線払えん貧乏人ってしか一生言われんだろうな
- 81 : 2021/05/10(月) 01:38:17.95 ID:oosSt4QL0
-
UQって実質auやろ
今更大手に乗り換えてなんか意味あるんか
- 98 : 2021/05/10(月) 01:40:42.70 ID:r0t7GL2n0
-
>>81
これ実質セックスだろって表現あるけど実質セックスはセックスじゃないやろ
- 83 : 2021/05/10(月) 01:38:27.44 ID:ToEfeBkB0
-
もちろん固定回線は引いてるけど、楽天回線のは最悪WiFiに繋がなくてもいいんだわ
1年タダだし
- 85 : 2021/05/10(月) 01:38:45.64 ID:r0t7GL2n0
-
末尾Mがあれなのは当然やけどdがガ●ジだらけなのはなんでなんやろうな
- 90 : 2021/05/10(月) 01:39:39.34 ID:H5ZfENYKd
-
>>85
dとaは親に携帯払ってもらってるからな
- 91 : 2021/05/10(月) 01:39:51.45 ID:ToEfeBkB0
-
アハモはキャリアメール使えないのが痛いんだわ
だから1Gにおさえて、外では楽天回線
最強や
- 97 : 2021/05/10(月) 01:40:20.85 ID:709LnUGTd
-
>>91
ワイもこれや
docomoに天井ついて便利になった
- 103 : 2021/05/10(月) 01:41:52.06 ID:ToEfeBkB0
-
>>97
1Gでストップするオプションが有能すぎるよね
これでうっかり超過もなくなるし
- 101 : 2021/05/10(月) 01:41:33.62 ID:brr/zO8i0
-
>>91
キャリアメール使えなくて困る場面って何?
- 105 : 2021/05/10(月) 01:42:42.59 ID:ToEfeBkB0
-
>>101
キャリアメールで登録してるサービスがたくさんあるから、今さら捨てられないんだわ
- 92 : 2021/05/10(月) 01:39:55.74 ID:AcJfiPtk0
-
今まで格安だったやつがキャリアに乗り換える意味も無いやろ
- 93 : 2021/05/10(月) 01:39:56.27 ID:qgkr2z6nM
-
固定回線でうっかりIPスレに書き込むと下手したら数年間追跡可能やからな
モバイルネットワーク使用でモバイル回線で書き込むのが賢明やで
- 96 : 2021/05/10(月) 01:40:19.02 ID:prd31ppua
-
ワイpovoやで
- 99 : 2021/05/10(月) 01:41:15.06 ID:7YZfgjIA0
-
今は楽天一択やわ
貧乏人で楽天やない奴は頭が原因で貧乏になったってわかるんだね
- 104 : 2021/05/10(月) 01:42:17.54 ID:hx+QcU7Td
-
>>99
なんJはそんなことないだろうけど脳死でただキャリア使ってる層が一番多そう
- 102 : 2021/05/10(月) 01:41:38.17 ID:49eWLYM7M
-
なんかいつの間にか安くなってたわOCN
- 106 : 2021/05/10(月) 01:42:55.98 ID:YPNENUr3M
-
>>1
やばいのはお前定期
- 109 : 2021/05/10(月) 01:43:57.89 ID:urBS3imDM
-
OCNはゴミ
- 110 : 2021/05/10(月) 01:43:59.01 ID:ToEfeBkB0
-
あとGmailはタイムラグがひどいからな
プッシュ型じゃないのが痛すぎる
- 111 : 2021/05/10(月) 01:44:02.39 ID:crnyufN10
-
未だにキャリア使ってる人おるんか
よっぽどの中毒じゃなきゃ無意味やぞ
- 117 : 2021/05/10(月) 01:45:40.97 ID:ToEfeBkB0
-
>>111
どのサイトに登録したか全部把握し切れんし、キャリアメールでしか連絡しない友達もいるからやっぱ捨てられないわ
- 136 : 2021/05/10(月) 01:48:35.59 ID:u/DTAF+qM
-
>>117
キャリアメール以外はbitwardenみたいなパスワード管理ソフト活用したら管理楽になると思うで
- 141 : 2021/05/10(月) 01:49:37.59 ID:ToEfeBkB0
-
>>136
なるほど…
ちょっと調べてみるわ
サンガツ
- 115 : 2021/05/10(月) 01:45:10.70 ID:7YZfgjIA0
-
東京とかやとフリーWiFiはどこ行けば貰えるん?
楽天無料内にして大容量だけWiFiしたい
- 119 : 2021/05/10(月) 01:45:43.93 ID:c4G75Tjq0
-
>>115
東京メトロ
- 116 : 2021/05/10(月) 01:45:16.86 ID:yw9hT+mB0
-
Yモバも旨味はあった
今はそうでもないか
- 127 : 2021/05/10(月) 01:46:49.37 ID:UWCtMB4CM
-
>>116
家族割込みならアリや
- 118 : 2021/05/10(月) 01:45:42.99 ID:fjU7DT4v0
-
ドコモからドコグロに乗り換えたやで~
- 120 : 2021/05/10(月) 01:45:44.88 ID:u/DTAF+qM
-
ランニングコスト月0円に勝てるやつあるか?
無いやろ
- 122 : 2021/05/10(月) 01:46:06.56 ID:rHe3Ak8cM
-
1gb770円音声ありやぞ
サブで楽天もあるからもういらんわ
- 123 : 2021/05/10(月) 01:46:07.76 ID:0pxrUJws0
-
固定回線あったら
外出先は必要最小限でいいし
- 124 : 2021/05/10(月) 01:46:21.59 ID:vRnbYwJ6M
-
iijmioとかいうクソ回線5年近く使ってるわ
- 125 : 2021/05/10(月) 01:46:22.18 ID:qgkr2z6nM
-
ahamo,povoはともかく未だにキャリア使っとる奴は老害に両足突っ込んどるから自覚しとけ
- 134 : 2021/05/10(月) 01:47:37.72 ID:7YZfgjIA0
-
>>125
少なくとも若いのに未だにプラン変更しない奴は
歳とったら時代の変化についていけんタイプの老人になるのは間違いないよなぁ
新しいものに否定的なんやから
- 128 : 2021/05/10(月) 01:46:56.55 ID:BMHFe6A4M
-
ほんこれ
- 129 : 2021/05/10(月) 01:47:12.01 ID:ToEfeBkB0
-
楽天回線は1年タダはマジデカい
最近はエリアも広がったし
(町田がなぜかパートナー回線エリアだったが、今は楽天エリア)
- 137 : 2021/05/10(月) 01:48:38.40 ID:6Y1wnGyBM
-
てす
- 140 : 2021/05/10(月) 01:49:25.15 ID:AikUV+JY0
-
格安のが安いし大手にするメリットないし
大手キャリアの奴はバカ
- 142 : 2021/05/10(月) 01:49:49.77 ID:0aNYTNujM
-
楽天モバイルならタダやし…
コメント