「クラブハウス」意識高い系のせいでたった2週間で陳腐化www「説教部屋」「DJ気取り」

1 : 2021/03/29(月) 05:52:23.33 ID:SLtzAQXz0

「説教部屋」「DJ気取り」…日本上陸から2週間で「Clubhouse」疲れが続出の理由

宮沢賢治の一人朗読会
 ある20代出版社社員が語る。

「興味があって、友達から紹介してもらって3日くらいやってみたんですが、つまらない話を聴かされ続けて疲れちゃって……。嫌な気持ちになってやめました」

 彼が最初に訪れたのは、同僚の漫画編集者が立ち上げていたルームだという。

「他社の編集者たちと、アプリ業者など4、5人を招いて、ゲームの開発のウラ側の話を聞く勉強会のような場でした。実際、聴いていて、へーって思える話もありました。でも、ふと思ったのは、なんでこの人たちは誰からも頼まれてもいないのに、時間を割いてこのようなことをやっているのだろうという素朴な疑問でした。勉強会をしたいならば、このメンバーだけで居酒屋や会社の会議室でやればいいだけのことですよね」

 さらに、別の漫画編集者のルームを覗くと、衝撃的な声が聞こえてきたという。

「寝るまで宮沢賢治を朗読すると言って、深夜2時に『銀河鉄道の夜』を一人で読み上げているのです。ここまでくると、もはや意味がわからない。自分の周囲には、こんなにも自己顕示欲でまみれた人たちばかりいるんだというイヤな気分になって、もう聴くのをやめました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf8141eb1fddef29114052aa6ada1fccb33c4dab

2 : 2021/03/29(月) 05:56:03.02 ID:m631e+Qi0
>こんなにも自己顕示欲でまみれた人たちばかりいるんだ

今更気づいたのか…

3 : 2021/03/29(月) 05:56:37.09 ID:QPMD27FD0
お前も含めてな
4 : 2021/03/29(月) 05:56:40.18 ID:GVPqg6P00
完全招待制の飢餓感は良い戦略だったけど
まあ日本人はミクシィで経験済みだから
5 : 2021/03/29(月) 05:57:38.02 ID:2s0dxW3M0
御前モナ
6 : 2021/03/29(月) 05:57:46.97 ID:nk129bJR0
そらクラムボンも笑うわ
8 : 2021/03/29(月) 06:00:16.72 ID:jV5VvR710
ゲスくて下世話な暴露部屋とか
ドスケベ変態部屋とか
猥雑いかがわしいチープなアジアンサブカルチャー部屋とか
怪奇猟奇エ口グロ見世物小屋べやも用意しないと
9 : 2021/03/29(月) 06:01:51.27 ID:JdPWgz150
俺を誘ってくれた奴がウェビナーとかネットセミナーとかオンラインサロンとかで生計立てようと必死な人で気持ち悪すぎて一度しか開いてない
10 : 2021/03/29(月) 06:02:36.53 ID:Wl1OqWjF0
西野に貢ぐようなやつが好きそうやん
11 : 2021/03/29(月) 06:03:39.42 ID:uzyAd4Xt0
面倒くさそうでノータッチ
12 : 2021/03/29(月) 06:03:44.95 ID:npV4hdBD0
トン菌の意識高い系にも困ったものだ
13 : 2021/03/29(月) 06:03:51.19 ID:sVOpqWl/0
電通案件
14 : 2021/03/29(月) 06:03:57.04 ID:DdDYU5TL0
ひたすらお経唱えてる奴とかいないの?
15 : 2021/03/29(月) 06:08:58.95 ID:HaqAhlKW0
つまらん!お前の話はつまらん!
16 : 2021/03/29(月) 06:09:39.37 ID:RSHPPRny0
そういうのにハマる人間が一定数はいて、そいつらから金集めるんだろ
知らんけど
17 : 2021/03/29(月) 06:10:49.32 ID:DUFKQuMc0
福島みずほの部屋以外で全く使ってないな
18 : 2021/03/29(月) 06:12:12.25 ID:AD2hLpAE0
いつになったら俺を招待してくれるのさ
19 : 2021/03/29(月) 06:15:17.83 ID:6/yrRlzj0
そこまでDJ感ないだろ
20 : 2021/03/29(月) 06:15:29.61 ID:DoHtMs120
意識高い系が寄ってたかって中国企業の餌食になってるとか笑えるわ
21 : 2021/03/29(月) 06:15:52.14 ID:QAcXO6xS0
エ口要素が無いと流行んないよ
22 : 2021/03/29(月) 06:19:56.14 ID:CACwMHLt0
完全招待制と日本人を掛け合わせたらこうなるのは必然だったろ
23 : 2021/03/29(月) 06:20:07.51 ID:BcTf76oA0
小木はほんといい仕事したよ
あの説教部屋凸でみんな我に返ったよね
24 : 2021/03/29(月) 06:20:25.27 ID:3lNmvX4Z0
世の中にはいるよな
25 : 2021/03/29(月) 06:24:59.91 ID:VbctOp0R0
暇すぎだろ
26 : 2021/03/29(月) 06:25:17.52 ID:T8dceShV0
なんかYouTuberやたらとこれアピールしてたよな
27 : 2021/03/29(月) 06:25:50.29 ID:ldn/ddOC0
仕組み聞いた瞬間にわかるレベルの見えてる地雷
29 : 2021/03/29(月) 06:26:58.96 ID:IXan4Dk10
とある業界の不人気で売れないメーカーの人間が
「◯◯相談室」とかいって主催してたのは笑った
いや、お前は相談受ける側だろと。
32 : 2021/03/29(月) 06:30:54.74 ID:pZvYhEid0
>>29
それオリンピックの女性軽視発言の対策委員も

お前らが教育される側だろう

30 : 2021/03/29(月) 06:27:28.71 ID:IXan4Dk10
なんの上、そいつは西野オンラインサロンに入っていたw
31 : 2021/03/29(月) 06:29:57.57 ID:pZvYhEid0
なにやってんのこいつら
33 : 2021/03/29(月) 06:31:20.22 ID:VR+sc+bV0
昔はgmailも招待性だったんだぜ。
思い切り全国に沢山いるであろうメジャーな名前だけど先駆けてその名前のメルアド取ったわ。
こっちの方が意識高いだろぉ。
36 : 2021/03/29(月) 06:36:08.38 ID:ZWL0P8qz0
>>33
俺のアドレスもありふれてる

「売ってくれ」のメールとか来なかった?

37 : 2021/03/29(月) 06:37:00.40 ID:IXan4Dk10
>>33
自分もたまたまgmailも名前でとれたけど
なぜか住んでもいない鳥取県の電子申請サービスの認証メールが来たw
鳥取県の◯◯さん、すまんな、あなたは正しいメールアドレス書かないと電子申請サービス受けられないぞ。
行政にあたるなよ。
34 : 2021/03/29(月) 06:35:03.09 ID:idV9fVSz0
やる前からオ●ニーの見せ合いにしかならねーだろと思ってやらなかった
結局オ●ニーの見せ合いだったろ
38 : 2021/03/29(月) 06:37:58.91 ID:fSRlO1eT0
すぐ老害とか言うやつには合わないんじゃない?
39 : 2021/03/29(月) 06:40:26.59 ID:6wMLbaPB0
やったことないけど
「次はあなただYO!」みたいな?
遠慮しとくわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました