識者 「博物館は税金使って赤字だから廃止しろと言う人へ。警察や自衛隊も赤字だから無くせというのか?」

1 : 2021/04/03(土) 07:41:18.12 ID:AIE0nxgOd

山田邦和
@fzk06736
博物館や図書館も経営努力=自分たちで稼げと主張されている方に申し上げます。

図書館法では公共図書館は無料の義務あり。
博物館法では公立博物館は原則無料、対価を徴収できるのも万やむを得ない場合だけと定められています。
儲かるはずがないのです。

@fzk06736
博物館は赤字なんだから反省して自助努力で運営せよ、と迫られます。
ということは、図書館も自分たちで稼げ、警察も自衛隊も儲かるやり方を考えよ、ということになります。

武雄市図書館、運営収支改善 18年度の赤字3万円
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/471326

2 : 2021/04/03(土) 07:41:27.79 ID:AIE0nxgOd

@fzk06736
博物館は儲かりません。毎年数億円の赤字で、その分は税金でまかなわれます。
図書館は儲かりません。毎年数億円の赤字で、その分は税金でまかなわれます。
自衛隊は儲かりません。毎年数兆円の赤字で、その分は税金でまかなわれます。

共通するのは「社会にとって必要だから税金でみんなで支える」。

3 : 2021/04/03(土) 07:42:06.31 ID:1CguhLCS0
バカを戦わせるスレはもういらんだろ
雅な嫌儲にはそぐわない
4 : 2021/04/03(土) 07:42:08.47 ID:5+lxCUlBM
博物館は無くても治安は悪化しないから優先順位としては低いだろう。
28 : 2021/04/03(土) 07:51:22.03 ID:b0rwQzvy0
>>4
文化の問題
それより天下り共同参画をやめろ
5 : 2021/04/03(土) 07:42:38.10 ID:KDihz8bc0
ド貧乏人どもがどこまで堕ちれば気が済むんだカス
って罵しっとけばいいじゃん
6 : 2021/04/03(土) 07:42:51.89 ID:GgUzxZo3M
博物館要るけど
7 : 2021/04/03(土) 07:43:49.43 ID:xeDAW+KpM
博物館を税金の無駄と断じる層と日本文化に誇りを感じる層ってのは重複し得るのかね
8 : 2021/04/03(土) 07:43:59.95 ID:SGvBOJjK0
正直、地方にあるしょぼい博物館はいらんわな

爺さん学芸員がぼんやり立ってる様なとこ

9 : 2021/04/03(土) 07:44:17.33 ID:5Beg/Z0jr
自衛隊なくせよ
10 : 2021/04/03(土) 07:44:18.62 ID:JWuBWVqLx
役に立たない公共事業箱物上級お友だちへの還元には税金使います
11 : 2021/04/03(土) 07:44:44.66 ID:iFfkQE6tM
中国みたいに文化財ゼロの国になるじゃん
12 : 2021/04/03(土) 07:44:49.59 ID:E43eqgks0
SFものだと警察が民営化されてたりするよね
13 : 2021/04/03(土) 07:45:05.77 ID:lXqNM9vqa
自衛隊を持ち出すあたりがウヨなんだよなあ
図書館博物館と同列かよ
14 : 2021/04/03(土) 07:45:12.19 ID:5A6pZp3u0
文化ってのは無駄な物の集合体だぞ
15 : 2021/04/03(土) 07:45:43.55 ID:PvYLBffj0
博物館は要らない
なくせ
16 : 2021/04/03(土) 07:46:08.85 ID:CDIP6bzxd
警察は儲かるだろ?
ただでアレ仕入れて売ってなあ
パチ屋に行けばお小遣い
難癖つけて罰金集金出来るし
17 : 2021/04/03(土) 07:46:12.96 ID:AFpN5RSr0
>>1
図書館は電子化しろよ
今なんてバカサヨの本を無駄に買ったりして税金食いつぶしてるだけ
18 : 2021/04/03(土) 07:46:54.86 ID:H7+GWme+0
いいそう
19 : 2021/04/03(土) 07:47:09.28 ID:pgNY2f3AM
自衛隊も警察も営利であって欲しい
もちろん博物館も
20 : 2021/04/03(土) 07:47:21.43 ID:+DdKq9sia
図書館はアレだけど博物館って必要か?観光には必要かもしれんけど。
21 : 2021/04/03(土) 07:47:31.58 ID:EYANK5Dv0
警察も自衛隊も際限なく増やしていいものじゃないし、
博物館もどれくらいの数が必要かは厳しく検討されて当然だろう
全部なくすわけじゃないがお前のとこは潰すと言われたときどれだけ抗弁できる材料持ってるのかな
22 : 2021/04/03(土) 07:48:15.00 ID:YTn+HbDD0
公立学校も赤字だから無くせ
23 : 2021/04/03(土) 07:48:44.61 ID:NrION8ILr
自衛隊は廃止しろよ
24 : 2021/04/03(土) 07:48:55.24 ID:XYOhqjoC0
中国は軍が起業して文字通り軍資金を集めているな
25 : 2021/04/03(土) 07:49:00.99 ID:46L5yRQoM
うん
26 : 2021/04/03(土) 07:49:19.72 ID:esMN69pkH
いつの世も国民が困窮し始めると文学芸術は不要という怨嗟に似た意見が出てきますな
27 : 2021/04/03(土) 07:50:10.85 ID:QbAb/VXF0
自分には必要無いからも無くせ!
見事な1ビット脳で草
30 : 2021/04/03(土) 07:52:56.25 ID:fvAfjoxv0
黒字になるまで学芸員は無給でいいだろ
31 : 2021/04/03(土) 07:53:12.21 ID:Pl1s2qsla
博物館無くなったら俺が泣くから
頑張れ
32 : 2021/04/03(土) 07:53:33.34 ID:dycO+gE6M
議員と役所のボンクラ公務員の給料はどんどんカットして良いぞ
それこそが埋蔵金だろ
立憲民主党やってくれよ
あ、労組の票田あるんでしたっけ?
33 : 2021/04/03(土) 07:53:37.54 ID:hHb0XOiN0
ネトウヨ「日本を愛するのが悪いことですか?」

→実際は日本文化の破壊をしていました

34 : 2021/04/03(土) 07:53:51.38 ID:BwEUpv4q0
初めてのルーブルはなんということもなかったわ
35 : 2021/04/03(土) 07:54:59.35 ID:8qValdwV0
警察自衛隊は存在するだけで街の治安に役立ってる
博物館(笑)
36 : 2021/04/03(土) 07:55:18.15 ID:o63YxS7Ta
なんで経費って言わないのかね
国会議員赤字って言わないし
37 : 2021/04/03(土) 07:55:27.33 ID:mHsyNqyEM
絶対必要な警察消防と博物館みたいな虚業をごっちゃにするのアホだわ
38 : 2021/04/03(土) 07:55:53.89 ID:it0Krheka
維新みたいに新自由主義っぽいことのほうがウケいいからね
大阪市なんて役所はボロボロだし窓口は派遣社員だらけ
ゴミ収集は委託のチンピラで
川なんかもヘドロまみれ

こんな社会がいいのか?

39 : 2021/04/03(土) 07:56:34.58 ID:Tw+s6AwB0
昔、上岡龍太郎もテレビで言ってたな
今の維新に支配された大阪でこれ言うとどうなるか
40 : 2021/04/03(土) 07:57:03.75 ID:M8BmK2WM0
2019年末に公立病院424の統廃合の話があった
その直後にコロナ発生
有事のことを一切考えてなかったのが露呈

当初は▼機能の見直しについては2019年度中に▼再編統合については2020年秋までに―行うという期限を設けていたが、「感染症対策の重要性」を踏まえて再整理を行う―。

41 : 2021/04/03(土) 07:57:25.16 ID:o63YxS7Ta
何年かたったら警察も民営化なりそうだよな
免許センターなんてもうほとんど非正規職員だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました