- 1 : 2021/03/03(水) 23:44:58.92 ID:G8/3uIfc9
-
JR東日本 <9020> は3日、2月の鉄道営業収入が前年同月比48.4%減だったと発表した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の再発令で利用が落ち込んでいる。福島県沖地震に伴う減収額は約15億円の見込み。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210303-00000030-jijc-biz
- 2 : 2021/03/03(水) 23:46:05.74 ID:PEtFZNaF0
- 倒産しそうならニュースにして
- 3 : 2021/03/03(水) 23:47:59.33 ID:OdoqCM/Q0
- もう山手線の小さい駅は全部廃止して新宿渋谷品川東京池袋だけで営業するしかないね
- 6 : 2021/03/03(水) 23:56:12.44 ID:EIuk8C1M0
- >>3
上野「」 - 4 : 2021/03/03(水) 23:50:31.12 ID:F39TAC480
- 再度国有化で!
- 5 : 2021/03/03(水) 23:54:06.01 ID:fgCOK/4D0
- 給料カットせえや
- 7 : 2021/03/03(水) 23:56:48.25 ID:O7fMph160
- まだまだ全然余裕だから
- 8 : 2021/03/03(水) 23:57:16.75 ID:Pk6ZqPlD0
- そら、みずからテレワークしろってアナウンスしてるやん
- 9 : 2021/03/03(水) 23:59:21.61 ID:NQUQ80v70
- 運賃値上げと廃線コンボよろ
- 10 : 2021/03/03(水) 23:59:48.98 ID:6wa1wsyU0
- 高輪ゲートウェイ駅はいつもガラガラ
あれ作る意味あったの? - 23 : 2021/03/04(木) 00:22:59.74 ID:o0HfnJCW0
- >>10
あれは周辺オフィスの家賃を上げるための駅だから
まだガラガラで良いんだよ - 25 : 2021/03/04(木) 00:25:37.61 ID:UeZftTGW0
- >>10
今空き地になってるエリアの再開発の拠点になる駅だからな。
まだまだこれからだろ。
もっともテレワーク普及で都心のオフィスビル需要は消失したけど、どうするんだか。 - 11 : 2021/03/04(木) 00:01:06.51 ID:xXGwjCv/0
- 田舎の赤字路線を維持出来なくなるのでは
- 12 : 2021/03/04(木) 00:02:19.29 ID:9wqX/WOt0
- 非鉄道事業もホテル、駅ビル、旅行とコロナに弱い事業がほとんど
- 13 : 2021/03/04(木) 00:04:16.79 ID:AR/H2EB00
- 配当0にすれば500億浮くぞ
- 16 : 2021/03/04(木) 00:10:25.13 ID:uqy6LKrd0
- >>13
君は全然わかってないな
そんなことをしたら結局資本コストが上がって今後困ることになる - 14 : 2021/03/04(木) 00:04:37.69 ID:HSu2FbSN0
- どうでも良い新型車両開発辞めたらええねん
新型搭乗してもたいてい乗り心地変わらん
大阪みたいいつまで昔の走らせとけ - 19 : 2021/03/04(木) 00:14:40.83 ID:rbrJ7FrJ0
- >>14
鉄オタ男の意見など必要ない - 15 : 2021/03/04(木) 00:05:29.83 ID:iP16oN8+0
- 国営に戻せば赤字でも大丈夫
- 17 : 2021/03/04(木) 00:13:25.40 ID:H2+Svdqm0
- 国鉄→赤字
JR→赤字
日本の鉄道はオワコン - 18 : 2021/03/04(木) 00:13:29.94 ID:mRZviLdh0
- 8時で終電にしたら
- 20 : 2021/03/04(木) 00:16:42.04 ID:Qvd3GZQr0
- スガ爺のgo-toトラベルで大儲け作戦潰れたもんな。
息子居心地悪いやろなー - 21 : 2021/03/04(木) 00:21:48.23 ID:+Mtz0Cy30
- これコロナが終息して遊びに行けるようになってもさすがに2倍にはならないんじゃないか?
もう戻れないんか? - 22 : 2021/03/04(木) 00:22:42.80 ID:qPzPXOPs0
- 不動産があるんでしょ
- 24 : 2021/03/04(木) 00:23:11.86 ID:UeZftTGW0
- 収入半減ってすげえな。
いよいよ制度的にテレワーク前提の企業が増えてきて、定期券を解約する人が増えてるんだろうね。うちの会社はテレワークやってるくせに、ほとんど使わない定期券をきっちり買わせて、
しかも時々そのスキャン画像提出させてちゃんと定期を持ってるかのチェックまでやってる。
馬鹿だろ。 - 26 : 2021/03/04(木) 00:28:33.54 ID:ZSEZV/Y/0
- ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 27 : 2021/03/04(木) 00:28:59.43 ID:TPlEAH/80
- 電車や飛行機で出掛けなくなったなあ
しばらく旅行はない - 28 : 2021/03/04(木) 00:29:25.07 ID:DMZPK6fM0
- 運賃を倍にしろよwww
- 29 : 2021/03/04(木) 00:31:29.47 ID:sl7S3MG90
- オンライン会議が当たり前になったから、終息したからといってオフラインに戻ることは無いだろうしね
これはこれで良かったと思うよ - 30 : 2021/03/04(木) 00:34:54.74 ID:0mfQwLuc0
- 電車まったく乗らなくなった
都内行く時もすべて車や - 31 : 2021/03/04(木) 00:36:02.46 ID:TgI67MCC0
- コロナが終われば戻るだろ
再来年度には過去最高益とかになるよ
【コロナ不況】JR東日本、2月の鉄道営業収入半減

コメント