【嫌儲障碍部】部屋が掃除できなくてどんどん埃が貯まってしまうんだけど、これなんて病気?

1 : 2021/03/18(木) 01:21:12.51 ID:Lrmu7vgU0

心の病を抱える人 コロナワクチン優先対象とすべきと専門家
https://forbesjapan.com/articles/detail/40047

2 : 2021/03/18(木) 01:21:38.30 ID:r7AtVMH9d
ただの面倒くさがり屋
3 : 2021/03/18(木) 01:22:20.54 ID:Lrmu7vgU0
掃除とか面倒なことを後回しにしてしまう
子供のころから勉強とか努力が嫌いだった
今は無職やってる
これなんて病気?
4 : 2021/03/18(木) 01:22:36.11 ID:B4cGDOax0
人間ちりとり
5 : 2021/03/18(木) 01:22:44.87 ID:Lrmu7vgU0
掃除するぞって決断すると割と一気にやるんだけどな
6 : 2021/03/18(木) 01:22:57.62 ID:W4xtFI17a
発達障害と見せかけたただのめんどくさがり
7 : 2021/03/18(木) 01:23:19.02 ID:DCkndZjg0
心療内科へ行ってどうぞ
8 : 2021/03/18(木) 01:23:30.44 ID:ynozxEJF0
床が埋まったらベッドに置くようになる
9 : 2021/03/18(木) 01:23:33.83 ID:Jf5YKDjiM
せっかくホコリが溜まったのを掃除するのが嫌なんだが
このまま掃除しなかったらどうなるのか見届けたい気持ち
10 : 2021/03/18(木) 01:23:37.43 ID:+0t/DzlR0
汚いの平気病
11 : 2021/03/18(木) 01:24:10.94 ID:f36yzPWe0
べつにたまに帳尻合わせればどうでもよくね?
12 : 2021/03/18(木) 01:25:42.30 ID:Afg92NdI0
ADHD
13 : 2021/03/18(木) 01:26:11.37 ID:Lrmu7vgU0
こういう性格が治ったやつって嫌儲には居ないのか?
22 : 2021/03/18(木) 01:32:57.19 ID:r4S/FXSW0
>>13
自分よりだらしない女と同棲した時に自分がやるしかないからやる癖がついたな
14 : 2021/03/18(木) 01:26:35.08 ID:Awe8fYsOM
>>1
怠惰な健常者
15 : 2021/03/18(木) 01:27:09.73 ID:6MHaQ7OpK
>>1
ルンバ買いなさいよ とりあえず
16 : 2021/03/18(木) 01:27:45.38 ID:Lrmu7vgU0
>>15
ルンバが必要なほど部屋が広くないんだよなあ
1Kだから
17 : 2021/03/18(木) 01:28:03.09 ID:bYdBW+Ey0
空気清浄機を回しとけ
18 : 2021/03/18(木) 01:28:29.21 ID:OUD5kIYT0
身内に数人いるが一生治らないと思うわ
19 : 2021/03/18(木) 01:28:53.76 ID:sptSkYxVM
ルンバ買えよ
20 : 2021/03/18(木) 01:31:00.64 ID:VKlvazKG0
綺麗に部屋仕上げても一晩作業するとめちゃくちゃになって絶望するのを繰り返すうちにちゃんと物棄てるようになった
21 : 2021/03/18(木) 01:31:47.49 ID:Q20acgZyM
1kならむしろルンバの本領やろ
抜け毛も床にポイや
23 : 2021/03/18(木) 01:36:12.49 ID:1Jh2Tca00
机や棚の埃はどうしたらいいの?
26 : 2021/03/18(木) 01:40:20.55 ID:6MHaQ7OpK
>>23
ダスキンでもクイックルでも何でもあるしゃない
要らないセーターあるならソレでも可なのよ
24 : 2021/03/18(木) 01:36:26.66 ID:y1YTEpH40
これは😞掃除恐怖症だな
はやく直した方がええ
25 : 2021/03/18(木) 01:38:33.10 ID:M96c9UQ30
俺も片付けはできるけど掃除ができない
乱雑に置かれてる物はなくスッキリしてるけど本棚とかコーナーとかベット下とかあらゆる所が埃だらけ
綿ぼこりもある

コメント

タイトルとURLをコピーしました