最近U-NEXT使ってるワイってバカなんじゃないかと思えてきた

1 : 2021/04/28(水) 20:43:38.66 ID:EtaK9vegd
どうなん?
2 : 2021/04/28(水) 20:44:10.68 ID:vqCYnT0Q0
元々馬鹿
3 : 2021/04/28(水) 20:44:21.74 ID:apRyUcBEp
やっと気付いたか
4 : 2021/04/28(水) 20:44:33.28 ID:8pzTSnhtr
映画館とかもよく行くならええんやない?
5 : 2021/04/28(水) 20:44:36.49 ID:JxOTZzCB0
馬鹿の税金やで
医療保険と一緒に払え
6 : 2021/04/28(水) 20:44:51.37 ID:aDk7KWbCM
そもそもあれ加入糞怪しいいわれてるやん
7 : 2021/04/28(水) 20:45:18.80 ID:EtaK9vegd
なんであんな高い月額払っといてアニメと映画有料多いんや?
19 : 2021/04/28(水) 20:47:23.51 ID:bEgG3Rzwa
>>7
いうて映画なら無料分だけでも他のサブスクより多いしアニメは知らんけど
20 : 2021/04/28(水) 20:47:51.74 ID:EtaK9vegd
>>19
そうなんや
他使ったことないから分からんけどそれなら継続でええかもな…
8 : 2021/04/28(水) 20:45:58.14 ID:EtaK9vegd
やっぱアマプラとかのほうがええんか?
11 : 2021/04/28(水) 20:46:21.38 ID:/5/70P/KM
>>8
なんJとYouTubeがコスパ最強
9 : 2021/04/28(水) 20:46:04.96 ID:zqZtkfD20
収入にもよる
10 : 2021/04/28(水) 20:46:10.41 ID:kDwQ4ZOyM
映画スレでこれに文句言うと怒るやついつもいて怖いんやが
12 : 2021/04/28(水) 20:46:28.06 ID:LZXzYyeJM
CMに太田光起用するようなとこやぞ
13 : 2021/04/28(水) 20:46:40.41 ID:NaZNDwxG0
ただひたすらに映画見たいなら
お勧め
新旧作の量なら日本一
14 : 2021/04/28(水) 20:46:41.22 ID:yo/RhN2c0
映画一本ポイントで観れるからそんなに損してない
15 : 2021/04/28(水) 20:46:44.90 ID:U+A31NnA0
ネトフリ一択と言いたいところだけど値上げしたからね
16 : 2021/04/28(水) 20:47:10.13 ID:bMkKf9hTp
AV見れるからありっちゃあり
17 : 2021/04/28(水) 20:47:16.34 ID:yo/RhN2c0
HBO観れるのここだけやし
18 : 2021/04/28(水) 20:47:17.20 ID:F1gKgY+u0
サブスクは例外なく金ドブ
21 : 2021/04/28(水) 20:48:11.25 ID:Vcge1Uig0
えっちなの観れるからええで
22 : 2021/04/28(水) 20:48:26.74 ID:NaZNDwxG0
マイリストに入れすぎて
全く見とらんわ😆
23 : 2021/04/28(水) 20:48:56.73 ID:rSG82UY20
久々にHulu入ったけどクソ化してて草生える
映画全然無いやんけ
26 : 2021/04/28(水) 20:49:42.23 ID:+hT8iVM60
>>23
洋ドラ専用やな
41 : 2021/04/28(水) 20:51:02.82 ID:rSG82UY20
>>26
せやね
ウォーキングデッドの新話見れたから一応満足や
24 : 2021/04/28(水) 20:49:14.89 ID:EtaK9vegd
あと何気に気に食わんのがマンガ
あれ一冊400ポイントとかなのに期限2日とか頭おかしいんちゃう
25 : 2021/04/28(水) 20:49:18.20 ID:dQfii5k30
ユーネク、アマプラ、ネトフリ、ディズプラ、チュブプレ、アベマ契約ワイ高みの見物
31 : 2021/04/28(水) 20:50:20.61 ID:rSG82UY20
>>25
そんなん絶対楽しいやん
38 : 2021/04/28(水) 20:50:54.56 ID:yo/RhN2c0
>>25
ニートか?
元取れんやろ
27 : 2021/04/28(水) 20:49:50.04 ID:kHJEJmoPp
ステマ多すぎない
おすすめ探してもみんなU-NEXT勧めるやん
28 : 2021/04/28(水) 20:49:54.53 ID:UNFS3BSy0
割とマジで一ヶ月本気で観たらその都度解約したほうがええぞ

さすがに毎月みたいもんあるわけやないから

29 : 2021/04/28(水) 20:50:14.04 ID:XSyyVTFJ0
むしろHBOコンテンツ北から最近はありやろ
30 : 2021/04/28(水) 20:50:20.51 ID:8R3hK53d0
AV見れるからええやん
32 : 2021/04/28(水) 20:50:21.84 ID:yo/RhN2c0
ザワイヤーってそんなにおもろいんか?
ブレイキンバッドに近い評価やけど
40 : 2021/04/28(水) 20:51:02.75 ID:vsUsEp1A0
>>32
S1おもろいで
33 : 2021/04/28(水) 20:50:24.17 ID:i25IWCsI0
アニメと映画の無料は一番品揃えあるやろ
dアニメとかの専門には負けるかもしれんが
34 : 2021/04/28(水) 20:50:28.34 ID:vsUsEp1A0
HBOがあるからね
35 : 2021/04/28(水) 20:50:33.56 ID:/5OkPgGVr
観たいやつが尽く有料でほんま原辰徳
何のための月額やねん
36 : 2021/04/28(水) 20:50:52.14 ID:bMkKf9hTp
あとグラビアのイメージビデオもあるからエ口サイトとして優秀
37 : 2021/04/28(水) 20:50:53.83 ID:yEJgrG7P0
AV観れるってガチなん?
39 : 2021/04/28(水) 20:50:58.59 ID:xOc19NRe0
IV見れることを最近知った

コメント

タイトルとURLをコピーしました