- 1 : 2021/05/05(水) 02:03:01.968 ID:POcaAxM+M
-
ラグナロクオンライン以降大きくはやったやつがない
- 2 : 2021/05/05(水) 02:03:29.789 ID:YvfnypIrM
-
アーキエイジ2出るってよ
- 7 : 2021/05/05(水) 02:05:08.863 ID:POcaAxM+M
-
>>2
1も流行っとらんだろ - 3 : 2021/05/05(水) 02:03:43.312 ID:2MOBYjcr0
-
ブループロコトルには期待してる
- 5 : 2021/05/05(水) 02:04:41.577 ID:fa90BDR+0
-
>>3
蛮南無だからなぁ - 8 : 2021/05/05(水) 02:06:29.415 ID:POcaAxM+M
-
>>3
なんか売れそうな気配がしてないが大丈夫か? - 4 : 2021/05/05(水) 02:04:00.136 ID:p8QBCgAX0
-
ロリMMOまだ?
- 6 : 2021/05/05(水) 02:04:51.895 ID:eAtpnglT0
-
トリックスターでるじゃん
はやくやりたいなー - 10 : 2021/05/05(水) 02:08:12.329 ID:POcaAxM+M
-
>>6
もうサ終してない? - 15 : 2021/05/05(水) 02:09:31.070 ID:eAtpnglT0
-
>>10
昔に1回したけどトリックスターmとして最近またリリース発表されたよ - 23 : 2021/05/05(水) 02:12:28.799 ID:POcaAxM+M
-
>>15
なんか期間が空いてリリースって珍しいね - 26 : 2021/05/05(水) 02:12:52.996 ID:VXoSOyDb0
-
>>23
え、M2 - 9 : 2021/05/05(水) 02:06:41.856 ID:GaTkydwba
-
ブルプロはβ以降なんの話もしないよな
- 11 : 2021/05/05(水) 02:08:14.334 ID:dpUQjzky0
-
RO流行った頃はインターネットの普及と重なってたのも大きいからなぁ
スマホMMOに可能性残ってるくらいじゃないの - 20 : 2021/05/05(水) 02:11:29.243 ID:POcaAxM+M
-
>>11
マウスとキーボードないとやれること少なくなりがちやね - 12 : 2021/05/05(水) 02:08:18.789 ID:aOEsd+Xn0
-
原神は違うの?
- 18 : 2021/05/05(水) 02:10:09.824 ID:POcaAxM+M
-
>>12
MMOじゃなくてMOだそうだ - 13 : 2021/05/05(水) 02:08:29.596 ID:2MOBYjcr0
-
いやいやまあなんか不穏だけども…
pso2ngとかよりかは期待できるじゃろ? - 14 : 2021/05/05(水) 02:09:07.970 ID:Y7rKFhVNa
-
ALOみたいなMMO理想やわ
PS3初のMMOのやつ - 16 : 2021/05/05(水) 02:10:05.198 ID:eAtpnglT0
-
>>14
トリスタやろうトリスタ - 17 : 2021/05/05(水) 02:10:05.458 ID:Phututt4a
-
お前の好きなMMOは死んだ
みんなソシャゲやリアルに旅立ったんだよ - 25 : 2021/05/05(水) 02:12:46.652 ID:POcaAxM+M
-
>>17
まあそうだよな - 19 : 2021/05/05(水) 02:10:38.978 ID:VXoSOyDb0
-
マビノギみたいなゲームはよ
- 27 : 2021/05/05(水) 02:13:08.297 ID:POcaAxM+M
-
>>19
マビノギ好きだった
続編だめだったな - 39 : 2021/05/05(水) 02:18:49.503 ID:LqbgKSpdM
-
>>19
あの系統は、
マビノギ→MoE→ベルアイル→メガテン→ブレイドクロニクル→TERA
ってところまでしか追えてないわスマホだと近いのはドラガリアロストなのかな
- 43 : 2021/05/05(水) 02:20:29.558 ID:POcaAxM+M
-
>>39
ドラガリアストロね - 22 : 2021/05/05(水) 02:12:00.655 ID:qeR8v4xT0
-
ユーザー数世界一のゲーム会社が今MMOを開発中だから他社は新規MMOを出しにくい
期待もされてるけど、MMOの開発経験も運用経験もない会社だからコケる可能性もそこそこある - 24 : 2021/05/05(水) 02:12:30.605 ID:B94wglyR0
-
行き着く先がすべてダルい事が露見してるからな
文字通りオワコン - 28 : 2021/05/05(水) 02:14:53.355 ID:Phututt4a
-
MMOおじさんが新規タイトルにはしゃいでるのを見ると不憫でならない
新しいのが出た程度で復興するなら最初から死んでないんだ - 32 : 2021/05/05(水) 02:16:43.654 ID:POcaAxM+M
-
>>28
まあPCで大ヒットしてるのないからなぁ - 30 : 2021/05/05(水) 02:16:13.629 ID:yjdjZkMb0
-
ネット黎明期だから面白かったんだなって
- 36 : 2021/05/05(水) 02:17:52.626 ID:POcaAxM+M
-
>>30
もう味わえないのかね - 31 : 2021/05/05(水) 02:16:37.520 ID:UsqMRca+d
-
ゲームガチってるだけで金が稼げればいいんだけど
結局オ●ニーでしかないからニートしかやらないんだよね - 38 : 2021/05/05(水) 02:18:35.532 ID:POcaAxM+M
-
>>31
リアルマネートレードとかあったけどユーザーがいないから廃れたようだな - 33 : 2021/05/05(水) 02:16:47.518 ID:dpUQjzky0
-
MMOはゲームの中に市場経済を始め一つの社会が形成されるから面白いんだけど
大量のユーザーが集まらないと成り立たないから量産されて人口分散してみんな死んだ
スマホで無理ならフルダイブとかまで行かなきゃ無理なんじゃないかと思ってる - 34 : 2021/05/05(水) 02:16:50.395 ID:LqbgKSpdM
-
>>1
マビノギ
アラド戦記
ファンタジーアースゼロ
アイオン
PSO - 41 : 2021/05/05(水) 02:19:12.114 ID:POcaAxM+M
-
>>34
どれが先かなんてわからんくなった - 44 : 2021/05/05(水) 02:20:38.020 ID:dpUQjzky0
-
>>34
どれもROと比べたら数段落ちるだろ
FF14も現行の国内人気は一番だけどRO全盛期ほどじゃないし - 35 : 2021/05/05(水) 02:17:49.776 ID:oipKeyl+0
-
ff14とか人気じゃねぇの?
- 42 : 2021/05/05(水) 02:19:40.757 ID:POcaAxM+M
-
>>35
いま人いるんか? - 37 : 2021/05/05(水) 02:18:33.858 ID:DDEJY0+Qa
-
どれも同じに見える
- 40 : 2021/05/05(水) 02:19:10.236 ID:E+kDE1Bd0
-
現実に寄り過ぎてるんだよなぁ
もっと都合良くゲームデザインしないと
MMOってもう流行らんのかな

コメント