- 1 : 2021/03/22(月) 20:21:08.23 ID:D+X1RMT00
-
https://news.livedoor.com/article/detail/19892507/
匿名ネット掲示板「2ちゃんねる」(現・5ちゃんねる)の開設者で、アメリカの「4chan」管理人でもある「ひろゆき」こと西村博之氏。最近は、ホリエモンこと堀江貴文氏から絶縁宣言をされたことでも話題を呼んでいる。そんなひろゆき氏は、現在、フランス・パリ在住。『グッとラック!』(TBS系)や『ABEMA Prime』(AbemaTV)などにリモートでレギュラー出演するほか、自身のYouTubeチャンネルを開設するなど、メディアへの露出も増えている。こうしたことをきっかけに、「2ちゃんねる」を知らない若者の間でも知名度が上がってきているという。
現在、大阪の私立大学に通う学生・Aさんは2001年生まれの20歳。コロナ禍によりYouTubeを視聴する機会が増え、ひろゆき氏の存在を知ったと語る。
「それまで、2ちゃんねる(5ちゃんねる)も含め匿名掲示板を見たことがなかった。ひろゆきさんを知ったきっかけは、去年、YouTubeのおすすめ動画にアップされていた動画でした。ひろゆきさん本人ではなく、別の人が発言を切り抜いて作った動画だったと思います。そこから、興味を持ってネットでひろゆきさんのことを調べました」(Aさん)
Aさんは調べるうちに興味が湧き、ネット掲示板というものについても、徐々に理解していったという。
「掲示板って僕らの周りで使う人がいないので、こんな場所があるんだなと思いました。見てみると、闇が深いと思いましたね。その反面、これを作ったひろゆきさんってすごい人なんだという印象を強く持ちました。
そこから、本人のチャンネルにアップされた、ビール片手に視聴者の質問に答えていく動画を見始めるようになりました。2時間ほどの長時間動画をアップしてくれるので、暇つぶしに見るのに最適なんです。
スパチャ(※「スーパーチャット」というYouTubeの投げ銭機能)を使って、お金を払ってでもひろゆきさんにアドバイスをもらいたい、という人がたくさんいる。僕と同じような学生からのスパチャも多く、進路相談などの相談にも忖度せず、厳しくも本音で返答してくれるところが魅力です。感情論ではなくロジカルに返してくれることが、逆に癒しになっているのかもしれません」(Aさん)
YouTube動画には若い女性の視聴者もいる。女子大生のBさん(20代)は、「2ちゃんねる(5ちゃんねる)」の閲覧経験はなかったが、ひろゆき氏の動画を見るのが楽しみだと語る。
「芸人さんと論破の企画をやっていた動画が面白かったです。ひろゆきさんは“論破王”という印象が強く、冷たい印象を持っている人もいるかもしれませんが、実はすごく人間味がある方だと思います。YouTubeで奥様に関する質問をされたときに、『奥さん』という呼び方をせず、『僕の彼女が、パートナーが(笑い)』と、ニコニコしながら返答するところが可愛いです(笑い)。
たまに命の問題に関わるような深刻な悩みが寄せられた際には、ロジカルかつ親身になってアドバイスをしてくれます。『人を小馬鹿にしている』という印象を持っている人もいるかもしれませんが、どんな相手であっても、まずはしっかりと話に耳を傾ける方だといます」(Bさん)
多くの人にとって、ひろゆき氏は「2ちゃんねる管理人」というイメージが先行する。ネット掲示板文化について「嘘を嘘と見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」という言葉も残しており、日本のインターネット史を語るうえでも不可欠な存在だ。そんなひろゆき氏はいま、「お悩み相談人」として新たな支持層を獲得しているようだ。
- 2 : 2021/03/22(月) 20:22:49.06 ID:ZpkRG1Fx0
- こんな糞カス支持するボンクラなんて本当に居るのかよ
- 3 : 2021/03/22(月) 20:22:54.70 ID:poyAazzi0
- 令和っ子は匿名掲示板の闇を知らずに育つ
- 4 : 2021/03/22(月) 20:25:02.74 ID:VyPpvaTV0
- たらこ初遭遇のバカが騙されてるんだな
20年前のお前らじゃん - 8 : 2021/03/22(月) 20:41:59.11 ID:BUH5lgydx
- >>4
なんという的確さ - 6 : 2021/03/22(月) 20:29:06.56 ID:xtNDXGr80
- 今のネットのノリが2chの延長線上だからな
- 7 : 2021/03/22(月) 20:29:10.33 ID:aNJtDzw7M
2ch知らんのにこいつ知ってるって何がきっかけなんだw- 9 : 2021/03/22(月) 20:57:39.86 ID:ZpQM3ehz0
- こいつとか前澤とかの文章って
『ドラえもんが助けてくれると思った』死刑囚大月を思わせるわ つねに人をいらつかせるドクズ - 10 : 2021/03/22(月) 21:14:22.40 ID:60w3mcGOr
- >>1
NEWSポストセブンはひろゆきにゴマすって何がしたいんだぜ?
嘘いうのやめてもらって良いですか?
後、ホラレモン派でもねーから勘違いすんなよ - 11 : 2021/03/22(月) 21:15:57.96 ID:In1+NCBHa
- 鼻デカ隠そうとアオリ使ったら今度はハゲが目立つという
- 12 : 2021/03/22(月) 21:42:05.46 ID:VVVp04Ny0
- 冷笑ウヨガキがこいつ崇め始めてるから非常に危険
- 13 : 2021/03/22(月) 21:47:45.73 ID:JprKcdZZ0
- あめぞうを荒らしたクヅ
- 14 : 2021/03/22(月) 22:07:30.39 ID:Rk9Fn2zX0
- 配信であらゆることに対してこれは頭が良いとか悪いとか言いまくってるんだが、西村に同調してる視聴者にとって究極的な価値になる「それは頭が良いか悪いか」という判断の基準が西村が酒飲みながら垂れ流す感想にしか帰属してないから結局宗教化してる
だからあることないこと言っても全て「ひろゆきさんが言ってるから正しい」に収斂するようになってる
マジで西野界隈と変わらなくなりつつあると思う
ただ西野と違って生活を向上させるとかマインドをアげるとか宗教サークルに近いことは意図的にしてないから一見冷静な意見に見える
よくネオリベバカが言ってる平凡な意見とそう変わらないのもちゃんと聞けばわかるんだが、西村初体験の学生が「これこそ科学的に真理な政治的立場」と受け取ってどんどん騙されてる
正直たまに配信流してたんだが多分ねらーから来てないパンピー視聴者がどんどん宗教的になってくのが怖すぎて辞めた - 16 : 2021/03/22(月) 22:51:20.81 ID:VVVp04Ny0
- >>14
変わらなくなりつつあるもなにもこいつはもうずっとそうじゃん
信者と戯れて暮らしている、百田みたいなもん
これを文化人ヅラさせてメディアに出すのはいくらジャップランドとはいえキチゲェの所業 - 24 : 2021/03/23(火) 01:28:25.66 ID:6Hv2K2Er0
- >>14
わかるわ
新興宗教みたいに感じて俺もやめた - 25 : 2021/03/23(火) 01:31:15.29 ID:HlVzkSSe0
- >>14
それ西野じゃん
ひろゆきに西野化してる自覚あるか聞いてほしいわ - 15 : 2021/03/22(月) 22:20:53.40 ID:mQ+dXEmF0
- 2ちゃんねるを知らない”若者”からこその支持じゃね?
学生時代に口喧嘩が強い人とは接点ないだろうし
まぁ初手論点すり替えて戻そうとすると論点ずれてますよね?っていう手法を使ってるだけなんだけど - 17 : 2021/03/22(月) 23:51:21.21 ID:CuIzGbSx0
- ラテン語さんも論破したもんなw
- 18 : 2021/03/23(火) 00:55:22.30 ID:OC+KHx720
- 規制くらったことないなら悪印象もないんだろう
- 19 : 2021/03/23(火) 01:05:03.38 ID:S4S0qEAk0
- むしろ2ちゃん知ってて
ひろゆき支持してる奴がいたら
頭どーかしとる - 20 : 2021/03/23(火) 01:06:02.62 ID:mcKdxRGx0
- >ABEMA Prime』(AbemaTV)などにリモートでレギュラー出演するほか
Abemaはテレビに絶対に勝てないって言ってたのに… - 21 : 2021/03/23(火) 01:11:04.85 ID:F1jhLsF30
- 自分(視聴者・読者)の専門分野の話になるとわかるけど
口が上手いだけで浅い知識でテキトーに喋っているだけ - 22 : 2021/03/23(火) 01:11:31.40 ID:n9N6+yzb0
- ペテン師だからな
- 23 : 2021/03/23(火) 01:13:14.41 ID:9C+yWH9f0
- この人は芸人さんなんですか?
それともホリエモンみたいな一丁噛みするだけのクズですか? - 26 : 2021/03/23(火) 01:32:49.97 ID:t7JFndj40
- 2ちゃんって掲示板始めて知ったわ
そんな野蛮そうな掲示板絶対行きたくないと
思ったし、書き込んでるやつなんて
馬鹿にしかいなさそう - 27 : 2021/03/23(火) 01:33:29.17 ID:N0C05RhB0
- アリアハンの帝王定期
論破王・ひろゆき氏 「2ちゃんねる」を知らない若者世代からの支持も

コメント