電力会社「再生可能エネルギー買い取ったら2兆7000億円越えました、国民全員で1000円ずつ負担してね」

1 : 2021/03/25(木) 10:37:50.34 ID:/rhgq5ny0
再生可能エネ 電気料金上乗せ額 1000円以上値上がりへ

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20210325/1000062166.html

太陽光や風力など再生可能エネルギーを普及させるため、家庭などの
電気料金に上乗せされている負担額が、新年度、さらに値上がりします。
標準的な家庭で今より1000円以上値上がりし、年間1万476円となります。

太陽光や風力などを普及させるため再生可能エネルギーの電力は、国の制度で
大手電力会社による買い取りが義務づけられ、その費用の多くは
電気料金に上乗せされて国民が負担する仕組みになっています。

経済産業省の発表によりますと、新年度=令和3年度の上乗せ額は前の年度より
3200億円あまり増え、全体でおよそ2兆7000億円にのぼります。
電気の使用量が標準的な家庭の場合、年間の上乗せの負担は1万476円となり、今より1188円値上がりします。
年間の負担額が1万円を超えるのは初めてです。

新たな負担額は、ことし5月に検針される4月分の電気料金から反映されます。
政府は2050年の脱炭素社会の実現を目指し、今後、再生可能エネルギーの導入を
拡大していく方針ですが、買い取り量の増加とともに家庭や企業への上乗せも増えるため、
負担をどう抑えていくかが課題になります。

2 : 2021/03/25(木) 10:38:01.76 ID:YSeo0UDg0
くたばれ
3 : 2021/03/25(木) 10:38:15.52 ID:pio1hMwW0
エコって糞だわ
4 : 2021/03/25(木) 10:38:40.92 ID:/4pftJvs0
あほ4ね
5 : 2021/03/25(木) 10:38:53.82 ID:gPn/oRSRM
ドイツとかはもっとかかってるで
日本は安い方
6 : 2021/03/25(木) 10:38:54.49 ID:5x8ge5Gt0
意味不明すぎて草
30 : 2021/03/25(木) 10:42:45.78 ID:/rhgq5ny0
>>6
・大手電力会社は再生可能エネルギー買取義務がある
・買い取る量が前年より3200億円増えて2.7兆円になった
・この額は電気料金の値上げで精算されるから、一般家庭では平均して年間1000円負担が増える

分かったか?

7 : 2021/03/25(木) 10:38:55.26 ID:o+IXvdN10
これはセクシーだね
どんどん電気料金を値上げして再生可能エネルギーを増やそう
8 : 2021/03/25(木) 10:38:56.41 ID:pQjxDIlDd
そらそうや
先進国として当然の負担
9 : 2021/03/25(木) 10:39:26.39 ID:BwOGg7/s0
うーん、セクシーだからセーフw!
10 : 2021/03/25(木) 10:39:32.16 ID:8xCf1LV8a
早くアークリアクター完成させろ
12 : 2021/03/25(木) 10:40:01.12 ID:lXJaWP+TM
なお企業は免除
13 : 2021/03/25(木) 10:40:13.01 ID:GrqxFsjI0
貧乏人から金持ちへ再配分する位ええ制度や
15 : 2021/03/25(木) 10:40:33.11 ID:vsAk/17vd
nhkじゃないんやから
嫌なら解約すればええだけやん
16 : 2021/03/25(木) 10:40:38.48 ID:4IYPaM7ja
ありがとう自民党
17 : 2021/03/25(木) 10:40:51.00 ID:ai5Kkcw30
いかんでしょ
18 : 2021/03/25(木) 10:40:59.95 ID:8BqLfhvAa
補助金で儲け出すビジネスモデルのくせに損失出してさらにテコ入れしてもらうクソ業界
電気買って売るだけの横流し企業とかいらんやろ
19 : 2021/03/25(木) 10:41:25.29 ID:nxnUyTHka
日本人でよかった
20 : 2021/03/25(木) 10:41:32.38 ID:IJg3zO810
なんで本願寺は武装せんのや
一揆チャンスやろ
テロリストの気概忘れたんか
21 : 2021/03/25(木) 10:41:36.77 ID:LPOf1ixXa
原発拒否ってる国民が悪いんやで
自業自得や
22 : 2021/03/25(木) 10:41:43.95 ID:ny+ttma7p
反原発の奴らから徴収せーや
23 : 2021/03/25(木) 10:41:45.95 ID:3xWKrqHf0
ほ?
24 : 2021/03/25(木) 10:41:46.76 ID:CH/FEQLqM
財布にエコじゃなくて草。
25 : 2021/03/25(木) 10:41:47.93 ID:ai5Kkcw30
もう終わりだよこの国
26 : 2021/03/25(木) 10:41:52.57 ID:Jk58pqqwd
4ね
27 : 2021/03/25(木) 10:41:57.83 ID:JeEQr+5cd
BTTFのミスターフュージョンみたいな家庭用核融合炉早く作れ
28 : 2021/03/25(木) 10:42:02.62 ID:0PXMnTXFr
しね
29 : 2021/03/25(木) 10:42:09.08 ID:rEmoKark0
本当にやばいな
31 : 2021/03/25(木) 10:42:47.22 ID:4m4cXyFw0
これ毎回取られるてるけどいまだに意味わからんわ
32 : 2021/03/25(木) 10:42:53.59 ID:HGCDch3o0
っぱ原発よ
33 : 2021/03/25(木) 10:43:05.86 ID:Ua8qh9O10
とりあえず蓄電池をもっと高寿命で安くしろや
話はそれからやぞ
34 : 2021/03/25(木) 10:43:11.13 ID:koiSg1kE0
反原発だからじゃなくて原発ふっ飛ばしたからこうなってるんやで
現実を受け止めな
35 : 2021/03/25(木) 10:43:16.19 ID:P3iqeNNU0
セクシーな良い国だ
36 : 2021/03/25(木) 10:43:17.78 ID:1fJxVX3W0
500円以内とか負担増に制限なかったのがやばいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました