多分一生食わずに終わる食べ物ww

1 : 2021/03/01(月) 19:28:12.250 ID:Q8BhvQ8zd
ニシン蕎麦ww
2 : 2021/03/01(月) 19:28:54.238 ID:VLZpzTPL0
チョコミントアイス
3 : 2021/03/01(月) 19:28:57.043 ID:roZ6i/6MM
エスカルゴ
4 : 2021/03/01(月) 19:29:10.310 ID:M99Aat1lH
人肉
5 : 2021/03/01(月) 19:29:25.428 ID:HZZZWMW20
ちくわぶ
6 : 2021/03/01(月) 19:29:51.293 ID:c99OD0RT0
どこの地方のか知らんけど惣菜の入った饅頭
8 : 2021/03/01(月) 19:30:52.188 ID:ERVudT8z0
>>6
長野のニラ饅頭、オヤキやろ?ww
あれめっちゃうめえぞww
13 : 2021/03/01(月) 19:32:24.888 ID:c99OD0RT0
>>8
テレビで流れてたの見て引いたんやけど
19 : 2021/03/01(月) 19:33:49.455 ID:ERVudT8z0
>>13
気持ちはわかるが餃子みたいなイメージで考えて欲しいww
食べてみうまいからww
7 : 2021/03/01(月) 19:30:24.803 ID:KKKPfEAtH
納豆巻き
9 : 2021/03/01(月) 19:30:55.067 ID:dNYt/+sB0
ニシン蕎麦は特売で正月か何かの余り物が投げ売りされてた時一度作ったことあるけど二度目はないな
大してうまくない割に面倒
16 : 2021/03/01(月) 19:32:50.965 ID:ERVudT8z0
>>9
それだよね
しかも同じ蕎麦ならざる蕎麦、山菜蕎麦、天ぷら蕎麦、とろろ蕎麦etcに食指が動き、あえてニシン蕎麦とはならんよなww
10 : 2021/03/01(月) 19:31:26.432 ID:M99Aat1lH
ニシンは米と食うものだと思うんですけど
11 : 2021/03/01(月) 19:31:29.242 ID:5e1SCE9c0
ドリアン
12 : 2021/03/01(月) 19:32:08.809 ID:0Mp5VZj70
クサヤとエスカルゴかなぁ虫食うとか正気の沙汰じゃない
30 : 2021/03/01(月) 19:35:47.645 ID:PsVvxydj0
>>12
クサヤはびっくりするほど美味い
ほんとびっくりしたわ
34 : 2021/03/01(月) 19:36:44.159 ID:jMXA6JtL0
>>30
どううまいのか言えよ
14 : 2021/03/01(月) 19:32:35.138 ID:2Rpvs3wj0
スターゲイジーパイ
15 : 2021/03/01(月) 19:32:39.633 ID:M99Aat1lH
エスカルゴは貝だぞ
17 : 2021/03/01(月) 19:32:56.514 ID:HSF+a1di0
トリュフとフォアグラ
18 : 2021/03/01(月) 19:33:23.760 ID:WQK32FO8p
ピータン
23 : 2021/03/01(月) 19:35:09.156 ID:g+3LcR7pH
>>18
見た目で敬遠してたが意外といけたぞ
21 : 2021/03/01(月) 19:34:47.975 ID:jMXA6JtL0
キビャック
ピータン
小便煮卵
22 : 2021/03/01(月) 19:35:03.633 ID:J2gYqyhia
24 : 2021/03/01(月) 19:35:20.956 ID:UJOjlouL0
シュールストレミング
25 : 2021/03/01(月) 19:35:24.305 ID:FSLcTnWRa
ドリアンは一生食べない方がいいぞ
あれはウ●コ
26 : 2021/03/01(月) 19:35:25.436 ID:ON4LEum3M
バロットはたぶん一生食べないと思う
27 : 2021/03/01(月) 19:35:26.134 ID:tSdkOVmk0
あれアヒルだかの孵化しかけの卵
バロットとかホビロンとか呼ばれてる卵料理
あれだけは絶対無理
28 : 2021/03/01(月) 19:35:29.599 ID:QBE2lQPYa
ドドリア
29 : 2021/03/01(月) 19:35:41.809 ID:xf7IvAb+a
シュールストレミングは一回くらいは食べてみたいよなあ
ないだろうけど
47 : 2021/03/01(月) 19:40:53.469 ID:QdoqWVii0
>>29
ホンオフェは試した?

洗面器に小便して2週間くらい放置したやつを頭からかぶる感じ

31 : 2021/03/01(月) 19:36:08.300 ID:W1zp1gLud
32 : 2021/03/01(月) 19:36:14.497 ID:5eNA3UJR0
バロット
33 : 2021/03/01(月) 19:36:25.733 ID:HSF+a1di0
くさやは数回チャレンジしたがあのにおいが受け付けない
35 : 2021/03/01(月) 19:36:51.096 ID:dt53Irtd0
サルミアッキ
36 : 2021/03/01(月) 19:37:20.799 ID:tSdkOVmk0
バロット人気過ぎる
美味しいって記事が多いから嫌悪感がなければ美味しいんだろうな
37 : 2021/03/01(月) 19:37:48.945 ID:HSF+a1di0
バロットはそんなグロでもなかったな
38 : 2021/03/01(月) 19:38:00.612 ID:OVNS/E8ya
人系の物
39 : 2021/03/01(月) 19:38:03.973 ID:DR34PVeAK
ステーキ屋さんとかのステーキ
44 : 2021/03/01(月) 19:40:11.928 ID:Xoeymydia
>>39
めちゃくちゃ美味いぞ
40 : 2021/03/01(月) 19:38:44.950 ID:M99Aat1lH
絶対食えと言うほどのモンじゃないけどドリアンうまいだろ
食う前は臭いけど
41 : 2021/03/01(月) 19:38:51.357 ID:+ZFE7yxX0
関東でもたまにニシン蕎麦置いてる蕎麦屋あるけど家族を人質に取られて食わないと56すって言われない限りは食わないと思う
そもそも棒煮が甘すぎるわ、出汁の香りぶっ飛ぶわ、蕎麦の風味もぶっ飛ぶわ
上方の食文化のほうが和食として優れていると思うけどニシン蕎麦だけは認めなれないな
45 : 2021/03/01(月) 19:40:25.963 ID:ERVudT8z0
>>41
わかるww蕎麦台無し感がイメージできるからなあww
42 : 2021/03/01(月) 19:38:55.350 ID:RU2Ff+3zd
ホヤ
43 : 2021/03/01(月) 19:39:46.366 ID:KKKPfEAtH
中華料理屋でバイトしてた時ピータン食ったけど作り方が上手かったのか臭みは無かった
46 : 2021/03/01(月) 19:40:36.432 ID:Q7n0HnEdK
熊の手かな
48 : 2021/03/01(月) 19:41:03.589 ID:PtI+33290
たまねぎ食べれる?
49 : 2021/03/01(月) 19:42:12.249 ID:zAXalTBMd
ワンタン麺って昔はアホが注文するもんだと思ってたけど実は旨いのな
50 : 2021/03/01(月) 19:42:31.742 ID:NwZfQ2VI0
エスカルゴは普通に貝だった
なら貝食えって話だけど
51 : 2021/03/01(月) 19:43:06.848 ID:tSdkOVmk0
ラーメン二郎興味あるけどもやしアレルギーだから多分一生食べられないな
もやし抜きしたら超しょぼそう
52 : 2021/03/01(月) 19:43:39.166 ID:4O/I1rffa
レバー
ハツは美味しいのに
53 : 2021/03/01(月) 19:43:52.981 ID:UszrR6hw0
フォアグラ

脂肪肝まっしぐらなのに

54 : 2021/03/01(月) 19:43:55.830 ID:lVnGkZ7+a
レバ刺し
55 : 2021/03/01(月) 19:45:00.609 ID:WeI64McM0
キャビア
56 : 2021/03/01(月) 19:46:17.162 ID:Xzm3/PFU0
生レバー
57 : 2021/03/01(月) 19:52:10.023 ID:wi+sWPuz0
ちんぽ
58 : 2021/03/01(月) 19:52:10.094 ID:sLAlSaQg0
鮒寿司
いらんわ
59 : 2021/03/01(月) 19:53:58.635 ID:Q8BhvQ8zd
>>58
あーー!!絶対これww鮒ってよく昔、側溝や小川で取れたあれやろ?絶対無理だと思うww
63 : 2021/03/01(月) 19:58:09.520 ID:5eNA3UJR0
>>58
鮒寿司のお茶漬けクソ美味いのに可哀想な奴め
66 : 2021/03/01(月) 20:01:44.990 ID:Q8BhvQ8zd
>>63
ましかwwうーん、、迷う
60 : 2021/03/01(月) 19:55:03.177 ID:JqRenSO90
>>1
ニシン美味いぞ
61 : 2021/03/01(月) 19:55:21.460 ID:e+3w0qKQd
はま寿司
62 : 2021/03/01(月) 19:55:49.449 ID:qlDr5fBn0
ここまで『しもつかれ』が無いとは
64 : 2021/03/01(月) 19:58:53.115 ID:wkrG058Ap
ホリエモンがやってるぼったくり店の料理
65 : 2021/03/01(月) 20:00:08.572 ID:KgNzUx4k0
やさい

コメント

タイトルとURLをコピーしました