ひろゆき「マネーの虎に出てたうどん屋のおっちゃんはビジネス的に正しかった」

1 : 2021/03/29(月) 22:51:18.49 ID:NhzfzUdW0NIKU
ひろゆき「15年ぐらい前にマネーの虎って番組に出て結局金は貰えなかったんですけど今そのうどん屋結構成功してるらしいんですよ。なんで成功してるかって言うとその人が住んで見せやるって事は
24時間俺働き続けますよって言う覚悟なんすよその人にとって見たら。家と仕事場が離れてるとそれだけで時間がかかるんですよ、なのでその人が言いたかったのって24時間全部店につぎ込む覚悟があるし
そこに住んで(障碍者の)家族を育てるっていうのがあるから俺はここでやり遂げますよっていう俺は2000万のお金が欲しいっていうんじゃなくて俺はビジネスに全人生賭けますよっていう覚悟だったんすよ。
結果的に彼のうどん屋はうまく行ってるし起きたらすぐ仕込みが出来るしお客さんがいない間すぐ家事とか出来てでもお客さんが来たらすぐ対応しますよってので自分の24時間すべて最大限活用すると
家で働いたほうがいいよねだから俺は家に住み込みますっていう話だったんすよっていうプレゼンをその人はすればよかったんだけどあの人めっちゃ口下手なんすよ、あんかあの虎に何か言われたら涙ぐんで黙っちゃうみたいな。
で結局何が言いたかったかって言うと飲食店って儲かんないんすよ、ただ本当にガチで本気になって人生かけてる人は成功する」

ソースはこないだの配信

2 : 2021/03/29(月) 22:51:42.54 ID:NhzfzUdW0NIKU
ええんか
3 : 2021/03/29(月) 22:52:18.09 ID:7fLLAzzu0NIKU
それってあなたの感想ですよね?
4 : 2021/03/29(月) 22:52:23.23 ID:JEeDsoJtdNIKU
スリランカ
5 : 2021/03/29(月) 22:52:23.94 ID:qaE2NJ5s0NIKU
ひろゆきさんって当たり前のことを長ったらしく反芻して言うことでバカを集めてるよね
このビジネスいいね
6 : 2021/03/29(月) 22:52:45.18 ID:tTL+5Yow0NIKU
ひろゆきって体育会系だからな
7 : 2021/03/29(月) 22:53:00.38 ID:GzCB+wU10NIKU
謙虚になれよ!
8 : 2021/03/29(月) 22:53:28.84 ID:54qDWLzy0NIKU
事業計画書見せたろか?🦁
9 : 2021/03/29(月) 22:53:43.17 ID:GzCB+wU10NIKU
あのうどん屋別人とか言われてなかったか?
10 : 2021/03/29(月) 22:54:02.13 ID:qASj7a+A0NIKU
金持ちになりたいとかそういうのではなく家族を守るための生業がうどん屋だっただけなんやろな
11 : 2021/03/29(月) 22:54:06.82 ID:osZRY+dN0NIKU
謙虚ライオン!
12 : 2021/03/29(月) 22:54:14.37 ID:KYvmKnahMNIKU
うどん屋始めるのに家買うんですか!?
13 : 2021/03/29(月) 22:54:23.63 ID:1NY1+0fu0NIKU
開き直ってるじゃないですか
14 : 2021/03/29(月) 22:55:03.11 ID:yyRlTCre0NIKU
>>13
いやもう決まりましたんでもういいです
24 : 2021/03/29(月) 22:57:28.41 ID:+L+WH+g+0NIKU
>>14
謙虚になれよ!!
20 : 2021/03/29(月) 22:56:37.01 ID:ZtZOagpp0NIKU
>>13
そんなん…最低じゃないですか…
15 : 2021/03/29(月) 22:55:05.62 ID:hgR9rI5B0NIKU
成功してるらしいのソースがないよね
16 : 2021/03/29(月) 22:55:40.54 ID:C3MqSCNh0NIKU
うどんはただのうどん屋やりたいだけのガ●ジだったろ
抱き枕とかいうわけのわからんのに金出すのが投資やろ
17 : 2021/03/29(月) 22:56:00.47 ID:yyRlTCre0NIKU
実際ひろゆきがあの場にいたらどうせ金出さずにボロクソに叩いてたやろ
18 : 2021/03/29(月) 22:56:03.00 ID:nXAfwboR0NIKU
ワイが20年通ってるラーメン屋は開店当初奥の休憩室みたいな座敷に奥さんと子供も住んでたわ
19 : 2021/03/29(月) 22:56:27.16 ID:osZRY+dN0NIKU
まあ自分の家込みで2千万円欲しいって言って3枚の紙だけの事業計画書で怒り狂うのも分かるし
あの有名なネタのお陰で客足がそこそこで成功するってのも分かる
21 : 2021/03/29(月) 22:57:15.85 ID:ho5ktNV60NIKU
投資っていうか単に借金みたいなもんに聞こえるで
22 : 2021/03/29(月) 22:57:17.91 ID:Rzw9YFke0NIKU
家建てなくても借り店舗の仮眠スペースで寝ればいいよね
23 : 2021/03/29(月) 22:57:24.26 ID:m8R2WoPl0NIKU
24時間も仕事に費やして何になるんや
そんな人生辛いだけやろ
25 : 2021/03/29(月) 22:57:48.74 ID:WtjuoIJt0NIKU
結果論だよね
26 : 2021/03/29(月) 22:58:00.78 ID:8bOdy0g80NIKU
それ以前に謙虚さが足りないよね
27 : 2021/03/29(月) 22:58:11.24 ID:YwnIgtfr0NIKU
抱き枕のデブは正しかった
28 : 2021/03/29(月) 22:58:13.76 ID:900wywxO0NIKU
日野の咲楽か
一回行って嫁さんに話聞いたことあるけどガチっぽいよ、ストレートに聞いてはないけど
まぁいい店だったけど、讃岐っていうよりはゴリゴリの武蔵野うどんだな
29 : 2021/03/29(月) 22:59:12.24 ID:QxgUSDNt0NIKU
失敗したらどうするの?
30 : 2021/03/29(月) 22:59:15.03 ID:EpNep6pDdNIKU
本当に言ったか知らんけど
三枚のペラペラ計画書出されて2000万くれって言われたらそら渋るよ
31 : 2021/03/29(月) 22:59:32.79 ID:NhzfzUdW0NIKU
いぼパスタって今どうなってるんや
唯一の成功者みたいに言われてたけど
32 : 2021/03/29(月) 23:00:27.51 ID:/E8miJ4uaNIKU
>>31
何店か店出してるけど、クソブラックという噂が
家具屋が一番成功してるかな あとキムチ屋も当初は良かったはず
33 : 2021/03/29(月) 23:00:53.04 ID:W3Awh9lK0NIKU
結果論で勝ち誇れるのカッケェ
40 : 2021/03/29(月) 23:02:28.98 ID:hgR9rI5B0NIKU
>>33
ほんまこれよな
あそこで小林が喝入れなかったら一生あの子供のお絵描きみたいなので事業しようとしとったはずやで
34 : 2021/03/29(月) 23:01:15.78 ID:A13q4IO80NIKU
こんなん子どものお絵かきみたいなもんよぉ!?
恥ずかしくて生きていかれへんでこんなん!
35 : 2021/03/29(月) 23:01:21.02 ID:hgR9rI5B0NIKU
池沼うどんが成功してるって言うソースはどこ?
39 : 2021/03/29(月) 23:02:05.51 ID:900wywxO0NIKU
>>35
日野の咲楽がそれなんじゃないかって結構前から言われてる
まぁそっとしてあげたいけどな
43 : 2021/03/29(月) 23:02:46.41 ID:hgR9rI5B0NIKU
>>39
それも噂やんね
36 : 2021/03/29(月) 23:01:38.26 ID:AiEp/9h80NIKU
口下手でも家具屋は好かれたのなんでなん?
42 : 2021/03/29(月) 23:02:46.23 ID:OSgdyu3JaNIKU
>>36
口下手なのが逆に職人らしさ出てたから
純朴さ全振りや
37 : 2021/03/29(月) 23:01:59.13 ID:fZzflunP0NIKU
マネーの虎に出てた経営者達って今ほぼ全員落ちぶれてるよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました