- 1 : 2020/05/06(水) 23:13:53.78 ID:R3HqzJK+0
-
https://mantan-web.jp/article/20191229dog00m200116000c.html - 2 : 2020/05/06(水) 23:14:36.86 ID:jR/yNeyC0
- 読書数オークション始まるよ!
- 3 : 2020/05/06(水) 23:14:42.72 ID:R3HqzJK+0
- 何で誰も教えてくれへんかったんや?
- 4 : 2020/05/06(水) 23:14:44.53 ID:iIk9nU6TM
- netgeekいいね
こういう国益に適う内容ならある程度作られた報道でも全く問題ない
テレビや新聞にもぜひ見習って欲しいぐらいだ - 5 : 2020/05/06(水) 23:14:55.21 ID:TBPvU56ua
- そのちょっとが一番ではないかもしれんが最下位でもないし意外と大事だぞ
- 6 : 2020/05/06(水) 23:15:07.65 ID:ik+mfaf00
- エ口本込みならそれくらい読んでる
- 7 : 2020/05/06(水) 23:15:46.61 ID:R3HqzJK+0
- 財務やファイナンスの本を10冊読むより銀行とかで資金調達や借入できるコミュ力の方が10倍以上重要やん
- 8 : 2020/05/06(水) 23:16:09.73 ID:R3HqzJK+0
- 専門書ばかり読んだのに
- 9 : 2020/05/06(水) 23:16:36.93 ID:s9uGCpVV0
- 読書は数じゃなくて質だぞ
- 23 : 2020/05/06(水) 23:20:04.06 ID:IBWiRpGq0
- >>9
質は当然として量もないと話にならない - 10 : 2020/05/06(水) 23:17:15.90 ID:R3HqzJK+0
- 担保物権の知識より実際に担保をとるコミュ力の方が重要じゃん
- 12 : 2020/05/06(水) 23:17:28.34 ID:viVGGlkg0
- そのページ数とおなじだけの英語教本
読んでたら英語のコミュ力はだいぶついたやろ
残念やったな - 13 : 2020/05/06(水) 23:17:40.88 ID:WiT9L/Pw0
- コミュ力あっても中身ないやつはすぐバレるぞ
- 14 : 2020/05/06(水) 23:17:51.39 ID:Em+bD8LL0
- 280冊読んでコミュ力上がらなかったのか…
- 15 : 2020/05/06(水) 23:18:01.34 ID:R3HqzJK+0
- 280冊読む暇があればその分居酒屋やもっと遊べばよかった👊😭✨
- 16 : 2020/05/06(水) 23:18:02.46 ID:GRIINwW40
- 哲学書読め
- 17 : 2020/05/06(水) 23:18:51.69 ID:pW0DUqxm0
- 地頭が悪いってヤツやろうね
病院行ったほうがいいよ - 18 : 2020/05/06(水) 23:18:55.89 ID:km7/06XjM
- >>1
じゃあ聞くけど、コミュ力って実際どういうものなんだ? - 19 : 2020/05/06(水) 23:19:16.71 ID:hCM1bgWw0
- 何のために本読むの?それがズレてるから無駄に冊を重ねる悲惨になる まず読む必要があるか考えろよ
- 20 : 2020/05/06(水) 23:19:24.31 ID:yC5P13b60
- 純文学で一時間40ページって遅いか?
- 21 : 2020/05/06(水) 23:19:29.92 ID:oKmU3mwl0
- コミュ力を鍛える本を追加で20冊読もう
- 22 : 2020/05/06(水) 23:19:57.23 ID:hs5EoB5u0
- 嫌われる勇気とやら
- 24 : 2020/05/06(水) 23:20:04.85 ID:R3HqzJK+0
- 経験こそが重要なんだな
- 26 : 2020/05/06(水) 23:23:28.80 ID:oKmU3mwl0
- >>24
バランスが大事 - 32 : 2020/05/06(水) 23:24:27.82 ID:s/TppQEC0
- >>26
( ^ω^)経験を解釈するには役立つかもおなお - 25 : 2020/05/06(水) 23:21:38.87 ID:UN1yQiQA0
- そんなことばっかありがたがってた末のザマが今の衰退の一因なんだがね
- 27 : 2020/05/06(水) 23:23:28.82 ID:LlTjutQ9x
- 何冊本を読もうと自分の体験の方が上質なんだなあ
それだけの時間があるなら旅にでも出れば良かったのだ - 28 : 2020/05/06(水) 23:23:30.46 ID:S9jTboKx0
- 若いときは表面的なコミュ力や勢いがある奴のが楽しいけど
オッサンになった今となっては
一緒に酒飲むとしたら単なるコミュ力マンより280冊本読んだケンモジサンと飲む方が面白いとは思う - 29 : 2020/05/06(水) 23:23:36.70 ID:UJbiHrfea
- 読んだ端から忘れるからな鉄拳の経験なら少し
- 30 : 2020/05/06(水) 23:23:44.82 ID:Eryzk6aK0
- 人と関わるために読書してんの?馬鹿すぎだろ
- 31 : 2020/05/06(水) 23:23:45.18 ID:kkabjL8Sr
- 280冊読んだところで大半がビジネス書だったらなんの意味もありません
北方謙三は「本を50冊読むか、ソープ行け」と言っていたのでソープをお勧めします
非常事態が終了したら是非ソープへ - 33 : 2020/05/06(水) 23:25:05.29 ID:Ra1UANsmd
- コミュ強は生まれた時から無数のDQNに囲まれて経験値積んできたんや
280冊読書してわかったんだが、結局コミュ力が一番大切なんだな…ちょっとぐらい知識や勉強ができても役に立たない

コメント