- 1 : 2021/03/30(火) 12:27:26.465 ID:AIzyWOYa0
- 子供の声は騒音じゃないという派閥が強すぎる
あと、声だけじゃなくて集団で走り回る音は結構な重低音だよね - 2 : 2021/03/30(火) 12:28:13.549 ID:1HLscxQE0
- 知らんわボケ
- 3 : 2021/03/30(火) 12:28:27.388 ID:AIzyWOYa0
- >>2
- 4 : 2021/03/30(火) 12:28:39.784 ID:S5BL9ZeN0
- 騒音じゃないなら夜泣き辛いとか言うなボケと
- 5 : 2021/03/30(火) 12:29:13.785 ID:ON/Xp5ZkK
- 私が騒音だと思わなければ騒音にはならないまん!
- 6 : 2021/03/30(火) 12:29:31.421 ID:YtJyCchBr
- 山奥に作れ
- 7 : 2021/03/30(火) 12:29:43.798 ID:WwdFUQl+M
- クレーマーの声こそ最も大きな騒音
- 12 : 2021/03/30(火) 12:30:44.463 ID:AIzyWOYa0
- >>7
意味不明 - 8 : 2021/03/30(火) 12:30:00.712 ID:1EuV+OIV0
- 保育士がめっちゃ騒音出してるかもしれん
- 9 : 2021/03/30(火) 12:30:11.932 ID:rB7iC5Rvr
- じゃあこっちも良いよね?ってバイオリンでも弾けば良い
- 10 : 2021/03/30(火) 12:30:14.622 ID:XEVHCALTd
- あとから保育園出来たならわかるが保育園あるところに自分から住んで言うのは違う
- 15 : 2021/03/30(火) 12:31:12.664 ID:AIzyWOYa0
- >>10
騒音問題に後先なんて関係ないだろ
音量の問題 - 31 : 2021/03/30(火) 12:35:10.842 ID:O0GnUZjqa
- >>15
自分で消防署のとなりに引っ越して「サイレンがうるさい」
自分で線路ぎわに引っ越して「電車の走行音がうるさい」これを理不尽だと思わないの?
引っ越す前に周囲の環境確認するのが普通でしょ - 38 : 2021/03/30(火) 12:37:11.420 ID:AIzyWOYa0
- >>31
後先関係なく、一定の音量出したらアウトということにすべきだろ - 18 : 2021/03/30(火) 12:31:54.618 ID:9tPpy76Xa
- >>10
寺の近所に引っ越してきて除夜の鐘にクレーム入れるのも - 24 : 2021/03/30(火) 12:33:27.868 ID:AIzyWOYa0
- >>18
保育園は毎日だからな
比較できん - 11 : 2021/03/30(火) 12:30:36.038 ID:O0GnUZjqa
- 保育園の騒音の半分くらいは送迎時の路駐や放牧、親のおしゃべりだぞ
- 19 : 2021/03/30(火) 12:32:01.379 ID:UMzjCeefa
- >>11
路駐問題はあるな、騒音とは全く別問題だけど - 44 : 2021/03/30(火) 12:38:32.251 ID:35Wu0a440
- >>11
ガキの声はまた許せるがデケエ声で爆笑してる親の方が許せねえわ - 13 : 2021/03/30(火) 12:31:06.319 ID:DcO3wVc0F
- 世の中的には子供作る方が偉いことになってるから議論するだけ無駄
- 16 : 2021/03/30(火) 12:31:34.352 ID:rB7iC5Rvr
- >>13
まあそれはまごうことなき正論だな - 14 : 2021/03/30(火) 12:31:10.284 ID:UMzjCeefa
- 幼稚園の隣に住んでたけど気になったのは運動会の時くらいだな
- 17 : 2021/03/30(火) 12:31:43.302 ID:vqsxM3hRa
- ガキ連れに痛い目見せるべき
近年の親はガキを免罪符か優先権だと勘違いしてる - 22 : 2021/03/30(火) 12:32:49.485 ID:AIzyWOYa0
- >>17
ほんとそれ
免罪符にしてる - 20 : 2021/03/30(火) 12:32:12.092 ID:WiKsQ+5md
- 騒音で無いってより社会のコストとして共有されるべきって話なんだろうな
まあ近くに越されたら煩わしいのはわかるけども - 28 : 2021/03/30(火) 12:34:43.448 ID:7w1R1nuAr
- >>20
高速道路も空港も対策しないほうがもちろん安上がりに作れるけど当然対策はしてる
でもたいていの保育園はしてないだろ - 33 : 2021/03/30(火) 12:36:03.724 ID:AIzyWOYa0
- >>28
窓開けっ放しだったりな - 21 : 2021/03/30(火) 12:32:23.377 ID:8sPqGj5C0
- そりゃ俺らみたいな人生終わってるおっさんよりも可能性のある子ども優先させるべきだろ
- 26 : 2021/03/30(火) 12:34:07.104 ID:AIzyWOYa0
- >>21
保育園側の対策不足が問題なんだが - 27 : 2021/03/30(火) 12:34:43.332 ID:7fI0eYDld
- >>21
保育園に通ってるガキとかゴキブリじゃん
普通は幼稚園だよね - 36 : 2021/03/30(火) 12:36:55.086 ID:O0GnUZjqa
- >>27
地方だと幼稚園が無くて保育園一択のところも多いぞ - 23 : 2021/03/30(火) 12:32:51.336 ID:+dmutFaHM
- 丁度去年ぐらいに痛い目に合わせたおっさんいたじゃん?
- 25 : 2021/03/30(火) 12:33:40.923 ID:fvUCtY1OM
- 隣に幼稚園があるけど朝子供たちの声で起きれるから便利
- 29 : 2021/03/30(火) 12:34:47.178 ID:MfprZzo/0
- 子供の声そんなに気になるか?
- 30 : 2021/03/30(火) 12:35:08.762 ID:NEq0Q30MM
- 内窓でも付けとけ快適だぞ
- 32 : 2021/03/30(火) 12:36:02.920 ID:G3Wlj1iw0
- 実際保育園の周りは地価低いし住環境としては良くないよ
基本的にはそんな安いところにしか住めない奴らが悪いが
後から保育園ができた場合は同情の余地あり - 34 : 2021/03/30(火) 12:36:38.842 ID:ArsCMHmtM
- 今時の情勢でガキ作ってるやつなんて馬鹿かよほどの金持ちくらいだからな
大多数馬鹿の子どもだから世間を教えてやるくらいでちょうどいい
まともな子どもは他人に迷惑かけない環境でのびのびすごしてるから
- 35 : 2021/03/30(火) 12:36:45.214 ID:+dmutFaHM
- 通学時のうるさい子供に罰を与えたおっさんは2019年か
思ってたより結構前だったわ - 37 : 2021/03/30(火) 12:36:58.242 ID:UMzjCeefa
- むしろどんな安い家住んでたらそこまで騒音が気になるんだよ
選挙カー通るたびに発狂してそう - 41 : 2021/03/30(火) 12:37:43.948 ID:AIzyWOYa0
- >>37
ハイ人格攻撃きました - 43 : 2021/03/30(火) 12:38:03.019 ID:9tPpy76Xa
- >>37
クレーマーが発狂してるのは間違いない - 51 : 2021/03/30(火) 12:40:44.789 ID:AIzyWOYa0
- >>43
だから程度問題だろ
これ以上だったら精神に影響を及ぼすという一定の基準はあるわけで、
その一定を超えたら誰でもクレーマーになる可能性があるわけでwhoや厚労省のサイトでも見て
- 40 : 2021/03/30(火) 12:37:40.397 ID:ON/Xp5ZkK
- 幼稚園保育園なんて規模がしれてるしよほど大勢でなきゃ子供は気にならんよな
子供は - 42 : 2021/03/30(火) 12:37:48.186 ID:tc398ENPM
- 夜勤とかだったら同情するなぁ
前やめた奴近くの保育園の運動会やその田イベントの練習の音で眠れなかったらしいし
そもそも人間の生活リズムをまるっきり無視する夜勤なんてあるからおかしいんだけどさ
- 45 : 2021/03/30(火) 12:39:03.469 ID:M0ZJHwlR0
- >>42
夜勤なら昼間うるさいかどうかくらい先に確認しろ
何基準で家決めてんだよ - 50 : 2021/03/30(火) 12:40:32.772 ID:tc398ENPM
- >>45
しらねえよ
人にはそれなりに事情あるんだからさ
俺だってあいつのこと全部知ってるわけじゃない
幼稚園や保育園が悪いわけでもない
ただ眠れないのは不憫だ - 49 : 2021/03/30(火) 12:40:29.403 ID:S5BL9ZeN0
- >>42
俺夜勤だけど俺も夜中歌ったりゲームして騒ぐし別に気にしてないわ
耳栓とかすればいいだけの話だし - 46 : 2021/03/30(火) 12:39:05.620 ID:+wsMxwhK0
- 大してうるさくない
こんな苦情入れてる連中は
子供も作れないような人生を送っている奴らだ - 52 : 2021/03/30(火) 12:41:26.514 ID:AIzyWOYa0
- >>46
程度問題だって書いてんだろ低能 - 47 : 2021/03/30(火) 12:40:01.335 ID:1sRiKJXK0
- まじでうるさいと思うぞ
毎日家の前で騒がれてるからわかる
親「保育園の騒音に苦情入れるな」←これは結局程度問題でしょ

コメント