仕事で「大きなミス」に気が付いてしまった 冷や汗が止まらない 明日どうすりゃいい?? 助けて

1 : 2021/03/24(水) 22:12:20.38 ID:odym355Ed

仕事のミスはあなたのせいじゃない。失敗学の権威が語る、ミス直後に本当にすべきこと
https://www.sbbit.jp/article/cont1/54397

2 : 2021/03/24(水) 22:12:42.60 ID:fak7iqvw0
退職
3 : 2021/03/24(水) 22:12:43.56 ID:odym355Ed

完全にしなきゃならないこと忘れてた
どうすりゃいい?
4 : 2021/03/24(水) 22:12:56.91 ID:K19MJBXk0
いつかはバレる
5 : 2021/03/24(水) 22:13:03.17 ID:odym355Ed
上司はパワハラ気質の体育会系
6 : 2021/03/24(水) 22:13:08.76 ID:KJxkCoxC0

失念しておりました

↑ただ忘れてただけなのになにか雰囲気が出る

7 : 2021/03/24(水) 22:13:13.72 ID:odym355Ed
ああああああやばい
8 : 2021/03/24(水) 22:13:42.48 ID:q1uNkZ1mp
ほかっとく
9 : 2021/03/24(水) 22:13:58.74 ID:odym355Ed
本当なら3月頭早々に処理しなきゃならない事を完全に忘れてた
10 : 2021/03/24(水) 22:14:04.69 ID:oTXuG0Pf0
安倍晋三首相は30日放送の自民党インターネット番組で、4月に新社会人となる若者らに向け「失敗すれば落ち込むが、くよくよせず、糧にする気持ちが大切だ」とエールを送った。番組は17日に収録された。

 首相は、自らが神戸製鋼所の新入社員時代、数値の入力ミスで長さの足りないパイプを大量に製造してしまったエピソードを披露。「首になるかと思ったが、事なきを得た。多少の失敗にもめげずに、皆さんにも頑張ってもらいたい」と呼び掛けた。

68 : 2021/03/24(水) 22:21:54.04 ID:lVR1CsLPd
>>10
事なきを得たて
11 : 2021/03/24(水) 22:14:08.54 ID:odym355Ed
どうすりゃええの
12 : 2021/03/24(水) 22:14:10.42 ID:1ybruAzk0
バックレる
13 : 2021/03/24(水) 22:14:16.04 ID:pBhDFs/Wa
巻き込め、会社を
14 : 2021/03/24(水) 22:14:17.34 ID:odym355Ed
なあ
15 : 2021/03/24(水) 22:14:20.94 ID:B9p6AjfQ0
じゃあそのしなきゃいけない事を書いてみて下さい。
16 : 2021/03/24(水) 22:14:24.24 ID:odym355Ed
やあ
17 : 2021/03/24(水) 22:14:26.88 ID:0hGFcyPn0
今のうちに上司にメールしとけ
明日早く行ってどうにかなるんだったらそうしろ
18 : 2021/03/24(水) 22:14:38.94 ID:LVInRogS0
上司はもう完全に進んでると思ってる中
急に「やってません」だからな死ぬほど焦ると思う
19 : 2021/03/24(水) 22:14:44.14 ID:odym355Ed
ごめんなさいするしかないか??
20 : 2021/03/24(水) 22:14:45.20 ID:1Mg8oWbj0
適度にキレる練習しとけ
21 : 2021/03/24(水) 22:14:57.00 ID:eWLmrMAj0
ミスしたという記憶を消すのがいいよ
22 : 2021/03/24(水) 22:15:03.92 ID:HSMHzrA80
退職代行に電話
23 : 2021/03/24(水) 22:15:09.16 ID:UgWYXRgZ0
SEモメンは自分が設計書書いたバックエンドアプリが止まらないか常にガクガクしてるとか
24 : 2021/03/24(水) 22:15:10.54 ID:odym355Ed
あああああああたすけて
26 : 2021/03/24(水) 22:15:21.75 ID:q1uNkZ1mp
ガイヂのふりをして乗り切れ
27 : 2021/03/24(水) 22:15:46.38 ID:xjZXgX500
記憶にない
28 : 2021/03/24(水) 22:15:46.51 ID:5tGISeFF0
正どうして正直にごめんなさいできないのか
29 : 2021/03/24(水) 22:15:54.30 ID:cM3MZxzZ0

ケ・セラ・セラ
30 : 2021/03/24(水) 22:15:56.02 ID:y35tWHUH0
別に殺されるわけでもないんだから焦燥した顔だけして内心余裕ぶっとけばいいよ
転職考えながら
31 : 2021/03/24(水) 22:16:10.60 ID:odym355Ed
年度またぐと更にやばい
32 : 2021/03/24(水) 22:16:11.99 ID:ERMeyzUrM
パイプ誤発注した安倍に比べればマシだ
開き直れ
34 : 2021/03/24(水) 22:16:41.38 ID:VF+JGpk4d
誠にごめんなさい🥺
35 : 2021/03/24(水) 22:17:11.69 ID:yqqUXbVv0
そういうの乗り切れる胆力って大事だよな
36 : 2021/03/24(水) 22:17:26.65 ID:odym355Ed
3月頭に問題発生→報告→処理
の報告と処理をすっとばした
これはやばい
37 : 2021/03/24(水) 22:17:27.13 ID:dfYPJsenM

バックレるしかないな
38 : 2021/03/24(水) 22:17:27.30 ID:Nc9dHeve0
金曜日の帰り際にメールしてダッシュや
39 : 2021/03/24(水) 22:17:50.72 ID:tMGzIWAP0
最悪でもクビになるだけだし仕事のミスなんか大したことなくね
40 : 2021/03/24(水) 22:18:11.03 ID:N7z8ujuS0
というかここで報告謝罪しないといつするんだよ
41 : 2021/03/24(水) 22:18:25.69 ID:vwcxw/810
明日誰よりも早く行けばいいじゃん
42 : 2021/03/24(水) 22:18:26.55 ID:dfYPJsenM

Get Wild退職だ
43 : 2021/03/24(水) 22:18:31.17 ID:D0py+rWj0
俺のミスってわけじゃないんだけど大きい問題見つけちゃって
俺が報告したらなんか俺のせいみたいな流れになりそうで言いたくない
60 : 2021/03/24(水) 22:20:54.78 ID:ZuW0Y+5k0
>>43
自分のせいにされないとしてもじゃあ是正しといてってなるから言いたくない
44 : 2021/03/24(水) 22:18:31.19 ID:CCkM+AYDd
不注意だったのか故意だったかで印象変わる
すっかり忘れてたのなら素直にそう言え
45 : 2021/03/24(水) 22:18:31.70 ID:BlvY2P9Q0
>>1



46 : 2021/03/24(水) 22:18:34.36 ID:YXKet+Gp0
下請けに横流し
47 : 2021/03/24(水) 22:18:35.15 ID:BgdJGoZM0
俺は逆ギレと言い訳で乗り切った
飛ばされたのはプロジェクトリーダー
61 : 2021/03/24(水) 22:20:55.93 ID:o3dRuoQkM
>>47
どこかの政治家みたいだな
48 : 2021/03/24(水) 22:18:48.41 ID:GmNfjEMEa
死ぬわけじゃねえから取り敢えず報告しとけ
49 : 2021/03/24(水) 22:18:49.94 ID:eiGkOM2v0
ハードリカー飲んで寝る
蒸留酒なら酒も残らない
明日は4時起き
50 : 2021/03/24(水) 22:19:33.63 ID:/C1vfT3D0
コロナにでもなっとけ
51 : 2021/03/24(水) 22:19:37.33 ID:Nawxn05x0
まだ2時間もあるじゃん
始業9時なら10時間以上ある

やれ👹

52 : 2021/03/24(水) 22:19:44.07 ID:urgF961Ka
気づかなかったふりして放っておけ
もしかしたらバレないかもしれないし
53 : 2021/03/24(水) 22:19:46.04 ID:UnCDqD2nM
さっさと寝て明日朝イチで職場行ってやるしかないんじゃないの?
54 : 2021/03/24(水) 22:19:56.57 ID:TY9QAV350
ブロンズバックラーじゃそんなもんか
55 : 2021/03/24(水) 22:20:14.49 ID:oTXuG0Pf0
心の中の安倍晋三に全てを委ねろ
56 : 2021/03/24(水) 22:20:24.07 ID:dfYPJsenM

俺もバックレるようにして辞めたことあるけど癖になりそうなくらい気持ちいいもんだぞ
旅行の計画でも立てろ
57 : 2021/03/24(水) 22:20:25.17 ID:DWRaMKZk0
学校に生徒名義で遠足を中止にしないとジサツするっていう予告の手紙を出す
58 : 2021/03/24(水) 22:20:32.77 ID:NjTIXdgN0
もっと大きなミスしてそれに紛れさせる☺
59 : 2021/03/24(水) 22:20:41.32 ID:3Eo/pvev0
意外となんとかなるもんだぞ飲んで忘れろ
62 : 2021/03/24(水) 22:21:02.11 ID:TATxivWg0
始発電車が解決してくれるよ
63 : 2021/03/24(水) 22:21:08.02 ID:qjfj9Xygd
自分のことを安倍晋三だと思い込んでいるキチゲェになって事なきを得る
64 : 2021/03/24(水) 22:21:11.29 ID:0EQ11rgBa
徹底的隠し通せ
65 : 2021/03/24(水) 22:21:22.50 ID:XrZJODad0
しでかしたことを具体的に書けよ
じゃなきゃアドバイスできない
66 : 2021/03/24(水) 22:21:32.10 ID:LDDvqFkZ0
失念してましたって堂々としとけ
ほんで大慌てでやってなんとか片付けろ
逆に評価が上がる
67 : 2021/03/24(水) 22:21:45.29 ID:pyZG53Bi0
熱が出て味覚が無くなったことにしたら2週間は凌げそう
69 : 2021/03/24(水) 22:22:04.49 ID:mYtdNOf00
叱責される直前に抗不安薬を飲む
70 : 2021/03/24(水) 22:22:04.90 ID:pLVwGH4FM
4月から無職
71 : 2021/03/24(水) 22:22:10.20 ID:CCkM+AYDd
できる限り共犯者を増やした方が気が楽になるから
パワハラ上司に伝える前に先輩とか周りの人に相談しろ
72 : 2021/03/24(水) 22:22:10.68 ID:PJPP0moTr
逆ギレしろ
予想外な行動で相手の頭を真っ白にしろ
73 : 2021/03/24(水) 22:22:26.14 ID:rSwZUINF0
俺じゃない
74 : 2021/03/24(水) 22:22:45.00 ID:Odi0GHmPd
素直に謝るひたすら謝る

コメント

タイトルとURLをコピーしました