- 1 : 2021/03/10(水) 18:25:24.20 ID:xG2BN9L79
-
肉の万世近くの「いきなりステーキ 秋葉原万世橋店」が3月末に閉店
1月から休業中の店舗
森 篤司2021年3月10日 12:05
いきなりステーキ 秋葉原万世橋店が3月31日(水)に閉店(写真は3月5日に撮影)肉の万世の近く、神田川沿いにある「いきなりステーキ 秋葉原万世橋店」が3月31日(水)に閉店となるようです。
同店は緊急事態宣言に伴い、1月21日(木)から3月21日(日)まで休業になるとWebサイトで告知されていますが、3月第1週時点で店頭には閉店の告知が掲示されています。
いきなりステーキは近隣では末広町店と小川町店があるので、閉店後はそちらを利用してみてください。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1310/914/index.html
- 2 : 2021/03/10(水) 18:25:46.77 ID:Z71yuiww0
- 万世 大勝利 きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 3 : 2021/03/10(水) 18:25:57.25 ID:dX8QAkes0
- まだ会社有ったのかよ
- 4 : 2021/03/10(水) 18:25:57.56 ID:S5um4/vt0
- いきなり閉店!
- 42 : 2021/03/10(水) 18:35:19.80 ID:3txjAirQ0
- >>4
いうほどいきなりか? - 5 : 2021/03/10(水) 18:26:09.56 ID:EQQRFni+0
- 万歳!!
- 20 : 2021/03/10(水) 18:30:17.33 ID:bd9k5SOg0
- >>5
マンセー! - 6 : 2021/03/10(水) 18:26:28.12 ID:OWNcWZVM0
- 肉の万世関係ねえ
ま、場所が分かりやすいか - 7 : 2021/03/10(水) 18:26:41.82 ID:r176CE6e0
- さすが歴史が違うわ
- 8 : 2021/03/10(水) 18:26:54.01 ID:mVnSfcXB0
- あたりめーだろ。
肉が違い過ぎるだろ。 - 9 : 2021/03/10(水) 18:27:10.33 ID:TKQqgFsH0
- 客層がまるで違う
- 10 : 2021/03/10(水) 18:27:16.25 ID:9NRWU4y90
- やっぱり食事は座ってゆっくりしたいよ
- 12 : 2021/03/10(水) 18:28:07.91 ID:0isrieHS0
- 万世のがそらいいからなあ。上の階じゃなきゃ普通に入れるし
- 13 : 2021/03/10(水) 18:28:13.77 ID:jenW/5RM0
- ペッパーレイプ事件から良く持った方だがそろそろ倒産かな
- 14 : 2021/03/10(水) 18:28:19.59 ID:F2ylEsSu0
- まさかの俺より先に破産しそうだな
- 15 : 2021/03/10(水) 18:28:44.82 ID:+e5pKSGP0
- 肉に対してのリスペクトがない事が敗因だな
- 31 : 2021/03/10(水) 18:33:28.41 ID:+fVpTEoX0
- >>15
肉欲はありましたよ - 16 : 2021/03/10(水) 18:28:46.69 ID:AO9iwwGT0
- いきなりレイプ
- 17 : 2021/03/10(水) 18:29:26.09 ID:cGqmGBgX0
- コロナ前から借金で資金調達してたのになかなか倒産しないな
けんは潰れたのに - 18 : 2021/03/10(水) 18:29:56.75 ID:gyv6Qxbz0
- お互い何の影響もないと思うがw
- 19 : 2021/03/10(水) 18:30:00.09 ID:sbJaP1Ou0
- 万世があれば問題ない
- 21 : 2021/03/10(水) 18:30:23.91 ID:qJy98N7V0
- 🥩歴史ある「万世ビル」に勝てる訳ないやろ wwwwww
- 22 : 2021/03/10(水) 18:30:26.84 ID:l/1/s66R0
- 社長がひどすぎる
- 35 : 2021/03/10(水) 18:33:55.44 ID:dzfbxpQ40
- >>22
市川の恥晒し
日出学園高卒アピールすんじゃねえよ - 56 : 2021/03/10(水) 18:39:59.11 ID:/ooTuaty0
- >>35
可哀想に中身トンキンなのに - 24 : 2021/03/10(水) 18:31:13.06 ID:z5buaxVv0
- 肉の万世の近くに万世橋があって感動した
- 29 : 2021/03/10(水) 18:32:56.02 ID:qJy98N7V0
- >>24
たまにアニメで出てくるよな wwwwww - 25 : 2021/03/10(水) 18:31:19.69 ID:enpe8yoQ0
- ヲタは肉なんて食わねえだろ。なんとなくイメージで
- 41 : 2021/03/10(水) 18:35:11.60 ID:vymxJ5/l0
- >>25
缶詰のおでんかメイド喫茶のオムライスしか食わない - 43 : 2021/03/10(水) 18:35:25.93 ID:A79GpdCq0
- >>25
まぁガチオタであればあるほど
趣味>>>(超えられない壁)>>>光熱費≧食費>服
だからなw - 26 : 2021/03/10(水) 18:32:05.26 ID:1SSqOG3L0
- ここのいきなりステーキ、立ち食いだったんだぜ
他の店は全部椅子入れたのにここだけオーナーのこだわりか社長の意地か立ち食い続けてた - 32 : 2021/03/10(水) 18:33:37.12 ID:Pwntd5PA0
- >>26
でも立ち食いだから回転率早くて安くできたのに
立ち食いなくなったら安くできる理由もなくなるというね - 27 : 2021/03/10(水) 18:32:24.02 ID:A79GpdCq0
- >>1
肉の万世が潰れるのかと一瞬ドキッとしたわ
あそこ高いけどやっぱうめーわ
金無い人はカツサンドおすすめしとくぜ - 28 : 2021/03/10(水) 18:32:35.24 ID:SrXCJmSq0
- かなり微妙な場所にあった店じゃないの?
- 33 : 2021/03/10(水) 18:33:37.34 ID:Cij+dotb0
- 早くつぶれろよ
朝鮮人のいきなり常習監禁レイプステーキめが
- 34 : 2021/03/10(水) 18:33:39.93 ID:C87t6asT0
- 横のアニソンカフェの方が気になる
- 36 : 2021/03/10(水) 18:33:58.92 ID:YDM+9tpi0
- いきなりステーキってゴム底のよう。
肉の万世も劣らずに不味い。 - 37 : 2021/03/10(水) 18:34:07.15 ID:ugoQpwt/0
- マンセー!
- 38 : 2021/03/10(水) 18:34:08.74 ID:puob8AVp0
- >>1
日利誠ちま。ご。今まお店まあバーキンの例があるからな、一応。
- 39 : 2021/03/10(水) 18:34:31.20 ID:hXOTlNZH0
- いきなりガラガラ
いきなりシャッター
いきなりレイープ - 40 : 2021/03/10(水) 18:35:07.12 ID:FRKJ5Ima0
- 1回だけ肉の万世で食事してアンケートに答えたら
それから20年ぐらい毎年万世から年賀状が来てた - 44 : 2021/03/10(水) 18:35:42.18 ID:maTrltvf0
- 万カツサンドが食いたくなった
- 53 : 2021/03/10(水) 18:38:06.76 ID:0isrieHS0
- >>44
ハンバーグサンドもたまに食いたくなる。 - 45 : 2021/03/10(水) 18:35:57.96 ID:7jcpMQXw0
- 肉の万世が撤退かと思ってびっくりしたわ
万世は万世橋のそばの店が本店じゃないのか?
前たまに仕事ついでに行ってたよ - 46 : 2021/03/10(水) 18:36:06.06 ID:+3ksw/Z10
- 意外と潰れんもんだな
もう売るものないけど
- 57 : 2021/03/10(水) 18:40:27.40 ID:hOAPtWtQ0
- >>46
構造改革で従業員を雇うのも切るのも自由自在になってるからね~
本社は安泰よ - 47 : 2021/03/10(水) 18:36:20.00 ID:YDM+9tpi0
- 万世も不味いよ。
肉の味がしないし筋だらけ。 - 48 : 2021/03/10(水) 18:36:37.99 ID:E0g3drSu0
- ペッパーランチレイプ事件は全容解明されたんだっけ?
- 49 : 2021/03/10(水) 18:36:46.26 ID:SBOVhb7a0
- つぶれすぎw
- 50 : 2021/03/10(水) 18:36:49.31 ID:rhbIWMS30
- ちょうどステーキ食ったわ
アメ牛の260グラムで600円ww
自宅で金麦飲みながら牡蠣とステーキでやってるよ!ええやろ - 51 : 2021/03/10(水) 18:37:15.53 ID:YDM+9tpi0
- いきなりとか万世とか底辺御用達w
- 52 : 2021/03/10(水) 18:37:52.72 ID:YtxovP0k0
- 六文そば昌平橋店無くなったんだな
と思ったら近くに須田町店てのがあった - 54 : 2021/03/10(水) 18:39:39.56 ID:VbRm+IMQ0
- 生き捨て行くよりも、ワイは普通に駅前のペッパーランチ行ってたわ。
ペッパーご飯みたいなのすげぇ旨いし。
昔はクーポン券で飲み物味噌汁ふるまってたのに無くなったから最近は行ってないな。 - 55 : 2021/03/10(水) 18:39:53.75 ID:2DBHp11k0
- 馬鹿な社長を持つ大変だよな。時代が読めないというか?ご愁傷様
- 58 : 2021/03/10(水) 18:40:41.52 ID:Ye787GRK0
- スーツ君が悲しむと思ったらそっちじゃなかった
- 59 : 2021/03/10(水) 18:40:50.89 ID:101YVHvw0
- 初めて肉の万世で食ったのは1975年頃もう40年は行ってない。久しぶりに食ってみるか
- 60 : 2021/03/10(水) 18:41:18.06 ID:0n12E7P90
- いきなりと万世は競合しないだろ
- 61 : 2021/03/10(水) 18:41:18.62 ID:1SSqOG3L0
- 普通の飲食店は1店の出店費用を1店でまかなう。
いきなりステーキは全店舗の半分つぶれて、その潰れた店の殆どが初期費用を回収できてない新しい店だった。
つまり1店で2店の出店費用という借金返済しなきゃいけない。
もう詰んでると思うよ - 62 : 2021/03/10(水) 18:41:20.59 ID:kUaOIN8G0
- やっぱりステーキってとこは流行ってるんだろ?
- 63 : 2021/03/10(水) 18:41:57.03 ID:7js9FVm80
- 万世の上の方行ってみてえなあ
- 64 : 2021/03/10(水) 18:42:00.73 ID:isWQlcXZ0
- 社長の奢りで数年前万世の上で焼肉食ったんだが、食べ放題感覚で
バクバク食ってたら10万以上請求されてて目ん玉飛び出たw - 65 : 2021/03/10(水) 18:42:29.59 ID:oGo5mOXb0
- 肉の万世 「フッフッフ、若造め、十年早いわ!」
- 66 : 2021/03/10(水) 18:42:30.95 ID:7jcpMQXw0
- 万世行くとたしかにステーキよりハンバーグ食ってた気がするわ
【社会】 肉の万世近くの「いきなりステーキ 秋葉原万世橋店」が3月末に閉店

コメント