- 1 : 2021/03/31(水) 16:02:54.82 ID:jSwc5BDB0
-
自治体、対応追われる LINE個人情報問題受け:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031800933&;g=pol - 2 : 2021/03/31(水) 16:03:12.62 ID:qSnU6zlr0
- LINE潰れろ
- 3 : 2021/03/31(水) 16:03:22.98 ID:dE3hi5oh0
- 仕事ならslackでいいからな
- 4 : 2021/03/31(水) 16:03:43.28 ID:qBzltXn1H
- 仕事ならIRCでいいからな
- 18 : 2021/03/31(水) 16:08:34.44 ID:vrY9xYPQ0
- >>4
おたんぽ - 5 : 2021/03/31(水) 16:03:57.68 ID:LbV0P0GHM
- 新たなバカ発見SNS
- 6 : 2021/03/31(水) 16:04:03.64 ID:ZGjfEU8s0
- Discordでいいし
- 7 : 2021/03/31(水) 16:04:17.31 ID:opY76Kr+0
- 立ち入り調査するらしいし本気モードだからかな
- 9 : 2021/03/31(水) 16:04:50.82 ID:UYDLZoyn0
- そもそもそんな会社ってあるんか?🤔
- 10 : 2021/03/31(水) 16:05:01.37 ID:eShlphsjM
- 世界に広がるネトウヨの輪
- 11 : 2021/03/31(水) 16:05:37.11 ID:dWiRQMhj0
- 一旦停止にしてるだけだろ
すぐに政府が安全宣言を出してそれに従って再開するぞ - 12 : 2021/03/31(水) 16:05:44.85 ID:Q+m6L8+kM
- 弊社は会社独自のアプリです
- 13 : 2021/03/31(水) 16:07:05.28 ID:GtR4i/5k0
- LINEてメッセージ交換だけでいいのに、
アプリにいっぱい機能やらなんやら付けてくるから
あんまり好きじゃないなぁ。
他のサービスに流入させたい気持ちはわかるけど。 - 15 : 2021/03/31(水) 16:07:31.30 ID:XiTOOR/EM
- 社長が安倍みたいに平気でうそをつくからなあ
- 16 : 2021/03/31(水) 16:07:46.33 ID:g+L9o7EY0
- うちなんかLINE WORKSいれてるがな
こんなんメールでいいっつーの - 17 : 2021/03/31(水) 16:08:06.85 ID:liWm9jUC0
- プラメも浮上するんだか怪しいし
- 19 : 2021/03/31(水) 16:09:25.95 ID:9H0tppAr0
- トヨタは前から禁止してたと報道があったな
やっぱ情報を抜かれる危険性を察知してたんだろうか - 20 : 2021/03/31(水) 16:09:29.49 ID:TBymh2os0
- whatsappかfbメッセンジャー使えばいいのに
世界シェア1位と2位だぞ - 21 : 2021/03/31(水) 16:10:04.94 ID:WKpowStC0
- テレグラム(ボソッ
- 22 : 2021/03/31(水) 16:15:12.56 ID:ydD6EizQa
- 個人事業者が仕事でスマホ使ってて、
スマホに顧客(LINE等を使ってるとは限らない)の連絡先を登録してる状態からアプリの連絡先連携を許可するなんて場合、個人情報保護的にはどうなるのかな? - 23 : 2021/03/31(水) 16:16:08.83 ID:/MKrsw24M
- 韓国の諜報機関と中国共産党にデータをコピーされてしまった今、どこが積極的に使うというのだ
- 24 : 2021/03/31(水) 16:17:49.33 ID:NajVA/Oba
- マルハンもLINE終了してたわ
- 30 : 2021/03/31(水) 17:11:36.20 ID:EYIOtfuvd
- >>24
なんでやねん! - 25 : 2021/03/31(水) 16:22:12.86 ID:7zsY5AxhM
- 国が使うなって急いでストップかけなきゃならないのに
何もしなくてワロタ - 26 : 2021/03/31(水) 16:24:34.80 ID:7zsY5AxhM
- 本当にフットワークが重くて対応が遅い
国家機密が漏れてるのに国は止めもしない
内閣がスパイだから当たり前か
個人や企業や自治体任せで平常運転急いでLINEをやめてとりあえずこれ使いましょうみたいな代替案も何も考えてないんだろうな
- 27 : 2021/03/31(水) 16:35:29.06 ID:r+k49ewsH
- ソフトバンク LINEモバイルを完全子会社化
- 28 : 2021/03/31(水) 16:41:50.04 ID:DNhuKV1q0
- 犯罪企業のシステムなんか使わねーよ
- 31 : 2021/03/31(水) 17:14:37.42 ID:8HivHvcG0
- Peep Lineに名称変更すべき
- 32 : 2021/03/31(水) 17:21:44.09 ID:dCX5dsY20
- 政府に金ばらまいてでも無罪かちとりそう
いや寧ろ政府が進んで無罪にしそう
LINE禁止の会社、自治体って地味に増えてきてないか?

コメント