銀河M87のブラックホールをごく近傍の磁場の画像化に成功の未来(画像あり)

1 : 2021/03/25(木) 14:10:49.55 ID:cl3EJpQP0


ブラックホール
レス1番の画像サムネイル

M87
レス1番の画像サムネイル

https://alma-telescope.jp/news/ehtpol-202103

2 : 2021/03/25(木) 14:10:59.88 ID:cl3EJpQP0

ぐぇ
3 : 2021/03/25(木) 14:11:28.47 ID:Gra2RI7l0
ボルテッカー
4 : 2021/03/25(木) 14:12:26.22 ID:ow6xxkTE0
ブラックホールに吸い込まれたものはどこに繋がってるんだろ
ホワイトホールはまだ見つかってないらしい
6 : 2021/03/25(木) 14:13:45.86 ID:fMonm4vk0
>>4
どこにもつながっていない
24 : 2021/03/25(木) 14:39:32.35 ID:YKA6NmEI0
>>4
あえて言うならブラックホールの北極南極から
たまにエネルギーとして放出されてるよ
それが君が思うホワイトホールでいいよ
5 : 2021/03/25(木) 14:13:34.66 ID:DWErEKg70
これがウルトラマンの故郷か・・・
8 : 2021/03/25(木) 14:17:38.82 ID:vWlA8Np+0
はーるかな星が~~~~ふーるーさーとーDA~~~~
9 : 2021/03/25(木) 14:20:39.24 ID:qr7y6sTf0
ひかりとともにやってくる
10 : 2021/03/25(木) 14:25:36.87 ID:29bn8pOj0
こんなふうに吸い込まれていたとしても
空間も光もねじ曲がって届いてきているし
彼らの時間も沈むにつれて遅くなっていくわけだから
当人たちは落ちていることに気づくことなく
空に浮かぶ見えない星と共に
永遠の時間を過ごしている可能性すらあるよね
22 : 2021/03/25(木) 14:37:43.15 ID:Iry4sqph0
>>10
粉々の粒子になって、ブラックホールの中心に向かって落ち続けてるんじゃないかな
11 : 2021/03/25(木) 14:27:08.09 ID:i6+dtsm60
M87光線って最強の必殺技なんだよな
17 : 2021/03/25(木) 14:31:37.11 ID:1xpdxCnu0
>>11
強すぎてターゲットを街ごと破壊してしまうため地球上では使えない設定。ウルトラマンメビウスの最終回で使ってたけど。
12 : 2021/03/25(木) 14:27:29.78 ID:lana6jcO0
光の国なのにブラックホールがあるのか
15 : 2021/03/25(木) 14:30:42.57 ID:/BX4mkN40
>>12
それはM78星雲な
こっちは87だし、あえて言うならゾフィーの光線ね
13 : 2021/03/25(木) 14:27:33.61 ID:a9UQx/qe0
言っとくけどウルトラマンはM78星雲な
14 : 2021/03/25(木) 14:30:34.12 ID:hQL/TcAe0
君にも見える
16 : 2021/03/25(木) 14:31:15.00 ID:lT77r9Jp0
観測する角度も重要
降着円盤平面上やったら恒星みたいに光るしぴったり回転軸の方向やったらパルサーみたいな電磁波受信
18 : 2021/03/25(木) 14:32:44.36 ID:wYhuxrkV0
ウルトラマンとか、あんな重量物がドガンドガンと暴れてるけど日本は大丈夫なのか?
19 : 2021/03/25(木) 14:34:55.53 ID:CWTGBJmr0
ブラックホールに吸い込まれて概念になりたい
死んだらブラックホール葬にして欲しい
20 : 2021/03/25(木) 14:34:56.13 ID:Iry4sqph0
M87光線のM87はMiracle87万℃の略な
強すぎて本気で打てない最強の必殺技だぞ
21 : 2021/03/25(木) 14:36:30.66 ID:srIFJNRa0
太陽系の近くに巨大ブラックホールがあったらスリル満点だな
23 : 2021/03/25(木) 14:37:50.95 ID:QzBkUnN+0
日本語があやしいスレタイだな
25 : 2021/03/25(木) 14:40:00.73 ID:ytnysAyX0
これが宇宙検閲韓の部屋に繋がってるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました