- 1 : 2020/05/06(水) 13:55:11.69 ID:t2lSZTJb9
-
『球根は葉が枯れるまで育てないと、来年以降花が咲かなくなる』
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、来場者が密集しないように見頃を迎えたチューリップを刈り取った佐倉市臼井田の佐倉ふるさと広場で、花の「球根泥棒」が横行している。外出自粛による人の目のないところに付け入った心ない行為に、関係者も頭を悩ませている。
印旛沼湖畔の同広場で毎年4月に開かれる「佐倉チューリップフェスタ」。広場のシンボルであるオランダ風車を背景に、赤やピンク、黄色など色とりどりのチューリップ約100種類、約80万本を楽しめ、10万人以上が訪れる人気イベントだ。
今年も先月1日に開幕したものの、緊急事態宣言を受けて1週間で中止に。駐車場を閉鎖したり、看板で来場を控えるように呼び掛けたりしたが、花の咲く広場は自由に出入りができるため、来場者が後を絶たず、市は「苦渋の決断」で先月半ばに花の刈り取り作業を行った。
ところが、花を刈り取ったチューリップの球根が持ち去られる事態に。市公園緑地課の担当者によると、花を刈り取ったチューリップのうち、約10万本分は葉が枯れるまで地中で栄養分を球根に蓄えさせた後、球根の植え付けを行った小学校などに返還する予定だった。チューリップの球根は葉が枯れるまで育てないと、来年以降花が咲かなくなるという。
同課は、球根は来場者らが軽い気持ちで持ち去った可能性もあるとみて盗難などの被害届は出さない方針だが「球根は育成中なので、持ち帰らないで」と要望。心ない身勝手な行為をやめるよう呼び掛けている。
- 2 : 2020/05/06(水) 13:55:55.51 ID:M5Z+L1BR0
- 千葉なら仕方がない
- 3 : 2020/05/06(水) 13:56:19.84 ID:MgUd0IJq0
- 千葉県の民度wwwww
- 4 : 2020/05/06(水) 13:56:21.36 ID:lN9HAArs0
- 中国人が食べた
- 5 : 2020/05/06(水) 13:56:43.75 ID:zgV7AY890
- 千葉の民度低すぎだろ森田
- 6 : 2020/05/06(水) 13:56:54.97 ID:sziSJtcd0
- 県外車がやたらといるけどな
- 7 : 2020/05/06(水) 13:56:56.43 ID:vBznrEAA0
- 泥棒多いな
- 8 : 2020/05/06(水) 13:57:00.97 ID:xEGVT6QC0
- 醜いな…
- 9 : 2020/05/06(水) 13:57:02.34 ID:lyWGrVCJ0
- 植え方に問題ありなのでは?
- 10 : 2020/05/06(水) 13:57:53.39 ID:VRmC2VOs0
- 花見に来たのにないなんてひどい
せめて球根持ってこ
みたいな考えなんだろうか
チューリップの球根なんてホームセンターで安く売ってるのに - 11 : 2020/05/06(水) 13:59:23.08 ID:FTkvCLt30
- 2文字の都道府県はクズしかいない
- 54 : 2020/05/06(水) 14:22:59.39 ID:fVHacnbL0
- >>11
神奈川和歌山鹿児島以外44全部じゃん - 12 : 2020/05/06(水) 13:59:25.28 ID:KnxBgTLP0
- 糞ジャップ
- 13 : 2020/05/06(水) 14:01:24.90 ID:3tQMufpk0
- 本体は球根とねっこ
- 14 : 2020/05/06(水) 14:01:47.73 ID:WLtHAS2r0
- 俺の毛根も抜き取られてる
- 15 : 2020/05/06(水) 14:02:11.02 ID:g5oCLS5X0
- 千葉市や船橋市はチョンの巣だからな
- 16 : 2020/05/06(水) 14:02:59.17 ID:KCI+d4aS0
- 千葉なら普通
- 17 : 2020/05/06(水) 14:03:25.03 ID:F7bL+Fl50
- 公園とかもそうだけどさ、防犯カメラつければいいのに
- 18 : 2020/05/06(水) 14:03:34.05 ID:e33g9/kI0
- ( ・ω・)メルカリで売るんか?
- 19 : 2020/05/06(水) 14:04:48.20 ID:M5Z+L1BR0
- 千葉や船橋で中国人がホンビノス貝取ってたしやはりこいつらだろうな
- 20 : 2020/05/06(水) 14:05:38.45 ID:dRdCdrtg0
- 隠しカメラで撮影してニュースとインターネットで、晒してもいいと思う
しっかりお灸すえてやらないと、一生涯治らない病気 - 21 : 2020/05/06(水) 14:05:51.11 ID:JXcAwrXp0
- これまじ酷いな。。あそこはもう入れないようにするしかないわ
- 22 : 2020/05/06(水) 14:06:14.78 ID:GB7bchoC0
- 色々と頭の悪すぎる奴もいるもんだな
- 23 : 2020/05/06(水) 14:06:35.18 ID:JXcAwrXp0
- 軽い気持ちだろう、球根に県外から来るほどの価値はないべ
- 24 : 2020/05/06(水) 14:06:38.37 ID:XzGAQs5V0
- 花咲いてすぐの痩せ細った球根掘るなよ・・・
- 25 : 2020/05/06(水) 14:07:10.80 ID:e33g9/kI0
- ( ・ω・)家で盗んだ花が咲くとか最悪だろ、はやく返せと。
- 26 : 2020/05/06(水) 14:07:18.24 ID:extn1dWW0
- キスしてる唇のようだからチューリップ
- 32 : 2020/05/06(水) 14:09:35.85 ID:CZmdegH/0
- >>26
マジ? - 27 : 2020/05/06(水) 14:08:05.57 ID:gPraWtIV0
- 食うもんが無いんだろ
百合根と思って持って帰るんだろうな
今頃はゆでているかも - 28 : 2020/05/06(水) 14:08:38.03 ID:Z3wMBSDg0
- チューリップの球根がコロナに効くらしいからな
- 29 : 2020/05/06(水) 14:08:54.16 ID:Ytxl/bZg0
- また泥棒トンキンが
- 30 : 2020/05/06(水) 14:08:56.88 ID:vSId6LaV0
- 被害届出せよ
- 31 : 2020/05/06(水) 14:09:26.37 ID:3WOKdwXI0
- チューリップバブル再来
- 33 : 2020/05/06(水) 14:10:13.06 ID:t82l5BVe0
- やっぱり印旛沼の土手も、穴が開いてたら地元の少年が腕突っ込んで命がけで決壊を防ぐの?
- 34 : 2020/05/06(水) 14:10:51.16 ID:v0M7gKy50
- 気持ちが軽かったら窃盗してもいいのかよ
被害届出さないのは役所として怠慢だろ - 35 : 2020/05/06(水) 14:11:12.30 ID:gu8lktDy0
- ジャップw
- 36 : 2020/05/06(水) 14:12:19.89 ID:pB9SV//v0
- せっかくチューリップ見にでかけたのに、全部刈り取ってあるとか嫌がらせもひどいだろ
そりゃ、お土産に球根でももらって帰るかってなるわ - 37 : 2020/05/06(水) 14:13:01.01 ID:0yT08EWa0
- 中国では、犬とかタケネズミとかを食べるのが禁止になったんだよな
- 38 : 2020/05/06(水) 14:14:03.61 ID:JZBjWyXC0
- 盗掘はジジババの専売特許
- 39 : 2020/05/06(水) 14:14:21.49 ID:vBV2q8AC0
- 刈り取られたチューリップが気の毒だった
人間は残酷や - 56 : 2020/05/06(水) 14:24:29.83 ID:MC5MLInD0
- >>39
切り花農家ディスってんの? - 40 : 2020/05/06(水) 14:14:48.52 ID:VlivV/NB0
- >>1
監視されてないと犯罪に走る国民性か - 47 : 2020/05/06(水) 14:18:54.77 ID:OH86mwVZ0
- >>40
jまあ、実際はそんなもんだよ。
国立公園とかでも、絶滅危惧種を平気で盗んでく登山マニアとか、普通に居るからな。
どうもこの国には自分は何をしても許される特権階級と思っておられる肩書貴族様が多いんでね。 - 41 : 2020/05/06(水) 14:14:55.94 ID:nO5FS+CC0
- 刈り取りのニュースは前に見たけど、こんな悲劇が待ってたとは
- 42 : 2020/05/06(水) 14:16:22.60 ID:8sorxUSv0
- >>41
チューリップの刈り取り自体も悲劇だけどな - 43 : 2020/05/06(水) 14:16:39.83 ID:lxrrx+G00
- 信号機を動作させるために設置した発電機を盗むような県と比べればまだマシ
- 44 : 2020/05/06(水) 14:17:16.96 ID:5ZP9k9lo0
- 頭お菓子い
- 45 : 2020/05/06(水) 14:18:15.88 ID:2JLtwmJ40
- 千葉は人口の半分が在日の血を引いてるからな
普通は東京に住むよ
- 46 : 2020/05/06(水) 14:18:24.05 ID:j8HfNwJ10
- 日本にいる帰化人と外国籍が200万人を軽く超える
ほとんどが朝鮮人で日本人のふりをす腐ったミカンだ
治安、倫理感の悪化は避けられない - 48 : 2020/05/06(水) 14:19:12.38 ID:PMJP0Qwv0
- カメラ付けろよな
- 49 : 2020/05/06(水) 14:19:44.98 ID:bgd8WEWN0
- 千葉花博
- 50 : 2020/05/06(水) 14:20:04.66 ID:tJmRbbFU0
- 求婚とかオラには一生縁がない
- 51 : 2020/05/06(水) 14:20:20.93 ID:Y3xHr/vZ0
- 花泥棒が出来ないなら
球根盗むのが千葉 - 52 : 2020/05/06(水) 14:21:28.37 ID:putnh02F0
- 有刺鉄線で囲って、高圧電流流しとけ
で、横に黒焦げっぽくしたマネキンを2、3体放置しとけ
- 53 : 2020/05/06(水) 14:21:36.03 ID:ZmGYvzPi0
- 恐慌だしな
トンキン地方はたぶん人口密集地だから今回の流行病で餓死者も出て
球根すら奪い合って食べるレベルにまで民度は低下したってことだろうな
この前の潮干狩りも生きていくためでレジャーとか遊びでやってるわけじゃないんだろ - 55 : 2020/05/06(水) 14:23:15.86 ID:VZNuRMQH0
- カメツキガメ捕まえて
【千葉】密集回避で葉を刈り取ったチューリップの球根泥棒が横行 さらなる苦渋 印旛沼・佐倉ふるさと広場(写真あり)

コメント