イギリスのマナー専門家 「お米はナイフとフォーク、または箸を使って食べましょう。手や指はダメ」

1 : 2021/03/08(月) 23:31:01.93 ID:/OZSfUcv0

かつてチャールズ皇太子の執事も務めたイギリスのマナー専門家、グラント・ハロルド氏(42)が「正しい白米の食べ方」を指南。
これが大きな反発を呼んでいるようだ。

英国王室の元執事が「正しい白米の食べ方」を伝授→ 世界から猛反発を食らうwwwww
http://yurukuyaru.com/archives/85302285.html

2 : 2021/03/08(月) 23:31:33.41 ID:/OZSfUcv0
Ladies and gentlemen, remember we always use a knife and fork or chopsticks to eat rice!
We do not use our hands or fingers !!!

— The Royal Butler (@TheRoyalButler) March 6, 2021
https://twitter.com/TheRoyalButler/status/1368125070745419784

紳士淑女の皆さま

お米を食べるには常にナイフとフォーク

または箸を使うことを覚えておきましょう

手や指を使って食べることはしません

<海外の反応>

>手や指を使って食べることはしません
インド人「え」

カレー食べるのにスプーン使えないの?肉とかすでに一口大に切ってあるしナイフの出番はないよな

フォークとナイフで食べていいぞ

マナー専門家(笑)

他ならぬイギリス人に飯のことでとやかく言われるのは心外ですわwwww

イギリス人よ、エチケットを語りないのなら君たちはまずウォシュレットでお尻を洗いなさい。そしたら話に加わってやってもいいから

白米はストローで吸うのが楽しいのに

3 : 2021/03/08(月) 23:31:37.55 ID:6IRD513r0
おにぎりが食べたいんだなぁ
36 : 2021/03/08(月) 23:42:05.00 ID:TXlNLr/40
>>3
えっ、君はおにぎりを素手で掴むの?
普通、包装やラップを使うか箸を使うよね?
4 : 2021/03/08(月) 23:31:39.47 ID:eFeiUEoq0
はいインド人差別
33 : 2021/03/08(月) 23:41:10.88 ID:Gr9b2h3x0
>>4
ジョンブル的には未だに植民地のカス気分なんざんしょ
5 : 2021/03/08(月) 23:32:16.07 ID:rVAktSgd0
この講師におにぎり食わせてやれ
6 : 2021/03/08(月) 23:32:49.39 ID:MRv3wScQ0
はいキリスト教文化レイシストによる文化侵略なw
さすが低能糞土人やなw
国によって違うのは当たり前やろw
他国を侵略して奴隷にして搾取してきたガ●ジどもには分からんかw
7 : 2021/03/08(月) 23:33:30.31 ID:yFfSCdRp0
インドへの皮肉だって勘ぐっちゃうジョンブルだし
8 : 2021/03/08(月) 23:33:30.51 ID:RZWLUP2y0
ナイフはどう使うの?
9 : 2021/03/08(月) 23:33:37.77 ID:k9Sawime0
マナー講師ってどこも一緒だなw
10 : 2021/03/08(月) 23:34:23.66 ID:/OZSfUcv0
元英王室執事の主張に多くのネット民が激昂している、と報じたのはインドメディアのLatestly。

インドや東アジア諸国では手掴みで白米を食べることが一般的であり、特にインド料理となるとスプーンやフォークなどのカトラリーを使う人はほとんどいないようだ。

<海外の反応>

自分が唯一信じる食事マナー
レス10番の画像サムネイル

自分はプレートに顔を埋めて食べる派

自分はイタリア北部に住んでるけど、リゾット食べる時はフォークしか使わないなぁ。しかも写真と違って、米をフォークの背に乗せて食べるようなことはしない

手で食べた方が美味しいの、あれなんでだろうな〜

↑ご飯の温かさや感触が脳を刺激して食欲を増すらしい。あとは一度手に取ることで口を火傷する心配もなくなる

で、どこのどいつが決めたんだこのマナーとやらは

イギリスンジョークだろ〜

11 : 2021/03/08(月) 23:34:24.24 ID:RvqWY8rR0
海外のマナー講師もアホマナーを作り出してるのか
12 : 2021/03/08(月) 23:34:27.57 ID:sj830K5d0
インドってイギリスの植民地だったような。数百年でマナーの一つも
教えなかったのか
37 : 2021/03/08(月) 23:42:44.35 ID:mnQED+uu0
>>12
白人どものやってた植民地なんて搾取するだけだし

唯一発展した香港は戦前から中国とズブズブだった欧米が中国との経済取り引き窓口に利用したいから香港だけ発展した

13 : 2021/03/08(月) 23:35:08.92 ID:FRZQtHVZ0
イギリス人「昔、日本人がやってる寿司屋に入って、
寿司を注文したら箸がついてこなかったんだよ。
あ、本格的な店なんだ、とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときに日本人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔して箸を持ってきた」
17 : 2021/03/08(月) 23:36:12.46 ID:spA/hRU20
>>13
寿司もあんのかよ
14 : 2021/03/08(月) 23:35:08.93 ID:u8S4IfM80
匙でしか喰えない米料理が好きです
15 : 2021/03/08(月) 23:35:15.96 ID:ZSWdBisF0
やっぱ米はストローだよな
25 : 2021/03/08(月) 23:38:46.26 ID:pbfrdBgI0
>>15
(藁)
18 : 2021/03/08(月) 23:36:50.34 ID:6lMN1pAq0
はいインド差別
19 : 2021/03/08(月) 23:36:52.08 ID:M7fcVK6f0
寿司は手で持って食ってもええやろ
20 : 2021/03/08(月) 23:37:16.17 ID:gimzveyk0
マナー講師ってのはどいつもこいつも
21 : 2021/03/08(月) 23:37:52.82 ID:inH0igrb0
熱いがなww
22 : 2021/03/08(月) 23:38:15.60 ID:YtCEaED00
インド人ごめんなさ
23 : 2021/03/08(月) 23:38:32.38 ID:tRrsqttG0
私ロリムチプリンの女子小学生だけど木のスプーンで可愛く食べてる
24 : 2021/03/08(月) 23:38:46.15 ID:4V51KIvW0
イギリスでは、って事だろ?全世界共通でこうしなさい、って話なの?
26 : 2021/03/08(月) 23:39:12.67 ID:D4XkZfy50
チャーハンはレンゲだろ
飯のまずい国じゃ見たこともないか
27 : 2021/03/08(月) 23:40:07.46 ID:aE5EMiam0
カレーは手で食った方が美味いって
東西新聞の記者さんが言ってた
28 : 2021/03/08(月) 23:40:08.58 ID:JIRmzv2V0
最近はポテチも箸で食うようになった
マナーって大事やん
29 : 2021/03/08(月) 23:40:17.95 ID:6WARErTO0
ストロー草
30 : 2021/03/08(月) 23:40:41.07 ID:P0K6FWVP0
この前のマスクマナーは失笑モノだったな
31 : 2021/03/08(月) 23:41:02.32 ID:VWfkh5ou0
イン土人が泣きながら↓
32 : 2021/03/08(月) 23:41:05.38 ID:RGl8HZC60
そもそもあの人ら箸使えるの?
34 : 2021/03/08(月) 23:41:21.92 ID:QJHtFjqf0
お握りは?
35 : 2021/03/08(月) 23:41:57.97 ID:4L5Ad2J/0
そもそもなんでアジアの食い物を欧米の流儀で食わなきゃいけないんだよ?
インドでは手、タイでは匙、日本では箸だってのに
38 : 2021/03/08(月) 23:42:45.99 ID:Dx7blUWM0
ネチケット

コメント

タイトルとURLをコピーしました